約定期日記@約定期blog(2010/6/12)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

何故か本番に弱い「Omega」(WILLCOM D4)。うまく動けば外では結構使えるだけに残念だなぁ。

朝飯は食パン(マーガリン)、ミルクティ。

ちょ、壁掛け電波時計が3分ぐらい遅れてる。
電波受信できなくても月差15秒ぐらいのはずなのに…?
→電池が切れてた(片方だけ)。いつも同じように充電したのを入れてるのに何故だ。個体差か?

久しぶりに和歌山まで出かける。

昼飯はケンタッキーでツイスターセット。持ち帰りでハバネロボンレスも(今回の目的の1つ)。
しかし、混んでいたからか注文ミス連発。
物は間違ってなかったのだが、その場食べと持ち帰りの混合注文が全部持ち帰りになりかけたり、腹痛回避のため氷抜きで注文したはずのアイスミルクティーに大量の氷が入っていたり…。
さらに運悪くシロップをこぼしてしまう(これは私のミスだ)。
久しぶりの和歌山(市中心部という意味)なのに初っ端からいろいろと残念だ。

あと、「Omega」も持ってきたのだが、電車で少し弄ってたら降りた時にクラッシュ(無線LANドライバ)。
復帰してログインしたら自作バッテリ管理ツールが誤動作(※)して休止→復帰→休止のループに。
※:というより、WindowsあるいはWILLCOM D4自体のバッテリ残量取得機構がおかしくなったっぽい?
仕方がないので休止に入ってる最中にバッテリ抜きして強制終了して通常起動(今度は問題なかった)。

アプライドで「Naoko」用USB扇風機、DVD-RAM、精密ドライバーセットを購入。
USB扇風機は今使ってるのが少しうるさいので静音タイプを。効果のほどは使ってみないと分からないが。
DVD-RAMはどうしても必要というわけではないが、たまに録画→ムーブ→リップ→次の録画が直DVDという時がある(主に日曜日)ので増やしておこうかと。
精密ドライバーはT5入り…いや、「Omega」(WILLCOM D4)のWin7+SSD化計画はまだ完全に白紙だが、もし思い立った時のために。

ところで、アプライドでPCの組み立て実演会をやってたのだが…明らかに不成立だろうというほどの超閑古鳥。
組み立ててる人がかわいそうなぐらいだった。
でも「最新パーツを使って~」とか言ってたのに、明らかに在庫処分品(※)だろw
※:LGA775 Celeron、1GiB*2 RAM、250GB HDD、12Vが230Wぐらいしかない電源など。あと、マザーボードのマニュアルに血らしきものが付いていたのが気になる。もしかして返品中古か!?
せめてCore i7+1TB HDD+2GiB*2 RAM+GeForce 450 SLI+フルタワー+1000W電源ぐらいやれよ。
こういうのは普通の人が組めないぐらい豪華な構成にでもしない限り人が集まらないぞ?
ただ、そもそも最初から見に来た人自体が少なかったので、場所が悪かったというのが正解かもしれない(難波・日本橋あたりでやれってことだな)。

電波時計の電池を入れ替えて時刻合わせ。
ベランダに出て2分ぐらい時計を支えてたら無事受信できた。
外までは電波が安定して来てるっぽいな。

晩飯は焼き秋刀魚、カットサラダ+マヨネーズ、生卵+そばつゆ、白飯。

「Naoko」で無線LAN経由のDVD視聴をテスト。5.2GHz nだからか余裕で再生できた(最大で50Mbpsぐらい出てた)。
もっとも、リアルタイムでそれだけのビットレートを必要とするわけではないが(WinDVDがメモリの空いてる限り読んでしまうため)。
…ヴぁー、帰ってきてから充電するの忘れてた。なんとかコナンはギリギリ視聴できたがさすがに2本目のARIAは無理。
せっかくなのでこの機会に「Naoko」のバッテリリフレッシュをかけることにし、「Omega」でテストを兼ねて視聴続行。
…BSODorz。spik.sysが原因らしい。Daemon Toolsのファイルか?
仕方がないのでニコニコ動画の残りを先に視聴しよう。
→その後、Daemon Toolsアップデートしてから再度挑戦したら今度は再生できた…が、やはり2.4GHz gだからか、それともWILLCOM D4の無線LANが弱いからか(一応標準からドライバ変更済み)、スループットが出ずまともに再生できなかった。

アイシンクアンシン 歌ってみた-遊の2525再生踏んでたらしい。ニコレポで初めて気づいた。