[an error occurred while processing this directive]
月次データ(パケット数、電力など)やその他のデータは詳細データページに移動しました。
ヴぁー、日記が大停滞。スペックページなども放置状態だし、GW中に何とかしないと。
新つなぎ放題だとパケット数がMyWILLCOMから確認できないので、auのパケットカウンタを使っているが、これがLAN+VPNでもカウントしてしまうので困る。
VPN接続をする前にカウント無効にしておけば問題ないのだが、ついつい忘れてしまうことが多い。
今までは誤カウント分を適当に見積もっていたが、実はパケットカウンタのインストールフォルダに詳細なログが残っていることを発見。
それを元に過去のパケット数を正確に計算しなおした。
でも、面倒なので今後は忘れずにカウント無効にしてからVPNを使うようにしよう。
少し前からNicoCacheでSWF(NMM、nm******)動画だけキャッシュされない現象が発生していた。
ぐぐってみると、どうやら新プレーヤが原因らしい。
ためしに旧プレーヤにするとキャッシュされた。その状態で新プレーヤに戻してもキャッシュが有効なようだ。
NicoCacheが対応するまで常時旧プレーヤにすればいいのだが、それだとURLにoldplayer=1が付いてしまい、今使ってるDL支援ユーザスクリプトが動作しなくなっちゃうんだよな…。
まあ、できるだけ早く対応してくれることを願って、しばらくは旧プレーヤ→新プレーヤの切り替えでしのぐか。
ちなみに、キャッシュされなくなってから今までに視聴したSWF動画は、Temporary Internet Filesから手動で取り出していた。かなり面倒だった…。
青耳(RX420IN)以外使えないというNS001Uに無理矢理(※1)灰耳(RX410IN)を接続してみた。
もちろん不明なデバイスになってしまって正常に認識しない。
そこで、NS001U(実質的にはRX420IN)のドライバを書き換えて無理矢理インストール。
だが、「デバイスが見つからない」というエラーに。
ポート番号を割り振ろうとするとmmc(コンピュータの管理)が強制終了してしまう。
そこで、もう一度ドライバを書き換えてインストール。
しかし、今度はエラーメッセージが「デバイスが開始できない」に変わっただけでやはりダメだ。
そもそも、本来シリアルポート(Ports)として認識されるべきデバイスがUSBになっているあたりからして無理っぽい。
おそらく青耳はそれ自身がSerial to USB Deviceとして動作するようになっていて、灰耳と赤耳はそうなっていないのかもしれない。
ということで、あっさり失敗に終わったわけだが、そもそもドライバ偽装程度で使えればウィルコム自身がとっくにやってるよなぁ。
まあ、今のところ私が持ってる使用可能(契約中)W-SIMは青耳しかないので、NS001Uでも全く問題はない。
灰耳と赤耳(RX420AL)のNS001U対応(※2)の可能性だが、灰は今更対応する手間を考えたら可能性は低いし、赤はNS001Uや灰・青耳のメーカーであるネットインデックス製ではないので無理かも。
※1:形状的には現在出ているW-SIMは全て互換性があるので、力任せに押し込んだというわけではない。
※2:「NS001Uの〜対応」ではない。おそらくNS001Uにはファームウェアすら入ってないと思われる。対応するとしたらW-SIM側のファームウェアアップデートだろう。
補足:NS001Uはデータカードじゃない
Willcomのサイトを見たらオプション扱いになってる。そういえば2chあたりでそんな情報を見たような。
DDのほうはデータカード扱いだ。
つまり、NS001UはRX420INの専用オプション=他のW-SIMには対応しないってことか。
追記(5/6 23:30):
5/5のNS001U分解によると、やはりNS001UにはSerial to USBらしきものはなかった。これで青耳内の機能を使っている可能性が濃厚となった。
追記(5/29 9:34):
某スレによると、赤耳にもSerial to USB(というかUSB I/F)があるのではないかという話。
ただ、Wikipediaの記事によると、W-SIMインタフェース自体にはUSB I/Fは既定されていないので、15番ピン(IF_SEL、I/F通知信号)でUART(シリアル)のピンをUSBにしてるのかも。
で、その通知方式などが青耳と赤耳で違うからだめ…なのか?よく分からん。
私が現在持っている有効なW-SIMは青耳しかないので検証もできないし、これ以上の追求はできないので終了。
本来はPCの周辺機器接続規格であるはずのUSBだが、DC5Vが取り出せるため給電専用として使うことも多い。
私もそうしているが、「Fen」を節電のためシャットダウンさせるようにした関係で常時給電可能なポートが減ったため接続を変更した。
最初、AC→USB変換アダプタにUSB1.1バスパワーハブを接続して分岐させたが、給電能力が不足しているのか出力が不安定だったため、USB2.0ハブにACアダプタを接続してセルフパワー動作させ、それにW-ZERO3充電用ケーブルを接続。LEDスタンドはACアダプタに単独接続とした。
また、「Omega」と「Naoko」を稼動させるための電源がUSB入力を必要とする(自作のバッテリいたわり充電システム)ため、バッテリを充電していない時の稼動用にもう一つAC→USBアダプタを用意し、さらにACコンセントが奥まった位置にあるためUSB延長ケーブルで引き出せるようにした。
…USBって何だっけ?(ぉ)。→記事の最初に戻る。
最初、やたらドライブ交換に消極的だったのだが、どうやら修理費用が高くつくからだったようだ。
ヤマダの長期保証があることを伝えるとあっさり交換ということになった。
向こうから連絡行ってないのかなぁ。ヤマダに電話して修理申し込んだんだが(じゃないと保証効かないし)。
まさか、保証使ってないなんて恐ろしいことはないだろうな…。
もうD(DV-DH***D)のドライブは残ってないらしく、S(DV-DH***S)のドライブ(Pioneer DVR-L11SHT。直接は見てない)に交換。
フレキシブルケーブルタイプになってるので変換アダプタ経由。
電源も変換アダプタ経由だ。
そしてドライブ交換に伴ってソフトウェアのアップデート。
CDやDVDかと思いきや、なんとSDカード。
メンテナンスモードに入って3つぐらいインストール。
そのうち1つはModel IDの書き換え(0x32→0x37)だけらしい。
最後にRAM読み込みテスト。無事読めるようになった。
修理前はディスク自体認識しなかったからな。
これで完全復活だ。あと2年は戦えそうだな(何と?)。
しかし、修理中何度か本体をガンッといったのが少し気になる。今度はHDD故障とかならないだろうな…?
蛇足:中身の話
DVDドライブの下にはメインCPU?と思われるチップと、メモリっぽいのが何枚か。
ダブルチューナの2つ目はHDDの直下にあった。これ、熱は大丈夫なのか?
0:10頃rtn。
ニコ動チェック開始@0:15頃〜
Googleガジェットにネット速度メータが少ししかない上に、Loopback Interfaceの分も合算しちゃうので使い物にならない。
>>TCP Monitor Plusのミニモニターで代替するしかないか。
ニコ動チェック終了@4:20頃。途中でGoogleガジェットとかNS001Uとか弄ってたら予想外の時間食ったorz。
USB給電周り見直し〜4:45頃(記事〜4:54)。
朝飯、TVニュース、文鳥〜5:23頃rtn、寝る。
11時頃に起きるが二度寝。
12:35頃に起きる。
12:40頃にWooo修理の人が来る。修理は13:12頃には終了。あとは記事書き〜13:27頃。
昼飯(ローソンのLチキ)〜14:03頃rtn。
ニコ動チェック〜15:32頃。
「Naomi」のSETI@home状態確認〜15:45頃、休憩〜Zzz…ヴぁーっ19:23頃起きる。
晩飯(焼き飯、焼き鳥、インスタントしじみ汁)〜20:08頃。
ヴぁっ、「Fen」スタンバイ復帰から失敗orz。復旧など〜20:27頃。
メールチェック〜20:51、データ処理〜21:20頃。
休憩、文鳥へふへふ〜21:59頃rtn。
ニコ動チェック開始〜0時越え
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
ヴぁー、まだ月次処理すら終わってねぇ。それにまた余計なことに手を出して時間食ってるorz。
容量を稼ぐために「Omega」(WILLCOM D4)のLinuxを消そうと思い、それなら「Naoko」(NB100/H)のLinuxをもっと使えるようにしておこうと考えた。
もともと無線LANも使える状態までセットアップしてあったので、さくっとソフトウェアアップデート。
…無線が繋がらなくなりましたorz。
少し泥沼りかけたが、なんとか復旧。
どうやらカーネルバージョンアップ(2.6.18-92→2.6.18-128)でath5kというモジュールが入ったのが原因らしい。
ath5kをブラックリストにつっこみ、自分で書いたインストールログ(ネットブック NB100/H>他のOSを入れる>Linux)を参考にしてインストールし直したら無事繋がった。
さらに、NS001Uを使えるようにし、Opera Turboもテスト。
これらは拍子抜けするほどあっさり使えた。
NS001Uは接続しただけで/dev/ttyACM0として認識。W-ZERO3で使ってたKPPPの設定にモデムを追加するだけでOKだった。もちろんボリュームコマンドは全部I(ATI)に。
Opera Turboは最初Qt4版を入れてしまい動かなかったので、Qt3版を入れなおした。
OperaのJavaはFirefoxと違い、プラグインではなくライブラリ(Javaディレクトリのlib)指定だった。
いや、ハードウェア的改造じゃないから肉抜きはおかしいだろ。
どうせ使わn…げふんげふん、とりあえず少しでも軽くするために軽量化。
しかし、ほとんど重いプログラムやサービスは止めてあるし、レジストリ弄り系は効果がないのが多そうなので手を出さないことにした。
一応追加でAndrea ADI Filters Service(これ何?→音関係、後述)、Desktop Window Manager Session Manager(Aero関係)を止める。あとは使ってないI-O Quick Connectも。
そして、禁断(?)のSuperfetch停止。あとReadyboostも止めた。
一応すぐに再開できるように、無効ではなく手動にした。
しばらく使ってみて様子を見よう。
最後にスタートアップから不要アプリを削除。これで起動時に落ち着くまでの時間が少し早くなるかな〜と。
止めたのはAdobe高速化(D4でPDFとか見ない)、PlaceEngine(今はまだ使う時期じゃない)、NoAero(どうせDWMSM止めたのでAeroにならないし)、SoundMaxのトレイ。
この過程でAndrea〜が何か分かった。マイク入力にフィルタをかけてノイズを取り除く?っぽい感じの機能らしい。イラネ。内蔵マイクもないのに。
しかし、いろんなサイトを見てもAndrea〜が不明としか書いてないあたり、全く使われてない機能なんだな。
一旦再起動。しかしまだ重いな。
NicoCacheは使う時だけ起動することにしてスタートアップから外す。復活させたサイドバーも再び抹殺。
さらに、「WILLCOM D4 メモ&TIPS(useWill.com)>WILLCOM D4(WS016SH)カスタマイズ関連」を参考に
Application Experience
Dignostic Policy Service
Function Discovery Resource Publication
WebClient
を止める。
Ultr@VNCも使うときに起動させることにして手動に。
Bluetoothは現時点で使わないので関連サービス4つを止めた。
もうこれ以上は無理だよなぁ。SSD…はコスト的に厳しいのでやめておく。
でも、ここまで軽量化してもほとんど使わないんだろうなぁ(ぉ)。
「Naomi」のSETI@homeでWUが枯渇してたので補充しようとしたのだが、何度やっても「Requesting 0 seconds of work」になってしまう。
どうやら、一時停止してるTaskが1つでもあると新たにTaskをDLしてくれないらしい。
何故一時停止しているかというと、SETI@homeのWUが枯渇した時にAstropulseばかりDLしたのが残っていて、そのままだと4CPUに5Taskを割り当ててしまう(古いほうから実行しようとするから)ため、Astropulseを4+SETI@homeを1(これはCUDA実行できるのでCPUではなくGPU)になるように手動調整しているからである。
ちなみに今はAstropulseをDLしない設定にしてある。
AstropulseがCUDA対応したらまた再開することにしよう。
追記(5/6 23:36):
その後、一時停止してない状況でも0secondになることがあった。いまいち基準がよく分からん。
4/19に改良したバッテリメータ(sbattcap)をさらに改良。
今回の改良点は
設定をソース直書きからiniファイルに移動
バッテリ切れ容量(mWh指定)に達したらダイヤルアップ切って休止に入るようにした(緊急停止装置)
の2つ。
緊急停止装置をつけた理由だが、WILLCOM D4は標準と大容量で3倍近く容量差があり、Vista標準の電源管理ではパーセントでしかバッテリ低下・バッテリ切れを指定できないため、大容量に合わせると標準で休止中に電源が切れて休止に失敗するし、標準にあわせると大容量でまだまだ余裕なのに休止状態に入ってしまうからである。
ダイヤルアップ切断&休止は、自前でも実装したが、くわぽんさんのSleepでも可能なようにしておいた。
…ここまでやってんだからそろそろ公開しようかなぁ。公開してもいいんだけどReadMe書くのが面倒なんだよな…。
ニコ動チェック継続中〜
「Naoko」のCentOSバージョンアップしようなどと考えたのが運の尽き。3:47になってもまだニコ動チェックが終わらないorz。
その後、D4弄りなどをやってたら9:08。とりあえず残り1動画になったので朝飯食べてこよう。
9:35頃朝飯持ってrtn。
ニコ動チェック再開〜10:12。
寝る〜14:30頃一旦おきるがすぐ寝る〜16:55頃起きる。
晩飯までのつなぎにヨーグルト食べる、雑談、新聞、文鳥〜17:56頃rtn。
SETI@homeでTask要求しようとしたが罠にはまった〜18:24
久しぶりにCDTVの予約を入れる〜18:30。
ニコ動チェック開始〜
sbattcapに緊急停止装置をつける。
一旦晩飯に行く@20:10。
晩飯(豚、玉子、竹の子、キャベツ、味噌汁)
途中、sbattcapのデバッグ(といっても放置して様子見るだけ)してたら実装ミス発見したので20:35頃にrtn、修正〜20:49頃。
TVニュース、文鳥〜21:05頃rtn。
D4弄り〜21:18頃。sbattcapの緊急停止容量1200mWhだと大きすぎるかなぁ。でも休止失敗するよりはましか。
ニコ動チェック〜0時越え
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
今日中に日記終わらなかったら更新放棄にするか?
