約定期日記@約定期blog(2012/3/29)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

どうしても日記書くのに時間食うなぁ。しかしこればかりは他人に頼んだり自動化したりってわけにもいかないし。

※emobile電話ネタが抜けてたので加筆@3/31 1:16。


もうすぐローソンのWi-Fi APが解禁されるのを思い出したので、アプリをAriaに入れておくことにした。
おサイフケータイ(FeliCa)なんてないのでモバイルPontaは使えないが、ポイント確認と最寄り店検索は使える。
最寄り店といえば、昨年6/26に福島店に行こうとしてファントムショップ(地図に古い情報が残っていて、実際にはすでに店がない)食らったのだが、今見たらそもそも場所が違っていた。
ということはauの地図が古かったのか。やはりあの時Ariaを持ち出していれば…。
まあ、それでもまどマギキャンペーンは当たらなかっただろうけどね。


1:4x頃寝て、6:40頃起きる。


朝飯は惣菜パン(差)、ミルクティ。


基盤地図情報サイト|国土地理院
NHKニュースでやってた津波地図はどこにあるんだ?
→帰宅してから見たら、閲覧・ダウンロードのページに新しいリンクが追加されてた。
自宅付近は標高21mぐらいあるようだが、ちょっと駅の方に行くとかなり低くなってるな。
海岸~六十谷付近まではほとんど10m以下の低い土地が続いてる。下手するとかなり内陸まで津波に飲まれるかもしれない…。


昼飯は唐揚げ弁当。今週2回目だ。


晩飯はハンバーグ(差)、目玉焼き、トマト、白飯。


20:09頃自宅の固定電話に着信。ついにemobileの機種変更案内をリアルタイムで捕捉。
…ちょ、人が出ても自動音声かよ!どうせそんな事だろうと思ったが。
やはり思っていた通り、冒頭からいきなり待機時間なしで「こちらはイーモバイルです~」といった感じの名乗りが始まった。
これじゃ留守録に残ってても誰だかわからんだろ。もう少し賢い自動音声装置使えよ。
後は人が出たら0.1秒でオペレータに接続するとか。
同じ案内の電話でも、人がかけてきてほとんどしつこくない上に、不満な点を言ったら要望上げておくと回答したNTTの方がずっとましだ。


【ニコニコ動画】【MMD四コマ劇場】カガミネマンボウA6見てたら突然XPのエラーが見たくなったのでXP Modeで自爆コマンドを試みるがダメぽ。
そういえば前にもやった気がする。覚えとけよw
仕方がないのでエラー音(いわゆる「ヴぉん!」、ファイル名は「Windows XP Critical Stop.wav」)をWin7に移植。
やはり重大エラーと言えばこの音だな。7の「ビィン!」よりも重厚感がある。いかにも恐怖と絶望の音って感じ。
まあ、本当に恐怖と絶望のBSODでは音すら鳴らないことも多いんだが。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

音楽ファイルをアップロードしてTwitterやFacebookでみんなと共有できる「TwitSound」 - GIGAZINE
基本的に自作音源用…のはずだが、果たしてどうなるか。よからぬ輩に潰されないように祈る。
ところでこれ、Twitterの公式(あるいは準公式の外部連携)じゃないのか。そもそもjpドメインだし。
Twitterも「Twitter」はともかく「Twit~」系の名前を全部押さえとくなんて無理だしな。

Googleの自動運転カーほぼ完成、最初のドライバーを乗せて手ぶら走行中のムービー公開 - GIGAZINE
万一事故を起こした場合の対応と、若葉・紅葉マークのように周りの配慮があれば結構いけそう。
もちろん、まだ普通の車と変わらないレベルで公道走るのは無理すぎるが。
数十km離れた場所に行きたいけど電車が通ってないとか、高速道路SAのお土産買いたいと言った時にさくっと利用できるようになるといいなぁ。

米国Nokiaの新Windows Phoneがなんとたったの8000円! : ギズモード・ジャパン
MSに99ドル払わなくても実機デバッグで遊べる端末がこれぐらいの値段で欲しいなぁ…。もちろん回線契約なしで。
中古なら数年待てば値段は何とかなりそうだけど、無料での実機デバッグだけは脱獄・rootedでもしないと無理だろうな。
アプリ開発したいわけじゃなくてカーネルとか内部APIを叩いて遊びたいだけなんだけど。

