約定期日記@約定期blog(2010/10/29)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

心配していたニコニコ動画のメジャーバージョンアップは大したことなくてよかった。
そして3回目ぐらいのWILLCOM D4再評価中。いや、もう再評価というより未練というか恋というか…w

0:1x頃寝て、5時頃起きる。

ニコニコ動画(9)最後の動画列挙。6時からメンテナンスなので先にやっておく。

5:3x頃寝て、6:50頃起きる。

朝飯は食パン(マーガリン)、ミルクティ。

ニコニコ動画、まだメンテ中だけどロゴはもう変わっている。
…「原宿」の違和感が半端じゃないな。RCとかSPのころはしっくりきたんだが。
どうせなら「秋葉原」だったらよかったのに。

やはりフルHD動画より60fpsのほうが見ててすごいって感じるな。
そもそも携帯端末だと絶対に解像度が足りないので、フルHDである意味がない(外部ディスプレイ出力するなら別だが)。
もっと60fps動画増えないかなー。

昼飯は満足ミックス弁当。

明日は月末土曜出勤なんだが、もう給料もらった。
どうやら銀行の最終営業日=給料日になるらしい。

NTT西からもモバイルWi-Fiルータ出るかも?
NTT西日本、モバイルWi-Fiルーターのモニター募集 - ケータイ Watch

ニコニコ動画のランキング、変更じゃなくただの新設だったようだ。心配は杞憂に終わった。
そして新機能のスタンプ、これって過去のアクションまでは反映されないんだな。
既に動画投稿も数件やってるのにその分がない。
ただ、プレミアム継続年数は反映されるらしく、すでにLv3になってた。もう3年か…。
あと、ウォッチリストだけのニコレポを表示できるようになってる。
以前は自分のアクションが混じると新着投稿などが流れてしまって見づらかったので、投稿以外ニコレポ反映しないように設定してるのだが、設定を見直すか?


メールからTwitterに投稿できるTwilに登録してみた。
しかし、不満点が2つほど。
まず投稿→TL返信が遅い(数分~10分ほどかかる)。まあ、これは利用者が多いなどで仕方ない面もある。
そして位置情報付けると「イマココ!~」という文字が入ってしまうこと。いや、メタ情報だけ付与してくれれば十分なんだが…。
無駄な文字があると本文がそれだけ短くなってしまう。
せめて「(住所)なう!」だと数文字短くなるんだが。
…自分で作るか?でもOAuthになってから面倒そうで手を付けてない。
まあ、これでPocket WiFiがなくてもガラケー(音声端末)1本で無料Tweetできる環境が整った。
あとはTwitterのほうか。まだtwitbackr以外をフォローしてないからな。

お前らがインターネットで最初にはまったもの教えろ : あじゃじゃしたー
最初期のころは日記なんて書いてなかったしうろ覚えだが、コメ7に近いかな。

7. Posted by 名無し 2010年10月27日 00:39
MIDI集め、そのうちMP3。今はひたすらエロ画像、かれこれ10年。
でもエロ画像には行かなかった。それは私n(DDP
あとはアニメのOP・ED動画ばかり集めまくってた。
当時は低解像度でしかも分割rarだったりJPEG偽装されてたりと視聴するまでに手間がかかったが、今だと普通にニコニコ動画に高解像度のものが投稿(違法だが)されてて時代の変化を感じる。

「Fen」(VAIO Z)のNorton Internet Securityを2010にアップグレード(無料)&「Omega」(WILLCOM D4)のグラフィックドライバをWin7 最新版にバージョンアップ(注:OSはVistaです)。
結果…惨敗orz。エラーエラーエラー。
まあ、「Omega」のほうは対象ではないOSに入れてるから仕方がない。
しかしNISはどうしてエラーになるんだ。そういえば2010入れたときも「Fen」だけ一部機能でエラーが出てたんだよな。
さらにその後も何度か破損して再インストールを余儀なくされたし。
→NIS2011は一度アンインストールしてから入れ直したら入った。
Win7ドライバは再度試したがだめだった。そりゃそうか…。
しかもグラフィックドライバなのに自作exeでmscoreeロードエラーが発生したり、既にインストールしたはずのアップデートパッチが再検出されたりと全体的におかしくなった。
今回のバージョンアップではいろいろとWindows 7特化な改良がなされてるのかもしれない。


この動画で初めて気づいた…マイページで検索できなくなってるの。
とりあえず今回はランキングに改悪が入らなかった(新設という形になった)ので私としてはほぼダメージ0だ。
今まで使っていたTrixieによるニコPA拡張もそのまま使えているし。
正直これが使えなくなったらどうしようかと気をもんでいた。

Norton Internet Security 2011の感想。
まずデザインがかなり変わってる。
ガジェットは「安全」とだけ表示する意味のない物からはましになったが、やはり即リストラの候補であることに違いはない。
設定項目もいくつか増えてる。
圧縮ファイルスキャンオフ、SONAR拡張オフ、Uドライブ除外に加え、今回はネットワークドライブスキャンという項目が追加されてたのでそれも切る。
一度アップグレードに失敗しているせいか、設定が全く引き継がれなかったので再設定が面倒だ。
そしてネットワークマップでエラーが起こる件は依然直らず。
VAIO Z(64bitOS+ハイブリッドグラフィックス)のような特殊環境でテストし足りないんじゃないか?

NIS2011が上手くいった一方で、「Omega」(WILLCOM D4)のGMA500ドライバは散々な結果に。
結局何度やってもうまくいかず、やむなく前のバージョンに戻すことに。
しかし、ドライバのロールバック機能が使えず、8.14.10.2026を手動で入れる。
…あれ?エラーで起動しない!?
ドライバアップデート前に記録してあったバージョンを見ると「8.14.10.2024」。
2026は「Alpha」(viliv N5)に入れたものらしい(DL日時が2010/9/2になってた)。
ということで2024を探すが、既にIntel公式からは2026以前のドライバが入手できなくなっている。
手元にある一つ前のバージョンは2023。
仕方がないのでそれで妥協することにした。
念のためオトメディウスGのフルHD動画再生させて再生支援が効くことを確認。
バージョンアップのつもりがバージョンダウンになってしまうとは…orz。
これはWindows 7にアップグレードしろという事か?でもコストパフォーマンスが…。