ローカル保存した動画をMPCHCで再生させたらいきなり画面が真っ暗になり、L365の方にタスクバーなどが表示されるようになった。
どうやらE2200HDを見失ったようだ。
NVIDIAコントロールパネルでいろいろ弄ってみたが直らなかったが、再起動は避けたかったので、スリープ→復帰したところ直った。
一体何が原因だったんだろう?
ニコ動チェック継続〜
0:10頃、「Naomi」ディスプレイに異常発生。でも復旧。
ニコ動チェック終了@1:30。あと5動画ほど残ってるが、今日こそは早く寝たいので(すでに十分遅いがorz)
風呂〜2:44頃rtn。D4で体組成測定の結果をその場で保存したのだが、ノート使って後で転記するより時間かかってるorz。
3時頃寝る。
11:55頃起きる。
昼飯(豚)、雑談、文鳥〜12:50頃rtn。
ニコ動チェック〜15:07。今回から表記をニコ動にまとめることにした(今まではニコ動チェック、ニコstack消化など)。
「ニコ動チェック」のように「動」を入れる案に変更。場合によっては「ニコ動(○○○)」のような表記も。
少し休憩〜15:45頃rtn。
日記月次処理、Wooo録画整理・予約チェック、視聴メモ記録、Willcom調査など〜17:35。
メールチェック〜18:10頃。途中Web閲覧少し。
Willcom D4系のページをいくつか閲覧〜19:08頃。ヴぁー、日記書こうと思ってたのにorz。
さて、晩飯…と思ったが、まだ準備できてなかったので軽くパン食べて19:25頃rtn。
日記執筆〜
「Fen」を未使用時にスタンバイにしてるんだが、HDD消耗しやすくなりそうだから寝るときだけにしようかな…。
日記執筆中断@20:28。
晩飯(竹の子炊き込みご飯、いかリング、味噌汁)〜21:22頃rtn。
ニコ動チェック@21:50頃〜0時越え。途中でWillcomとかOpera関係のWeb閲覧少し。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
みゅ〜ん、日記の停滞解消できなかったんだってヴぁorz。あ、あと1日、今日でなんとかするから!!
やっぱり「Omega」(WILLCOM D4)のCentOSも残しておくことにした。そこでソフトウェアアップデートを実行。
こちらはアップデート後も無線LAN(ただし外付け)が使用可能だった。え?内蔵無線LAN?内蔵W-SIMスロット?そんなのあったっけ(ぉ)。
そしてNS001Uもさくっと認識。まあ、OSが同じだから当然か。
一応ダイヤルアップアカウントを作っておこうと思い、パスワードファイルを開こうとしたら開けない。
しばらくその対処と記事書きで時間を食う。
パスワードが開けるようになったのでダイヤルアップアカウント設定…の前に、Opera Turboをインストール。
今度は間違わずにQt3版を入れる。
そしていよいよダイヤルアップテスト…ん?NO CARRIER?そしてDELAYED。
DELAYEDは短時間にかけすぎってことらしいが、NO CARRIERとはこれいかに?
最初は「Omega」のCentOSが変になったのかと思ったが、確認のために立ち上げた「Naoko」のCentOSでもアウト。
そして、「Fen」に接続してNS001Uのユーティリティで電波状況を確認すると「圏外」。…!?
ふと、アナログ時計代わりにしてるW-ZERO3のアンテナ表示を見ると、こちらも圏外。
まさか、アンテナ停波してる!?(→「Willcom不通」につづく…@19:25)
とりあえずWillcom回線が使えない以上、ダイヤルアップテストはできないので一旦終了。
「Fen」でパスワードを記録したtxtファイルが読めなくなった。
そのファイルはWindows XPの暗号化ファイルシステム(EFS)で暗号化してあったのだが、OSを再インストールしたわけでもないのにいきなり開けなくなったのだ。
最初はスタンバイ運用してるから調子が悪くなったのかと思い、再起動してみたが開けない。
Administratorでログインして開いてみたが開けない(※1)。
Everyoneにアクセス権限が与えられている(何故だ!?)のが原因かと思い(※2)、自分だけにフルアクセスを与えてみるが開けない。
…\(^o^)/?
だが、ネットで類似事例を調べていて、「他のユーザからパスワードを変更すると暗号化ファイルが開けない」という事例(※3)を発見。
ん?パスワード…ヴぁー!!4/10にパスワード変えたんだった!!
その時は大学からリモートデスクトップ接続していたためにCtrl+Alt+Delが発行できず(操作側PCに発行されてしまうため)、「マイコンピュータ右クリック→管理→ローカルユーザーとグループ→ユーザー」からパスワードを変えたのだが、どうやらこの場合はAdministrator(あるいはAdministrators?)から変更したことになるようだ。
そのため、暗号化キーが更新されず、開こうとしたらエラーになったというわけだ。
でも、その後も何度か開いたような気がするんだけどなぁ。パスワード変更後に再起動してなかったんだろうか。
とりあえずこれで解決したのだが、今後同じようなことがあっては困るので、証明書と暗号化キーをUSBメモリにエクスポートし、そのUSBメモリを自宅から持ち出し禁止にすることで当面の対策とした。
もちろん、自室に侵入されてUSBメモリを盗まれればおしまいだが、もし侵入されたら本体(「Fen」)の方を持っていかれるだろうからリスクとしてはあまり変わらない。
より強固なセキュリティにしようと思えば、USBメモリを指紋認証にするとか、スリープから復帰時にパスワード入力必須にするとかの方法が考えられるが、現状では利便性低下のデメリットの方が大きいので今は何もしない。
今回の教訓:暗号化ファイルシステムを使う場合はパスワード変更に注意。ユーザ削除やOS再インストールはもっと注意。
※1:昔はAdministratorだったら問答無用で開けた気がするが、セキュリティ向上のためにできなくなったのだろうか?
※2:OpenSSHでは秘密鍵が自分以外からアクセス可能だとセキュリティ上問題があると表示されて使えなくなる。
※3:暗号化したファイルが開けなくなりました。 (ファイル等の操作関連) - Sony VAIO Hot Street
少なくとも5/2までは使えてたはずのWillcom回線が繋がらなくなった。
最初は設定や機器の故障を疑ってみたが、2本のW-SIMで圏外表示なのでその可能性は低いと判断。
さらに、晩飯後に妹のWillcom端末(Honey Bee)でも圏外を確認。これはアンテナに何かあったとしか考えられない。
ということで、実地調査に出かける。
現場に到着すると、アンテナは何事もなかったかのように存在していた。特に何かが変わった様子もない。
だが、アンテナの真下でも相変わらず圏外。
さらに、そこから少し下古沢側に移動すると、下古沢のアンテナを捕捉。
念のためW62CAから電話してみると正常に着信。
これでWillcom網の異常でないことが分かった。
これで中古沢のアンテナが単独停波していることが判明したわけだが、理由として考えられるのは
1.基地局設備の故障
2.Willcom側の理由によりアンテナを撤去(移設含む)予定
3.地主・周辺住民側の理由によりアンテナを撤去(移設含む)予定
ぐらいだ。
このうち、1なら修理を待てばいいだけなのだが、2や3だと厄介だ。
まあ、自宅ではBフレッツがあるからどうしてもないと困るというわけではないが、様々なテストができなくなるのは痛い。
しかし、現時点でこれ以上できることはない。
問い合わせようにも時間外だし、そもそもゴールデンウィーク中は総合窓口が全て停止してしまっている。
ただ、データ通信の問い合わせ窓口はゴールデンウィーク中も開いている(年中無休)ので、明日9時になったらそちらに問い合わせてみよう。
α版のソフトを日本語化ってのもどうかと思うが…。
といっても、そんなに難しくはない。
Windows版Opera Turboには何故か英語の言語ファイル(*.lng)しか入ってない。さらに検索エンジンも英語だ。
だが、何故かLinux版Opera Turboには各種言語ファイル(日本語含む)が入っている。
ここまで書けばもう分かると思うが、要するにLinux版をDLして、言語ファイルを取り出し、Windows版から指定してやればOKというわけだ。
しかし、何故言語ファイルができているのにWindows版には同梱しなかったんだろうか?それとも少しずつverupされてる?
補足:
今見たらWindows版は「snapshot.opera.com/windows/o10turbo.en.exe」、Linux(Unix)版は「snapshot.opera.com/unix/10-turbo/intel-linux/opera-10.00-4214-(以下、環境やパッケージ種類によって異なるので略)」だった。明らかにWindows版が手抜きって感じだな。
ニコ動チェック〜0:33頃。
>>公式でニコニコパレードとかいうのをやってた。でもこっちのパレード
のほうが面白いよなぁ。
Willcom回線テスト〜0:53。動画DLでコンスタントに90kbpsは出てるな。まあ、この辺でこんな時間にWillcom回線使ってるのは私以外にいないというのも関係してるんだろうけど。
1:10頃寝る〜7:38頃起きる。
「Naomi」にSETI@homeのTask補充〜7:50
朝飯、TVニュース、新聞、文鳥〜8:44頃rtn。
ニコ動チェック〜10:54。途中Web閲覧(主にWillcom関係)少し。
録画番組視聴〜11:59頃。
昼飯(天津飯っぽいの、ラーメンすまし汁)〜13:04頃rtn。
ヴぁー、D4のCentOSアップデートが容量不足で止まってるorz。旧カーネルのソースとモジュール削除してリトライ〜13:15頃。
少し寝る…つもりが16時頃まで寝てしまうorz。寝る前にコーヒー飲んで短時間昼寝→目覚めすっきりを狙ったがあえなく失敗に終わった。
散歩ついでにドリンク購入(DyDoP=87)@16:20頃〜、16:37頃rtn。
ニコ動BGMにしつつデータ処理、D4のCentOS弄りなど…
ヴぁーっ!何故か「Fen」のパスワードファイル(EFS暗号化)が開けない!@17:30頃。とりあえず再起動してみる。
だがまだ開けない。これはオワタか!?…と思ったが何とかなった@18:20頃、記事〜18:40頃。
ニコ動BGM→新規視聴、D4のCentOS弄り〜あれ?Willcom圏外!?
視聴しかけの動画をとりあえず最後まで見る〜19:32頃。ヴぁぁぁ、全然日記書けてねぇ。
晩飯(てんしんはん、ラーメン味噌汁)〜20:08頃rtn。
Willcom不通調査開始。
現地調査@20:20〜20:48頃。
ネットで追加調査〜21:12頃。
Willcom不通調査終了(記事書き含め)〜21:29頃。
ニコ動チェック開始〜0時越え。途中Web閲覧・Opera Turbo少し。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
…日記が…o......rz。
さっそく受付時間開始直後に問い合わせ。
総合は休みなのでデータ(0120-921-157)のほうにかけ、34(サービスエリア)をプッシュ。
結構待たされるかと思ったが、すぐにオペレータが出た。
調べてもらったところ、どうやら撤去や移設などの予定はないらしい。ということはアンテナ(基地局)障害か。
詳細を調査して報告するとのことで、最大2週間程度かかるようだ。
あとは復旧を待つだけだな。
ところで、何故か利用してるPCのメーカーとかOS、契約してるプロバイダのことを聞いてきたんだが、多分問い合わせ履歴に入力する箇所があるんだろう。
そもそもアンテナ障害なのにPCは関係ないし、メーカーとOSは聞いたけど型番は聞かなかったからね。
USBポートの給電能力不足などの相性問題だと型番の方が影響しそうなのに。
追記(13:16):
12:30頃に確認したら復旧してた。
ということは基地局設備のフリーズか何かで、遠隔再起動で直る程度だったということか?
追記(5/6 23:40):
調査したら連絡すると言っていたが、一向に連絡が来ない。GW中で休みだからか?
そもそも、復旧した(させた)こと自体を把握してるんだろうか?
もし停波→復旧がWillcomの関与しない要因によるものだったとしたら、「何も異常ありませんでしたよ〜?」とか言われそうだな。
・文鳥(ぴー)の足が巣の紐にひっかかってたので外した。そろそろ新しいのに交換しないとまずいな。あと爪伸びすぎ。
→爪は今日母が切った@5/6。これでしばらくは安心だな。
・BS11の3D映像を何とか肉眼だけで見ようとしたがうまくいかなかった。一応重なって見えたんだが、平行と交差が逆だったのか立体感が微妙。
・2歳4ヶ月でIQ156の少女がメンサ入りしたというニュースが。…早すぎないか?20過ぎればただの人フラグだぞ。
私もそこまでではないがかつてはそこそこ年齢的に博識だったが、いまやすっかりただの人ならぬただのオタに(ぉ)。
・この記事のタイトルが某韓流ドラマっぽい…って2文字しか合ってないだろ。
いい加減にNIS2009を入れないとライセンスの残り日数が減ってしまうのでGW中にやってしまうことにした。
NSW2004を一部残してアンインストール。残したのはUtilitiesのWinDoctor、SystemDoctor、System Information、シェル拡張。
SystemDoctorはGoogle Desktopのサイドバーに置き換える予定だが、一応残しておくことにした。
ついでに「Fen」にはIE8をインストール。「Fen」ではニコニコ動画を視聴しないのでプレーン版。
NIS2009インストール時に「古いNorton発見したから削除するよ」的なメッセージが出たが、特に何も削除されなかった。
NAV2004の残骸でも残ってたんだろうか?
これでNIS2009の3台ライセンスは全て使い切った。
Google Desktopも入れる。
なんとガジェットにWindowsの起動日数ってのがあるのを発見(「Windows up time Gadget」というガジェット。言語設定を英語にしないと出ない)。
こんなのあるんだったらTClock用の拡張仕込まなくても良かったのにorz。
しかし、結構CPU使用率食うな。「Fen」はもうSETI@home動かしてないからいいけど、「Sephie」のほうは影響がありそうなので普段は最小化しておこう(どうせ「Sephie」自体操作することが少ないし)。
NISで少しはまった。
「Fen」から「Sephie」にファイル共有接続できなくなった。どうやらNISのファイアウォール発動以前に接続がないと蹴られてしまうらしい。
これはファイアウォール停止→接続→ファイアウォール再開でクリア。
…と思ったが、やはり接続できないのでLAN内のマシン全部を完全信頼にしてしまうことにした。1台でも侵入されたら全滅覚悟じゃー!!(ぉ)。
あと、些細なことだが、IEのNISツールバーが固定すると1行占有してしまう問題が発生。非固定でメニューバーの後半に持ってきても、固定すると1行になってしまう。
これは、一旦非固定で好みの位置に設定した後、固定せずにIEを終了させ、再び起動した後に固定することで解消。何でこんな風になってるんだろう?
