約定期日記@約定期blog(2011/9/21)

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

Willcom新機種出たね。
もはやスマートフォンには興味がないから、この中だとストラップフォンが一番かな。
これでdocomo回線が使えたらT-01Aの後継に白ROM入手を考えるんだけどなぁ。


「Fen」の有線LAN、スリープ復帰後1~4分ぐらい接続できない状態になってしまう。
以前はこんなことなかったと思うのだが明言はできない。
MACアドレス変更がまずいのかと思って切ってみたが変わらず。
もしかしたらケーブルかハブ代わりのWR8700N/HP側に問題があるのかもしれないが…。
とりあえずしばらくWi-Fiで運用することにしよう。
実際、有線LAN(ギガイーサ)が必要な時ってバックアップぐらいだし、その時だけ接続すればいいか。
→戻した(ぉ)。

早速問題発覚。ニコPAおseeeeeeeeeeeeeee!!全件クエリ完了に5~7秒かかる(有線の時は2秒ぐらい)。
やはり有線ギガイーサと802.11n(5GHz)の差か。
まあ、以前は数分かかっていたのでそれに比べればはるかに高速だが…。
その全件クエリだが、ローカルDB更新時に何も指定せず検索ボタンを押したらそうなるのでやっていたが、なにも全件である必要は全くない。
ということで期間を今月や今年に設定して検索するボタンを追加して対処。


1:4x頃寝て、6:50頃起きる。
風が強いな。


朝飯はクリームパン、ミルクティ。


「プリントゴッコ」、完全に終了 消耗品販売も打ち切りへ | ニコニコニュース
うちにもあったなこれ。
父が前の職場にいた時は年賀状を100枚近く刷ってたから、畳にこれで印刷した年賀状を一面に並べてたのを覚えている。
印刷原理についてすっかり忘れてたのでWikipedia調べたが、版作成→印刷の2段階なのか。小さいけど「印刷機」(※)なんだな。
※:物理的な版(マスター)を一旦作成し、以降はマスターを使って印刷する。大量印刷向け。



これのコメ版(sm15663789)、メモリ8G+Core i5 520Mでもコメ更新OFF、コメスクロールOFF、NGリストOFFぐらいやらないとカクつくな。


NHKが二重L字(番組の外側に交通情報、その外に水害関連情報)になってた。
六十谷付近は前回の台風より雨風強いんじゃないだろうか。


風がすごいので、傘じゃ役に立たないということで自転車用に買った雨合羽の上半分だけ使うことに。
スラックスが濡れまくったけど仕方ない。下半分は着用が面倒だし。


昼飯はネギまぐろ巻。


「Fen」のネットワーク接続、無線でも有線でもコールドブートやスリープ復帰から使えるようになるまでの時間は大して変わらない上に、5GHz帯使ってるのにスループットが不安定。
ということであっさり有線LANに戻すことにした。


晩飯はししゃも、唐揚げ、切干大根煮、白飯。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Willcom新端末関連。

【速報】世界最小、フリスクサイズの「WX03A ストラップフォン」超速攻フォトレビュー - GIGAZINE
フリスクとほぼ同じ…ってことは、痛フリスクケース(ミントケース)が使えるのかな?
iPhone用の痛バックパネルは多数あるけど、それ以外の端末向けはほとんどないからなぁ。

【速報】「WX02A イエデンワ」超速攻フォトレビュー、老若男女が使える究極形態に - GIGAZINE
なんだこれwwwありそうでなかった形状。
ここまでくると子機が欲しくなるな。

【速報】「W-ZERO3」復活か、ウィルコムがAndroidスマートフォンを開発中であることを表明 - GIGAZINE
回線はSBでもいいから3Gのみにして、Android+WP7.5+Win7(8?)のトリプル端末作ってくれ。私は買わないけど(ぉ)
まあ、もうD4みたいなのは出ないだろうな。

【速報】これがウィルコムのモバイルルーター、「007Z」超速攻フォトレビュー - GIGAZINE
データ捨てたんじゃなかったのか?と思ったら完全MVNOでPHS回線ないのか。

そういえば今回の新機種でW-SIM対応は1つもない?もうあの規格は終わってしまったんだろうか…。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

顔文字付きで可愛くなったWindows 8のブルースクリーンに、もしも日本語版があったら... : ギズモード・ジャパン
不意に食らうことを考えると新しいデザインはいいかもしれないけど、鑑賞(!?)するなら断然前の方がいいね。
いかにもコンピュータ!人間完全拒絶!って感じのあの雰囲気がたまらない。

手のひらサイズの量子スパコンが5年以内に完成。現在のスパコンが数年かかる計算も1秒で : ギズモード・ジャパン
記事から読む限りでは固定回路ってことかな。少なくともx86とかそういう感じではなさそう。
WindowsやLinuxが動く手のひらサイズ量子コンピュータは当分出ないか…。

