MMD杯三昧。
さすがに列挙分全部見てしまうのは無理があるので大半は積みに回るだろうが、前回のように110近く積むことがないようにしたい。
結局消化に半年ほどかかってギリギリだったからな。あ、8回の閉会式まだ見てないや(ぉ)。それに9回の開会式も。
このほむほむ可愛いなぁ、抱きしm…げふん、prp…げふんげふん、ああっもうしんぼうたまらんほむ~!!!
で、完全に目が覚めたほむほむに撃ち抜かれると。
あれ、不定期のはずなのに3日連続になってる。まあ、そういうこともあるか。
まどマギでこの大きさとこの値段で今すぐ出すんだ!(ぉ)。まあ、コスト的に無理なの分かってるから妄想だけ。
でもさすがに3セットもいらねぇw
はちゅねかわいいよはちゅね。今回もしっかり踏んでる。
途中からDIVAになってるな。さすがに長押しは出なかったか。
ニコニコ動画でなんかエラー連発すると思ったら障害発生?MMD杯でアクセス増えすぎたからか。
またAriaで容量警告が出っぱなしに。
しばらく無視していたが鬱陶しいので、使ってないFacebookのdalvik-cacheを0バイトにしてchmod 000にし、改造flashplayerのライブラリを/cacheパーティションに移動してシンボリックリンク化することで強引に容量を増やした。
一時rootじゃなくて恒久root取ってシステム弄れれば、SDカードにext3パーティション作ってそれを/appや/systemにマウントするなんてこともできるらしいのだが…。
2:3x頃寝て、8:3x頃起きる。
ぬ、先日ヤフオク落札した品がリモデルされてて形状が想定と違ってたので別の類似品に入札してたのだが、出品者が停止食らってる(当然オークションは中断)。
わずかだが悪い評価もある(でも内容を見ると言いがかり的な感じだが)。Yahoo!の逆鱗に触れてしまったか。
仕方がないのでまた類似品探して入札しておいた。
朝飯はあんぱん、ミルクティ。
【男性編】「猫のここが好き!」ランキング | ニコニコニュース
母の実家にいる猫、もともとどこかの飼い猫だったのかやたら人懐っこく、肉球ぷにってもあまり嫌がらないし膝(というか股間)の上で寝るし、あまり鳴かないけどドアを開けてほしい時は「ニャッ」と鳴いてあーもうかわいい。
残念なのは年に2回ほどしか会いに行けないってことだな。
扇風機に挿してあるほむヘッド(ねんどろいどほむほむの頭)がよく落ちるので、首ジョイントにテープを巻いて太く長くして落ちにくくした。
…だからそういう用途で設計されてないって!
本家にすらない緑ジェルが出てきた。
冒頭で式が一部隠れてる状態で「デフォ子だからきっとRPGだろ」と思ったらやっぱりそうだった。
「第9回MMD杯本選 ほむ」で検索して一気に見る。
こんなときどんな顔をすれば(ry←エヴァ繋がりで。
ほむほむはこういうの合うなぁ。キュゥべえは8頭身(Q頭身?)モデルじゃなくてミQBか。
これはいいまどほむ!たまらんほむ!!うおぉぉぉぉぉ!!!
本編ではこういう普通の絡みがなかったのでファン作品(二次創作)で補ってるけど、サニーデイライフ的なOVAとか出ないかなぁ?
最後にちょっとだけ杏さやもある。マミさんは…まあ、この話の流れだと仕方ない。
そういえば二次創作でマミさんとまどか、ほむほむ、杏子のペアはいくつかみたけど、さやかとはあまり見ないな。
やはり杏さやが強すぎるのか。強いて言えばまどさやってのがたまにあるぐらい。
この人の作品はほかにもいくつか見てないのがあるので、MMD杯が落ち着いたら見ておこう。
ところでクレジット見てて気づいたが、3種類のモデル(脱衣マイスターP、加倉さん、Alfiaさん)使ってるんだな。
二つ上のやつとは別の意味でこれまたほむほむに合う。
まあ、一次設定では本来そういう属性ないはずなんだけどね。
…サニーデイライフの「そこに価値があるのよ」は本心じゃないよな?