たぶん位置の記憶が終了時にしか行われてないのではないかと思う。
追記(16:34):
VPNからの接続も何故か「Sephie」だけ蹴られる。仕方がないのでファイアウォールの遮断ルールを全て無効にした(ぉ)。
もはやファイアウォールの役割を果たしてないが、利便性優先。
そもそも、ルータで開けてないポート(139とか445)からは侵入してこないのでFWがなくても何とかなる。
もちろん、SSHやPPTP VPN経由で侵入されたら即全滅だけどな。
今度「Sephie」のOSを入れ替える時に改めてセキュリティを見直すことにしよう。
IE8を入れたときから作ろうと思っていた、ニコPA@SB用のアクセラレータを作成することに。
とりあえず最初に見つけたページ(※1)でおよその概要を把握、サンプルを弄ってさくっと完成。
そしてテスト…ぬあっ、文字化け。デフォルトの文字コードがUTF-8なのが原因らしい。Shift JISに変更する方法(※2)を調べて修正。
これで一応完成したのだが、文字列を選択した時だけではなく、ニコニコ動画のURL(sm***とかnm***といった文字列を含むURL)を右クリックしたときにも発動して欲しい。
そこでさらに調べたところ(※3)、activityActionのcontextを「selection」から「link」に変更すればいいことが分かった。
あとはxmlファイル内でactivityAction内を丸ごとコピー&ペーストし、どちらかのselectionをlinkに変更すれば1回で文字列選択型とリンク右クリック型の両方を追加することができる。
さすがにこれは自分用なので公開はしないが、記事末尾の参考サイトを見れば結構簡単に作ることができるので試してみるといい。
ただ、注意点としてicon以外のドメインが一致してないとダメらしい。私は全部sephiebrain.jpにしたので問題なかった。
あと、アクセラレータxmlファイルを直接開いても追加画面にはならないようだ(そりゃそうか)。
※1:シーラカンスのまどろみ::1.アクセレーターを利用してみる
※2:IE8の新機能「アクセラレータ」Accelerator の作り方 : Media Technology Labs (MTL) : メディアテクノロジーラボ ブログ
※3:IE8の新機能「アクセラレータ」の作り方、IE8 Activities メモ (土器之絵)
あえて今まで触れてこなかったが、一応小遣いボーナス的な形で父からもらった。
…が、すでにWillcom GWキャンペーンでNS001Uを購入しており、その分だけで12000円を軽く超えてしまう。
もちろん、出納帳記録上はNS001Uの購入費にはへそくりの残分(2万円)を充当したことになっている。
しかし、現時点の見通しではとても追加支出などできる状況ではない。
そりゃ、欲しいものはたくさん(※1)あるが…。
※1:ハードウェアだとD4・NB100兼用で使えるXPAL AMOSとか、ソフトウェアだとSandraの新verとか、まだ出てないけどWindows7 Ultimateとか。
別に「Naoko」(NB100/H)に内蔵してやろうというわけではない。そもそもNB100/HはEeePCなどと違い、小さすぎて内蔵するのは無理だし。
単に分解画像が探しても見つからなかったので自分でやってみようと思っただけ。
予想通り、何の困難もなくあっさり3つに分かれた。
DDの分解事例(※2)と比較すると、いかに安っぽい(実際に製造コストは低いと思う)かがよく分かる。
DDはUSB-Serialを搭載しているので、多分RX410INやRX420ALにも対応できるのだろう。
一方、NS001UはRX420INに内蔵されている(と思われる)USB-Serial変換を利用しているので、それが内蔵されていないRX410INやRX420ALは使えないというのが真実ではないだろうか。
だとしたらファームアップでの対応は絶望的か…?
しかし、とりあえず分解してみたものの、電子部品の知識がほとんどない私ではこれ以上なんともいえない(現状でも憶測でしかない)。
これ以上の情報は電子部品の知識を持った人が分解記事を書くのを待つしかなさそうだ。
※1:4/30の計算によると、NS001Uは15400円相当。外側は100円もしないだろう。
※2:DD買いました。:doggie's blog:So-net blog
ニコ動チェック〜0:50頃。
「Fen」のHDDをSSDにしようかな〜と思って軽く価格調査するが、やはり高いなぁ。せめてMLC・64GBで12000円ぐらいになれば…。
シャワー〜1:23頃rtn。
携帯電話・PHSの料金を再確認〜1:32頃。
来年7月にD4のWVS割引切れた後に旧回線残すんだったらnico白ロム入手+安心だフォンかなぁ。いや、本当はXGPに変更したいが普及してるかどうか…。
1:50頃寝る?
8時頃起きる。
朝飯、新聞、TVニュース、文鳥〜9:02頃rtn。
Willcomに電t…もとい問い合わせ〜9:28頃(記事〜9:36)。
ニコ動チェック〜11:08頃、stack消化+α〜12:24頃)。
昼飯(昨日の晩飯残り少し+白飯、いかリング)〜13:16頃rtn。
昼の小ネタ書き…ヴぁ、そういえば自分の爪も伸びてる。切ってくるか@13:23〜13:33頃rtn。
データ処理、「Fen」・「Sephie」環境更新開始〜16:01頃。…2時間!?
接続テスト、NIS2009のFW無効化〜16:40頃。
休憩、コミック再読など〜17:38頃。
ニコPA@SBアクセラレータ作成&記事書き〜18:39頃。
出納帳記録〜19:19頃。今月こそは食費を抑えたい。
晩飯(オムカレー、サラダ、味噌汁)、文鳥、TVニュース〜22時頃rtn。
ニコ動チェック〜23:46頃。途中NS001UやWillcomについて調査、それとNS001U分解(ぉ)。
日記執筆〜0時越え
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
今日でGWも最終。日記は…聞くなorz。
→うおぉ、今日1日で一気に停滞0だー!!
といっても、本家版は0.40から進んでないので、nl版を入れることにした。
新プレーヤになってからSWF(nm)動画がキャッシュされず、一旦旧プレーヤに切り替えてキャッシュを溜めていたのだが、さすがに面倒になってきたからだ。
しかし、今のところnl固有の拡張(フィルタとかローカルFLVサーバとか)は一切使わないつもりなので、nl版のjarファイルだけ取り出して、NicoCache.jarにリネームして配置した(元の本家版はNicoCache.jar.origにリネームして保存)。
なにやらフィルタファイルが存在しないというので、空のテキストを作ったがまだエラーが出ている。動作には問題ないので無視。
追記(23:47):
無印NicoCacheで使ってた自動設定スクリプトだとうまくSWFをキャッシュできなかったので、全通信をNicoCache_nl経由にして解決。
特に問題は出てないようなのでしばらくこの設定で使ってみよう。
あと、今日の出来事のほうに書いてるサムネサイズ変更などもnlのほうでは可能らしいので、暇な時に使い方を覚えてやってみたい。
「Fen」のNIS2009が「脅威が見つかったけど解決した」的なメッセージを出していた。
見てみると、Hacktool.PassReminderってのが検出されたらしい。ファイル名はfindp.exe。
ウイルスというわけではなく、どうもパスワード盗み出し系のツールらしい。
しかし、findp.exeで検索しても正体が分からん。Ophcrackか何かの残骸か?
他には何も見つからなかったし、保存してあるアーカイブを全スキャンかけたけどヒットしなかった。謎だ…。
ブラウザをIE8にアップグレードしたのだが、なぜか「Fen」だけ正常に終了せず、ゾンビ化してしまう。
他にもAdobe ReaderがIE内で起動しないなど、細かい異変が多い。
ここは一旦「Naomi」に役割を移して、OS再インストールをかけるべきかもしれない。
あるいはいっそSSD換装ついでにOSをVistaにでもして環境再構築してしまえば無駄がなくてよさそうだ。
でも、今はそんなことやってる暇ないんだよなぁ。記事書き含めると1週間は確実にかかるし。あと金もない。
追記(17:35):
とりあえず使ってないアドオンを無効にして様子を見ることにした。
追記(17:51):
だめだ、やはりゾンビ化する。こうなったら毎回taskkill /Fで強制終了させよう。
日記執筆〜
おあっっ!Googleブックマークがおかしくなってる。仕方がないのでファイル経由でブックマークを転送(「Naomi」→「Fen」)。
4月分の日記を全てコミット待ち状態に@2:50頃。途中でWillcom回線のRTT計測とか(4/30の日記に追記)。
とりあえずこの辺で一旦やめて寝よう…。
3:20頃寝る。
9時頃起きる
朝飯、TV、新聞、少し文鳥〜10:03
ニコ動チェック、NicoCacheをnlに〜13:50頃。
昼飯(納豆+生卵)、雑談、文鳥〜15:06頃rtn。
「Fen」にウイルス!?…と思ったら違うらしい〜15:21。
軽く部屋の片付け〜16:03頃。当初予定してた機器類の整理は夏休みに延期だな…。
番組消化準備〜16:17。DVD-RAMが使えるようになったのでそれを使ってアナログムーブ。VF(DVD-Video)じゃなくなるけど…。
データ処理、メールチェック開始、Amazonおすすめ更新、Windows7のISOをDL開始
メールチェック終了@17:10頃。
絶対可憐チルドレン49〜51話(最終回)をWooo→DVD〜17:17頃。1話ずれてるので何故?と思ったらWoooクラッシュ時に48話を緊急ムーブしたんだった。
4月分の日記をコミット、4月分データページを一部作成〜18:10頃。
休憩、晩飯(とろろ+そぼろ飯、南瓜煮物、玉子)、TVニュース、文鳥〜19:52頃rtn。
日記執筆再開〜
ハヤテのごとく!!(2期)1〜4話をWooo→DVD〜20:12頃。ちょ、1話スタートじゃないのかよ。
やはり1話スタートだった。Wikipediaの記述を読み違えた。
4月のデータページコミット〜21:10頃。
ニコ動チェック開始@21:28〜
>>nicochartのサムネサイズをtrixieで大きくしようとしたのだが、CSSが邪魔で適用されない。くっ、またCSSか!!
ニコ動チェック終了@23:26。
ここまでの日記をコミット準備完了〜23:52、コミット〜23:58。さて、風呂行ってくるか〜0時越え。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
連休の影響で未視聴番組が溜まってるので、できるだけ早く消化してしまいたい。
久しぶりにニコ動関連っぽい夢を見た。
・KAITOとマスター(私じゃない)が雪んこKAITO(?)と一緒に遊んでたら少しずつ妖怪(といってもホラーじゃない)化?
ところで、VOCALOIDで夢に出てきたのって今のところミクとKAITOだけなんだよな。
・けいおん!の特集記事をアニメ雑誌か何かで見る…という地味なもの。で、その記事の記者が学生時代にバンド結成したことがあって、妹もいるとか。
でもバンドメンバーが2人しかいなかったらしい。パート(ギターとかベースとか)は何だったんだろう。
・自販機の配置が変更になっていた。天空乗車券引換所設置に伴って台数が減っていたが、再び追加。
そのかわりにたばこの自販機が消滅。まあ、私は吸わないからむしろ歓迎。
・誤った宣伝アナウンスが流れた。年の瀬とか11月とか聞こえたので、昨年の冬のものを間違えて再生してしまったんだろうか。
少なくとも私が電車に乗り込むまでの間に訂正などはなかった。
12:28頃到着。
D4で「あの楽器」ソフトを試す。
Windows 7 RCをDell WSに入れようと思ったらUSBメモリ忘れた!…と思ったら忘れてなかった!(ぉ)のでDVD-RWに焼く。
「Alice」からPPTP VPNを張ると1分ぐらいで切断される現象が。「Naoko」だと切断されない。Nortonの仕業か?でもFW切っても蹴られる…。
研究室メンバーの1人が帰省したついでにお土産(生八橋…場所特定ww)を買って来たのをみんなで分けて食べる。
小ゼミ。輪講。
「自国通貨の信頼が失われた国ではヤミ外貨市場が〜」って話があったが、それってジンバブエのことか?
Dell WSにWindows7 RC入れる。βとほとんど変わらない気がする。サイドバーの復活もないし。
数式入力ツールなんてのがあるのに気づいたが、メモ帳はおろかワードパッドでも使えないらしい。
Impress巡回〜17:37。雑談〜。
18:15にギリギリ間に合いそうだったが、45分に帰ることにして残り時間でTODOをこなす。
大学に行く道中、ふと「WILLCOM D4で『あの楽器』できるんじゃないか?」と思いつく。
で、探してみるとすでにあるようだ>あの楽器を演奏しやすい感じで作ってみた
大学に着いてから軽く試してみる。なるほど、それっぽい感じにはなるな。
その後、自作のbeepテルミンソフトを弄って、タップで演奏できるようにして試してみる。…まだ改良の余地がありそうだな。
でもD4を電子楽器化ってのは悪くないアイデアだと思うんだよな。手軽に持ち運べるし、タッチパネルで直感操作できるし。
これでiPhone(iPod touch)のようにマルチタッチや各種センサーを搭載していればもっと遊べるんだけどなぁ…。
風呂…のはずだが、まだ部屋にいる@0:14。
>>コミット最後の手動更新Ping(ぶろっぐぴんぴん使用)のうち、technoratiがエラーになるので何度かリトライしてた。でも何度やってもダメなので諦めた。
風呂〜1:04頃rtn。
1:1x頃寝る。
6:30頃起きる。
朝飯、TVニュース〜6:58頃rtn。
ニコ動チェック〜8:16。
データ処理〜
ヴぁぁ!「Sephie」でTClockが50個ぐらい起動した状態に!たぶんユーザ文字列更新時に正常終了しなかったのが溜まっていったっぽい。
>>さらにアクセスログも破損。でもさくっと修復。しかし、どうも調子が悪かったので再起動。
ぬーん、やはり「Fen」のIEが…。ヴぁっっ!もう8:36!やヴぇぇぇ!!!
