約定期日記@約定期blog(2012/4/30)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

GW前連休最終日。概ね予定通りと言えば予定通りだが、ややgdった感もあり。
一応明日の夜もあるけど、平日だしあまり多くは期待できない。
それよりピュアニーモほむほむがいつ届くのかが気になる。


2:3x頃寝て、6時頃起きる…が二度寝、7:3x頃起きる。


朝飯はクリームパン、ミルクティ。


実家に置くBDバックアップを作ってるんだが、Win7標準でやってたら書き込みドライブの設定がバグって焼けなくなった。
仕方がないのでBDドライブに付いてたNeroを入れたら、今度は数十万もあるファイルが追加できない(6700でフリーズ)。
それ以外にも、長い名前でスキップされるので手動でリネームする必要があるし、分割点をうまく考えないといけないなど、やはり光学メディアバックアップは面倒だ。
どうせBackblazeにフルでバックアップを取るのだから、どうしても失いたくない重要度の高いデータだけ焼いておくことにしよう。
当初、Backblaze発見前に計画を進めたため、ポータブルHDDにバックアップできない分(動画)を焼こうとして750GB分もBD-RE買ってしまったが無駄だったか?
でも、帰省前に新しく焼いて帰省時に前のを回収してローテーションするので、実質375GB分しか使えないからそれほど多すぎるってこともないか。


ピュアニーモほむほむ、Amazonで出荷準備中になってるけど予定日が5/1~5/3になってる。
5/1中に届けばいいが、5/2から帰省なので下手したら入れ違いになるし、5/3だと完全に不在だ。
まあ、保管期限内には戻ってくるから問題ないといえばないが。


昼飯は焼き鯖、白飯。


バックアップとかまどポとか部屋の掃除・片付けとか。
杏子ストーリー進行中。デレ(?※)あんこかわいい…はっ、もちろん私の一番はほむほむほむ!
※:なんか違う気がするけど、適切な表現が思いつかないのでこう書いておく。


「Naoko」を再起動したら、自作のスタートアップツールでエラーが。
コードを調べたらファイルがない…あぁ、今回もダメだったか。あいつは人の話を聞かないからな。
そう、犯人はイーノッk…じゃなくて、NortonのSONAR誤検閲。もちろん即復元&スキャン除外&ユーザ信頼ON。
ちなみに誤検閲されたのは自作の輝度表示ツール。標準(Panasonic)の輝度表示ツールだとパーセント表示してくれないので、切り替えを検出して最前面表示する自作ツールを入れてある。
しかし、このツールはかなり前から使ってるのに、なぜ今頃誤検出食らったんだろう?何かアップデートされたか?


帰省で日食メガネ回収してこようと思ってるんだが忘れそうだな。
ニュースで頻繁に特集してるので見れば思い出しそうだが…。


晩飯はすき焼き(差)+卵、トマト、白飯。
これで差し入れのすき焼きは最後。残ってるのはハンバーグのみ。


XOOMのドック用充電コネクタが緩んだらしく、ドックにセットしても充電されない。
正確には手で押して少し右側に傾けると充電されるが、手を離すと充電が止まる。
対策として、T5トルクスドライバーでコネクタ部のカバーを外し、中の金属部分を少し曲げてコネクタ金具に強く当たるようにした。
その結果、接触が改善されたのか無事充電されるようになった。
しかし、何故緩んだのだろうか?
落としたりぶつけたりといった衝撃を加える行為はしてないはずなんだけどなぁ?
さすがにドックでも充電できなくなったらスクラップ確定なので、これ以上悪化しないでほしい…。


まどか☆マギカ KEY ANIMATION NOTE Vol.3が届いた。
最初、厚みがいつもの倍あったので「あれ?まさか2部発注してしまった!?」と焦ったが、その正体はメモ帳の保護台紙だった。
そのメモ帳というのが、マミさんが使い魔を次々と倒していくシーンが各ページに描かれていて、連続してめくるとパラパラ漫画の要領でアニメーションになるというもの。
これはもったいなくて使えない…。


20時頃から部屋の片づけ・掃除を再開したのだが、終わったのが23時(ぉ)。
壁が薄くなくてよかったよ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Firefox 13ベータ版登場、「HTTP」より速くサイトにつながる「SPDY」対応 | ニコニコニュース
SPDYって何だよ!?
なんでもHTTPを拡張するようなプロトコルで、当然サーバ側も対応が必要らしい(参考:Google提唱の新プロトコル「SPDY」とは--SPDYで変わること、変わらないこと - builder)。
正式採用されたら一定以上の規模を持つサイトは軒並み対応するだろうな。
今このサイトで使ってるWebサーバは古くて開発も止まってるので対応は無理だろうけど、そこまで高速性は求めてないから別にいいか。
それよりもセキュリティ上の理由で乗り換えたいんだが、なかなか時間がなくて検証・評価ができてない。
しかも今すぐに移行しないとやばい!というほどの状況でもないから、ついつい他のことを優先してしまうんだよな。