約定期日記@約定期blog(2010/3/29)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

以下、コミット時点の追記。
・もうウィルコムどうでもよくなったな(ぉ)。XGPなくなったし(AXGPは上り下り対称じゃないし方式的にも別物)。そもそもSB傘下になってる。
・NISはこの後何度もトラブルあったが最終的に使ってる。最近はインストールエラーや突然クラッシュは起きなくなったが、誤検出はたまにある。

(コミット 2011/12/31)


実家リビングの46インチAQUOSで少しニコニコ動画視聴。
うーん、やはり動画の中身によるな。大画面で見たほうがいいものもあるし、普通(10~20インチ程度)の画面で見たほうがいいのもある。


1:30頃寝て、6:50頃起きる。


朝飯はジャムパン、プリン、野菜ジュース+牛乳。


新聞から気になる記事。
・ソフトバンクの基地局倍増という記事で、「ウィルコムの基地局を転用」「ウィルコムの基地局の跡地を活用」という表現が。
 これってウィルコムの基地局を間引いてソフトバンクの基地局にするって意味じゃないよな?
・和歌山大学が国立大学ランキングでワースト2なんだがorz。運営資金交付額も350万円減額されてるし…。


そういえば数日前にWillcomから「倒産(会社更生法適用)しちゃったけど大丈夫だからね」的な封筒が届いてたな。
そんなの送ってる金があるんだったら再建に回せよ。


VAIO Zのネットワーク切り替えツールがアップデートされてた。DNSサーバが固定になるバグが修正されたらしい。
そのバグもろに食らってしまったのでツール使うのやめたんだよな。別にツールなしでも何とかなるし今更使うのも面倒だ。


九度山町役場で転出手続き。


病院で自主検査。
自宅(新居)から3kmぐらいのところに今行ってるところの知り合いの医者がいるらしい。


父に車で和歌山まで送ってもらい、市役所で転入手続き。
ついでに住民基本台帳カード(和歌山市では「みらいカード」というらしい)の申請をする。
今回手続きして気付いたが、住民票を移しても本籍地は変わらないんだな。心のよりどころとしてはそれで十分。


昼飯はケンタッキーで塩だれチキンサンドセット…を持ち帰りで買って、自宅(新居)で食べる。
ついでに旨味チキンを2つ購入。これは晩飯のおかずにでも。


新居到着@15:04。


楽天ブックスで注文した本は外ポストに入ってた。
2~3冊程度なら不在でもなんとかなりそう?


謎の番号から固定電話に着信!?と思ったら、遠隔留守電セットができないか試した時に自分でかけたものだった(ぉ)。
番号がdocomo(T-01A)のものだったのですぐには気付けなかった。


ひだまりスケッチ5読破。
すでにTV(ほしみっつ)で視聴済みのネタもあった。
鍵にトイレ流した回の原作が予想外に短くてびっくり。


途中妹から電話が。今度は妹のPCがネット不通らしい。ヴぁー何故だ―。



選曲も歌い手も懐かしい…と思う私はもう古参かつおっさんなのかw


晩飯はケンタッキーの旨味チキン、トマト、白飯。


20:18頃地震が。
「Sephie」に切り替えてなまずきん確認したら受信してた。…あれ?ネットワークカード変わってるはずなのにまだ有効なのか。
あ、そういえばルータのMACアドレス登録してるんだったっけ。
それはさておき、まだ移行準備中で緊急地震速報発報体制整えてなかったから気付かなかった。まあ、距離的に間に合わなかっただろうけど。
あと、NHKつけたらしばらくしてからデータ放送で地震情報が出た。やはりこういう仕組みはあるのか。
ただ、まだアナログ放送受信してる世帯も多いし、デジタルチューナでも安価なものはデータ放送非対応であることが多いので、これで従来の埋め込みテロップを置き換えるのは無理そうだな。


妹から電話。今度はPCからDVD-Rが焼けず、さらにドライブに閉じ込められたとのこと。
とりあえず再起動させたら出せたらしいのだが、なんとCPRM用のディスクに動画を焼こうとしてたらしい。
焼けないことはないはずなのだが、CPRM用を非CPRMで使うのはもったいないって。


「Fen」3rdにSkypeを入れたのだが、ウィンドウを閉じてもタスクバーからアイコンが消えない。
ぐぐると、Vista SP2互換にすると消えるらしい。
これってWindows 7に対応してるのか?それともバグなのか?


Norton Internet Securityで泥沼る。
まず、「Fen」3rdにNIS2009を入れようとしたら何度やってもエラーで入らない。
仕方がないのでNISの使用をあきらめ、今後も永久にMicrosoft Security Essentialsを使うことを決意。
検出率が低いとか対応が遅いとか機能が少ないとか関係ない。まずインストールできて稼働することが重要。
そして「Naomi」。こちらは更新期限内であればNIS2010にアップデートできるとの情報をもとにアップデートを試みたところ、なぜか中国語版にされた上にIEがまともに動かなくなった。
仕方がないのでいったんアンインストールして入れなおすことに。こちらもまともに動かなくなったらMSEに逃げよう(ぉ)。