KFCでツイスターセット500円。安い!と思ったらサイズが小さい。なるほどそういうことか。
Willcom回線を使ってOpera Turboで2.7MiBぐらいのファイルをDLしたら、何故か1.1KiBぐらいしかDLされない。バグ?IEだと無事DLできた。
>大学
18:15バス〜21:30自宅。
晩飯(焼き飯、ラーメン)〜22:06頃rtn。
荷降ろし、TVニュース、データ処理〜22:17。
ニコ動チェック〜23:48頃。
風呂〜0時越え
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
ぐぬぬ、いまいちやる気が出ない…。
・D4対応外部バッテリ(XPAL AMOS)がウィルコムストアで売ってる!ついに公認になったのか。
・D4のHDDSSD換装してもあまり速くならないらしい。やはり次世代機待ちか。
12:2x頃到着。
Impress巡回、Willcom調査、昼飯〜13:50頃。
メールチェックとか。
オムロンの推薦書類作成しようと思うんだがいまいち気力が出ない〜16:10。
あぁぁdrdrとWillcomとかauのアンテナマップなど調査〜17:50頃。sm6777963.flv
風呂、文鳥〜0:26頃rtn。
1時頃までには寝たはず。
6:12頃起きる。
朝飯、TVニュース、新聞〜7:13頃rtn。
ニコ動チェック開始〜
7:30頃に番組消化準備(Wooo→DVD-RAM)
8:20頃に番組消化準備(DVD-RAM→「Naoko」)
ニコ動チェック終了@8:39。
データ処理、視聴メモ記録〜9:07頃。
「Fen」のIEでさらにアドオン外し、メールチェック少し〜9:19。やヴぁ、時間g。
あれ?またWillcomの中古沢アンテナ停波してる。
そのアンテナの場所で交通事故が発生していた。まさかそれが原因…なわけないか。アンテナは無傷だったし。
「Naoko」で番組視聴中、「けいおん!」のOP始まるところで電車が来た。…ニコ動にあったけいおん!OPの鉄道MAD思い出した。
ヴぁ、ハヤテのごとく2期スタートはやっぱり1話からじゃねーか。Wikipedia記事の2期サブタイトルにOVAのを混ぜてあるからてっきりTV放送あったのかと思ってしまった。過去記事とか修正しておこう。
>大学
18:15バス。
KFCでサーモンサンド・たまり醤油チキン。
ローソンでカニクリームコロッケ。
>>すぐ食べたら、揚げたてで熱すぎて舌がダメージorz。
Willcom中古沢アンテナまた復活してる。どうなってんだろう?
21:25頃自宅。
晩飯(甘子、天ぷら(じゃがいも、えりんぎ、蛸など)、味噌汁)、文鳥〜22:18頃rtn。
荷降ろし、日記少し〜22:22頃。
ニコ動チェック〜23:43頃。
歩数と視聴メモ記録〜23:50。
寝る準備(歯磨きなど)〜0時越え
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
気力が大気圏突入。ねえ、どこに落ちt(ry
IEがゾンビ化で死にまくるので、しばらくの間メインブラウザを変更することに。
FirefoxやOperaは使ったことがあるので、ここはあえて一度も使ってないChromeをテストも兼ねて導入してみた。
…たしかに軽いんだけど、Google製なのにGoogleツールバーがないってどういうことだよorz。
とりあえずOperaとおなじ方法(Googleのブックマーク管理ページをブックマーク(ローカルの)に登録)でしのぐか。
詳しい評価記事とかは面倒だからやらない。何か気づいたらその都度書いていくことにする。
自宅からOperaの音声拡張?(※1)をDLしてみた。コンスタントに95kbpsは出てた。
あと、今日の出来事じゃないが、昨日の帰宅時にバスや電車からWillcom回線+PPTP VPNで自宅に接続してping打ちまくってRTTを計測。
大体200〜300msといったところだな。電波状態が良好だと200ms以下のところも。逆に悪くなるとタイムアウトや3000ms越えなんてのもあった。
リモートデスクトップを快適に使うんだったら50ms以下はほしいところだ。逆にスループットはさほど必要ないらしい。
ためしに大学の回線+PPTP VPNで「Fen」にリモートデスクトップ(1280x1024、256色)してみたところ、Excel入力などは数kbps、Web閲覧でも数十〜数百kbps程度だった。
さすがに動画再生だと3000kbpsオーバーだったが、リモートデスクトップで動画視聴するなんてことはまずないので考えなくてもいいだろう。
うーん、遅くてもいいからもう少しRTT良くならないかなぁ。これでも短い方だと思うんだけどね。
イーモバイルだと60ms程度という情報もあるが、逆に300ms以上かかるといった情報もある。そもそもコスト的に無理なので真剣に調べてない(ぉ)。
今のところ打てる手としては、リモートデスクトップを使わず、「Naoko」側にMS Office(Excel、Outlook、FrontPage)を入れてPPTP VPN経由でファイルを開くという方法だが、正規Office高いんだよなぁ(※2)…。
※1:文字列選択状態で右クリックすると「スピーク」と出るので右クリック。てっきり読み上げ機能かと思ったが、音声制御機能っぽい?
しかし、まだα版のOperaだからか、何度やってもインストールできず。まあ、別に使えなくてもいいから放置。
※2:かといって海賊やwareにはもう手を出したくないし、OOoは互換性に問題ありすぎだし…。ん、「もう」?
しまった、口がすb…いや、なんでもな…うわなにするやめqwsdふじこ!
0:13頃rtn。寝る。
7:45頃起きる。
8:49頃rtn。
ニコ動チェック〜9:48。あと3動画残ってるけど一旦休憩…。
Zzz…ヴぁーっ13時!orz
昼飯(KFCたまり醤油チキン)、新聞
14時ごろから電気屋が来て地デジとか換気扇の調査
15:31頃rtn。
ニコ動(残り、stack消化)〜16:08頃。
昨日の日記コミット。
データ処理しようと思ったら「Fen」が不安定に。再起動するか@16:28。
>>再起動途中で止まったので少し待ってたが進まないので強制電源断、復帰@17:24頃。
データ処理、出納帳〜17:50頃。
メールチェック、Web巡回(主にAIR-internet-EDGE)、「Fen」のメインブラウザをGoogle Chromeに〜20時頃。
晩飯(ちらし寿司、そば、天ぷら(じゃがいも、蛸、えりんぎ)、甘子)、雑談、文鳥〜21:18頃rtn。
ニコ動チェック〜23:41頃。途中Willcom関係調査とかOpera弄りとか少し。
記事書き〜0時越え。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
ヴぁーっ、最近バックアップ全然してねぇ!!とりあえず「Fen」だけやっとくか。
ポップアップブロックoffの設定がないらしい。
右下に出る警告をクリックして有効にできるのだが、1回目は早すぎてクリックできず、2回目はChrome自体がクラッシュ、3回目はムービーが未ロード。
F5ででリロードしてやっとPotoraくじが始まった。
公式ヘルプによると、ポップアップ許可/拒否の設定はまだできないらしい。
どうも相性が悪い?というか不安定。
グラフ範囲の設定が面倒。
朝〜昼頃にかけてまた数時間ほど停波してた。
21:40頃になって母から聞いたのだが、5/8の夕方頃にWillcomから「障害物(?)を除去して復旧した」との連絡があったらしい。
障害物って何のことだ?物理的なものか?それともネットワーク障害のことを聞き間違えたのだろうか。
しかし、実際にその後も停波してるんだよなぁ。謎だ…。
記事書き〜0:04頃。
0:52頃rtn。1時頃寝る。
7:02頃起きる。
朝飯、新聞、文鳥〜
妹が携帯電話落として連絡つかないとかでdtbt
9:11頃rtn。
ぬ、またWillcom停波してる…。
ニコ動チェック〜11:29頃。
録画番組視聴〜12:05頃。
昼飯(ちらし寿司、味噌汁、甘子)、文鳥〜12:52頃rtn。
15時頃までdrdrZzz。
Willcom復活してる。…何かの実験中なのか!?
データ処理、メールチェック@15:28頃〜16時頃。
う゛っgrrrrr…〜16:21rtn。
昨日の日記コミット〜16:27。
Wooo録画整理、予約確認〜16:40。
>>あれ?消去時の進捗表示が%じゃなくなってる。修理した時にファームウェア書き換えたからか?不具合が復活してないといいけど…。
スペックページ更新〜
Sandraのベンチマークを実行してたらいきなり「Naomi」が超不安定になってフリーズ連発。シャットダウンも効かなくなったので強制電源断@18:10頃。
19時越えたのでDASH見つつ続行。
一旦スペックページの更新中断@19:44。
「Fen」のXドラバックアップ開始。
晩飯(ちらし寿司、インスタントあさり汁)、TV、文鳥〜21:05頃rtn。
>>リビングのAV接続を変更して、アナログをVHSデッキ経由から直接TVに戻す。地デジブースター設置までの一時的措置だ。
番組消化準備(Wooo→DVD-RAM)〜21:12頃、「Fen」のWドラバックアップ開始。
ニコ動チェック開始〜
番組消化準備(DVD-RAM→「Naoko」)@22:20頃。
ニコ動チェック終了@23時頃。早めに終わったので追加視聴してたらちょうど良いぐらいになった。
ヴぁー!うっかり机内蔵OAタップの電源切ったら「Fen」のバックアップ用HDDの電源が落ちた(ぉ)。最初からやり直し…orz。
風呂〜0時越え
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
就職活動相談会に出るついでに泊まって履歴書とかエントリシート仕上げようと思ってたんだが…。
生協購買で飲み物と菓子を買い、システム工学部教務課で学部の卒業・成績証明書を受け取る。
12:35頃到着。
雑談、Impress巡回など〜14:06頃。
データ処理〜14:20。
就職活動相談会に行く。NEETフラグを3200万本ほど刈り取る(ぉ)。というかもうそんなに増えてたのか。
16:1x頃?戻る。
ハイパー雑談タイム〜19時頃。
晩飯。鶏唐揚げ、鯖味噌煮、だし巻き玉子にライスS。19:30頃戻る。
何を思ったかハイパー研究タイム〜20:40頃。
とりあえずモデル化を進める。授業で習った知識を総動員…というか復習?
まだプログラム作成はおあずけ。M1の時に急いでプログラム作成してモデルがgdgdになる失敗をいやってほどやってるからね。
ここまでの日記を書く〜20:51頃。
就職活動タイム〜21:03頃(記事〜21:08)。
自宅へ連絡、メールチェック〜21:43。
ニコ動チェック開始〜
あっ!NHK天気予報に新しい萌えキャラ投入してる!!小夏だって…。
もう冬将軍みたいなゴツいキャラは出ないのか?それとも真夏になったら夏将軍っぽいのが出るのか?
ちなみにこれはニコニコ動画じゃなくて、横でワンセグ起動してたから気づいた。
ニコ動チェック中に0時越え。途中、Willcom XGPやD4、UMPC・ネットブックなどの調査をしたので時間食った。
▼就職活動相談会
就職活動相談会ってのがあったので行ってきた。
セミナー形式かと思っていたのだが、実際は1対1の個人面談。
たしかに「相談」会だな。
NEETフラグにまみれてへこみかけてた気分がかなりましになったので、効果が切れないうちにさくっと内定取るか!
…なんて都合よくいけばいいんだけどなぁ。
しかし、学部3年のときに職種・業界・企業調査しとけばよかったなぁ。たとえ大学院進学しか考えてなかったとしても。
まあ、今更そんなこと嘆いても仕方がないので、これから確実に急いで落ち着いて迅速にやっていくしかないな。
▼セミナー予約
就職活動相談会の時に入手した資料にあった理系学生限定のセミナーをWebから予約しておいた。
5/13 12:20〜梅田スカイビル。特に予定もないので、今まで動いてこなかった分を取り戻すぐらいで動かないと。
そもそも、研究もまだそれほど焦る段階じゃないし(といっても手を抜く余裕はないが)、単位も足りているし、ゼミは大小合わせて週2回しかないので暇はあまりまくってるんだよな。
おっと、スーツの手配をしておかないと…。
▼分析?
セミナー予約で日経ナビにアクセスしたついでに、理工系向けの志向診断みたいなのをやってみる。
全15問の質問にYES/NOで答えるだけの簡単なやつだった。
結果、「専攻分野で絞り込むタイプ」…らしい。考慮に入れておこう。
風呂〜0:10頃rtn。
「Fen」のバックアップがまた続いてるが、そのままにして寝る。
6時頃起きる。
朝飯、新聞、TVニュース、文鳥〜6:50頃rtn。
番組消化準備〜7時頃。
「Fen」Cドラバックアップ開始〜
ニコ動チェック終了@9:14。あと2動画残ってるけど一旦終了。「Fen」バックアップも完了。
>大学(泊まり)
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
履歴書やESは進まなかったが、研究が少し進んだのと、就職活動のモチベーションがかなり回復した。
ニコ動チェック〜0:12頃。
1時頃寝る。
6:58頃起きる。
飲み物が足りなくなったのでB棟2階まで買いに行く。
ヴぁっ!自販機がDyDoになってる!前はカルピスウォーターだったのに…。
どうやらG棟にDyDoが置かれた時期に、他の自販機もいくつかDyDoに置き換えられたらしい。
仕方がないのでチチヤスで妥協しておく。DyDoP=88。
7:10頃rtn。
朝飯、TVニュース、データ処理〜7:31頃。
ニコ動チェック〜8:34。まだ残ってるけど大ゼミあるから一旦中断して準備(整髪とか)。
大ゼミ。
保健管理センターで健康診断証明書をもらう〜10:5x頃rtn。新型インフルエンザの警告が貼ってあったが、少し情報が古いものもあった。
雑談〜11:5x頃。
昼飯〜12:20頃rtn。今回はかつおたたき、鶏レバー、ライスSSで、久しぶりに合計が400円を超えた。
ニコ動チェック残り再開〜
途中でWillcom GWキャンペーン延長とかPHS・携帯電話加入者数変遷とか調査。
その流れでケータイWatchを見たら、W62CAのアップデートにバグがあって起動しなくなる可能性があるとか。
4/24〜5/11にアップデートした場合に該当するらしい。私がアップデートしたのは4/27。ビンゴじゃねーか!
