NASA World Wind

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Toyoaki氏の掲示板で紹介されていたので試しに入れてみた。

なんとインストーラだけでも170MiB(180MB)ほどあり、ちょっと使った後だと800MiB近く(NTFS圧縮かけてるので実際のディスク消費は455MiBほど)食ってる。こりゃ最低2GB必要って書いてあるのもはったりじゃないかもしれない。

しかし、性能はかなりよく、高速CPU+高性能グラボだとNASAな気分が味わえる(なんじゃそりゃ)。とりあえず自宅付近と秋葉原を拡大(地図ソフト手に入れると絶対これはやっておく(ぉ))。さすがに自宅付近は山だらけなのでauのGPS携帯で出した経緯度データを打ち込んで飛ぶ。う~ん、さっぱりだ。次に秋葉原・・あれ?全然詳細じゃないぞ?と思い、上のほうの地図選択を弄ると詳細な画面に変わった。MapFan Webのデータなどと比較しながら秋葉原駅発見。おぉ~かなりはっきりと形が分かる。その後、自宅付近を再度(さっきは地図が内蔵のやつ?だったので荒かった)拡大すると、山の形とかが比較的はっきりと見えた。でも、さすがに自宅付近は建物があるかどうか分からなかった(当たり前か)。あと、川沿いのほうは結構詳細に見えていた。

まだアメリカとかのほうは見てないんだが、もっと詳細に見えるらしい。でも、軍事施設とかはあまり詳細に見えないんだろうな。だって、自爆テロ推薦がCD-ROMとかで行なわれる時代だし、テロ集団とかがこのソフト使って軍事機密とか入手したら危険すぎだからね・・別にテロ集団でなくても危険だろうが。いや、むしろ逆に見せて脅すとか(ぉ)。