約定期日記@約定期blog(2011/10/2)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

22時頃に風呂に入って、今日は余裕だな~…とか思ってたらもう0時だよorz。


久しぶりにSuperπでベンチマーク。
「Fen」(VAIO Z)だと6.5万桁までは1秒未満なので記録が残らない。
13万桁以降は1秒(13万桁),3(26万),7(52万),16(104万),38秒(209万桁)…と続く。
ここで、もっと速い計算プログラム出てるんじゃね?と思ってぐぐったらBINGO。
計算プログラム紹介 - 円周率.jp -
(日本語ドメイン部分はxn--w6q13e505b.jp)
y-cruncherだと3355万桁(2^25)で計算28.121秒、出力+検証で29.456秒(RAMディスク上で実行)。
tpi -T 2 -o Z:\TachusPI\Result.dat -v calc 33554432
TachusPI(2スレッド)だと3355万桁でバイナリ22.901秒、10進テキスト(ファイル出力なし)で27.481秒。
速さではTachusの方に分があるが、UI面や多機能性でははy-cruncherかな(ちなみに両方ともCUI)。
y-cruncherはメモリさえ用意すれば1兆桁まで計算できるっぽいが、4.60TBって…。
せいぜい25億桁(11.2GB、16GBほどメモリ搭載すれば可能か)が限度かな。
こんなのが出てくるとSuperπが霞むように思えるが、対応環境の多さでは他の追随を許さない。
でも精度が秒ってのがなぁ。まあ、1995年のプログラムだから仕方ない。


1:3x頃寝て、8:3x頃起きる。


朝飯は惣菜パン(グラタンコロッケ)、ミロ+牛乳。


昼飯は海老チリ、白飯。


またマウスカーソル戻ってる…ということで対処法を調べる。
マウスポインタの変更。 - Microsoft Answers
とりあえず上記回答の通り、Cursorsフォルダにカーソルファイルをコピー(正確にはハードリンク張った)してみた。
標準以外のパスだとログイン時に読み込めないんだろうか?


emobileの故障安心サービス切った。音声自動応答だったので待たずにさくっと終了。
基本的に私はこの手のサービスを切らないんだが、使ってもないD25HWにかけてても意味がないので。


「Fen」で私本管理の表紙絵用にまどマギ同人誌をスキャン(表紙のみ)しようと思ったのだが、TWAIN専用ダイアログだとサイズ指定が効かず、A6ぐらいの小さいサイズになってしまう。
仕方がないので通常スキャンを使うことに。こちらだとサイズは正常になるが、一旦プレスキャンして大きさを認識させないとダメっぽい。
しかし、「Naomi」を使うと消費電力激増するからなぁ。


掛け布団を冬用に交換し、毛布を準備する。
ここ数日で一気に寒くなったな。


晩飯はししゃも、牛たんテールスープ(レトルト)、トマト、ゆで卵、白飯。



お、またすごいのが来たな。後半のカオスゾーンはほとんど主旋律(表)しか聞き取れなくてorzになるけど。


FreeHand.+ Type.B OS管理外領域メモリー利用RAMドライブ作成ソフト VSuite Ramdisk
RamPhantomはログイン後じゃないとドライブが作られないので、eBoostrで設定しても起動時に使えないのだが、このVSuiteってのはもっと早い段階でドライブが作られるらしく上手くいくようだ。
だが、eBoostr使った状態で休止状態に入るとBSOD。そういえばRamPhantom+eBoostrでも休止状態運用してると「HDDの空き容量がない」的なエラーが出て不安定になってたな。
やはりeBoostr・RAMディスク・休止状態の3つを同時に使うのは問題ありか。