ついに来ちまいましたspam。しかも9件も。もちろん全部意味不明、送信元は全て外国ノード。
あぁ、ついにこのblogも有名に・・って、そんな意味で有名になりたくはないなぁ。今のところ「約定期日記」の似非blogシステムにはspamは来てないようだ。ついに本腰入れて対策しないとだめかなぁ。spamメールも20通/日ぐらい来るようになったし(その9割はエロ・SEX系)、無視を決め込むのもそろそろ限界かも。というか、メールはOutlook系の管理システムに慣れてるので(他のメーラーはメールを入れるフォルダもどき(以下フォルダ)とサブフォルダを持つフォルダが別扱いなのが多い)、それならばOutlook2000からOutlook 2003なりOutlook Expressなり同じMS Outlook系に乗り換えればよさそうなものだが、Expressはどうも安っぽいし、2003は「Fen」2ndにプレインストールされていたが、微妙な違いが使いづらく2000煮ダウングレードした経緯がある。いっそWebメーラーで全部やってしまうかな(ぉ)。
NAOYA
TypeKey認証をONにしてみた。しかし、TypeKeyアカウントなくてもコメントできる設定にしておくつもりである。spam対策はもうちょっと増えてきたらプラグインとかでぼちぼちやってみるか。
NAOYA
あれ?
NAOYA
MTCommentAuthorIdentityタグか。いや、TypeKeyのプロフィールページへのリンクがToyoaki氏のところにはないのでなんでだろう?と思ったから。人によっては(私もだが)表示されるニックネームとTypeKeyのユーザー名が違う場合があり、それが表示される(プロフィールページURLが「http://profile.typekey.com/TypeKeyのユーザー名/ 」となっているから)のを嫌に思う場合もあるだろうからね。って、プロフィール表示されるところでコメントしたら意味ないかorz。
NAOYA
その前のコメントのリンクが一番最後の「orz。」まで続いていたのだが、スペースを入れたら途切れた。ひらがなや漢字、括弧や句読点もURLと認識するとは、多言語対応なのか?やるな、MT。
NAOYA
しかし、問題なのは、Typekey認証使うと名前のあとの(admin)が表示されなくなってしまうことだ。まあ、TypeKeyなので成りすましは防げるかもしれないが(でも、プロフィールページへのリンク消してるので閲覧者からは確認できないな)・・。
NAOYA(sephiebrain.jp)
とりあえず対策として(admin)の代わりに(sephiebrain.jp)を入れてみた。あまり意味がなさそうだが。というか、TypeKeyだけでコメント引っ張りすぎだ(ぉ)