ということで早速追加アップデート。
しかし、発生する可能性のある不具合リストに「ケータイアップデートが失敗する」ってのがあるんだが、これ発生したらアウトだよな。
無事ケータイアップデートが終了。ロンスト封印もなし。
ニコ動、Willcom調査、就職活動情報収集など〜16:30頃。今日は早めに帰りたい。
M2の発表。1人FULLVOKKO気味だったが…。
とあるタイピングアプリをVectorからDLして「Fen」で実行しようとしたらDirectXエラーで起動しない。
仕方がないのでMSから最新のDirectXを入れようとすると、今まで出たことのないような正規Windows確認画面が。
普通はブラウザ上で完結するはずなのだが、何故かexeをDLして実行し、コードを入力しろという。
仕組みが変わったのか?と思ったが、すぐに理由が判明した。IEじゃない(Google Chrome使用中)からActiveXが実行できないのだ。
>大学(泊まり)
17時のバスで帰宅〜19:17頃自宅。途中で新アンテナ(30475、島橋東)Get。
晩飯(目玉焼き、焼き豚あんかけ、あさり酒バター蒸し、味噌汁)、文鳥、新聞〜20:37頃rtn。
メールチェック開始、データ処理、タイピングソフト試す(TypingTower)、出納帳、ニコ動stack消化開始…
メールチェック終了@21:59。
ニコ動チェック〜23:26。
風呂〜0時越え
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
久しぶりの就職活動イベント。これを期に就職活動再始動だ。
5/11の就職相談会で知った、日経就職ナビ(※)のCareer Forumに行ってきた。
12時頃会場に到着し、受付を済ませる。
受付は携帯電話を使って空メールを送り、帰ってきたメールのURLにアクセスする方式だった。
その後の企業訪問確認なども同じ方式を採用していた。
そして、目的のTech Meetingの受付を済ませる。
もともとこちらに出席するのが本来の目的だ。
通常の合同説明会と違い、理系学生を対象にした限定イベントらしい。
最初に理系の就職活動ノウハウ話が少し。
その後、5企業のうち3企業を整理券で当たったところから順に回り、最後に任意の企業を回って説明を聞く。
つまり最大でも4企業までしか聞けないわけだが、一般ブースの方にも出展してる企業があるのでTMオンリーの方を優先的に回れば問題ない。
最後に、模擬面接講座を受ける。といっても学生が模擬面接を受けるわけではなく、前で実演しているのを見て面接官のつもりで評価するというものだ。
最後にはかなり疲れていたが、その分得るものは大きかったと思う。
もし今回のCareer Forumに出てなかったら、働くということを甘く見すぎたままdrdrと就職活動を続け、ことごとくFULLVOKKOにされ、NEET街道まっしぐらだったかもしれない…。
※1:正確にはディスコ主催、日経就職ナビ他後援
昼飯はマクドナルドでジューシーチキン赤唐辛子、ポテトS、アイスミルクティS。
説明会の前に少しヨドバシカメラに寄る。時間がなかったのでNB100/Hの値段チェック程度。
説明会の後にもヨドバシカメラに寄る(@18:06頃)。
emobileの試用回線から自宅にpingを打ってRTTを確認。
Willcomとそれほど変わらないが、時々タイムアウトした。アンテナが遠いのか、混んでるのか…。
その後、Willcom売り場を軽く冷やかし、XPAL AMOSがないか探すが見つからなかったのであきらめて帰る(18:54頃)。
AMOSの有無を店員には聞いていないが、そもそも人が多くて聞ける状況じゃなかったんだよな。
WILLCOM NSをほんの少しだけ弄ってみたが、私としてはW-ZERO3で十分だな。紙のシステム手帳使わないし。
当初、19:30の電車に乗ろうと思っていたのだが、混んでそうなので特急に乗ることにした。
そこで、まず最初に今日もらったスルッとKANSAIカードで乗車券を事前清算しておこうと思ったのだが、ここで問題発生。
最初3F北口に行ったら、PiTaPa受け入れ可能な発券機が見当たらない。
仕方がないので2階中央口に移動するが、今度は清算処理ができない。
窓口に聞いてみると、PiTaPa定期では事前清算ができないらしい…orz
仕方がないので、スルッとKANSAIカードで橋本まで乗車し、橋本のブリッジ改札を通過、今度はPiTaPaでブリッジ改札を通過し、下古沢で降りるという作戦で行くことにした。
一応正規の運賃を払っているので不正乗車ではないから問題ないはずだ。
…が、厳密なことをいえば通学定期で就職活動は不正利用らしいんだけどな(ぉ)。
これでめでたしめでたしと思ったのだが、また問題発生。
今度はNATTS鉄道倶楽部のログインユーザ名が合わない。
下手にリトライしてロックアウトされると面倒なので、「Naoko」+NS001Uで自宅にPPTP VPN接続し、「Fen」にリモートデスクトップで接続して正しいユーザ名とパスワードを調べた。
マクドナルドのトレイ敷きチラシに書いてあったが、ハッピーセットのおもちゃに使われてるねじは三角ねじという特殊なものらしい。
分解しないようにとのことだが、トルクス(六角)ですらないのか…
普通の人はまず三角ドライバーなんて持ってないだろうな。
梅田駅周りの再開発がすごいな。
CareerForumの会場にあったトイレの禁煙マークだが、最初見た時に煙草に見えず「なんだこれ、バッグ持ち込み禁止!?」と思った。
普通は煙草が水平なんだが… |
今回アンテナDASHはほとんどやっていないが、54日前と77日前をゲット。
54日前はNSF2009、難波遠征(「Naomi」HDD、「Alice」との併合用パーツなど)、77日前は難波遠征(NB100/H購入)のようだ。
少し高いんだが買っておこうかな〜と思って今日ヨドバシカメラで探したが見つからなかった。
なぜ急に買おうと思ったかというと、就職活動などで外出する際、「Naoko」を充電する手段がないからである。
その辺のコンセントを勝手に使ったら犯罪だし、かといってAC100Vの有料充電サービスはあまり見かけないし、そもそもACアダプタを持ち歩くのは面倒だ。
AMOSならUSB出力もあるので、今のMOBAと置き換えれば持ち歩く質量の増加は最小限にできる。
もっとも、私はリュック派なので、多少重くなってもあまり感じない(※1)からその辺は気にしていない。
ということで、今日か明日あたりにネットで買ってしまおう。
※1:その分静かにダメージが蓄積していくので注意が必要だが…。
追記(5/18):
正式名が「X-PAL AMOS(XP8000)」らしく、楽天だと「XPAL AMOS」ではヒットしない。
なのでタイトルを修正しておいた。
風呂〜0:21頃rtn。
昨日までの日記をコミット、視聴メモ記録〜0:37。やヴぁ、もう寝なくては。
6:12頃に起きようと思ってたが、少し寝過ごして6:29頃起きる。
朝飯、TVニュース、新聞〜7:03頃rtn。なぜか朝飯の途中で突然鼻血ががが。
番組消化準備、ニコ動チェック〜8:15頃。あと5動画ぐらい残ってるけど先に準備を。
6:12頃に起きようと思ってたが、少し寝過ごして6:29頃起きる。
朝飯、TVニュース、新聞〜7:03頃rtn。なぜか朝飯の途中で突然鼻血ががが。
番組消化準備〜7:10頃。
急遽「Naoko」にNicoCache_nlを入れ、ニコ動stack消化体制を整える。
>就職活動
20:05の「りんかん」に乗る。+500円〜。
帰りの車内で「Naoko」を使って日記メモを仕上げる。
21:15頃下古沢。
猛ダッシュしてなんとか21:25までに自宅到着。
ニコ割ゲーム。ニコニコカート。18870点。ぐぬぬ、どうしても障害物にぶつかってしまう。特にマンホール。
結果発表までニコ動チェック…と思ったが、一向に結果発表ニコ割が出ないのでニコニコ大百科からデータを調べる。
>>2302位/60679人。1位28170、100位23670。 ちっ、あと少し…。でもその少しで2202位も下がるんだよな。
ニコ動チェック一旦中断@21:53頃。
晩飯(コロッケ、焼き豚あんかけ、インスタントしじみ汁)、文鳥〜22:48頃rtn。
ニコ動チェック再開〜
23:21頃、蛍光灯スタンドがいきなり切れた。あれ?交換してまだそれほど経ってないのに何故!?
>>その後数分放置してから再点灯したら何事もなく点いた。オーバーヒートか?
0時越え。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
背筋が凍りつくほど時間がないことがようやく理解できた。日記も縮退モードに入れないとダメかもな…。
電車に乗って番組視聴しようとしたらヘッドホンがない。
しかたなくネット巡回しようとしたら繋がらない。
しかもOperaやIEを立ち上げておいたのに、持ち出すときにミスって強制電源断状態になったらしいorz。
プロキシの設定が原因だと判明するまでに無駄な時間を食う。
設定を変更し、接続できたのでImpress巡回などを行う。
だが、興味のある記事について約定期blogで書こうと思ったら、自鯖のSSLが死んでいる。
VPN+リモートデスクトップで調べたらstoneが落ちてた。
復帰させようとしたがなぜか起動しないので諦める。
その後、KFCで昼飯を食べてるときに泊まり用の食料を持ってくるのを忘れた事に気づく。
さらに、早めに食べ終わって余裕でバスに間に合うと思っていたら腹がgrrrって次のバスに。
もうこれ以上gdらないでくれ…。
12:55頃にW-OAM対応と思われるアンテナ直近でPPTP VPNを使って自宅に接続してping。
Ping statistics for 192.168.0.1:
Packets: Sent = 87, Received = 87, Lost = 0 (0% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 155ms, Maximum = 209ms, Average = 163ms
静止状態でアンテナから30mも離れてない場所なので良い値が出ている。
これ以上はXGPにならないと無理だろうなぁ。
保健管理センター前でWillcom RTT調査。W-OAM対応のはずだがあまり変わらないなぁ。
泊まり用の食料購入ついでに就職活動本(SPI・一般常識)を少し立ち読み。
13:18頃到着。
まずは昨日〜現在までの日記と、データ処理などを行う。
…と、その前に「Sephie」のSSLを復旧。結局再起動したら直った。
さて、日記とデータ処理…と思ったが、その前に気になってる公衆無線LANについて調査。
安さだとワイヤレスゲートのヨドバシプランがよさげだが、エリア的にはFlet's Spotだな。
工事費1000円で1ヶ月無料が5月末まであるので、試しに使ってみるか?これからしばらく就職活動で動くことになるし…。
途中で父から「beep音が鳴っている」という電話が来たので、リモートでさくっとエラー解除。またログ破損だよorz
その後、公衆無線LAN調査中に謎の電話番号から電話が来ていたことに気づく。
留守メモが入っていたので再生…ヴぁ、昨日のCFで訪問した企業からだ。
メモが入ってから気づくまで1分だったのでよかったが、もしもっと気づくのが遅れてたら((((((;゜Д゜))))))。
折り返し連絡…出ない。でもその後すぐかかってきた。もしや通話料負担させないための配慮だろうか。
そしていきなり説明会の案内。ヴぁぁぁ、もう日がねー!!
Flet's Spotに申し込んでみようかと思ったが、IDが分からず断念。
日記、データ処理、メールチェック、就職活動(情報収集)などを雑多に〜19時頃。
晩飯を食べに行く。今日はエビチリ、さんま蒲焼き、だし巻き玉子、フライドポテトとライスS。19:35頃rtn。
何を思ったか、似非Twitterっぽいのを作成する。とりあえず形になったので一旦終了@21:1x頃。
正式公開はもう少し調整してから。
といっても、外部から誰でも利用できるものではなく、私だけが書き込める簡易日記のようなものだ。
mixiにもエコーってのがあるのだが、内部に閉じてるのでオープンなやつを作った。
じゃあTwitter使えよwってことになるが、自前で作りたかったのと、約定期日記の補完的役割にしたかったのでそれは見送った。
自宅(母)に電話。何故か呼び出し音の前に「プップップッ…」と20回ぐらい鳴ったのだが何故だ?混んでたのか?
だぁぁ、終了したはずの似非Twitterをさらに弄ってしまった〜21:36。一応形になったのでオープンα版(ぉ)>似非Twitter@SB。
ptwiread.cgiがあるんだからptwiwrite.cgiもあるだろうなどと詮索するなよ。…しないか。
ニコ動チェック開始。
ヘッドホンがないので研究室にあった安物のヘッドホンを使う。…音量最大にしても小さすぎる。
仕方がないのでサウンドチップのイコライザを全周波数で+12dBに設定。
その後、Frontの音量を上げたらさらに大きくなってちょうど良い音量になった。
次にヘッドホン持ってきたときに忘れずに戻さないと耳が死ぬな…。
22:57頃にニコ動チェック終了。もう寝ることにする。明日起きてから就職活動関係を進めよう…。
だが、歯磨きやトイレなどで結構時間がかかってしまい、結局0時頃に寝た。
研究室記事のほうでも書いてるけど、早速説明会の案内が来た。
しかも履歴書持って来いって…ちょwwあと2日しかないんですが。
日経ナビから昨日訪問したうち3社ほどエントリーして、企業情報などを軽く調査。
あと、大学(システム工学部)のキャリアサポートで配ってる就職ハンドブックを読む。
…危うくFULLVOKKOになるところだった。かなり厳しいことが書いてあるな。
まあ、ある程度手を抜くor失敗することを前提に厳しく書いておかないといけないだろうし、実際に相当厳しい採用基準の企業もあるだろう。
とりあえず確実に進めていこう。
とりあえず公衆無線LANの調査を終えて、Flet's Spotに申し込んでみようかと方法を調べる。
フレッツスクウェアから申し込むと早いらしいので、PPTP VPN経由でwww.fletsにアクセス。
…あれ?サービス一覧を出すとインターネット側に出てしまうぞ。
「Fen」から開いても同じなので、どうやらVPNの問題ではないようだ。
そして気づく…フレッツスクウェアから申し込めるのは東日本だorz。西のほうには申し込みコンテンツがないらしい。
そうと分かれば普通にNTTのサイトから申し込み…ヴぁっ、回線IDなんて分かるわけないじゃないかorz。
ということで明日帰宅するまでは無理だな。
ニコ動チェック〜0:28頃。
風呂〜1時頃rtn。寝る!!
6:30頃起きる。
朝飯、新聞、TVニュース、文鳥少し〜7:08頃rtn。
ニコ動チェック〜8:29頃。
ニコ動の直近stackから未保存動画を保存、直近stack全動画分のキャッシュを確保〜8:44頃。やヴぁ、時間g
ヴぁぁぁgdgdorz。
>大学
(泊まり)
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
あぁぁ、何故ニコチェックしちゃったんだよおぉ。あぁぁ、何故PNV700とか分解しちゃったんだよぉぉ。あぁぁ…@5/16 14:5x(書いたのは5/17 1:14頃だが)。
6時頃起きる。
ニコ動チェック〜6:43、データ処理〜7時頃。
メールチェック、コメントやメールフォームに反応、サイトのバグつぶし〜8:12頃。一瞬泥沼りかけて焦った…。
記事書き〜8:32。
履歴書作成とか〜11:3x頃?
