約定期日記@約定期blog(2012/3/11)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

1年前の日記を見直すと、地震直後はSETI@homeフルに動かして電気バカ食いしたり、アニメやNSFの中止・延期を嘆いたりと、ひたすら自己中心路線まっしぐらだな。
まあ、基本的に今も方針は変わってないんだけど…。
一応節電はしてるけど、それも光熱費削減してまどマギグッズ・同人誌に回すためだからなぁ。
この1年で募金したのはニコニコポイント500円分(無料配布分)と21円(KFC設置の募金箱など)のみ。
萌え力をエネルギーに変換できればいいんだけど、そんなアニメや漫画みたいなことあるわけないorz。


ついついまどマギ同人誌読んでしまい時間ががが。


2時頃寝て、6:1x頃起きる…が二度寝して7:2x頃にorz。
ああぁ早くも崩れかけている。


朝飯はフレンチトースト、ミルクティ。
急いでたら砂糖入れるの忘れて焼いてしまったが、元々表面しか焼かない作り方な上に今回は牛乳の量が多くほとんど固まってなかったので、後から砂糖を塗り込んでセーフ。味も問題ない。


出納帳に表示している項目が自分でもよくわからなくなっていたので整理してメモしておく。
せっかく多機能な出納帳作っても、使いこなせなかったら意味がないからな。



これはAndroid完敗だなぁ。いや、iPhoneでこれできるわけじゃないけどw
AndroidはカスタムROMが盛んなので開発者に萌え好きな人がいれば仕込むかもしれないが、大半が海外の人だからな。
それに日本の端末はキャリアの手が隅々にまで入ってる上に徹底的にロックされてるのがほとんどだからその辺を弄れない。


昼飯食べつつ番組見ようと思ったら再生されない。
ディスクを見ると600MiB程度しかファイルが作成されてない。
よく見ると裏面にかなり大きい(直径2~3mm)汚れが。
Woooを見ると録画結果が「中断」になっている。
…みゅ~ん、スマイルプリキュア6話とシャナ22話ロスったんだってヴぁorz。
シャナはしばらく待てばAT-Xの再放送とニコニコ動画の配信があるからいいけど、プリキュアは現時点でめど立たず。
どうせ再放送見るなら1話も見逃してるのでそれも見たい。


昼飯は焼き鮭、白飯。


XOOMのブラウザ、ブックマークの同期ができなくなってる。
さらにXOOM側のブックマーク削除してやりなおしたからブックマークがない状態になってて困る。
しばらくOperaの方を使うか。こちらはいつの間にかLinkが正常に動くようになってるし。
そしてYahoo!リアルタイム検索をOperaで見たら超軽い。メイン入れ替えるか?
でもクイックコントロールが使えないんだよな。あれに慣れると、もうタブレットでは普通のナビゲーションUI使えない。
追記:XOOMスレにも報告が。Google側の問題かもしれない。

部屋の掃除・片付け。
いつもより早めにやり始めたので6:2x頃には終わった。


晩飯は納豆+生卵、カニクリームコロッケ(冷凍)1個、トマト、白飯。


震災ニュースとか見てて、そういえばバックアップ計画の概要作ったのに詳細詰めてないのを思い出す。
しかしいつ災害が起きるか分からないので、それまで全くバックアップしないというのも問題だ。
とりあえず、いくつかの文章や日記メモをBoxにアップロードし、それとは別に動画や音楽などの大容量データを除く分を「Naoko」(CF-R8G)にコピー。
以前「Fen」2ndの時は「Naomi」との間で同じようなことをやっていたが、そのうちHDD容量が足りなくなった(当時は音楽や動画の一部も含めていたため)ので中断していた。
想定としては、地震などで急に避難しないといけなくなった時に「Naoko」を持ち出せば、とりあえず重要なデータは救い出せるデジタル防災袋みたいな感じ。
「Naoko」4thはSSDにしようと思っていたのだが、こういう使い方をするのならばHDDの方がいいかもしれない。

ただ、これを最終的な運用にするのは無理がある。
そもそも会社で地震が起きたら取りに戻る余裕がないかもしれない。
かといって毎日持っていくわけにもいかない。
余計な衝撃で劣化する可能性が高いし、普段絶対開けない場所(viliv N5を仕込んでいる)は小さすぎてCF-R8は入らない。
少し余裕ができたら、耐衝撃のポータブルHDDでも買って次の運用にしようと思っている。
最終的には高速・大容量のオンラインストレージのみで賄えると楽でいいのだが、値段とプロバイダ転送量制限の問題が…。

ちなみに動画や音楽については、BDに焼いて実家に保管という手を考えている。
まずは普通に置いておき、余裕ができれば耐火金庫にでも入れたい。
目標としては2015年あたりまでに最終的な形に持っていきたい。
もちろんその後も容量増加や技術進歩に合わせて検討・修正するつもりだが。