ネトゲとRMT

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

いきなり唐突にこんなの出したが、特に意味はない。
似たようなテーマのエントリは山ほど転がってるだろうから、議論目的ならそちらをどうぞ。
あと、ほぼ調査0で書いてるので、間違ってる点が数多くあるかもしれないが、暇つぶしの戯言と思って流してもらいたい(ぉ)。
ちなみに、このエントリで言ってるネトゲ=99.999%MMORPGのことである。

私はFFXI(かつてはROも)をやっているが、RMTには何とか手を出さずにやっている。
少し前は栽培で、今は種が高沸したため転売(ぉ)で儲けているが、RMTとは無関係のはずだ。

ところで、RMTを規約で禁止しているネトゲ運営会社がほとんどなので、「RMT=悪」というイメージがあるが、果たしてRMTは悪なのか。

私が思うに、「そのゲームがRMTに耐えられるシステムではないため、RMTがあるとゲームバランスが維持できないから禁止」というものではないだろうか。
逆に言えば、RMTに絶えられるシステムなら公式RMTなども可能だろう。

で、RMTに耐えられるシステムってのはどんなものかというと、私が考えるに「通貨流通量の制限」ではないかと思う。
RMTがあるとまず普通のネトゲはインフレを起こす。これは通貨流通量が増えすぎるからだ。

ゲーム内での金の流れは「システム→PC」「PC⇔PC」「PC→システム」の3つある(解約による資金消滅などは「PC→システム」とみなす)。
このうち「PC⇔PC」は通貨流通量の変化には寄与しない。
RMTのないネトゲであれば、

初期:PCの購買力がないため、PCが手に入れたアイテムはNPCに売られる
金の流れ:「システム→PC」>>「PC→システム」

中期:PCの購買力が増え、PCが手に入れたアイテムがPCに売られるようになる(つまり、NPC=システムに売られる分が減る)
金の流れ:「システム→PC」>「PC→システム」

後期:PC間での経済圏が形成され、システムとの間での資金移動が均衡する
金の流れ:「システム→PC」≒「PC→システム」

となり、流通量はある一定に落ち着くはずだ(ゲームの設計思想によってこの辺はかなり違いがありそうだが)。
しかし、RMTがあると

初期(このころはまだRMTがないとする):PCの購買力がないため、PCが手に入れたアイテムはNPCに売られる
金の流れ:「システム→PC」>>「PC→システム」

中期(RMT発生):PCの購買力が増え、PCが手に入れたアイテムがPCに売られるようになるが、RMTグループが依然としてNPCに売り、システムから金が引き出される
金の流れ:「システム→PC」>>「PC→システム」

後期(RMT熟成?):PC間での経済圏が形成されるも、RMT規模も拡大、システムから莫大な金が引き出される
金の流れ:「システム→PC」>>>>「PC→システム」

となり、流通量はうなぎのぼりに増えていく。その結果インフレが発生し、RMTに手を出して大金持ちになった富裕層と、RMTに手を出さない貧困層に分かれることになる。
(もちろん、RMTに手を出さずに金を儲けるプレイヤーも存在するだろうが)

これを防ぐには、前述したように通貨流通量を制限するわけだが、これはつまり現実世界の経済システムをゲームに持ち込む、つまりネトゲをワールドシミュレータ化するということになる。
FFXIで言うと、ウィンダス銀行、バストゥーク銀行、サンドリア銀行、そして中央銀行としてジュノ銀行を作り、中央銀行が資金流通量をコントロール。
銀行に預けると利子がつき、借りると利息が発生。不景気になるとゼロ金利政策(ぉ)。
NPCもアイテムを無尽蔵に買い取らなくなり、かつ売らなくなる(ギルド以外でも数量制限が発生)。
人気のアイテムは店売り価格も上昇、不人気は下落。ゲーム内に消費者物価指数やGDPに相当するパラメータが存在し、それらをもとに資金の動きを制御する。
…って、こんなことやってられっかー(ここまでやらなくてもいい気もするが)!!!ってなわけで、現実的にRMTを容認して存続しうるシステムを作るのは相当困難かと思われる。

ところで、最近無料MMORPG(やっとMMORPGって書いたな(ぉ))が増えてきてるが、要するに特定のアイテム使うには有料という「アイテム課金」方式を取っているわけだ。
これって「ユーザーが運営側に”現金”を支払う→ゲーム内の”アイテム”がもらえる(使える)」というわけで、ある意味公式RMT?(金じゃないので違うけど)っぽい。
要するに現金がんがんつぎ込めばゲーム内のアイテムががぽがぽ手に入ると。
が、これっておそらく「課金してるユーザ→課金してないユーザ」の課金アイテム受け渡しや、課金アイテムをNPCに売ってゲーム内通貨獲得といったことはできないんだろう(FFXIでいうところのEx Rare属性ってところか)。そうでないと間接的にRMTが成立してしまうからね。

さて、実は今回のエントリは「普段独り言で言ってるとりとめもない話をテキスト化してみる計画」のテストケースだったりする。
このエントリをあげる前にほぼ同じ内容を独り言でひたすらしゃべってたわけだ。
今後もこういうのがあるかもしれないし、ないかもしれない。

さて、書きつかれたところでFFXIのRMTでも…冗談だって。本当はミリオンコーン転売できてるかチェック(ぉ)。あ゛ーっ全部モグハ返送だーっ(嘘)。