先週の気になるPC&mobile

(2005/10/3~2005/10/7分)
終わったと思ったらまた次のやつだ・・やはり大学始まるときついなぁ。(10/9 17:05)
終了。取りこぼしてたのか9/30のやつも2件ある・・しかもそれを書いてるのは10/15・・CEATECとかとっくに終わってるしorz。しかもまた次のやつが・・。(10/15 17:09)

この気になるシリーズって、私がコメントかかないと「どこが気になるなのか」が分からないから意味ないんだよなぁ・・。

PUなし。

PC Watch
パイオニア、立体映像ユーザーインタ-フェイスを開発
これでSFっぽいインタフェースを実現できるかも?3~5万円ぐらいで市販されないかな~。

パイオニア、立体映像ユーザーインタ-フェイスを開発
こんなに小さいのに512MiBとか1GiBもあるのか・・なくしたら泣けるな。

ティアック、7,980円の1GB USBメモリ
安いな~。私が昨年3月ごろにI-O DATAの128MiBを買った頃には256MiBでも10000円超えてたはずだが。ちなみに現在I-O DATAの1Gは17000円ほどするらしい。安いのもいいけど、大容量となると信頼性や耐久性も気になるからなぁ・・

■三浦優子のIT業界通信■サードウェーブ ドスパラ秋葉原本店「BTO PCは自由と安さを実現できる」
そういえば最近BTOとかで丸ごと1台作ることがなくなったな。せいぜいCPU+M/B+メモリぐらいしか入れ替えない。特にケースはフォームファクタ(ATXとかBTX)が変化しない限り使いまわせるからね。

ソニー、8ch同時録画レコーダー「Xビデオステーション」~最大3週間分のTV番組を録画可能
「見たい番組を録画」ではなく「とりあえず全て録画しておいて見たいものだけ見る」という考えか。それもいいかもしれない。例えば、あまり面白くなさそうだったので見なかったけど、友人が「あれは面白かった~」と言ってるのを聞いて後悔、なんてこともなくなるかもしれない。また、家族で裏番組をめぐってチャンネル争いなんてのも解決できるかも。

アルプス、メモリースティックマイクロ用コネクタを開発
SCNEが他に比べて少ないのだが、やはり可動部が多いからか?500回だと1日2回使うと1年ももたないので、あまり出し入れしないような機器向けってことなんだろう。最近はデジカメも携帯電話もクレードルでPCと通信できるものが多くなってきているので、大容量のメモリーカードを入れておけば問題ないのかも。

CEATEC JAPAN 2005レポート 東芝のCell開発キットや富士通の曲がる電子ペーパーなど
愛・地球博もよかったけど、本当はこういう産業博にいきたいんだよなぁ。でもたいてい東京だし、平日だったり開催期間が短かったりと行きづらい。せめて長期休暇中だったらいいんだけど。

“Z”に投入されたThinkPadの新技術
今までWindowsキー採用してなかったのか~。それは知らなかったな。私としてはバックグラウンド・プログラム・マネージャが欲しいかも。「Sephie」でウイルススキャンしているときにHTTPサーバの応答が悪くなるからね。あ゛、でもHTTPサーバもバックグラウンドプログラムか・・その場合どうなるんだろう。

エーオープン、Turion 64対応のキューブベアボーン
ケースにこだわらなければこういう選択肢もありかも→「Sephie」アップグレード。しかし年末までにTurionが店頭に潤沢に出回るだろうか・・?

【やじうまPC Watch】自作PCオタクは19万人、野村総研がオタク市場調査を発表
ここにもその1/190000が(ぉ)。5つの分類については、強いて言えば「わが道をいくレガシーオタク」なのかもしれないが、どうもこういった大雑把な分類には当てはまらない気もする。たしかに情報収集は能力を超えるほどやってるけど(ぉ)(だから睡眠不足で下不下不)。

松下、PC用BDドライブを2006年より量産
まだ50Gか。BDの真価は両面8層400GBにおいてこそ発揮されるのだーーー!!!「ぐしゃっパリ~ン」あ゛ーっ踏んづけたー400GBがーっっ!!!・・やっぱり50GB程度でいいかも(ぉ)。

NEC、PCのセキュリティ状況を常時監視するサービス
お、ちょうど「Fen」がNEC製だ。・・え?121ポップリンク?あ~・・・購入して真っ先に停止させたソフトの1つだな(ぉ)。一応アンインストールはしていないが、多分使うことはないだろう。そのかわり手動&自動でMicrosoft UpdateやLiveUpdateしてるので大丈夫だろう。

ロジクール、12ボタンのレーザーマウス「MX610」~電池寿命8カ月の「LX7/LX5」も
12ボタンって、もはやマウスなのか?って感じだな。こうなったらいっそ109ボタンマウスでも(ぉ)!!・・ってそりゃマウス機能(トラックボールとか)つきキーボードだと思うが。こういう多ボタンマウスに慣れてると、普通のマウスを使った時にいらいらしたりするんだよな~。私もごく普通の3ボタンスクロールマウスを使っているが、大学のPCは3ボタンノンスクロールマウス(中央ボタンがホイールではなく普通のボタン)なので「あ゛~っスクロールできねぇ~!!」ってなことに。

