BTマウスで物欲小解放。
金もないし、「絶対欲しい!」というほどのものもないので今はこの程度。
来るべき時がきたら一気に10万ぐらい吹っ飛ぶので備えておかないと。
BTマウス買ったばかりだが、USB切替器(KM-A22BBK)あったら便利かも。
…ん?よく考えたら「Sephie」を6thに移行したら今使ってるCPU切替器(PS/2キーボード+USBマウス)が浮くから、それのマウスの所にハブ経由で接続できないだろうか(ぉ)。
という事で早速試してみたら何の問題もなく成功。USB切替器は不要になった。
ただし、今は「Sephie」5thと「Naomi」の切り替えに使っているので、早く「Sephie」を6thに移行しないことには使えないが。
→と思ったがやはりダメっぽいorz。接続してしばらくは普通に動作しているが、そのうちキーボードがフリーズする。やはり内部で何らかのマウス専用処理をやっているようだ。
日経BPコンサル、データ通信端末の満足度調査1位はNTTドコモ - ケータイ Watch
ちょwwWillcomのデータ通信速度がありえないぐらいの深い谷なんだが。
そもそも満足度の相対値がマイナスなのがUQのエリア(屋内)とWillcomの速度だけ。
逆に最高峰はdocomoのエリア。そりゃそうか。
ドコモ網利用の「ポータブルWi-Fi」、6月24日発売 - ケータイ Watch
価格は少々高いようにも思えるが、データ通信端末を割引(契約縛りを条件にした)なしで買うとこれぐらいするので妥当だろう。
しかしやはりSIMロックありか…。せっかく1.7GHz対応してるんだからぜひemobileにも接続できてほしいところだ。
あとはコグニティブ切替機能だが、どのタイミングで切り替えるんだろう。常時TCPセッションが存在してるような状況だと切り替えられないと思うのだが(IPアドレスが変わってしまうとまずいので)。
1:3x頃寝て、6:2xg頃起きる。
あれ、フルあったっけ…って音源結合して擬似フル化してるのか!
大百科の「おちゃめ機能」を見ると、歌詞は公式で2番まであるらしい。
朝飯はピザ、ミルクティ。
昼飯は海老天重。
嵐の前の静けさ…ざわざわ。
Amazon(@memory)から荷物来てたが当然不在。
ドライバーに連絡取って当日再配達してもらうことになった。
晩飯はハンバーグ(チーズ入り)、トマト、ゆで卵、白飯
PSM-BT1SV届いた。
「Fen」と「Omega」(WILLCOM D4)で使ってみたが、まあ予想通り普通のマウスだな(そりゃそうだ)。
Bluetoothに関しては特に問題はないが、やはり複数台でのマルチペアリングは不可能な模様。
マウスやキーボードぐらい常時自動再ペアリングしてほしいところだが、それだと2台が同時に起動してる状態では発振してしまいそうだ。
あと、「Omega」から切断する時、変な手順を踏んだためか内蔵タッチパッドが無効になったまま戻らなくなった。
仕方がないので再起動。あまり「Omega」でマウスを使う機会はないだろうから気にしないでおこう。
様子見してた「Fen」へのGeosense for Windows(x64)のインストールを決行。
一向にVAIO Location Searchのセンサー拡張版が出ないので入れてしまうことにした。
最初、「Naoko」と同じようにすぐに無効化してしまい、おまけに座標が全く取れないので失敗か?と思ったのだが、Wi-Fiを無効にしていたのが原因だった。
…と思ったらしばらくしてクラッシュ。やはりだめか?
だが、再度有効にしたらうまくいった。もうわけがわからん。
とりあえず当分(Geosenseを)使う予定がないので放置。
ちなみに、「Naoko」でGeosenseをホストしてるWUDFHost.exeにVS2008のデバッガをアタッチしてみたが、確かにクラッシュしている。でも原因は分からず。
まさかこれの新作をニコニコ動画で見ることになるとは。
まあ、仮にiPadがFlashサポートしても私は買わないけどな。
やはりroot権限取れてセルフ開発できるようにならないと。
あるいはMacで勝手アプリ開発して入れ放題にするとか。
個人的にはWindows Mobile 7(Windows Phone 7 Classic?)が出ればいいなと思っている。
Windows Mobile 6.xとの高い互換性と、Windows Phone 7で追加された新機能の一部をいいとこ取りしたビジネスユーザー・プロシューマー向けのOS。
…まあ、無理っぽいな。
Googleパックマンロゴの経済損失は1億2048万ドル、世界で481万時間を費やす -INTERNET Watch
そういう見方もあるか。でも、ほんの少しの幸福を大量にばらまいたと考えた方が夢がある。