MyPCロードマップ[第6回]:Winchesterの次

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

え~、前回の計画は無事実行され、約75000円と引き換えに64bit、セキュリティ強化、グラフィック性能大幅アップ、CPU性能微アップ(ぉ)という結果を得ました。結果的には消費電力減&性能増と、いいアップグレードだったといえるでしょう(nForceが4xとか、一部不満な点もありますが、それはあまり問題ではないでしょう)。

さて、金もなくなり、次のアップグレードは当分お預けになってしまったわけですが、さてどうしましょうかね~。もし次やるとしたら・・。

■各マシン今後の可能性とか
●「Fen」&「Naoko」の場合
一番可能性の低いやつから。「Fen」は年数的には2008年度以降ですね。もし大学院に入ったらその祝い?かなにかでノートPC新調しようかと。あるいはそれが無理なら就職してから初任給とか使って(親孝行しないのか(ぉ))。「Naoko」はもし復活できていなかったら今回のWinchester計画の変わりにU101購入とかで世代交代してたかもしれませんが、一応復活できたので当分買い替えは無しですね。OQOとかかなり気になりますが(indoor/outdoor readableってのがかなりよさそう。VAIO U1は外では輝度MAXにしても見えづらいので)まあ買うことはないでしょうね。ってことでこれは2008ぐらいにIntelとAMDのモバイル系ソリューション(プロセッサ、チップセット含めて総合的な設計)がどうなってるか読めないのでロードマップを立てようがない。せめて2006ぐらいだと予測できそうかもしれないけど。
●「Naomi」の場合
この間アップグレードしたところなので、少なくとも1年半~2年は持たせたいところ。となると次のアップグレードは2006中ごろ~2007以降ってことに。まあデュアルコアプロセッサの低消費電力版が2~3万円で帰るようにならないとアップグレードできないので、それまで待ちかな。もし大幅に事情が変わってデュアルプロセッサが遅れる、あるいは主流にならないとなると、また考え直さなければならないが・・。ってことで2006年年末~2007年年始、あるいは2007年夏ごろにアップグレードするかもしれない。構成はDual Core Athlon+PCxx00(3200以上だろうね) DDR?+PCIE x ?? Graphic(もしかするとSLIかも)ってところかな。RAIDも組みたいが・・・。
●「Sephie」の場合
これは2004年8月にやっているので次は2005年末~2006年夏ごろってところか?しかし、Socket370のCeleron(Tualatin)より優れた低電力プロセッサといえばPenMぐらいしか思い浮かばない(Mobile Pen4やMobile Athlonはちょっといまいちかなぁ。いくらAMD派とはいえ、PenMは別格だからな~)。ってことで次はPenMでのアップグレードになる可能性大。「Sephie」はグラフィック系性能はほとんど必要としないのでその辺はオンボードなり適当なAGPなりで大丈夫だし、拡張性もさほどなくてもいいだろう。ただ、RAID1か5を導入したいんだよなぁ・・。「Naomi」は性能重視なのでRAID0かもしれないが、こっちは信頼性重視で1か5(あるいは0+1とかかもしれないが)だな。でもPenMマザーでRAID5サポートはきついかな~。まあ1でもいいけどね。
●「Clys」の場合
このマシンは常時稼動じゃないし、もはや私のマシンというわけでもないのであまりアップグレードの必要性はない。気になるのはHDDが「ひゅっこん」物のIBM(現HGSTだが、IBMのころのやつ) DTLA-305040(「Sephie」で使っていたのとは違う。「Naomi2(仮)」で高校時代使っていたものだが、たまにひゅっこん音を発する。「Sephie」で使用のものほどひどくはないのだが・・)なので気になっている。もし壊れると新しくHDDを新調しないといけないし、それ以前にデータをバックアップしてないので救済できないかもしれない。一応母などにはおかしい挙動があったら教えてくれとは言っているのだが
●マシンを特定せず
GigaEther、RAID、次世代光ディスクだね。Gigaはルータ待ちしてるといつまでたっても無理そうなので適当なスイッチングハブ買ってつなげるしかないか。Giga化でメリットありそうなのは「Sephie」「Naomi」「Fen」の3台ぐらいだな。なので4ポートGigaでも買ってルータにぶら下げるか。あ、でもハード的に「Fen」は無理か。でもハブの性能上がったらもしかすると100Mの実力出せるかも?まあ気が向いたらね。で、RAIDは・・・分かってるんだけどね、やったら快適なのは。実際かなりHDDのアクセス待ちっての多いから。RAID0でもそんなにぶっ壊れやすいわけじゃないだろうし・・(でもやっぱり心配だけど)。しかし、「Naomi」はSATA2非対応の買っちゃったし(上のグレードのnForce4 Ultraあたりは対応してる。InForce4 4XでもIDEやSATA1は可能だが、せっかくなら最新でいきたいよなぁ)、「Sephie」はHDDが物理的に入らないし(だからRAID組むとなるとケース買い替えなんだよね)、「Fen」は言うまでもなく無理(USBやGigaEtherのRAID NASはあるが、モバイル性が失われて意味がない。家だと可能かもしれないが・・高いしやっぱりいらん。そうするぐらいなら「Naomi」or「Sephie」にRAID組んでNASもどきにするよ)。
あと・・・次世代光ディスクはまだまだかな。400GBのBlu-Rayディスクが製品化されたら買うかもしれないが。