キャリアサポート(就職相談室)に相談しに行く〜12:28頃。
昼飯。かなり混んでた。いつもの…と思ったが鯖味噌煮or生姜煮がなかったのと、うまそうな鮭丼があったのでそれにした。あと鶏レバーも。
12:50頃rtn。
小ゼミ〜14時頃。
PNV700を分解してみた…ヴぁぁ、時間ないのに何やってんだorz〜14:44頃。
2008/1の記事(shutdownの罠)を見た人が公開してくれないか(※1)というので暫定パッケージを作って配布することにした。
>shutdownex(mcrn)
使い方はreadme.exeに書いてあるが、基本的に本家shutdownと同じ。「-」と「/」の両方に対応してるのでどちらでも問題なく動く。
ところで、Windows 7のshutdownはどうなってるのか気になったので、研究室のWSを立ち上げて調べてみた。
…(315360000秒)10年!?ちょwww伸びすぎ。まあ、Vistaの600秒が短すぎたんだろう。
あるいはもしかすると10年と10分を間違えてプログラミングしてしまったのかもしれない。
だとするとそのうちVistaにも10年パッチが来そうだな。このプログラムの寿命もあとわずかかもしれない。
まさかもう対応してる!?…と思って見たけどまだだった。そりゃそうか、対応したら公開してくれなんて言ってこないよなぁ。
※1:本当は「shutdownex公開も含めて何らかの対策がないか」という内容だった。
この日記は手動コミットなので、コミットまでの間はコメントやTBリンクの日付が変になっている。
以前、そういうリンクには「注意!!」と表示するようにしたはずだったのだが、また変な日付にコメントが付いていた。
調べてみると、どうやら月次データページにもコメントをつけられるようにした際、日が0の日付コード(例えば2009050001)をエラーでないとみなすようにしたのが原因でバグが発生していたようだ。
早速修正して不正な日付に警告が出るようにした。しかも「注意!!」じゃ分かりにくいので「準備中」と表示するようにした。
…本当は早くコミットすれば問題ないんだけどね。
なんと自室から原田のアンテナを奪取。さらに細川のアンテナを初奪取。
下古沢のアンテナからの電波が何らかの理由で弱くなっていたらしい。
地デジの電波もこれぐらいオーバーリーチすればなぁ…まあ、周波数がかなり違う(地デジは470〜578MHz、オーバーリーチしやすいのは2GHz基地局)ので無理だろうけど。
(泊まり)
>大学
16時のバスで帰宅。
だー、またJR遅れて乗り継ぎがギリギリだった…。
18:36頃自宅。
晩飯(秋刀魚の桜干し、味噌汁、サラダ、トマト)、文鳥〜20時頃。
風呂〜20:37頃rtn。
明日の行動計画を確認・再調査〜20:52頃。
「Naomi」に最新のグラボドライバインストール
ワンセグ録画した日本人テスト、アンビリバボー、けいおん!6話を「Naoko」→microSD
「Naomi」のディスプレイサイズがおかしいので設定を調べていると、HDTVデスクトップサイズが「変更する」になってたので解除。
メールチェック(重要なものだけ)、就職活動情報少し調査〜21:32頃。
ニコチェック終了@22:57。履歴書は明日早く起きて作成しよう
23:3x頃寝る。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
今日は会社説明会…のはずが…!?
今日は13日のセミナーで知った企業の1つ、アスタリスクの会社説明会に行ってきた。
しかし、予想以上にgdgdになってしまった。「就職は一日にして成らず」ということを思い知った。
出発までに書けなかった履歴書を、行きの電車でぎりぎりまで推敲して書く…はずが、PC上で完成した時点ですでに時間がなく書けず。
唯一のチャンスだった昼食後の時間もFONで遊んで潰してしまった。
到着直前に雨の中傘をさしながら書いたり、本社雑居ビルの入り口で書いたりして何とか完成させようとしたが、時間になったのでやむなく未完成のまま突入。
その後、場所を移して面談。
履歴書は少し待ってもらってなんとか完成。あぁぁgdgd…orz。
さらに、なんと筆記テスト(SPI?)と面接が。もちろんテストはFULLVOKKO!!orzorz。
今回の会社説明会でかなり好印象を持っただけに、テストの不出来が悔やまれる。
次の連絡は来週中と言ってたが、それって既に合否通知なのでは?と思う。
実はこの記事、未完成のまま気づかずにコミットしてしまっていた。
そのため、後から加筆しているが、すでに記憶が曖昧になっている部分などもあるので適当にごまかしてる。
あと、連絡はまだ来ない。これは落ちたかも…。
難波中央口マクドナルド付近にある自販機スペースの台(?)で、FONがつながった。
外部のFONを利用するのは初めてである。
とりあえず時間がなかったので簡単な速度計測程度。
http://sephiebrain.jp/html/speedchk/speedchk_midu.html 667.4kbps ------ BNRスピードテスト (ダウンロード速度) ------ 測定サイト: http://www.musen-lan.com/speed/ Ver3.5001 測定日時: 2009/05/16 13:58:23 回線/ISP/地域: -------------------------------------------------- 1.NTTPC(WebARENA)1: 617.337kbps(0.617Mbps) 77.08kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 654.497kbps(0.654Mbps) 81.79kB/sec 推定転送速度: 654.497kbps(0.654Mbps) 81.79kB/sec |
だいたい600〜700kbpsは出ている。これなら動画もなんとかなる?
今度機会があれば上りも調べたい。
帰りの「りんかん」車内で、発車までの間に無線LANをONにしてみた。
すると、暗号化なしのAPを1つ発見。名前はwifine。
どうみても一般家庭の野良APではないので、接続してブラウザを起動。
適当にページを開くとポータルが出るだろうと踏んでアクセスしてみると、ビンゴ!
どうやらWi-Fineという情報ポータルサービスのようだ。
Wi-Fineの利用は無料だが、インターネットアクセスするにはFlet's Spotなどの契約が必要らしい。
微妙に使えないな…。
結局Flet's Spotの契約はしばらく保留することにした。
現状Willcom回線で十分だし、難波駅の一部ではFONも使えるようだし。
そもそも、外出先では録画番組を消化しないと溜まる一方なので、ネットサーフィンとかやってる暇がない。
…と言っておきながら、また気が変わったといって契約するかもしれないが。
でも、フレッツ系サービス使ってても月840円もするからなぁ。
5時頃起きる。
朝飯、新聞、TV〜6時頃rtn。
公衆無線LAN調査、「Naomi」のSETI@home弄る(またエラーでDQ0に)〜7時頃。
履歴書書き始める。早速1枚没るorz。
なんとか表書き終える@9時頃。時間かかりすぎorz。
ヴぁー、結局出発までに完成しなかった。
昼飯はマクドナルドでえびフィレオ+ナゲット(マスタード)+アイスミルクティ。
>就職活動
19:05のりんかん11号に乗る。
日記メモを書き始めるが、「Naoko]のバッテリ警告が…。
バッテリが尽きそうなのでUSBに保存してD4に引継ぎ@19:18頃。
D4でメモを書き始めるも、やはり入力しづらいので断念orz@19:40
南海の特急は券を見に来ないと思ってたら、どうやら「空席のはずなのに座ってる」のだけをチェックしてるらしい。
>>たしかに、当事者間で合意さえすれば予約済みの席を入れ替えて座っても南海側には損失が出ないからね。
20:22頃自宅。
晩飯(秋刀魚の桜干し、味噌汁、サラダ、冷奴)、文鳥〜21:32頃rtn。
荷降ろし、視聴メモ、少し日記〜21:39。
ニコ動チェック〜0時越え。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
新型インフルエンザ食らってないだろうな…((((((;゜Д゜))))))
5/14の研究室記事で書いた似非Twitterを調整して一応正式公開。トップページにもリンクを作った。
位置づけとしてはあくまで約定期日記の補完的役割。面倒になって放置したり予告なしに消えるかもしれない。
ついに買ってしまった。
ウィルコムストアにあるんだからほぼ公式対応なんだろう。
でも、ポイントが欲しかったので、私はyosoo.net経由の楽天市場(ビザビ楽天市場店)で購入したが。
だが、実はWILLCOM D4で使うために買ったのではない(ぉ)。
以前の調査で「Naoko」(TOSHIBA NB100/H)にも使えることが分かっていたので、そっちで使うために購入した。
今まで大学との往復のみで使用していたので、研究室で充電すれば十分だったのだが、就職活動で外出した時はそういうわけに行かない。
今後も外出先で充電できない場面が結構出てくると思われるため、買っておくことにした。
ニコ動チェック〜0:38頃。
昨日の会社説明会のお礼状(メール)送信、就職活動関連の重要メールが来てないかチェック〜1:10頃。
1:40頃寝る。
8時頃起きるが眠いしだるいので二度寝〜12時頃起きる。
昼飯(オムライス)、文鳥、新聞〜13:04頃rtn。
ニコ動チェック開始…ヴぁーっ!なぜかIEが終了してる!!16日朝の分がぁぁorz。仕方ない、ランキングとかで補完するか…。
※毎時は過去ランキングがないらしい。デイリーと週間はプレミアムなら見ることができる。
Willcom情報収集少し。
ニコ動チェック終了@14:33頃。
ニコ動BGMにしつつデータ処理、似非Twitter少し改良して正式公開、出納帳〜16:03頃。
メールチェック〜16:37。
yosoo.net経由して楽天ブックスでコミック購入〜17:04。
ついにX-PAL AMOS買っちゃったんだってヴぁ!〜17:17。
少し休憩@17:24。
少しdrdr、晩飯(鶏カツ、味噌汁、冷奴、天ぷら(じゃがいも、蛸など))、文鳥、TV〜21:07頃rtn。
ニコチェック〜22:51頃。途中Web閲覧少し。
TVニュース、シャワーなど〜23:57頃rtn。寝る。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
日記のスタイルを変えてみるテスト。
昼飯を食べてる間にソリッドアーツから電話が入ってた。くっ、タイミングが悪いな。
気づいてすぐに電話してみたが、要件は予定の確認だけだった。
…もしや電話マナーなどをチェックしてるのか!?ま、まさか…。
今までの経緯:
昨年12月に地デジが開通したのだが、どうも信号レベルが弱く使い物にならない。
当初は共同受信設備側の不具合かと思っていたのだが、最近の調査で宅内ブースターに問題があることが判明。
その交換が今日行われた。
今まで使われていたのはDXアンテナ製のGSU-301A(BS-IF・UHFブースター、30dB)+PSD-1(電源)+CSD-74(4分配器、10〜1880MHz)。
GSU-301AはVHF-Midバンド対応ではないので、信号を増幅するどころか減衰(?)させていたらしい。
そこで新しくDXアンテナ製のCF30L1C(CATV(70〜770MHz)・CS/BS-IF(1032〜2610MHz)、25〜30(CATV)dB)+4DA1(4分配器、10〜2610MHz)に交換。
2610MHz対応はCSの予定周波数も含んだものなので、CSをほとんど見ない我が家では無駄といえば無駄なのだが、BSは必要なのでこのタイプのブースターが必要になるようだ。
で、細かいことはさておき、ブースター交換後のテスト。
自室では交換前35〜45→交換後60〜65、リビングでは交換前35〜40→交換後70〜80(!)と大幅に信号レベルがアップ(※1)。
もちろん全てのチャンネルでノイズ1つなく受信成功。
自室のほうがレベルが低いのは、おそらく妹の部屋に分配するための分配器を入れているからだと思われる。
それでも十分なレベルを保っているので問題なさそうだ。
しかし、これでやっと地デジが本当の意味で開通したな。今までは「録画失敗するかもしれないから保険でアナログも録画」とか「見れたらラッキー」といった感じだったが、これからはデジタルをメインで視聴・録画できそうだ。
あとは自宅dえワンセグが受信・録画できたら最高なんだけど、これはさすがに無理だろうなぁ。VHF-Mid→UHFのアップコンバータなんて一般向けに売られてないからね。
※1:単位はdB?あと、値は正確に記録していたものではないので適当。
追記(18:38):
料金はブースター18,900、分配器4,500、工事9,000円だった。
ブースターだが、請求書にはCF30L1CHと書かれており、ネットでもこちらの型番でぐぐると多数ヒットする(CF30L1Cだと1件)。
だが、本体や説明書にはCF30L1Cとしか書かれてない。Hはどういう意味なんだろう?
ちなみに、CF30L1CHはネットで調べると最安値8400円(!)だった。
尤も、ブースターのある場所は妹の部屋にあるクローゼットの天井裏なので、購入しても素人が交換するのは困難だが…。
データ量削減のため、細かい時系列メモを書かないことにした。
もともと細かい時系列メモは私が自身の行動確認のために書いていたので、公開してもほとんど意味がないため、PCにテキストファイルで保存するように変更した。
日記の停滞を解消。
Technoratiのpingが復活したらしい。
昼飯は鶏カツ、天ぷら(じゃがいも他)、味噌汁、海苔。
晩飯はオムカレー、天ぷら(じゃがいも)。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
新型インフルエンザ食らいたくないから、大ゼミがなければ休みたいんだけどなぁ。
書くのを忘れてたが、5/16に結果が届いてた。よし、また半額免除クリア。
残すは後期の減免1回のみだな。
M1の発表。温暖化とかVRとか空間曲線とか。まあ、まだまだこれからなので余裕だろう。
…とか思ってると私みたいな目にあうので注意だorz。
公衆無線LAN(主にFON)とかWAN(Willcom、docomo、EM)などについてdrdr〜っと調査。
そしてImpress巡回やメールチェックをdrdr〜っと。
さらにImpress巡回中に発見したWolframAlphaで少し遊ぶ。これ結構面白いな。まだ日本語は未対応らしいが。
キャリアサポートに少し相談。とりあえず今進めてる自由応募の結果が出るまでオムロンを保留に。
もしかしたら間に合わなくなる可能性もあるが、それは承知の上だ。
橋本駅で各種イベントが軒並み中止になってるのを発見。新型インフルエンザの影響だな…。
晩飯はカレーライス、いかリング。
っだー!!またニコニコ動画フルスクリーン化しようとしたらE2200HD無反応→スリープで復帰だよ!!
