約定期日記@約定期blog(2011/5/19)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

スマートフォンのナビアプリ、電車に乗ってる時は「電車でGO!」風の画面になるとかだったら面白いのに。
TAITOとコラボレーションして作ってくれないかな。

0:2x頃寝て、6:35頃起きる。

朝飯はクリームパン、ミルクティ。

昼飯はさば煮付け弁当。

Android向け「ノートンモバイルセキュリティ」ダウンロード版も発売 -INTERNET Watch
うーん、そこまで軸足置いてない現状でわざわざ買うのもなぁ。GoogleがMSE(※)的なのを無料で用意してくれないかな。
※:Microsoft Security Essentials:正規Windows利用者は無料で使えるセキュリティソフト。

ジャストシステム、「ATOK for Android」正式版を6月22日発売 -INTERNET Watch
フリック候補の出方がSimejiやiPhoneとは違うな。こちらの方が分かりやすいかも。
HTC AriaでSimeji試してるけど、「←↑→↓=iueo」ってのがまだ体で覚えられない。

Twitter民完全死亡 同僚や家族でTwitterやってる人をIPから辿れるように - ブラブラブラウジング
私の場合「Twitbackrからフォローされています」が大量に出るだけなんだがw
そういう補助サービス系アカウントは除外とかできないんだろうか。

交通系ICカードの相互利用サービス開始へ、SuicaやICOCA、PASMO、PiTaPaなどが全国各地で利用可能に - GIGAZINE
普段はPiTaPa・ICOCAのエリア外に行くことはないからあまり関係ないか。
ちなみに今でもPiTaPaにはICOCA互換機能が内蔵されてるので、ICOCA区間で交通機関を利用したり、ICOCA対応のショップで買い物したりできる。
そのため難波遠征や和歌山市駅行きで切符を買うことは全くない。
さすがに帰省時はJR和歌山線がICOCA非対応なので切符を使わざるを得ないが。

ありとあらゆるものがUSB接続グッズに、なんちゃってUSBを可能にする「USB-It Stick-On USB Cable」 - GIGAZINE
中にチップが仕込んであって、「不明なデバイス」とかで認識するってわけじゃないのか。
もしそうだったら面白そうなのだが。
いや、どうせチップ仕込むならPID・VIDを任意の値に変更できるとか…ってそこまでやったらジョークグッズの域を超えてるよ。

パソコンの温度・電圧・負荷・バススピードなどをインストール不要で表示するフリーソフト「Open Hardware Monitor」 - GIGAZINE
可もなく不可もなくってところだな。普通に動く。
SpeedFanなどはインストールが必要なので、ちょっとPCの様子がおかしいからチェックしたいという時にはインストール不要はメリットかも。
あとは何気にオープンソースってところか。

本当に色あせない白の美しさを...流出した初代プロトタイプから明らかになったiPhone 4ホワイトモデルの誕生秘話 : ギズモード・ジャパン
確かにこんな黄ばむiPhoneはAppleに合わないな。


スマートフォン用のナビを、T-01A+いつもNAVIからHTC Aria+NAVITIMEに切り替え。
いつもNAVIも6月まで有効期限が残ってるので微妙に無駄だがまあいいや。
いつもNAVIは進捗状況バーがあるのと、カーナビと透過的なのがよかったが、逆に言うとそれを眺めるためだけに使っていて、実際に移動する際の経路検索はPCやG'zOneで別のサービス使ってた。
本当はAndroid版のいつもNAVIが使いたかったが、マーケットに出てこないので断念。

HTC Ariaのバッテリ残量が32%まで落ちたので充電。
XOOMほどバッテリ容量がないし、いざという時ほとんど使えないと困るので次から50%切ったら充電していくか。
今日の帰りに速度計測やナビをテストし、帰宅してからも弄ってたので急激に減ったが、ここまで3日12時間40分。
3日ごとぐらいに充電すればOKかな。
バッテリ消費の内訳はアイドルが67%、Androidシステム7%。ほとんど待機状態なのでこれ以上の激減は難しそう。
→でも充電が早いから問題ない?なんか1時間ちょっとでもう99%になってる。