ケータイ Watch
EZナビウォークを使った街案内実験、東京駅東部エリアで開催
田舎でこれやると「『この道を3.0kmです』・・1本道だし、遠いしorz」ってなことになるかも。実際、案内板や地図の多いはずの都会の方が迷ったりするんだよね。

日立、携帯機器に搭載できるサイズの指静脈認証装置
よし、W91Hに実装だ!でもってJava VM(kjx完全互換)、気くばりスイッチ、miniSD/メモリースティックDUO/minixD/USB2.0ジャケット、ヒンジ部に400万画素の接写可能デジカメ、独立起動可能な超高輝度LEDライト、PENCKほどではないが丸みを帯びたデザイン、今時のタイル状ボタンではなくボタン間が開いている丸型ボタン・・すまん、W11Hがこうなったらいいのにな~の希望だ(ぉ)。

NECエレ、携帯電話向けプロセッサにSymbian OS採用
結局組み込み機器用OSって、LinuxだろうがSymbianだろうがiTRON(これOS名じゃない気もするが)だろうがWindowsだろうが、あまり変わらなかったりするんだよな(ぉ)。最終的にはUIやアプリケーションの良さがものをいう。

auとネットジーン、児童の場所や出欠が確認できる「通学ケータイ」
これに関連した4コママンガが朝日新聞に載っていて、妻が「あなたにも持たせたいわ」とか言ってて夫がガクガクブルブルってな感じだったのだが、本当にそうなったら笑い事じゃないかもよ>こっそりやばいことしてる人。まあ、やばいことしてなくても監視されるのはあまりいい気分ではないけどね。

音声機能に特化した「らくらくホン シンプル」
ツーカーやauに対抗してドコモも超簡単(SS=スーパーシンプル)な携帯電話を出してきたな。これからはより少子高齢化が進むので高齢者向け携帯電話も充実させないといけないからね。ところでSSといえばスクリーンショットとかセガサターンとかスーパーズ(セーラームーン)とか・・次はDC(ドリームキャスト)かSTS(STarS)か(ぉ)。

ボーダフォン、3G端末向けに基地局からの位置情報を提供開始
あれ?すでに提供してなかったっけ?と思ったら、それは2G端末(2000年10月かららしい)だった。いや、アンテナDASHでボーダフォン版があるので、基地局情報が提供されてるはずだと思ったのでね。ところで、ドコモもiエリアというサービスがあるのに、なんでアンテナDASHにドコモ版がないのかと思って調べてみると、どうやらiエリアは基地局の経緯度を直接渡しているのではなく、エリアコードという自治体単位の情報を渡しているかららしい。

ウィルコム、アクセス過多で「エリア確認ツール」を一時停止
もう復活してる・・前回は紹介時に止まってたし、とことん遅れてるorz。早速使ってみると、やはり自宅付近や最寄り駅付近には1本もなし。ところが、なんと和歌山大学には4本もある!!これは絶対に大学側からアンテナ設置の要請があったとしか思えない。金に余裕があれば利用してみたいなぁ。学内無線LANは範囲狭いし。

シンクウェア、3キャリ対応の携帯サイト構築・管理システム
最近の携帯電話はHTMLを解釈できたり、PCサイトビューアを搭載していたりとPC向けコンテンツもかなり使えるようにはなってきているが、それでもまだ携帯電話用コンテンツのほうが利用が多いからね。しかし100万て・・課金とかいらないからページ作成ツールだけ別売りしないかな?私は買わないが(ぉ)。

「屋根のある道」「楽な道」を選べる携帯向け徒歩ナビ
最近こういう地図サービスが盛んになってきてる。以前、私がEZナビ(ナビウォークではない)を使った時には地下道を見つけられなかったが、そういう面も充実してきているんだろう。ところで、他キャリア向けにも展開していくと書かれているが、果たしてすでに同様のサービスをもっているKDDIがBREWアプリの認可を出すかどうか・・まだjigブラウザにも認可下りないし。

「携帯万能15」に数量限定の“ホリエモン”パッケージ
「この携帯万能特別版はまさに万能。PCと連携して球団作成やテレビ局買収、政界進出が簡単にできます。もちろん失敗した時のための『想定内』着声も収録!」・・冗談ですよ。もしかしてこんなネタが出るのも想定内?(ぉ)

au、安心ナビ対応で制限モードが充実した「A5516T」を7日発売
これで「会社の端末だからタダで使い放題!アッヒャッヒャ―!!!」ができなくなると。そして「あ゛~っ使いまくりてぇ~!よし、WINを新規契約だ!!」でKDDIの儲け倍増(ぉ)。実際はそううまくはいかないでしょうが。

●http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/25984.html
PC用だとすでにいくつか漢字とかも)あるけどね。ちなみに文字シューティングといっても、「あ」や「敵」といったひらがなで意味のない形状をなしたり、漢字で意味を表したりするものと、「<===[○ ○]<」などのアスキーアートで戦闘機や戦艦の形状を作るものの2タイプ(もちろん混合している場合もあり)がある。