約定期日記@約定期blog(2010/9/12)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

ついにW-ZERO3(+解約W-SIM)を電測専用端末化できた。
…もっとPHS(≒Willcom)に興味があった時にできてればなぁ。
XGPは事実上ぽしゃってしまうし、既存PHSは非圧縮実測メガ超えは絶望的(※)だし、音声通話でいくら低価格サービスが出ても必要ないし。今後興味を持つ可能性は低いだろうなぁ。
※W-OAM typeGで12x 64QAMか、16x 16QAM/32QAM/64QAM(あるいはそれ以上)じゃないと理論値ですら1.0Mbpsを超えない。

…基地局数を100万ぐらいに増やして(主に室内・地下)、GPS補完位置情報システム(精度は数十cm級)として復活すれば興味を持つかもしれないけど、まず無理だなw

早く寝るつもりが、「Naoko」でW-SIM位置情報取得できるようにしてたら(もちろんそれ以外にもいろいろやってたが)5時近くにorz。

5時頃寝て、10:30頃起きる。

そういえば先週のバックアップ時に気付いたのに書くのを忘れたが、いつの間にか「Sephie」5thから「Sephie」6thにアクセスできなくなっていた。
仕方がないので「Naomi」上にバックアップを取ることにした。
他のマシンからは問題なくアクセスできているので、「Sephie」5thの環境がおかしくなってるんだろう。

朝飯は抜き。

昼飯はフライドチキン、カニクリームコロッケ、ミニトマト、白飯。

「Alpha」(viliv N5)でもW-SIMを使えるようにする。

MCRN Wikiのviliv N5情報を更新、自作バッテリ残量ツールを公開。
きっかけはviliv N5スレで紹介されてたから。
誰も見てないならともかく、1人でも参考にしてくれる人がいる以上少しでも良くしておきたい。

晩飯は2倍目玉焼き、炭火焼ハンバーグ(冷凍)、カニシューマイ(冷凍)、ミニトマト、白飯。

久しぶりにW-ZERO3に解約済みW-SIMを入れて、電測のためのリセット(テンキーの*、3、5を同時押し)を行う。
すると、なんと今までのようにすぐ電測不能にはならず、電測可能な状態が長時間持続している。
どうやら端末無効化信号の発信期間が終わったようだ。
さらに、電話を発信してみたところ、今までは何も起こらずすぐに終了(エラーも出ない)していたのだが、「プップップッ…ツー、ツー、ツー(話し中音)」のような反応になって、「(終話キー)を押してください おかけなおしください」というメッセージが出るようになった。
ここで、もしかしたら番号が再利用されているかもしれないと考え、携帯電話から非通知で解約済み番号にかけてみた。
すると、なんと呼び出し音がするではないか(すぐに切ったが)。やはり番号が再利用されていた。
ただ、このこととW-SIMが電測可能になったことに関連があるかは不明。