おっと、忘れてた。「Naomi」の電源。24pinの電源を買わないと。別に20pinでもいいが、マザーボードが24pin対応なのでせっかくなら24のほうを買っておこうと思ってね(一応旧マザー動かすかもしれないので20pinのも売らずに置いておくが・・ってか売れない・・後述)。なぜ電源なのかというと、今の電源は増設作業中にHDDコネクタの1つが壊れてしまい、線が切れてしまったのだ。それをねじって接続しており、今のところ問題は出てないが、なにせ常時稼動という普通よりもずっと負荷のかかる状態なので、今後継続して使用していて、発火したりする可能性がないとも言えない。なのでできれば今年の夏ぐらいには電源を買い換えたいものだ。あと、もし夏までにまとまった金がたまれば(つまりは私の節約次第か?)RAIDかGigaEtherに手を出すかもしれない。いずれにしろ当分大規模アップグレードはお預けだな。

■ところで、台数は
まあこれ以上増えないでしょうね。現状の3台(「Naomi」「Sephie」「Fen」。実際は「Naoko」あるので4台だが、「Naoko」は家ではほとんど使ってないし、常時稼動させているが消費電力は低いのであまり問題にはならないため除外)でちょうど役割分担できているし。「Fen」でほとんどのデータ収集、処理や開発を行い、「Naomi」はデータサーバ、ゲーム機、並列処理用(計算クラスターのようなプログラム上の並列処理ではなく、私、つまり人間のほうの並列処理ね。例えば「Naomi」で検索させて「Fen」で文章書くとか。デュアルディスプレイみたいな使い方か?)、「Sephie」はもちろんWeb、Mail、DBなどの各種サーバデーモンを動かすサーバ(データ以外のサーバ)、他の2台がふさがっている時の緊急用・補助用など。もちろん全マシンともSETI@home処理マシンであることは言うまでもないが。これ以上増えるとしたら録画マシンだが、現状(あまりテレビを見ない、地上波アナログで画質悪いのでVHSで十分)ではあまり必要性を感じないし、もし地上波デジタルとかになってもHDD&DVD-RAMレコーダーの専用機を買うかもしれない。やはりPCは調子が悪くなる可能性があるし、そういうときに限って録画したい番組があったりするものなので、メンテナンスがあまり必要ない専用機のほうがいいかなぁと思ったりするわけだ。
話は変わるが、台数を増やすといえば実はPen4機も一台ぐらいほしいかなぁ~と思ったりすることもある。もちろん常時稼動とかではなく、HTやベンチマークなど検証用としてだが。しかしそのために数万円かけてマシンを組むのはもったいないので、その辺はこのサイトを見てくれている人の力に頼るしかないかな~と。

■他にあるマシン・・
本記事最初の項目で上げているマシン以外にも私の所有するマシンはある。「Arul」(PowerMac G3)、「Canboo」(PC-9821Ce2)、「初代」(PC-9801FS2)がそうである。これらに対するアップグレードというかロードマップは果たしてあるのか?「初代」に関してはおそらくないだろう。これは骨董マシンとして保存しておこうかと思っている。「Canboo」に関しては、金銭的に余裕が出てくるであろう就職後あたりにジャンクをあさってアップグレードできないかな~と思っていたりするが、実現するかは不明である。そもそもIDE(ATAではないやつ。EIDEとかいうやつか?)が512M制限(BIOSの都合上)なのでHDD換装するとしたらSCSIだし(98用SCSIボード(Cバス)は高校からただでもらってあるが、対応するSCSIドライブを手に入れないと意味がない)、OSはコプロの関係で98は入らないし(98機用のWindowsは2000まで出ているが)。さらにPentium以前なのでMOOPSが動かない!(ぉ)一応ODPはでてるようだが、作ってたメーカーこそ倒産はしてないが、すでに製造終了、流通も新品では0だろうね。ジャンク屋で見つけたら動作不能覚悟で買い込んでおいたほうがいいかも。ということでこっちもアップグレードは絶望的。そもそもアップグレードしても使うことがないので意味がない。残るは「Arul」だが・・検索してみるとこっちはいくらか状況はいいようで(そりゃ98に比べたらまだましだろ)、G4 1Gのアクセラレータが売っている。でもその値段はなんと44,800円!それだけあればPenMマザーとメモリぐらいは買えちゃうかもしれない。しかもそんなに高いのにパフォーマンスは2.5~3倍程度(まあクロックがそんなものなので)。それじゃせいぜいPen3やAthlonの1G程度にしかならない。それでいて消費電力は60W超えるだろうし。「Sephie」1stぐらいにはなるかもしれないが、それに4万はちょっとかけられないなぁ。それにOS9までのMacはまるで未知のOSのようで興味があったが、OSXはかなりLinuxかWindowsXPかという感じなのであまり興味を感じない(じゃあOS9に戻せよ)。あ゛~G5ほしいなぁ。でも40万ぐらいするからなぁ。一昔前のノートPC並だよ(今は10万円台から買えるし、30万もだせば相当ハイスペックだ)。ってことでこれもよほど金が腐るほど手に入らない限り無理かな。やっぱり現役じゃないやつにはそんなに金かけられないってことで・・。

■総括
今年(05)の夏あたりにもしアップグレードするとしたら電源、GEther、RAIDのどれか(電源はほぼ確定か)。
今年末~来年あたりにもしアップグレードするとしたら「Sephie」か↑のいずれかやってないもの。
来年(06)の夏あたりにもしアップグレードするとしたら(「Naomi」か)↑のいずれかやってないもの。
来年末~再来年あたりにもしアップグレードするとしたら「Naomi」か↑のいずれかやってないもの。
※途中故障などによりHDDあたりを買う可能性もある。
※電源単品が手に入らない場合はケース変更の可能性もある。ただ、フォームファクタ変更の可能性もあるのでできるだけ現行ケースでもたせたい(IntelあたりはBTXに移行してるので。AMDは不明)。

しかし最近はヤフオクで資金作ってないのできついなぁ。「Naomi」3rdのやつが陳腐化しないうちに売らないと。