HTC AriaからG'zOne TYPE-XにBluetoothで写真送ろうと思ったら「この転送は転送先の携帯端末で禁止されています」…何故だ!?
そんな設定にした覚えないんだけどな。対応してないって意味だろうか。
逆方向(G'zOne TYPE-X→HTC Aria)は問題なく転送できる。Wi-Fi WINを切ってみたが状況は変わらず。
こういうのがあるからBluetoothって便利なようで不便なんだよな。

晩飯は照り焼き鶏ナゲット、クレープ風玉子焼き、トマト、白飯。
照り焼き鶏ナゲットは差し入れ。
クレープ風玉子焼きの味はもちろん塩コショウ。甘くはないぞ。

窓の杜 - 【REVIEW】利用中のPCを丸ごとVMware形式の仮想マシンへ変換「VMware vCenter Converter」
「Sephie」5thをこれで強制移行…と思ったが、ライセンス的にブラックすぎることに気付いて断念。
やはり地道に手動移行するしかなさそうだ。移行開始からもう1年以上経ってるが全く目途立たず。

HTC Ariaに入れたOpera Mobileから何故かNICTのサイトに繋がらない。Googleなどは問題なくアクセスできる。
標準のブラウザでもアクセスできるのでネットワークの問題ではないようだ。

Anroidの時刻合わせ、対応した3G網にアクセスしてないと無理?
HTC Ariaの方はClockSyncというアプリを入れて、VISIONary+の一時rootモードで合わせられたが、XOOMはrootedじゃないので無理っぽい。
一応ClockSyncにはrootlessモードというのがあるが、なんと30秒以上ずれてないと無理らしい。まだ2.2秒程度なのでアウト。
0.05秒でも気になるというのにどうすれば…と思っていたら、設定の「日付と時刻」から「日付と時刻の自動設定」をOFFにして再度ONにしたら時刻同期した。
誤差は+0.024秒。どうやらNTPと同期できてるらしい。そういえば以前中のファイルを覗いた時にNTPサーバのリストがあったな。
ということでXOOMでは時刻同期が効いてる。単純に同期間隔が長いだけのようだ。
そういえばHTC AriaのほうもClockSync起動した時点で0.075秒と結構正確だったな。もしやWi-Fiでも同期効いてる?
まあ、こちらは今日の帰りに3Gデータ通信に繋いでるのでその時に同期したのかもしれないが。

Yahoo! JAPANで不正ログインが多数報告される 至急ご確認を! | ニコニコニュース
Yahoo! JAPANにログイン履歴なんてあるの初めて知った。
オンラインバンキングでは毎回前回ログイン時刻をチェックしてるけど、それ以外ではほとんど気にしてなかったな。
ちなみに不正アクセスされたような形跡はなかった。
直近10件のうち、自宅(フレッツ光ネクスト+OCN)でないIPアドレスも全て思い当たる時刻とISPだったので問題ない。
余談だが、あまりYahoo!を使ってないからか60件までさかのぼったら1075日前とか表示されたよ。
あと、国が記録されてるのが221日前の2010/10/10からで、その前の2010/9/23は「不明」になってる。

上の方でT-01Aのナビを切ってHTC AriaでNAVITIMEを使うようにしたと書いたが、G'zOne TYPE-X(auフィーチャーフォン回線)のEZナビウォーク有料会員はどうしよう。
解約すると登録した位置情報などがクリアされてしまう(と言ってもそれほど登録してないが)という問題がある。
しかし、ほとんど使わない上にたまに使っても無料プランでも使える路線検索などしか使わないので無駄である。
Wi-Fi WINでGPSが使えればまだ利用価値はあったんだが…。
いずれauのスマートフォンに一本化するかもしれないので、その時まで契約維持してau one ナビウォークに移行するという手もあるが、それはまだまだ先の話(少なくとも2012年末)。
まあ、それほど金に困ってるわけでもないので、もう少し考えてみよう。
それにしても、NAVITIMEのPCコース(Android/iPhone用有料コース)とEZナビウォーク・au one ナビウォークが同じアカウントで使えたらいいんだけどなぁ。
やはりキャリアから逃げ出さないように縛っておくということか。