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
今日は特に何もないので、新型インフルエンザ感染回避のため大学行きは中止。
先日購入したX-PAL AMOS(XP8000)が昨日届いた。
長くなったので別ページに移動>X-PAL AMOS(XP8000)。
昼飯はいかリング。
晩飯はいかリング、味噌汁、トマト、豆腐と玉ねぎの煮物。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
新型インフルエンザ感染のリスクがあるのは分かってるけど、今日は会社説明会があるので大阪へ…。
今日はソリッドアーツ。ここも先日のCareer Forumで初めて知った。
本社は阪急石橋駅の近く。
新今宮から行くルートもあるのだが、難波から大阪市営地下鉄御堂筋線経由で梅田を回るルートのほうが慣れてるのでそちらで行くことにした。
石橋駅でトイレに行こうと思ったら紙がないことに気づいて断念。危うく最悪の状況になるところだった。
有料でティッシュが売られているのだが、私はロールペーパー式じゃないとだめなんだよ。
結局ソリッドアーツでトイレを借りた。
立地・外見…住宅街のど真ん中にある感じ。社屋は雑居ではなく単体で3階立て。非常に綺麗でセキュリティなどの設備も最新。
その他アスタリスクとの比較検討をノートにまとめてある。
一言で言えば
ア「荒削りだがパワーを感じる、男のロマンタイプ?」
ソ「成長しつつも安定的、確実路線」
かなぁ。うーん、迷う。
まあ、どちらか(あるいはどちらも)の選考が通らなければもう一方にせざるを得ないので、まだそんなことを言える段階にはないのだが。
両方落ちたら…その時は改めて考える。今から落ちたときのことなんて考えたくないので(一応頭の片隅には置いておくが)。
説明会の後に試験があったが、アスタリスクのSPIでボコボコになった悪夢を再来させたくなかったので、試験は日を改めることにしてソリッドアーツを後にする。
帰宅後、今回は忘れずにお礼メールを即日送信しようとしたら、既に向こうからお礼メールを送ってきてた。しかも送信日時が16時台とか…勝てねぇ(ぉ)。
いや、勝負じゃないから…>私
難波中央口付近のFONについて追加調査。
中央口のFON電波はマクドナルド改札内客席近くがかなり強い。
逆に改札外客席のほうでは非常に弱い。一体どこにあるんだ!?
阪急で大量初奪取(15本)。
過去アンテナは8日(5/13、Career Forum)、62・63日(3/20、NSF2009・難波遠征)、1187日(2006/2/20、開発打ち合わせ)。
日記スタイルを急に変えたので、ここに書く内容が迷走中…。
とりあえず記事にするまでもない雑記的なことを書こうかと思う。
昼飯はマクドナルドでジューシーチキン赤唐辛子+ポテトS+アイスミルクティ氷抜き。
赤唐辛子が辛くて鼻水が出そうになった(ぉ)。時期的に怪しまれるので激辛系は避けた方がいいかも。
今回も特急で帰ろうかと思ったが、余裕で座れそうだったので急行で。
特急で飲もうかと思って買った桃〜ニュを一気に飲み干してしまったのは少しもったいなかったな。
帰りの電車でネギまneo6巻読破、ニコ動stackいくつか消化。
しかし、ネットワーク接続やNicoCache、IEが次々と不安定になり、あまり消化できなかった。
やはりダイヤルアップとスタンバイ運用は相性が悪いのか?
晩飯は味噌汁、玉子豚ほうれん草、海苔。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
今年もレッドホットの季節が来ました。まあ、夏と冬で2回あるんだけどね。
「けいおん!」を地デジで録画し、他の番組(アナログ)と一緒にムーブした後ごにょって「Naoko」につっこんでみた。無事成功。
せっかく地デジ安定したんだから今後はデジタルでいこうかな。
VHF-MidじゃなくてUHFでの配信だったらごにょらなくても済むんだけどなぁ(ワンセグ画質になるけど)。
小型のUSBデジタル(BS/CS/地デジ)チューナが安くなったら買おうかな。ワンセグオンリー機と違ってVHF-Midも対応してるからね。
…なんか同じような記事何度も書いてる気がする。まあいいか。
小ゼミ中に猛烈な眠気に襲われて少し寝てしまった。
でも最近、小ゼミの最後にちょっとした頭の体操があるので面白い。
Impress巡回、Willcom調査などdrdrと。
一瞬EMチャージ契約しようかと思ったが、今の使い方だと活用できそうにない(というかWillcomで十分)ので保留。
XGPデモは本社でひっそり行われてたらしい>約定期blog: XGPデモやってるじゃないか。
粉河でW-OAMっぽい瞬間スループットを記録。高野口でも185kbps記録。(TCPMonitorPlusで計測)
結構W-OAMエリアは広がってるのか?それともTCP再送処理などの関係で一時的に出ただけか?
ちょww2chの某スレにNS001U分解記事引用されてんだがww
こんなしょぼいサイトから引用しなければならないほど、NS001Uの分解記事は出てないのか…。
まあ、WILLCOM D4やW-ZERO3などと違って、分解して中身を見るほどの価値がないからなぁ(ぉ)。
しかし、最近ちょっとWillcom調査に時間かけすぎだな。
いくら調査してもスループットは上がらないし、XGPサービスエリアは広がらないというのに。
でも、何か良い情報が出るのではないかとつい期待し、今日も調査してしまう…。
ケンタッキーでレッドホットチキン購入。
SPI2対策本購入。一応少しはやっておかないと…。
ローソンでグリルチキンとカルピスウォータ購入。チキンはすぐ食べた。
帰りの電車(橋本〜)でPC(Let's Note?)使ってる人を発見。左斜め前にいたので微妙に画面が見えた。
最初はソリティアやってたが、その後ネット閲覧してたっぽい。回線はイーモバイルだろうか?それともWillcom?
でもあのレスポンスだとEMかdocomoっぽいな。ブラウザもOpera TurboじゃなくIEっぽかったし。
もしかするとWillcom+MEGA PLUSなんて可能性もなくはないが…。
晩飯は味噌汁、いかリング、冷奴、玉子豚ほうれん草。
文鳥かわいいよ文鳥。へふへふ。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
電話、来ないな…。
ランキングのサムネイルが表示されなくなってる。負荷軽減のため表示方法を変えたのか、TrixieでニコPA仕込んでると表示されないっぽい。
よく「サムネホイホイ」とか「サムネバイバイ」なんて言葉が使われるが、これじゃ「サムネナイナイ(無い無い)」だよorz。
Google ChromeもOperaと同じくタブ分離・結合ができるんだな。IEだめぽ。
ぬあぁ!以前参加した楽天キャンペーン(※1)の期間限定ポイントのことすっかり忘れてた。
5/19と5/20に合計588も付与されてるんだが、その直前にコミックとX-PAL AMOS購入しちゃってるんだよな(なんというタイミングの悪さ)…。
期間限定ポイント(失効日が5/31)なので、早く使わないとせっかくのポイントがパァだ。
とりあえず来月に先送りする予定だったコミックでも買うか…。
※1:「楽天ブックス+加湿器計画(笑)」参照。
地デジが安定したのでWoooの録画予約をすべて地デジ化した。
あと、高速起動を復活させた。 わずかな電力削減メリットより起動から操作までのラグでイラッとくるデメリットのほうが大きい。
新聞の記事見出しに「鍵交換は違法」というのがあり、一瞬「暗号化通信できないじゃないか」と思ってしまった(ぉ)
もちろんそっちの鍵ではなく、部屋の鍵のことだ。
9:28頃に携帯電話が鳴ったので電話かと思ったらauホットインフォ(アップデート通知)だった。
例のW62CAだけ不具合ってやつ。すでに当ててあるからおkだろ。
昼飯はKFCレッドホットチキン。
ちょっと昼寝のつもりが4時間ほど寝てしまったorz。
晩飯は明太子、玉子焼き、味噌汁、南瓜煮物、トマト、とろろ、サラダ。
VIPマリオプレイ動画見たら久しぶりにやってみたくなってプレイしてた。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
久々のdrdr&ニコ動三昧。え?いつもだって?そんなことはない。
日記スタイルの迷走はしばらく続きそうだな…。
FrontPageで保存しようとしたら、「Sephie」のYドラに接続できない(「Y:\〜にアクセスできません」のような感じ)というエラーが出た。
「Naomi」でニコニコ動画のランキングを開くのが原因で「Sephie」が過負荷になってたからだろうか?
でも、「Fen」もアイコンなどがおかしくなってきてるのでその影響も考えられる。
何度か再試行してたら保存できたので、とりあえず「Fen」を再起動することにした。
ついついVIPマリオ4のチートプレイにはまってしまう。
でも結局クッパまでいけなかった。変なチートしまくったからフラグがおかしくなったのかも。
その後、またマリオのチートプレイやっちまった。でも今度はVIPじゃなくてオリジナルの自前改造ver。
チートしなくてもエンディングまで5分ぐらいでいけるようにステージそのものがチート仕様ww
懐かしFLASHを少しずつ見てるんだが、結構保存してあるなぁ。しぃとかゲr…とか。
たこルカランキングとかシリーズ物とか見てたのでいつもより多め。
ささくれPの新作
が良かった。
ついでに過去作の未試聴分も全部回ってきた。
楽天ブックスで月夜のフロマージュ1巻を0円買い。
これで懸念だったポイント失効の心配はなくなった。
しかし、フロマージュすっかり忘れてたよ。久しぶりに検索したらいつのまにか売ってた。
夢(寝て見る)。
高校時代に戻ってる?なんか同級生がアイドルになったり、敵の本拠地にタイムマシン宇宙船?で乗り込んだり。
内容がいまいち鮮明でないため個別記事化は見送った。
昼飯はレッドホットチキン、ラーメン味噌汁。
晩飯は焼き秋刀魚、味噌汁、玉子じゃがいもケチャップ和え。
今日もWillcom情報収集。でも特に新しいことは見つからず。
トータルコスト(上限、端末代込み)が2000円/月で年縛りがない無線WANがあったらなぁ…無理か。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
今日は大学に行って泊まろうかと思ったが、(そう考えた時点で)既に遅かったのでやめた。
Google Chromeは「〜.cgi?aaa=あああ」のようにURLに直接日本語を入れると勝手にURLエンコード(※1)してしまうらしい。IEはしない。
自作のニコニコ動画引用CGIがIEの手抜き仕様前提に作ってあるからChromeで使えねぇorz。
まあ、IEもそのうち標準対応してURLエンコードするようになるかもしれないが、その時になってから考える(ぉ)。。
※1:非URL文字を「%xx%xx(xxは16進数2桁)」にすること。
またVIPマリオ4のチートプレイ。今回は呼び出し鍵+呼び出し鍵穴(※1)封印でいこうと思ったんだが、超ゆとりプレーヤの私には無理だったorz。
※1:ストックアイテムとして羽つき鍵(敵扱い?)と鍵穴を呼び出せるチートがある。
Willcomの情報を集めていたつもりがなぜかauの新サービス情報ばかり見つかった。
ダブル定額スーパーライト>約定期blog: auダブル定額スーパーライト
Wi-Fi WIN>約定期blog: 無線LANでEZweb
APCからバッテリ交換と保障切れ間近の通知葉書が来た。
そうか、ES500はもう4年になるのか…でもまだ警告(※1)出てないし、もう少し様子を見るか(ぉ)。
※1:自動セルフテストで異常があったらアラームが鳴り響くらしい。
ヴぁー、筆箱やっぱり見つからない。先週の火曜日にはあったはずなので、あとは大学か?
もし大学でも見つからなければ回収は絶望的だな…。
追記(5/27 20:59):
無事回収できた。G棟の遺失物置き場にあった。
昼飯は焼き秋刀魚。
頼まれてた録画をDVDに焼いてラベル印刷。
晩飯は鶏カツ、玉子玉ねぎ、ウィンナー、インスタントあさり汁。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
まだ筆箱でよかったけど、落としたのが財布や定期入れだったら…((((((;゜Д゜))))))。
予想通り、先週の大ゼミ時に落としていたらしく、G棟の遺失物置き場で発見。
特に面倒な手続きもなく回収成功。
しかし、もっと早く回収しようと思えばできたんだよなぁ。
落し物は少しでも遅いと回収可能性がぐっと減ってしまうので、今度からはもっと早く動きたい。
しかし、何故落としてしまった(おそらく置き忘れたと思われる)んだろう?
何か考え事でもしてたっけ?
※今回から特に分ける理由が無い限り「研究室」サブ記事を廃止。
Willcom情報収集、雑談、Impress巡回
一通りSPI対策本の中身を見る。ひとまず非言語をやりこんでおくか。
晩飯はKFCレッドホットチキン、味噌汁、ウインナー、お好み焼きっぽいの、サーモン刺身、冷奴。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
日記執筆スタイルを変えたので、停滞の影響が大きくなってしまった。なんとか停滞しないようにしないと…。
「Omega」(WILLCOM D4)にSP2当てる。
「Naomi」にもSP2当てる。
特に何か変わったという感覚はないなぁ。
・クラッシュ
SP2インストール開始して放置しておいた「Omega」が異常終了してた。
MS Updateの履歴やwinverで確認したところ、SP2は正常に適用されてるようだが…。
11:38頃までは起動していたらしい。熱暴走で強制シャットダウンしたのか?
