先週の気になるPC&mobile

(2005/9/20~2005/9/22分)
月曜日と金曜日が休みだったので記事が少ない。(9/26 0:13)
完成(9/28 22:31)

PUなし。

PC Watch

■三浦優子のIT業界通信■秋葉原電気街振興会 小野一志会長インタビュー「秋葉原は競い合うから活性化する」
やはり自由競争は必要だろう。最近(といっても結構前のことだが)では大型店でもアセンブリパーツを扱うようになってきたが、ジャンクやキワモノなどは小さいショップのほうが充実してたりするし。それより・・皇太子殿下が秋葉原視察って、どんなところを見たのだろうか?まさかメイドカフェとかは行ってないだろうが。

■元麻布春男の週刊PCホットライン■小型HDDを脅かすフラッシュメモリの大容量化
いずれはHDDに取って代わるか?とくにモバイルコンピュータだと、持ち運ぶことが多いので衝撃が加わりやすいし、デスクトップマシンより多少遅くて容量が少なくても問題ないので、フラッシュメモリへの置き換えが進むだろうと思う。まあ、HDD搭載携帯電話といった逆行する動きもあるにはあるが、高速大容量なフラッシュメモリが出てくるまでの命かも。

■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■ハードウェア仮想化とマルチコアCPUの関係
一瞬用語の意味が分からなかった(ぉ)。コヒーレンシってのは「一致」という意味で、スヌープは「詮索する」という意味だ。つまり各コアのもつキャッシュ内容を一致させないといけないということらしい。それは難しいので、いくつかのコアを仮想マシンとしてまとめて、その仮想マシン内でのみキャッシュ内容を一致させるといった技術らしい。そのうち1アプリケーション1コアとか実現したりして・・(それはいくらなんでもコアが足りないだろ・・でも普通は同時に(システムプロセスを除いて)何十もアプリケーション立ち上げないけどね)。

ソースネクスト、手書き文字からフォントを作成するソフト
これで簡単に手書きフォントが作れる?実際、手書きフォント作る場合は漢字対応(特にJIS第二水準とか)が壁になると思うので、くせ情報から自動生成できるのは楽でよさそうだ。さらに独自性のあるフォントを作る場合はフォントエディタでちまちま作るしかないが・・。しかし半角英数が作れないので、開発環境のフォントを置き換えて手書き文字でプログラミング・・というのは無理かも。あ、なでしこ使えばいいか(数字とかも全角だし)。

第8回ROBO-ONE in 飛騨高山開催
そういえば以前ワールド☆レコーズでもロボットバトルやってたな。Y・G・不知火とかワールド☆レコーズにも出てるし(微妙に改良されてるか、新マシンかもしれないが、たぶんYGは「ヨコヅナグレート」のはず)。よし、こうなったら私も、WAO-Gで出陣だ・・って、これ二足歩行ロボ限定だろ(ぉ)。

アイ・オー、新USBメモリ規格「U3」を採用
でも、これって専用アプリケーションをインストールしないとだめなんだよな。他人のPCやネットカフェなどでは使えなさそうだ。私はとりあえず今のところはUSB mass storageがあれば十分だが、今後もっとUSBフラッシュメモリを使うことになれば、セキュリティとかその辺の付加価値も考えて選んでいかなければならないかもしれない。

ターボリナックス、Windowsエミュレータ「David」を独占契約~次期のデスクトップ製品にエンジン部分を標準搭載
HSPとかはだめかなぁ。対応してないアプリケーションでも日本語がダメってだけならまだなんとか使えなくもないのだが・・。他にもwineなどのエミュレータはあるが、フリーのものはどれも今ひとつだったりするんだよなぁ。いっそWindowsのDLLを不正に利用して・・「警察です。タイーホします」・・やめとこう。

Microsoft、組織を3事業部に再編~ジム・オールチン氏が2006年末に退職
てっきり「Microsoft OS&Office(WindowsとOffice)」「Microsoft Inputs(マウスやキーボード)」「Microsoft Games(Xbox360とかPC用ゲーム)」かと(ぉ)。でもゲームコントローラはどれに入るんだ?やはり「MicroSoft(OSとか)」「MicroHard(ハードウェア)」「MicroMedium(組み込み?)」か?ちなみに正しくは「Windows+MSN」「Office+何か(ぉ)」「Xbox+モバイル・組み込み」らしい。ネタとしては他にも「Mic」「Ros」「Oft」とか、いろいろ考えられそうだが。

