約定期日記@約定期blog(2012/2/20)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

今頃またWILLCOM D4動かしてるんだが、やはりD4のデザインはいいね。
実用面でいえばviliv N5>WILLCOM D4なんだけど、愛着だと断然D4>N5だな。
どうしてもどちらか手放すとしたら(※)D4を残したい。
D4の中身にN5入れられたらいいんだけどそんなわけにもいかないしなぁ。
それにしても、このままMS Update当てて時々稼働させるだけの余生を送らせるのは悲しいので、何か使えないものだろうか?
※:売値は考えない。想定としては強制没収される感じ。


今日のほむほむ。

ああっこの絶妙な表情がたまらんほむ。
すぴこっとのセリフのうち1つが投稿者コメントと同じなんだが、時々再生してはほむっほむっしてる。
しかしそろそろストックがなくなってきたな。いつ不定期にするか悩む。


みゅ~ん、2/11の日記執筆とか2/18の日記に写真追加とかやってたらもう2:30過ぎたんだってヴぁ。
助けてほむほむ~ぅ。


昨日久しぶりに「Omega」(WILLCOM D4)の電源入れてパッチやアップデートを当てたのだが、前回起動日時が今年の1/4~1/5だった。
その前は昨年の12/18。さらにその前は11/11~13と、何気に4か月連続で月に1回は起動してる。
これは「Naomi」より頻度が高い(昨年11月からだと12/17の1回のみ、その前は9/28)。
性能は低くても、どうしても弄りたくなってしまう何かを持ってるんだろうな。


3:4x頃寝て、7:5x頃起きる。


朝飯はあんぱん、ミルクティ。


昼飯は人気4種の太巻セット。
サーモン、田舎巻き、海老カツ、サラダが1切れずつ入って210円。
サーモンは「たっぷりサーモン」と違って逆巻きにはなっていない。
まあ、4切れ中1切れだけ逆巻きとか鬱陶しいからな。


晩飯は鰤の照り焼き、インスタントあさり汁、玉子焼き、トマト、白飯。
玉子焼きは塩コショウ、刺身醤油、マヨネーズで味付けしてL1玉分を一気に流し込んで固めた。結構美味かった。



時々ヨーロッパの建築物とかをTVで見て「こんなので地震大丈夫か?」と思うことがあるが、こんなに来ないんだったら地震のことなんて考えるはずもないか。
震度2程度で大騒ぎになるのも納得。



絵が可愛くて演出もうまく、その上高画質。そしてチルノかわいいよチルノ。
しかし、他動画でも元は高画質だと思われるのがいくつかあるけど、どうしても重くなるから苦渋の選択で下げてるってのが多い。
エコノミーモード動画自動生成がもっと高性能になって、YouTubeみたいに動画番号1つにつき複数の解像度(できればビットレートも)が付けられるようになればもっと高画質投稿増えそうなんだけどなぁ。



あ、ミクは実体で、動きと曲を同期しつつARで背景合成してるのか。



ネタ抜きで可愛い系のさやか動画って珍しい。でもすごくキャラに合ってる。
シリアスシーンのカットもうまい具合に混ぜてて違和感ない。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

無料であらゆるファイル再生可能&コーデック不要なプレイヤー「VLC」 - GIGAZINE
機能がすごいな。しかしそれ以上に1996年からずっと開発継続中ってのに驚き。
当時はそもそもネットで動画なんて視聴できる状況ではなかったはず

とりあえずZIPパッケージをDLしてみたが、あまり動画をローカル再生しない(※)ので今使ってるMPC-HCでも十分なんだよな。
オトメディウス9.7Mbpsでベンチしてみたところ、GPU有効にした時のCPU使用率はMPC-HCとほぼ同じぐらいだが何故かカクつく。
多機能すぎてオプションがとにかく大量にあるため、どこを弄れば改善するのか分からん。
比較実験してる暇もないので、その辺は他のサイトに任せる(ぉ)。
※:ほとんどニコニコ動画、録画番組はWinDVD

スマートフォン向け新OS「Boot 2 Gecko」のスクリーンショットが初公開 - GIGAZINE
ベースはLinuxか。OSそのものよりApp StoreやSDK・開発者アカウントの扱いがどうなるかに注目だな。
現状、日本のキャリアで手に入る3勢力(iOS、Android、Windows Phone)で実機開発無料なのってAndroidだけだからな。

【PC Watch】 第1回半導体デバイスの放射線照射効果研究会レポート ~ナイトメア・モードに入った半導体ソフトエラーとの闘い
エンドユーザはおろか端末メーカーやキャリアにとってもどうしようもない問題なので、半導体メーカーになんとかしてもらうしかないな。
もしかするとスマートフォンやタブレットにおける原因不明のクラッシュ・フリーズ・暴走・故障などの一部は半導体ソフトエラーが原因のものがあるかもしれない。

【PC Watch】 29,800円のハイスペックタブレット「eden TAB」フォトレビュー
公式Market使えるんだ。フロントエンドアプリがないだけってことか。
IE抜きWindows(iexplore.exeはないがIEコンポーネントは使える)みたいな感じ?
タブレットで2.xは個人的にないので、4.x待ちかな。買わないけど。

個人向けWindows Vistaのサポート期間が2017年まで延長、7は2020年まで -INTERNET Watch
正式発表来たか。

NTT東、戸建て向けフレッツ光で2年契約の割引プラン「にねん割」3月開始 -INTERNET Watch
実家の光回線が高いので、西の方も何かやってくれ。
自宅のほうはもうすぐ2年になるので、光もっと割引にしようかな。
…と思っていたのだがやっぱりやめておくかもしれない。
ちょっと調べてみた限り、
・請求がOCNからNTTになる(OCN側のポイントが貯まらなくなる?)
・口座引き落としの手続きもやり直し
・接続IDが変わってしまう場合もある?
などの問題があり、さらにマンションタイプはもともとそれほど高くない上にもっと割引の割引率も20%と低い(戸建て向けは30%)。

ソフトバンク、下り最大110Mbpsの「SoftBank 4G」24日開始 - ケータイ Watch
当分は大都市専用だな。
それよりWiMAXがemobileより早く実家に到達するかもしれないのでそっちにwktk。がんばれUQ。

「Windows 8」ロゴマーク発表、原点回帰でシンプルに -INTERNET Watch
本当に1.0そっくりになってるんだな。
ユーザが色を変えられるらしいが、どうせなら材質変えられるようにしてくれよ。ガラスとか木材とかプラスチックとかにさww

【PC Watch】 バッファローコクヨ、世界初のコネクタをどちら向きでも挿せるUSB Hub
先日GIGAZINEでコンセプトデザインが紹介されてたのとは違うけど、まさかの両面対応ハブ商品化。
コネクタの方は形変えるの難しいんだから、ハブの方で何とか従来と互換性を持ったまま接続しやすくするというこの製品のやり方こそ王道だな。
もちろん、USB10.0とか設計するときには大幅に変えてもいいと思うけど(さすがにその時点でUSB1.xと同じ物理コネクタってことはないだろう)。

突然死んだ場合 HDDに保存の極上動画をどう処分すべきか | ニコニコニュース
この手の話題が定期的に上がってくるけど、逆に「死んだら全データ公開」ってのはどうやるんだ。
もちろん権利者削除されかねない著作権違反データなども含んでいるので、単純にアップローダやP2Pネットワークに全部上げればいいというわけでもない。