約定期日記@約定期blog(2011/2/13)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

停滞解消中。

3G(docomo FOMA)並のエリア、モバイルWiMAX(UQ)並のスループットと容量・RTT、PHS(Willcom AIR-EDGE)並の安さ(980円)が実現しないかなー。
…まあ、無理だろう。そもそも980円はキャンペーン価格だ。

T-01AのGPS軌道情報をダウンロードしてるURLがやっとわかった。
ActiveSync経由でDL中にWireSharkでキャプチャして判明。
URLは「http://xtra1.gpsonextra.net/xtra.bin」、UAは「InternalGPS」だがIEやChrome直でもOKだった。
ファイルサイズは39767KiB(変動するかは不明)、フォーマットは独自バイナリ。
…こんなの分かったところで意味はないのだが。

2:2x頃寝て、9:3x頃起きる。

朝飯は抜き。

ひたすらMMD杯三昧。

ニコPAのために、積んであった動画を再視聴する時は自作のHSP製ツールで1つずつ作成日時を更新日時に合わせていたのだが、数が多いと面倒なので新たにツールを作った。
今度はVB.NETで作成。エラーメッセージなどを含めてもユーザーコード僅か45行。30分程度で完成。
流れとしては複数ファイル選択→For EachでSystem.IO.File.GetLastWriteTimeとSystem.IO.File.SetCreationTimeを回すというもの。
さて、MMD杯視聴に戻るか。

買い出し。今回は余計なことしなかった(※)ので1時間程度。
※:行きだけT-01AでPEWD(PlaceEngineのGPSログ取り)したがほぼ無影響。

昼飯は照り焼きチキン、白飯。
…もう16時頃なんだが(ぉ)。

晩飯は照り焼きチキン、カニクリームコロッケ(冷凍)、南瓜煮物、白飯。

なんとなくUQ WiMAXの「BWAサービスの進捗状況報告書」を読んだらこんなことが書いてあった。
(前略)以降は2012 年度まで項次全国にエリア展開を進め、全国合計で23 区696 市398 町44 村に拡大する計画内容にて特定基地局の開設計画の認定申請を行っています。

合計で?ということはこの1161区市町村以上の展開計画は今のところなしってことか?
単純計算で600近くの市町村が見捨てられることに。
そりゃ商用サービスだし儲けを出さないといけないのは分かるが、せめて役場周りだけでも100%目指してくれよ。
とりあえず市町村の庁舎に1本ずつ立てればいいので2000本もあれば余裕のはず。
ただし、それで「エリアカバー率100%!」と宣伝するのはやめてほしいが。
そういえば今のところ100%宣言出してるのってdocomo(FOMA)(※1)だけか?
auは99.9%(※2)、SoftBankは99.98%(※3)、emobileが90%以上(※4、もうかなり長い間更新してない)。
もちろん、繋がりやすさやスループットはカバー率からは見えてこないわけだが…。
※1:報道発表資料 : FOMAハイスピードエリアの人口カバー率100%を達成 | お知らせ | NTTドコモ
※2:特長・メリット | 携帯電話 | KDDI株式会社
※3:ソフトバンクモバイル 広報データ(2011年2月版)[PDF]
※4:プレスリリース|「エリア大充実」 全国人口カバー率90%突破のロゴマークを作成~有料サービス開始後1年11ヶ月で150万契約を達成~|イー・モバイル株式会社|企業情報

ヴぁー、MMD杯の積みがまだ大量に残ってるのにPlaceEngineログマージツール作ってて時間食った。
でも、ツールは無事完成し、NMEAログをPlaceEngine GPSログ(locGPS)に変換したものと、PlaceEngine Wi-Fiログ(recvRTAG)を合成してPlaceEngineにアップロードできた。
その結果、この1週間ほどで集めたログだけでなんと新規APが227も増加。
ほとんど自宅⇔会社間の660m程度しか集めてない(一部オークワまでの分もあるが)のにこの数とは…。