Google、サービスの利用履歴を確認できる「アカウント アクティビティ」 -INTERNET Watch
初回だけ有効化手続きが必要らしい。面倒なものでもないけど。
すでに利用状況を確認したりデータを消したりできるダッシュボードがあるけど、それとは違って統計的な情報を見ることができるってことか。

h「Google Chrome 18」安定版公開、GPUによるウェブアプリ描画速度の向上も -INTERNET Watch
Kusome Hacked!
メジャーバージョンアップしてもリソース構造は変わらないらしく、以前作った一発改造ツールでChrome Web Storeアイコンを非表示化(縦横1px+display none)できた。
GPUアクセラレーションはあくまで一部(Canvasなど)だけで、IE9以降のように全レンダリングではないらしく、IE Test DriveのSpeed Readingは遅いままだった。

au、携帯向け「津波警報」30日より開始 - ケータイ Watch
こういう災害関係は、追加コスト徴収してでも可能な限り対応してほしいんだが…。

Twitterが人を勝手にアンフォローするバグとその対策
やじうまWatch経由。私の場合フォローしてるのがtwitbackrとまどマギ公式の2つだけ(!)なので外れたらすぐわかる。
私はTwitterをオープンな日記メモ、あるいはblogコミットより短い間隔で伝えたいような速報性の高い情報を投げるためのものだと思っている。

Adobe、「Flash Player 11.2」「Adobe AIR 3.2」を公開 -INTERNET Watch
何故かXOOMのインストール済み一覧から消えていて、XOOMのGoogle Playアプリから入れようとしてもエラーでうまくいかず。
PCのGoogle Playから入れたら成功した。
Ariaはもともと対応してなくて、無理矢理改造版を入れてるからアップデートができない。
脆弱性突いたサイト閲覧したらオワタ\(^o^)/だな。

逃げナビ~和歌山防災~ - Google Play の Android アプリ
NHKの特集で紹介されてた。
特集自体は見逃していて、配信日訂正情報だけ見てたので、オフラインだと容量どうなるんだろう?とか考えてた。
なるほど、和歌山限定なので軽いというわけか。
とりあえずAriaに入れてみた。できれば当分活躍しないでほしい…。
少し試したところ、何故か自宅位置を何度合わせてもコンパスで30mぐらいずれてしまう。
まあ、30m圏内に近づけばもう見える距離だから問題ないだろう。

Avira Free Android Security | TABROID(タブロイド)欲しいアンドロイドアプリをギュッと凝縮!
別記事見た時には保留してたんだが、とりあえず試すだけ試そうということでAriaに入れてみた(XOOMはそもそも非対応)。
コントロールサイトはandroid.avira.com。当然SSL。
Refresh押したらバッテリ残量も取得できた。何故かHTC Libertyとして認識されてるけど。
位置も試した限りでは数mも誤差なく取得できた。移動直後だとまた違うのかも。
警報(scream)はさほど大きい音ではないが、近くにいれば確実に気付く。
ロック機能も正常に動作した。この手のアプリはSMSでロックをかけるものが多いので、データカード回線でも使える点は評価したい。
しかし、指定したメッセージ(もちろん半角英文字のみ)が表示されない?のと、データSIMなので持ち主に電話する機能が使えない。
実際に落としたらロックして捜索→見つからなければワイプしかない?
そのワイプだが、rooted必須か?と思ったら、機能を有効にすると新たな権限を許可するように求められ、その権限というのが端末全消去となっている。
そして気になるWi-Fi経由での動作だが、ロックのみ試したがうまくいった。そして3Gでのテストではうまく行かなかったメッセージ表示に成功。
どうやらロック信号だけさっと送って、メッセージは後から送るため、回線の状態によってはメッセージが出ない(あるいは遅れる)ことがあるようだ。
メッセージが出る場合も考えると、上記の手順に少し変更を加えて「ロックして捜索→電話かかってきたら受け取り試行→無事発見or受け取りできれば終了、しばらく見つからなければワイプ」かな。
気になるのはバッテリの持ち。普段はほぼ機内モードなので、次の難波遠征あたりで実運用時のテストができるといいかな。

「Twitter(ツイッター)」という名前はどういう理由で付いたのか? - GIGAZINE
さえずりから、というのはどこかで聞いた気がするのだが、それに至る流れは知らなかった。
別の単語が出てたらまた違う名前になってたのかも。

見えない放射性物質が見えるようになるカメラ「超広角コンプトンカメラ」実例画像 - GIGAZINE
こんなにピンポイントでホットスポットあるのか。こりゃ半径○kmなんて分け方じゃ無理があるな。

東京の地下鉄トンネル内で携帯ネット接続が可能に まず南北線と新宿線から | ニコニコニュース
地下鉄エリアだけ別収容局にして、音声回線とVoIPなど一部のアプリケーションを通さないフィルタ入れておけばいいんじゃないか?
しかしそうなるとSSHトンネリングやPPTP VPNも塞がないとダメか?やろうと思えばHTTPで音声飛ばすこともできそうだし…ぐぬぬ。
まあ、東京なのでそもそも私には関係ないことだがなwww
大阪はまだしも、和歌山に地下鉄なんてないし。