13:3x頃、突発的に雨が降ってきたので洗濯物回収。
すでに雷が鳴ってて、tenki.jpでも近くで大雨が降ってるのが分かってたので注意しつつギリギリまで粘ってた。
昼飯はフランクフルト、白飯。
…もう15時過ぎてるけどな。
今回はクラッシュなしk…やっぱあるよなw
さらにエンドロールにNG集が。本編映像は試行錯誤のたまものってわけだ。
ところで999って本来は平地からいきなり離陸できない仕様なのか?
お、画面から出てきたぞ、じゃ遠慮なく触れ…ガッッ(お約束)。
裸眼立体視(平行法・交差法)と違って疲れにくいのと距離・大きさの制約が比較的緩いし、両目で見れば普通の動画としても楽しめるので普及させやすいかも?
レンの女体化バージョンなんてあったのか!KAITOはKAIKOがあるのは知ってたけど。
やはり男の娘よりTSがいいな。あそこが見えても見えなくても、気持ちの問題として。
「Fen」(VAIO Z11)に先日ぽちったWinDVD 11 Proを入れるため、プリインストールのWinDVD 10とあとから入れたWinDVD 8をアンインストール。
10のほうはすんなりいったが、8でエラーが発生。
メッセージをよく読むと、InstallShieldのアップデートから登録解除できないのが原因らしい。
…あ、アップデートプログラム無効化するためにリネームしてたんだった(ぉ)。
名前を戻したら無事アンインストール完了。
そしてさくっとWinDVD 11 Proインストール成功…と思いきや泥沼に。
俗に言う(かどうかは不明だが)「CPRM地獄」。ひとたびこれに陥ったら最悪PCのリカバリしかない。
具体的には、本来CPRMディスクを再生しようとすると「パックをインストールしろ」的なメッセージがでてOKを押すとWebにアクセスしてDLできるはずが、いきなりエラーもなしに終了してしまうという現象。
もしかして古いデータが残っているからかもしれないと思い、残骸を徹底的に削除して再起動し、インストール後に再度再起動したがやはり同じ現象が発生。
仕方がないので「Sephie」に入れてみたところ、こちらは正常にCPRMパックDLページが表示されたのでDL。
同時に最悪のケースを考えてWinDVD 8を入れ直す。まだ8の頃はInterVideoなので同居できる(はず、責任は持てないので試す場合は注意)。
最終的に、「Sephie」でDLしたパックを入れたらWinDVD 11 ProもWinDVD 8もCPRM再生が可能になった。
その際、最初にCPRMディスクを再生しようとしたら、CPRM地獄の時と同じように何のメッセージもなく終了した後、自動でWinDVDが再起動してディスクが再生された。
もしかしてこのCPRM地獄は「レジストリの片隅などに何らかの形でパック導入済みのマークがあるのに、パックがないか対応バージョンが違う」時に起きるのかもしれない。
それにしてはWinDVD 11 Pro用のパックで8 Goldが動くのも不思議な話だ。
11が無事動くようになったので8は不要なのだが、せっかく入れ直したし、普段の録画DVD視聴には使い慣れた8の方がいいので残しておくことにした。
11の高速再生は0.1倍刻みと細かく、視聴時間で速度を設定できるという利点もあるのだが、呼び出すための階層がやや深くなっていて面倒。
A4サイズの紙1枚に1MBのデータを印刷してバックアップできるソフト「PaperBack」を実際に使ってみました - GIGAZINE
用紙は大抵500枚単位で売られてるので、あれ1束で500MBか。8インチFDのことを思えばむしろこちらの方が高密度?
すぐには使い道が思いつかないが、発想は面白い。