約定期日記@約定期blog(2011/6/23)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

一人暮らし始めてから物欲が増えてる気がするなぁ。やはり寂しさを紛らわせるためにどうしても買ってしまうのか。
そしてXOOMやほむほむをきっかけに消費の内訳も変化しつつある。設備・インフラ志向からコンテンツ志向へ。


2:1x頃寝て、7:15頃起きる。

朝飯は食パン(ブルーベリージャム)、ミルクティ。

昼飯はチキンカツ弁当。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
停滞解消中につきコメントの質80%カット(ぉ)。
QZSSの記事だけ細かいのは、当日に追記してるから。

【趣味のインターネット地図ウォッチ】 第113回:150万カ所のスポットを収録、iPhone用位置ゲー「ニコスクエア」ほか -INTERNET Watch
ニコスクエア、iPhoneだけなのか。Android版もあればいいのに。

【PC Watch】 NVIDIA、VIAもBAPCoから脱退
SYSmarkがIntel有利すぎだからか?

MediaTek、「みちびき」をサポートするGPSチップMT3339発表。-165dBmのトラッキング感度、最小限の消費電力3mW以下で測位可能(useWill.com)
製品はいつ出るのだろうか。
ところで、リンク先の記事を見ると、6/22にアラートフラグが解除されたとあるが、確かにQZ-visionで見ると6/22からL1 C/AとL2Cのアラートフラグが解除されたと書いてある(※)。
※:正確には「L1 C/A及びL2C信号を除いて、GPS補完信号において、アラート及びヘルスのフラグが立っています」。
でも、当然ながら手持ちのモバイル端末類ではQZSSには未対応なので受信できない。
最も対応が進んでるXOOMでもSBAS(MSAS)まで。
しかし、未だにQZ-visionからDLできるアルマナックのヘルスフラグがバグってるのなんとかしろよ。
QZSSはともかくGPSまで全機フラグが非「000(使用可能)」(015か007になってる)なので、QZ-raderで読み込むと全滅状態なんだが。

66年目のオセロに異変!? 「オセロ・革命」7月末発売 : ギズモード・ジャパン
オセロ(リバーシ)は人工知能的にもう研究されつくした分野だと思ってたが、これでまた新たなAI開発が盛んになるか?

なんと最長20メートル、遠く離れた場所でも使えるUSB延長ケーブル - GIGAZINE
ツイートにも多数書かれてるけど、純粋なUSBケーブルは規格上5m以上は認定が下りない(パッケージ写真右上にあるようなUSBマークが付けられない)。
でも、「ケーブル付き増幅装置(いわゆるリピータ)」であればUSBケーブルではないので問題ないようだ。

「においが出るテレビ」開発中、アイドルや女優の香りも再現可能に - GIGAZINE
元データどうやって取るんだ?


全自動で楽天アフィリエイトリンクを散りばめた日記風文章を作るジェネレーター - GIGAZINE
Googleには人工知能を研究している部署が実は存在しており、究極の目的はこのようなワードサラダなどの「人間が読むと文章的に意味を成さない」ページを除外したり、実際に人間が読んだときに「これは有用だ」という意味のあるページを判別する技術を開発している、と言われています。

Google超がんばれ!ワードサラダをGoogle八分にしてやるんだ!
でも厳しすぎるアボセンスは勘弁な。私はアフィリエイトやってないけど。

Appleがマルチタッチの広範な特許を取得、AndroidやWindows Phoneに影響大 - GIGAZINE
Google:無視する、私設軍隊と政府(本社のホワイトボードにあったGoogle政府)作って徹底的に特許料支払い拒否、米軍とも渡り合う(ぉ)。
…そんなことができれば今後もAndroidは安泰なんだけどな。妥当なところとしてクロスライセンスか和解かな。
いずれにしろエンドユーザに直接影響が及ぶのはもう少し先のことになりそうだが…?
そういえばWindows 7(Phoneじゃない方)もマルチタッチサポートなんだよな。どうなるんだろう。
ハードウェア的にマルチタッチが使えない場合にも特許料が乗るようなことだけは避けてもらいたいところだが。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -


晩飯は納豆+生卵、焼鳥缶詰の残り汁、カニクリームコロッケ(冷凍)、トマト、白飯。

XOOM、3.1にしてからバッテリの減りが早い?
まだ1日(24時間)も使ってないのに、もう50%近くまで減ってる。
しかもそのうち操作してたのは1時間にも満たない。
内訳を見ると、AndroidOSが44%も食ってる。何故だ。
最初は無線LANを5GHzにしたからかと思ったのだが、Wi-Fiは2%程度。
…2%!?少なすぎるぞ。いくら外出時と就寝時は機内モードにしてるとはいえそんなに少ないはずがない。
もしかして3.1になって使用電力計算の方法が変わったのだろうか?
ほかに3G搭載してないのにモバイルデータが6%も食ってるとか、いろいろとおかしい。
とりあえず無線設定を2.4GHzオンリーに戻して様子を見てみる。

KDDIのスマートフォン向けAR「てのりん」、初音ミクも配信 - ケータイ Watch
有料でもいいから他キャリア・Wi-Fi専用端末にも開放してくれよ。


60万!と聞くと一見でかい額に思えるけど、自分について考えてみると、ここ数年の大きい額のだけ集めても「Naoko」3rd(CF-R8G)+「Fen」3rd(VAIO Z)+XOOM+G'zOne TYPE-X+HTC Aria+「Omega」(WILLCOM D4)+T-01A+「Alpha」(viliv N5)で約72万。NB100とかDVDプレーヤ、データ通信カードも入れると80万超えるな。
やはり趣味にはついつい金つぎ込んじゃうよな。最近はPC・デジタルガジェットにやや飽き気味(それでも興味はあるが)で、ほむほむに入れ込んでるけど。
そういえば最近全く更新してないが、PCなどに飛んだ金(電気代、ネット・電話代を除く、PC関連に使った金)が2009/11/10時点で418万円。
まあ、これは小学2年の時に買ってもらったPC-9801FS2(FS/U2)からの累計なので、年平均で約20万ぐらい。
Excelの線形近似をかけたら、中学2年頃~大学院まで、ほぼ30.4万円/年で推移してるので驚きだ(R2値が0.9873という高相関)。
まるでムーアの法則のごとく10年近く同じペースってのも怖いけどな。