計画はキャンセルされました。詳細は後続の記事をご覧ください。
今朝ぐらいから急にLet'snote Jを買う気配が強くなってきてる。
理由としては
・帰省の荷物減らしたい
・難波遠征の荷物減らしたい
…まあ、年末年始の帰省も6kg以上あったからな。
条件は以下のような感じ。
・実家のAQUOS使うためにHDMI出力は必須。別途ポータブルBDドライブ買い増してまどマギ見る予定。
・CPUはCore iシリーズ。Atomは論外。今更Core 2 Duoとか採用機種自体ないだろ。
・画面はワイドで。これもスクエア探す方が難しい。
・「Fen」(VAIO Z11)より重いのは勘弁なので、重量上限1.25kgで。
・金に余裕がないし、2年ぐらいで買い替える可能性が高いので価格上限12万。
・できればSSD(検索条件には含めず)
まずここまでの条件で価格.comを検索して、全27件中Let'snote以外が7件。
さらに幅280mm以下(これでも相当譲歩)にしたらLet'snote J以外残らなかった。完全に市場独占状態。
ネットブックだのウルトラブックだのと流行りのPCはしょぼいのばかりになっていくなぁ。
まあ、そんな愚痴言っても仕方ないので、予想通りLet'snote Jの中から選ぶ。
選択肢としては店頭スタンダード(STD)、ハイパフォーマンス(HYP)、STD+Office、HYP+Office、マイレッツ、マイレッツプレミアム、マイレッツプレミアムExpressCard。
後半の2つは20万超えてるので論外。マイレッツは15万円台と予算オーバーだがBluetoothもあり魅力的なのだが、HDDしかないので却下。
どうせ難波遠征時はマウス使わないし、帰省時はマウス持っていくからな。
最近はAriaやXOOMで撮影した写真をBluetoothでやりとりするのであればあったで助かるけど、そのために+10万近い費用増加はねーよww
となると、STDかHYPか。コストパフォーマンス的にはSTDが美味いんだがHDD。次モバイル買うとしたら絶対SSDだと決めてるので却下。
あと、帰省に使うとなればニコニコ動画で重めの動画もバリバリ視聴するので、TurboBoostも活躍しそう。
さすがに外部GPUフルに使うような劇重の動画は積んでおいて帰宅してから見るしかないが、そんなの滅多にない。
さて、恒例のちょっと待ったタイム。
・「Naoko」3rdはどうするか
これが最大の懸念だったのだが、実家に置いておけばいいと気付いた。
そもそも今まで帰省時に2台持ってたのは、「Fen」だとデジタル3波チューナがグラボとの相性で使えないから(ダイナミックハイブリッドグラフィックスなんて特殊なの使ってるから)。
さらに実家の有線LANに接続して放置しておけば、電話で親に電源入れてもらってPPTP VPN接続し、遠隔バックアップとかも可能。RシリーズはOSがProfessional系だからリモートデスクトップもOK。
容量足りなくなったら外付けHDD接続すればいいだろう。NAS買うより安上がりだ。
・金がないんじゃ…
奥義「貯蓄ベース切り崩し」!(ぉ)
現時点で貯蓄6.8万+貯蓄ベース115.6万あるので、ベースを100万まで切り崩して、春ボーナス+夏ボーナスで115~120万まで回復させる予定。
15万も切り崩したら余った分を無駄遣いしそうだが、HYPはネット最安値でも12万ぐらいするし、ポータブルBDドライブ、実家用のタブレット、Bluetoothアダプタ(今のより小型のやつ)買ったら足りないぐらいだな。
・今週末の難波遠征で実機触ってからでもいいんじゃ…
ぶっちゃけ、デザインと操作感はあまりいいと思わない(ぉ)。
その辺も割り切った上で、他にライバルとなる機種が全く見当たらないので仕方ない。
実機に関しては年末の難波遠征でキー入力はそこそこいけるのを確認済み。パッドのクリックは諦める。
・ヤマダで買わないの?
オンラインショップで見たらポイントを値引きとして計算しても14.2万。あと長期保証付けられないっぽい?