【山田祥平のRe:config.sys】 【番外編】buildでわかったWindows 8のWhat's NEW
従来のアプリでもConnected Standby使えるようにしてくれよ。基本そっちをメインで使いたいのに。
あるいは同じプロセス内でMetroのUIスレッドと従来デスクトップのUIスレッドを持って、ワーカースレッドから両方アクセスできるようにするとか。
あと、個人的にはUSBメモリをあまり持ち歩きたくないので、Windows To Goよりもネットワークブート(※)機能が欲しいかも。
※:PXEなどの専用BOOT ROMを使わず、Linuxのネットワークインストールのように最小限の環境で起動してイメージをHTTPS/FTP over SSL/SCPなどで取得する。
でも、さすがにモバイルインターネットで数百MiB~数GiBのデータ転送して起動するのは現実的じゃないよな。ネットカフェとかだと固定回線あるだろうけど。

【笠原一輝のユビキタス情報局】 5つ目のコアが低消費電力マジックの種だったNVIDIAのKal-El ~Tegra 2より低消費電力/高性能を実現
なるほど、HP(高負荷時に高効率)とLP(低負荷時に高効率)か。
それで1つのCPUで3W~300Wとか広いレンジに対応するのは無理なんだな。

さくらのレンタルサーバ、DB機能を強化、最上位プランは最大200個作成可能 -INTERNET Watch
20個もあったらblog以外にもいろいろ置けそうだな。ますます自鯖続けるメリットが減っていく。もはや意地だな。

「Google+」が招待がなくても誰でも参加可能に、約90日間のテストが終了 - GIGAZINE
「Google+」が一般公開に、Android対応ビデオチャットルームなどの新機能も -INTERNET Watch
とりあえずアカウント取るだけ取ってみた。
すでにGoogleのアカウントを持っている場合、姓、名、性別、アイコンを設定したらあっさり参加完了。
ビデオチャットは相手がいないのでテストのみだが動作を確認。何故かOperaでは設定画面が出なかったが。
XOOMにもアプリ入れたけど、モバイルの方は相手がいないとカメラテストすらできないっぽい?それとも端末が対応してないからか?
あと、リアルタイム検索終了時にGoogle+に統合するとか言ってたけど、どうも以前の「不特定多数から最速でツイート検索」ってわけではないらしい。
正直、リストにある友人・知人から検索なんてできなくていいから、かつてのリアルタイム検索を復活してほしい。

研究者が10年かけても解けなかった問題をたったの3週間で解いてやったぜ! by ゲーマー(動画あり) : ギズモード・ジャパン
これ、その10年にはFolding@homeの分も含まれてるのか?だとしたら電力バカ食いして総当たりかけるのがあほらしいなんて世論にならないか心配。
実際にはコンピュータによる総当たりも初期の枝切りや終盤の収束など場合によって有効な時もあるので、上手く人間と協調できればさらに効果が上がりそうだ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

Wikipediaの一部記事冒頭にある、ファーストビューを占拠するゴミ警告だが、とりあえずアイコンだけOperaで消せることが分かった。
残念ながら文章の方は消えない。そこまでやろうと思ったらuserscriptやbookmarkletかプロキシかな。
いつか正規表現のuserscript作って自動的に警告消せるようにしようかなと思っている。
最初から記事の信頼性や正確性なんて求めてないし。



ちょ、6264×4557とかフルHDの縦横倍以上ある。
試しにペイントに張り付けてスタート地点付近で塗りつぶしツールクリックしたら10分経っても終わらねぇ。
でもそのまま放置してたら30分ぐらいかかってやっと終わった。密度的には中央下~右下にかけて濃い感じ。右上と左っしたは薄め。
そして意外な事実が判明。橙(ちぇん)とインデックスには絶対到達できない。
まだインデックスのほうは壁の斜め移動を許可すれば可能だが、橙は徹底的にガードされてる。どういうことだおい。
→どうやらミスだったらしい。てっきり「橙は俺の嫁」とかそういうことかとw

上記迷路を自作プログラムで解いてみようかと思ったのだが、残念ながら画像から直接解けるのは作ってなかった。
それを調べてる途中、「Sephie」上にあるJavaのソースが大学卒業時点までしかないことに気付く。
最終的に「Naoko」に入ってるのを発見したが、ヘマして消失させたかと焦ったよ。
そういえば大学院後半(といってもCF-R8G購入はM2の11月なので実質半年もないが)は「Naoko」を中核にしてたな。



メガほむww
ノーマルほむが再度眼鏡かけたらこんな感じかと。
弥勒菩薩なかったらほむほむだと言われれば信じてしまいそう。