約定期日記@約定期blog(2010/11/2)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

実はOQOが発表された時少し気になったんだが、あまりの高価さと解像度の低さでスルーしたような気がする。
ノートPCが20万~30万するのが当たり前だった時代と違って、今やニッチ向けでも10万円前後ぐらいじゃないと売れないような状況なので、コスト度外視(ロマン重視?)で物理的限界までハイスペック化(推定価格50万円ぐらい)なんてのは無理なんだろうなぁ。もし出ても高すぎて買えないし。


おー、新作来てる。寝ようと思ったけどこれ見てから…。
しかし、御三家(※)でも東方以外は描いてみた少ない(少なくなった?)なぁ…。
※:厳密にはUTAU≠VOCALOIDだけど、MMDや描いてみたに関してはあまり境界がないように感じる(本分である歌唱のほうははっきりしてるが)。
MMDのは結構あるんだけど、手書き(手描き)はかなり希少だ。

2時頃寝て、6:5x頃起きる。

メモ:【清水理史の「イニシャルB」】 第414回:“帰ってきたNetVolante”ヤマハ ブロードバンドVoIPルーター「NVR500」 -INTERNET Watch

朝飯はクリームパン、ミルクティ。

昼飯はチキンカツ弁当。

Windows98が余りにも脆弱過ぎたと良く判るGIFアニメが話題に|| ^^ |秒刊SUNDAY
いまさらWin9xネタだが、これに似た問題は現在でも発生しうる(さすがにこんなひどいのはないだろうが)。
そもそもコモンダイアログからexe実行したり、ファイルを(コモンダイアログを開いてるのとは別のアプリで)開けたりするのが問題なのかも。
でも、結構便利なこともあるのでできなくなると困るな。
そういえば、最近もWindowsフォルダ以外からDLL読み込むのを脆弱性といってたけど、あれって本来「仕様」だよな。
パス通ってるところを優先的に探す動作は当然で、確実にWindowsフォルダから読み出したければプログラマーが注意すべき。
(LinuxやUNIXのシェルスクリプトだとフルパス指定するのが常識)
まあ、すでに出回ってる莫大なソフトをすべて修正するのは無理だろうし、脆弱性として対処せざるを得ないのかもしれないが。

昨日書いたスペックにほぼ合致するPC発見。なんとあの「OQO」。でも非常に高価なうえ現在は入手困難。
あと、解像度が800*480…orz。
OQOの解像度を1024*600に上げ、価格を7万円前半(Win7 Home Premium)に抑えられたら気持ち的には即買いしたい感じ。
でも活用コストパフォーマンス(性能/価格ではなく、活用度/価格)を考えるとこれ以上のモバイル購入は却下なんだよな。
G'zOne TYPE-Xですらかなり悩んでいるのに(現時点では一応購入確定)。

晩飯はパスタ(ボンゴレ)、目玉焼き、ゆで卵、トマト。