■後藤弘茂のWeekly海外ニュース■コントローラで勝負する任天堂「Revolution」
あまり次世代ゲーム機に興味がない(というかそもそもゲーム専用機でのゲーム自体に興味が薄れてきてる?)私だが、任天堂のやつはちょっと気になるな。今までのゲームが遊べるとか、少し安そうかも?とか。DSとPSPでも、ロボタンの件を除いてもDSの方が安いし、タッチペンシステムをうまく使ったゲームが出てるので面白そうかも。う~む、すっかり任天堂戦略にはまってるな(笑)。今のところゲームボーイ初代、ブロス、アドバンスSP、スーバーファミコンJr、Nintendo64持ってるからなぁ。あとはゲームボーイポケット、カラー、初代ファミコン、ディスクシステム、DS、それとRevolution(仮)で全部か?細かいことを言えばスーファミJrと初代スーファミでは微妙に違う(Jrは廉価版なので一部機能がない)けど・・って、全制覇はしないけどね。

Microsoftハードウェア開発者が新製品について語る~レーザーマウスや新エルゴノミクスキーボード
マイクロ「ソフト」とはいうが、ハードウェアも作ってるMicrosoft。しかもかなり質が良かったりもする。OSもこれぐらい質が良くてバグがなければなー(ぉ)。まあ、ハードウェアは欠陥があってもパッチを当てたりといった対処はできないが、ソフトウェアのほうはそれが可能なのだから、バグやセキュリティホールにはいち早く対処してほしいと思う。

■山田祥平のRe:config.sys■ポータルサイトの終焉
そういえば私もYahoo!のようなポータルサイトはあまり使ってないな。個人サイトをいくつか巡回することはあるけどね。ちなみにホームページというのは、もともとブラウザの起動時ページ(スタートページ)のことで、そこにポータルサイトのトップなどを指定することが多かったので「サイトのトップページ」という意味になったのだと思われる。しかし、本当にXML(RSS Feed)の普及によって、サイト自体を訪れてくれなくなるかもしれない。尤も、HTMLでもちょっと賢いブラウザやブラウザヘルパーだったら広告部分を削除するといったことが可能だけど。

トランセンド、22.5MB/secの4GB SDカード
一昔前のHDD並の性能はあるな。しかも4GだからなんとかOSも入りそうだ。問題は読み込む側が対応しているかということだが・・。

サンコー、空中で操作できる「ゴロ寝 de マウス」
名前は似てるが、ごろ寝マウスとは別物。ちなみに私はごろ寝マウスのほうは持っている。これも買って、どちらがごろ寝使用にふさわしいか試してみるか?でも床がフローリング&ディスプレイが机の上なので結局ごろ寝使用はきついとおもうが。

ケータイ Watch

ボーダフォン、シャープ製「703SHf」でFeliCaサービス開始
ボーダフォン、おサイフケータイを11月上旬開始
ついに3キャリアがおサイフケータイ提供か。Edyなどの基本機能は大体同じだろうから、あとはいかに独自の機能や付加価値をつけられるかどうかが問われそうだ。

auショップ店員の接客スキルを競う「au CS AWARDS 2005」
スーパーのレジ店員などで同様のコンテストがあるのは知っていたが、auショップ店員もやってたのか。ドコモやボーダフォンはどうなんだろう。ちなみにこの間auショップに行った時はさんざん話しまくって展示されていた実機(W32H)を弄りまくったが結局買わなかった(ぉ)。まあ、CDMA 1X WIN Rev.A待ちということで。もうJavaは9割諦めたが、可能ならばBREW上でエミュレータ出してくれるとうれしいな~。でもそれだとBREW版のアプリが売れないからだめか。FlashでJava並の機能が使えれば問題ないんだけどね。

インフォプラント調査、QRコードの利用経験者は7割超
私も公式には非対応であるW11HでQRコード利用してるけど、さすがに接写機能のない30万画素クラスのカメラじゃポスターや雑誌のQRコードを読むのは無理(それでも最新機種はいとも簡単に読むんだよなぁ)。ではどこで使うのかというと、PCで巡回していて、携帯電話専用サイトを見つけた時などに、そのURLをQRコード作成ソフトでQRコード化して表示させて読み取ったりする。紙面のQRコードも大きいものならば読み取れる場合がある。大体■の大きさが1.5~2mm以上ないとだめだな。

KDDI社長会見、音声定額は「今のところない」
私はほとんどメールとネットなのであまり音声定額に興味はないのだが、実現すればいいにこしたことはない。PTTについては次週分のニュースを見ると検討中とのこと。

ネットファーム、台風で恵みの雨をよぶ「台風GO!号」
実際の台風は恵みの雨というより災厄の雨だが。そのうち台風を爆破するといったことになってくるかも・・そうならないように願いたいものだ。

トヨタの純正カーナビと通信できるBluetoothアダプター
てっきりGPS携帯電話と接続してカーナビ・・とかいうのかとおもったが、カーナビはもともとGPS受信機ついてたんだったな。これはハンズフリー通話などをするためのものらしい。ちなみにこれはW11H対応。そういえば設定項目に「Bluetooth設定」ってのがあるからな。