約定期日記@約定期blog(2011/7/7)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

またまどマギ散財しちまった。でも後悔なんてあるわけない、もう何も怖くない。

…その分、食費と電気代を削ることになるのだが。
いよいよ月次計測だけでは効果が薄いので、もっと短いスパンで記録して節電強化中。


なんかTwitterでほむほむRTが大量に発生してた。


ほむらちゃほむほむの統計。
それまで落ちてた再生数が6/19に一時的に増加してるので何かと思ったが、そういえばニコ生で本編一挙放送があったんだったな。
7/5のRACは3980.2、線形近似は約3600でほぼ安定。
さすがにもう今後大幅に増えるイベントはないだろうな。ほむぅ。


0:1x頃寝て、6:2x頃起きる。


朝飯は食パン(ブルーベリージャム)、ミルクティ。



うおぉぉー…ガッッ!(ディスプレイに当たる音)
はっ、私は今何をしてたんだ…!?


いつのまにか「Omega」(WILLCOM D4)のオーディオジャック(平型コネクタ)の保護カバーが千切れてた。
元々銀色のプラスチックは取れていたが、その下にあった黒いゴムのような部分もなくなった。
もう満身創痍だな…。まあ、まだ中身は正常に動くのでいいけど。


昼飯はおにぎりセット(鮭、ツナ)。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

IPv6の普及はアダルトサイトから? 企業はウェブフィルタリングで対策が必要 -INTERNET Watch
まだIPv6非対応製品多いからな。しかしそれよりSSL解析のほうが気になる。
詳しく読むとどうやら自己認証局(オレオレ証明書自動生成)らしいが、その場合普通はブラウザに蹴られてしまうのと思うのだが。
事前にこの製品の証明書を全クライアントのルート証明にでも入れておくのか?
いずれにしろ「こういうのを入れたので私的利用禁止を徹底するように、違反すれば懲戒免職」と告知してくれればいいけど、こっそり仕込まれて(※)ログを取られ、ある日突然「実はこんなの入れてて、こういうログ取れたから君クビね」なんてことされたらたまらんな。
※:この製品でそんなことできるのかは不明だが、警告画面すら出さずに一見普通にアクセスできるようにしておいてログだけ取るとか。
あと、全私的利用の1%でも減ったらそれで儲けてるサイトは打撃だろうな。また別の儲け口考えないと。


電子書籍の読書環境を一元化する「オープン本棚」、大日本印刷らが開発 -INTERNET Watch
最終的にはKindleで買ってGALAPAGOSで読むとかできたらいいな。
どうもコンテンツを自社マーケット・端末に囲い込む傾向があるので、正規にコンテンツを購入さえしていればそれらの壁を超えて自由に利用できるようにしてほしい。
アプリに関してはキャリアネットワークや端末固有の機能もあるため、コンテンツのように自由にはいかないだろうけど。


FacebookにSkypeの機能を統合、Skypeアカウントなしで友達とビデオ通話可能 -INTERNET Watch
またOpera非対応orz。実際にアクセスしてみたがダメだった。諦めるか。
…と思ったか!そんなの「サイトごとの設定を編集」→「完全にFirefoxとして認識させる(※)」で簡単に突破できるってんだよヴぁーか!
※:物によっては、OperaはFirefox用のプラグインや拡張が使える。

「チャットできる友達が現在いません。」

…こればかりはブラウザの設定じゃどうしようもないよorz。。


ウィルコム、PHS基地局数を3割削減。2014年夏までに11~12万局に | WILLCOM NEWS ウィルコム関連ニュース情報サイト
もう通信網(パケットデータ)としては興味がないんだが、これじゃ測位網としても魅力が減るな。
まあ、非GPS系の測位網としてはWi-Fiの方がかなり前から高精度で利用できるようになってきてるので、既に私としてはこちらも興味薄だけど。
Wi-Fiが使えないほどの田舎でも山の中とかでなければ今度はGPSが使えるし。