店頭だともう少し安くなるかもしれないけど正直望み薄。R8の時も結局難波で「Naoko」2nd(NB100/H)からぽちった。
・新製品発表間近なんだけど
だからこそ安くなってる今が買い時。
さすがにまだジャケ廃止→ボンネット復活は来ないと踏んでる。
仮に来たとしても、おそらく最初はHYP相当が18~20万ぐらいなので結局買えない。
そして新製品出たころにはすでに旧製品が各所から消えている。
・容量少ないんだけど
「Fen」も同じ128GBのSSDだが、VS2008Pro、VS2010Exp、Android SDK、Office 2007、XP Mode等入れて40GiBほど空いてる。
J買うとしたらXP Modeは入れない予定なので問題ないだろう。
・もう少し待ってからでもいいんじゃ…
実は早速1/28~29の妹の結婚式(往復の電車と、前日のホテル)に投入予定(ぉ)。
環境構築の時間も考えると少しでも早く手に入れておきたい。
もう少し早く購入が決まっていれば今週末の難波遠征にも投入したかったのだが。
もう早くぽちれよwww
まあ待て、R購入時メモとか直近の日記とか調べないと。
■R購入直前の検討メモから
・CPU性能十分
確かに当時の用途ではな。今回は帰省時のメインマシン、HDMIでBD視聴などそこそこヘビーな使い方も考えているのでRだと足りん。
そもそも、本当の問題点は性能より排熱。すぐに熱が溜まってクロックが下がる。
・RAM4GiBで敵なし
RAMディスク使うなら8GiBは欲しい。4.7GiBほど確保すれば、DVDリッピング時の中間ファイルをRAMディスクに置けるからSSDの消耗を減らせる。
・BTない、WWANない、カメラない、GPSない
これは同じ。BT以外はAriaで補う(当時はT-01Aと書いてある)。BTはレシーバ使う(より小さいのに買い替える)。
・2014年ぐらいまで使う想定
はい、無理でしたね。そんなに先まで予測できない。
しかも学生→社会人という激動の時期だし。
今度は最初から最短2年の予定。早ければ2014年夏秋~2015年冬春モデルで買い替えかな。
■直近の日記から
2011/12/27なんか先日の難波遠征以降、Let'snote Jが気になり始めてるな。
でも買うとしたらハイパフォーマンスかマイレッツだし、そこまで金出すんだったらRのようなデザインがいいし、そもそもあまり使わないのに20万も30万も出せないし…。
さすがにこの大きさにドライブ載らないのは分かってるから、他のLet'snoteシリーズと同じようなボンネット構造復活verが出ることを祈って待ち続けるか。
ごく最近。思えばこの時からフラグか。待てませんでしたねw
2011/9/8ニュースコメント以外のネタないなぁ。Let'snote Jでも買うか?HAHAHA冗談だよ。買うとしてもSだな。
HAHAHA冗談じゃなかったよww
11/6/5結論…これはなしだな。もはやLet'snoteじゃない。
ということで、「Naoko」4thがあるとしたらLet'snote Sになりそう。
確かにLet'snoteだがLet'snoteではないな。でも仮にこれがVAIOやThinkPadだったとしても、代わりがないんだから仕方ない。
デザインはこだわれるならこだわりたいところだが、まずは性能第一。
ちなみにこれを書いた当時はS欲しい病が発症していたので、Jに否定的な考えになっていたというのもある。
全く関係ないが、Let'snote Jの天板がボンネットに戻らないかなぁ。
2、3年後には「Naoko」4thとして導入したいのだが、私はやはりあのLet'snoteらしいごつさが好きなんだよな。
今でも好きさ。ボンネットを諦めたわけじゃない。
さすがに2年以内に買い替えることはないだろうが、復活したらしたで購入は検討する。
場合によっては今回のJを売って買い直すという選択肢も。
それとは別に、5~10年後ぐらいにはLet'snote Sが欲しいかな。もちろん今出てる100台限定プレミアム並のやつ。
これ以上遡るの面倒なので省略。状況も変わってきてるし。
さてぽちるか…その前にニコニコ動画列挙でも。