・メンテ
ゾンビドライバ(主にIPv6関係)削除とデフラグ。これぐらいしかすることがないorz。
・ベンチマーク
SP2を当てたので、D4のコールドブート計測しなおしてみた。
電源ONからOSセレクター(GRUB)まで15秒、ログイン画面まで2分30秒、落ち着くまで3〜4分といったところか(SuperFetch、ReadyBoostオフ)。
ログイン後もしばらくは使い物にならんので、5分ぐらいはかかりそうだ。
休止状態への移行(スタートメニューのボタン押しから電源断まで)は58.8秒。
以前の計測だと1分38.378秒。かなり高速になってる?やはりReadyBoostの書き戻し処理などがかかっていたのだろうか。
休止状態からの復帰(本体電源ボタン押しからデスクトップ表示(※1)まで)は1分6.6秒。
以前の計測だと46.036秒だが、電源ONからOSセレクターまで15秒ぐらいあることを考えると51.6秒か。微妙に延びてる…。
※1:復帰時のパスワードはOFFにしてある。
ここのところ連日VIPマリオ4をやってるな。
「ホワイトクルーズがどうしても倒せないよー!!」なので禁断のゴールボール&鍵+鍵穴呼び出しでクリア(ぉ)。
・ニコ割ゲーム
今日は1時間遅れの22:25から開始だった。
ニコニコバルーン。9710点。結構空クリックが多かったorz。これは連打系だな。
ただ、調子に乗ってると右上の×をクリックしてゲーム終了→涙目ってなことになりかねん。
結果、26664/50307。1位24140、100位19970。…orz。
日記に未掲載だったので、ついでに先週(キャラ探し)のデータも。
4080点。10851/53597。1位16500、100(99)位11730。
っヴぁー!また「Naoko」強制終了やっちまったorz。
つい、似非いたわり充電した後にバッテリ外したままスタンバイにしちゃうんだよなぁ。
なぜそれで強制終了になるかというと、 USB給電がOFFだと、スタンバイに入った直後にACの供給が止まってしまうから。
解決策としては、USB給電をONにする、スタンバイではなく休止状態にする、バッテリ接続してからスタンバイに入れる…など>私。
少し頭が痛い…まさか新型インフルエンザ!?
→単に疲れてただけっぽい。
昼飯は焼き秋刀魚。
月夜のフロマージュ1届いてた。蔵書DBに入れる。
17:21頃に携帯電話が鳴った!!…ケータイカーネル通信だったorz。
VectorのDMでGENOウイルス対策とマスクを紹介してた。どちらのウイルスにも対応できますってか?
晩飯はコロッケ、KFCレッドホットチキン、焼き秋刀魚、味噌汁、キャベツ千切り
VIPマリオやってる途中、バックグラウンドでためしてガッテン(睡眠対策)流してた。朝に光を浴びると起床時間が前倒しになる?
そうか、もうすぐGWキャンペーン延長も終わりか。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
明日の小ゼミは研究中間発表なので、泊まりこんで資料作成。
ふと「Naoko」(NB100/H)のキーボードに注目すると、CtrlとBが特にてかってる。
Ctrl+BはWinDVDで5秒巻き戻しする操作で、よく早送りしすぎた時に連打してるので、それが原因だろう。
大本営発表キター!>WILLCOM CORE XGPエリア限定サービスはただいま第一段階 - WILLCOM|ウィルコム社員ブログ
とりあえず10月に商用サービス開始してくれればいいから頑張ってくれ。
ついでに絵に描いた餅も発表>WILLCOM|envision
これ、「たのみこむ」みたいに製品化希望集めて一定以上集まったらテストモニター募集とかやらないのかなぁ?
ワンセグでニュースを見ていたら、マンションに地デジを導入する話の途中でWillcomの8本アンテナ(だと思う)が少しだけ映ってた。
…だから何だといわれれば何でもないんだが。もうすっかりWillcomフリークだな。
雑談大量。時々Willcom調査とかImpress巡回とか。
就職関係の情報調査など。
ソリッドアーツの筆記試験申し込もうかと思ったがもう少し考えてから日程を決めよう。
23:xx頃からちょっと本気だして研究を進める。明日発表あるからね。
0時ごろに中断。起きてからもう一度見直して修正する。
行きのバスでフロマージュ読破。もっ萌え(ぉ)
おおお、TS系コミックがまたアキバblogで紹介されてるっ!>女体化マンガ 世界の果てで愛ましょう1巻 「これはアリ!反応しても正常!」 - アキバBlog
これは買いだな。ってことで即買い。
ヴぁぁぁ!楽天ポイント使うの忘れたorz。200以上あったのに…。
ケンタッキーで昼飯。ツイスターNセット相当(実際は単品注文)+ナゲット。
最近、セットのケータイクーポンがほとんど無いので、単品で4つもクーポンを使った。
その後、腹がgrってバス1本遅れたorz。やはり氷抜きとはいえドリンクM1本は刺激が強いのだろうか。
あと、最近ツイスターが小型になった(Nってのは小型の意味らしい)。大型のツイスターも選べるようにしてほしいなぁ。
晩飯は鯖生姜煮、グリルチキン、出汁巻き玉子1切れ、シュウマイとライスS。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
研究も就職もいまいち進みが悪いなぁ。
「Alice」のBookShelfがファイルがなくて使えなくなっていたので、大学の共用HDDに辞書データ入れて使えるようにした。
まあ、プログラム本体は入れてないので私しか使えないからライセンス的には問題ない?
なぜ「Alice」自体に入れなかったかというと、HDDの空き容量を減らしたくなかったから(ぉ)。
共用HDDはまだまだ空きがあるので余裕。
iGoogleにタブ追加して、Willcom関係のRSSを大量に追加。さらにWillcomフリーク度up。
いまさらD4の省電力強化について調べる。
うーん、やっぱり省電力強化はもう受け付けてないのかなぁ(公式には2008/10/31で終了)。有償/無償やOK/NGなどの情報が全く見つからないんだよな。
一応、別件で修理に出したら省電力強化への了解を求められたとの話もあるので、いざとなればUSBとオーディオの蓋を有償で直してもらうついでに省電力強化してもらえばいいか。
Willcomの決算報告PDFを見て見たが、とりあえず黒字ということぐらいしかわからない(ぉ)
解約率は約2%か。携帯電話各社は1%前後(もっと低い?)なのでまだまだ高いな…。
でも、PDFに載ってた速度の変遷はさすがに「ねーよww」とつっこまざるを得ない。
光IP化バックボーン+W-OAM type Gで800kbpsらしいが、W-SIMは4xまでだしtype G未対応だし、そもそも大半のアンテナが未対応…。
まあ、XGPに期待ってことで。
Willcom回線でustream.tv配信テスト再び@研究室。上りも出るときは100kbpsぐらい出てるんだが、やはりカクカク…。
そもそもどれぐらい必要なのか不明なので、大学の回線でustreamの上り必要帯域を簡易調査。
結果は、静止状態で90〜100kbps、軽く頭を動かしてる状態(会話を想定)で約150kbps、激しく手を動かしてる状態で250〜300kbps。
会話程度だったらW-OAMで混雑してなければなんとかいけるかもしれない。
でも、上りは安定しないんだよなぁ…。
以前とは別のスレでまた約定期日記の記事が引用されてるのを発見。
そのことで5/1のNS001U記事に少し追記。
sm6244434 >また本編かエロの配布が削除されたのかと思ってたのだが、あまりに長くランキングに残ってるので不自然に思って再生して見たらネタ動画だった。
10時頃?からちょっと集中して小ゼミの発表資料作成。
なんかすごく人工知能的な内容になってきてる気がするが、まだ全然形になってない…。
小ゼミ。発表。16時ごろまでかかった。
朝のニコチェック続きを少し。全部視聴しきれなかったので残りはstackへ。
ヴぁぁぁ、SPI対策とか全然できてねぇ。選考状況の進捗もなし。
ヴぁー!「けいおん!」をワンセグ録画するの忘れたorz。まあいいか、自宅で録画してるから。
7:48頃、突然母から電話でアラーム鳴動との報告。おそらく「Sephie」だという話。
調べてみると、アクセスログが破損していた。
だが、破損は5/20頃に発生していて、しかもログ破損警報ツールは起動していなかった。
もしかしたらアラームは「Naomi」か?
昼飯は鯖味噌煮、鶏レバー煮込み、ライスSSの基本セット。
AMOSは大学のEPSONノートPC用ACアダプタでも充電できるようだ。
ローソンで鶏竜田棒とグリルチキン。竜田棒はすぐ食べた。
帰宅後、すぐに「Naoko」を電源に接続。
ワンセグ録画を視聴していたのだが、スタンバイや休止で中断すると復帰が面倒なので。
WinDVDのようにレジュームがあればいいんだけど…。
晩飯は味噌汁、肉じゃがが、冷奴、玉子なんとか。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
ああぁdrdr…。
ヴぁー、また「Naomi」のSETI@homeエラー連発でdaily quota per cpuが1にorz
SETI@home最適化版のverupを調べたら、BOINCが対応したからkwsnのGPU+CPU版は配布終了したらしい。
で、最新のCUDA対応最適化版をDLしようとしたら、まだベータ版で一部テスターにだけ公開してる状態なのでDLできず。
とりあえずグラフィックドライバを最新(185.85)にしてCUDA 2.2のランタイム入れたら速くなるっぽいのでやってみるか。
…と思ったら、すでにドライバは185.85が入ってたのでランタイム入れ替えだけさくっとやる。でもまだdaily quota制限でDLできねぇ…。
やっとDaily quota解除されてきた@16時頃?。
やはりCUDA対応最適化クライアントの最新版を入れておきたかったので、kwsnのフォーラムを探してV11のVLAR基準変更バージョンを入手。
現状のV10にそのまま入れるとファイル名が違うため動かなくなる可能性があったので、もともとあったV10のCUDA対応クライアントをリネームして、V11のほうをV10の名前にリネーム。
軽くなるとの報告があったが、確かにSETI@home止めなくてもニコニコ動画やsnes9xの速度低下が少ないように思う。さすがに動きの激しい動画だと厳しいが。
中毒×懐かしさ>【MAD】けいおんボール!(けいおん!×カービィのピンボール)
カービィのピンボールはかなりやりこんだなぁ。結局自力(チートなし)でデデデまで行けなかったが…。
magnet歌ってみた多すぎだろwwメルトショック再来か??
くっくぎゅ(ry>【くぎゅオールスター】 究極釘宮レストラン!お釘の地獄亭!
ニコPAが重くなってきたので直近保存動画をアーカイブに移動。
なに、ソフトバンク水増し!?まだ確実な情報は分からないのでなんとも言えないが。
イーモバも半分がPCバンドルで1割が未使用らしいし、純粋に携帯電話機で今伸びてるのはやはりドコモなのか?
…Willcomの情報集めてるはずなのに、他社の情報ばかり出てくるなぁ。まあ、そんなに大量に情報出ないからしかたないか。
SMWエミュプレイテスト。うーん、標準バッテリだとちょっとしか遊べないな…。あと音が悪い。
ぐぬぬ、D4の標準バッテリが6000mWh切った…。
VIPマリオ4でクッパ城にいけないのはチートの影響だと思ってたが、実はワールド7の鍵ゴールが1つ未クリアだったのが原因と判明。
ということでさくっとチートして進める(ぉ)。
「Sephie」の調子が悪いのでリセットボタン押して強制再起動@0:10頃。
ぐぬぬ、最近急に「Sephie」が不安定になってきたな…。
昼飯はローソンのグリルチキン。
Google ChromeでPotoraのインスタントくじをやろうとするとクラッシュ連発。仕方が無いのでIEを使う。
晩飯はコロッケ、きのこと野菜の焼肉包み、お好み焼きっぽいの、冷奴、味噌汁。
授業料の振込み用紙が届いてたので用意してあった金と一緒に父に渡す。
世界の果てで愛ましょう1巻が届いてた。蔵書DBに入れる。
妹がまた携帯電話のアドレスとか変えたらしい。振り分け設定面倒だ…。
もっとも、ほとんど妹からメールや電話は来ないのだが。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]
もう5月も終わり。でも未だ内定は0…まだ6月があるっっ。
チート使ってもVIP1むげんじょうとクッパじょうがクリアできん。後日再チャレンジ。
超早朝(0〜1時頃)にD4でDLテスト。自宅窓際で124kbps記録。約5.12MiBのDLに8:44かかって平均は10KiB/s(81.92kbps)
DLテストのためにFlashGet(最新版)入れたが、IEからURL取得する拡張はウイルスセキュリティZEROでブロックした。ブラウザが重くなると面倒だからね。
旧FGと違ってファイル自体はウイルスセキュリティに駆除されなかった。
散歩ついでにD4でDL&ULテスト。アンテナまで60mぐらいの距離。
DLは超早朝に使ったのと同じファイルで7:33、平均11.08KiB/s(90.77kbps)。ピークは105kbpsぐらい。
ULはVC++2008の再配布ファイル(1.67MiB)をPPTP VPNを使って「Naomi」に転送。平均は約83kbps。
やはり上りは下りに比べて不安定らしい。
何度か上りテスト中に128kbps超え(170kbpsとか)が出たが、おそらくTCPの再送処理の関係で一時的に見かけ上のスループットが上がっただけだろう。
また我が家直近のアンテナはW-OAMではないようだ。そして今後もW-OAMにはならないだろうな…。
まあ、自宅でわざわざWillcomを使う場面といえばその遅さを体感したい時ぐらいなので、むしろ対応しないほうがいいけど(ぉ)。
W-SIM複数枚がなかなか出ないのは、それぞれのW-SIMが同じ基地局に接続すると最大速度が出ないからじゃないかという書き込み発見。
要するに、協調動作して違う基地局に接続するようにしないといけないが、そのためにはファームウェアの改良とか必要で金も時間もかかるということらしい。
ランキングでサムネが出ないのを修正しようと思い、ロード時に少し待つようにユーザスクリプトをいじってみたがだめだった。
仕方が無いのでユーザスクリプトのほうでサムネ鯖のURL直指定して表示するようにした。副作用でサムネがでかくなった(ぉ)。
めぐぽ(ぐみ)の絵が酷評されてんだが…そんなに悪いか?すまん、よくわからん。
アーケードPCを作ってみた
>欲しいぃ。
で、中にD4組み込む…と(無駄すぎだろww)。
筐体がでかいのでエアコン組み入れればD4の冷却も楽勝〜…消費電力(というか電力効率)が死ねるが。
くg(ry>アイドルマスター くぎゅうううううううとともにsm7201817
すでに「ゅううううう(※)」をNGにつっこんであるので視聴は快適(ぉ)。
※:「九ぎゅううううう」などの誤変換に対応するため。「ゅう」や「ゅうう」だとミスヒットしすぎる。
だるくて寝まくってしまったorz。
昼飯は納豆、味噌汁。日記自体が軽量化してきてるので、6月分から飯(白米)も省略せずに書くか。
散歩ついでにドリンク購入(DyDoP=91)。
D4スループットテストの結果を整理していたのだが、「Naomi」でGoogle Earthが正常に起動しなくなった。
とりあえずNortonを全OFFにしたら起動した。何らかのアクティビティをブロックしていたのだろうか。
晩飯は天津飯っぽいの、お好み焼きっぽいの、味噌汁。
日記停滞解消。コミットはまだ。
月次処理…。
[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]