沿岸部の原発に迫る別の危険...クラゲ発生でも原子炉停止に追い込まれる! : ギズモード・ジャパン
フィルタの前に自動回収装置置いたらだめか?稼働させる電気代と処分費用がかかりすぎか。
クラゲ以外の生き物やゴミも回収されてしまい、相当な量になるだろうし。


P2P通貨のBitcoin、町のリアルなお店にも浸透中。レストランでもホテルでも : ギズモード・ジャパン
このBitcoin自体はインフラ的な感じで、それを薬物などの違法売買に使うか、普通の食事やホテル台に使うかってことなんだろう。
ただ、インフラとして頼るには不安定だし、思ってるほど国家や組織から逃れられてないからなぁ。
上の方でも書いてるけど、SSLでも場合によっては完全秘匿ってわけじゃないし、BlackBerry(RIM)なんかは各国政府から通信内容開示しろといわれてるらしいし。
それこそ地球外(※)にでも出ない限り、地球のどこかで違法とされてることを逮捕のリスクなく行うのは難しい。
※:国際宇宙ステーション(ISS)のような近い場所ではなく、現時点で地球との安定的な往復手段がない場所。


Google、Android向けに「徒歩ナビ」提供開始 - ケータイ Watch
実際に歩いてないけど、XOOM、HTC Aria共に使えた。
さすがに実際に利用するのはHTC Ariaの方だろうな。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

とらのあなから荷物届いてたけど不在票。
でも、その不在表に気付くのに少し時間がかかった。
いつもはたいていドアの間に挟んであるのだが、今日は雨だったからかドアの新聞受けに入れてあった。
それがちょうど表(外)からは見えず、裏(内)からも見えにくい(下からのぞきこまないと見えない)位置でひっかかっていた。


今朝の出発直前(エアコン停止後)~帰宅直後(エアコン起動前)の平均電力は261.65W。
1か月(31日)だと約194.67kWh。電気代だと4870円ぐらい。
まあ、エアコンもPCも使うのでそんな量で収まるはずがないが、一応理論上下限ということで。
上記の時間帯で動作してるのは家電・設備系(冷蔵庫、炊飯器、強制換気、インターホン)、サーバ系(ルータ、ハブ、「Sephie」6th、UPS)、あとはWooo。
温水便座も切ってるし、これ以上アイドル電力減らすのは厳しい。


晩飯は海苔佃煮、生卵+白飯(卵かけご飯)、トマト。


ねんどろいどほむほむ、Amazonから発売日変更通知メールが。
一瞬発売延期かと思ったが早まったのか。


小説版まどかマギカ 「エロゲ屋ですが、激しく売りたいので特別に数量限定販売!」 - アキバBlog
Amazonではまだ扱ってないっぽいし、特典つくらしいのでとらのあな通販でぽちった。
ついに小説(ラノベ)にまで手を出すか…って、実はこれはフィギュアと違って初というわけではない。
過去には魔法少女プリティサミーとか、スレイヤーズとか…まあ、どちらも「魔法を使う10代の少女」が出てくる点では共通してるな(そして「まどか☆マギカ」もそうだ)。



(2D)アニメ化より先に3D化してしまったよ。
でもかなり元の絵コンテに近い感じ。よし、自前比較してみるか。
ここで思い立ったが凶日生活。WPFで比較再生ツールを作ってしまった。
しかし、絵コンテの方(sm3780484)がFLVだったためMediaElementで読み込めず、つんでれんこでMP4にエンコードし直し。
後は再生開始位置の調整だが、あと一歩というところで面倒になって、絵コンテ側17000ms、MMD側19360msで妥協。
比較してみてさらに再現率(というか制作力?元が絵コンテだから再現ってのも変だよな)に驚く。これはすごい。
いつの日かアニメ版も見てみたいなぁ。3Dとはまた違った味がありそうだ。
CV03の岩とかどうなるのかも気になるし(MMD版では岩のままだったな)。

日次動画チェック自体は早めに終わったのでまどか☆マギカの同人誌でも読めるかなと思ったけど、上記の比較再生ツール作成などで時間食ってもう0時。