(2007/3/4~2007/3/10分)
この形式での投稿は最後になるかも。ということで久しぶりに加筆・修正。
実はこれも凍結になるかもしれなかったのだが、なんとか仕上げた。
その代わり、これをやった後で取り掛かろうかと思っていた分については方針変更して更新禁止にした。
PC Watch
●[P101]デル、次代の世界戦略「Dell 2.0」を国内発表
2.0が流行ってる?
じゃ、私のサイトもSephieBrain2.0…で、何が革新的なんだ?(ぉ)
いや、サイトはいいから流行のOS「Windows 2.0」使ってみるか(無理だろ。しかも流行じゃないし)。
いっそ「浜田直哉(私の名前) 2.0」とか。そういえば子供にVer2.0って名前つけたやつがいたな(ぐぐれ(ぉ))…。
●[P301]センチュリー、振動-傾きセンサー搭載HDDケース「振動(シンド)バッド」
止めるってどうやって?電源OFFか?
↓FOLLOW
●[A603]振動や傾きで停止する保護機能付きHDDケースが発売に
そういうことか。よし、全マシンのHDDをこれに入れ替えだ(ブートディスクもBOOT革命とか使って)…冗談だよ。
でも、デスクトップ用HDDにも対地震用にこういったシステムがほしいところ。
●[P401]笠原一輝のユビキタス情報局 Windows Vistaで使える仮想化ソフトを試す(前編)
ライセンス問題が面倒だな。特にVistaをゲストにする場合は。
まあ、現状の仮想化ソフトだとVistaの機能を使いこなせないとか、重すぎるとかで別の問題が出そうだが。
しかし、早くDirectX(9以降?)フルサポートの仮想化ソフト出ないかなぁ。グラボが非対応でも無理やりソフトウェアエミュレートするとかで。
●[P402]アイ・オー、カートリッジメディア「iVDR」の80-160GBモデル
こんなのあったのか。普及してるのか?
→ちょっと調べたところ、中身としては普通の2.5インチHDD(あるいはそれ互換)で、家庭でAV用途などに使えるように耐衝撃性やAV関係の制御機能(CPRMとか?)、セキュリティ機能を付加したものらしい。
要するにI-O DATA独自規格ではないため、メモリー○ティックのように孤立する(ぉ)ってことはない。
●[P403]NEC、直射日光下での利用を想定した液晶モジュール
携帯電話やPDAなんかにも使えそうだ。意外に直射日光下で使うことは多い。
昔のPDAはフロントライト反射型液晶だったので結構直射日光下でも使えたのだが、最近のは綺麗さ重視でバックライト透過型液晶になってるから見づらい。
↑調べてないから適当(ぉ)。少なくとも私の使ったものでは…ということ。
●[P501]日立、ビジネスPC「FLORA」の製造を中止
ブランド自体は消えないわけだな。
しかし、どういうわけか昔から日立のノートPC=FLORAのイメージが。どこかのカタログとかで見たのだろうか。
コンシューマ向けではPriusだな。
ケータイ Watch
●[K101]本日の一品メモリカードなんでも来い! の最強カードリーダー-ライター
今使ってるのは4種(Compact Flash(CF)、Smart Media(SM)、SD、メモリースティック)。
以前新しいのを買ったが初期不良食らって返品。また買おうかな。
●[K102]富士通、ワンセグをローカルエリアで利用できるシステムを開発
ローカルすぎる気がするが…。
せめてやや広めのコンビニ店内全域ぐらいあればね。複数台設置で対応か?
●[K301]本日の一品 SIMカードも直接編集、USB接続のmicroSDリーダーライター
auのは無理かな。
もっとも、SIMカードの電話番号とか編集できても特にうれしくないけど。
●[K401]ウィルコムが「W-OAM typeG」を4月5日開始、通信料は据え置き
対応W-SIMはいつ出る?そして初代W-ZERO3(WS003SH)には対応するか?
まあ、そのころにはWindows Mobile 6搭載端末が出て、それに乗り換えてるかもしれないが。
●[K501]本日の一品お手軽価格のスーパー耳栓! ソニー「MDR-NC22」
金に余裕があったら試してみたいと思ってるんだけどね。自室も爆音だし(ぉ)。
ただ、私は耳かけ型のほうが好みなので、自室では使わないかな。
余談だが、ずっと「耳かけ型=オープンエア、インナーイヤー型=密閉型」だと思ってた。
実際にはオープンエアとか密閉ってのはインナーイヤー(耳栓型?)内での分類っぽい。
●[K502]いまどきのストラップ NO.1600:ミニチュアハイマッキー ストラップボールペン
本体側がストラップだったら…今度はキャップなくす?
しかし、油性ペンじゃないのはコストの問題だろうか?それともボールペンのほうが利用価値があるからか?
まさか技術的制限ってことはないだろう。
Internet Watch
●[I101]「ニコニコ動画」クローズドガンマサービスが今日開始予定
閉鎖してたのか(記事収集してない間に閉鎖したらしい。その範囲は更新禁止したので真相は闇の中(ぉ)…いや、調べれば普通にわかるって)。
しかしガンマって何だよ。α、β、γだから、限りなく本番に近いってことだろうか。
●[I102]NEC、ロボットに話しかけて画像や動画付きブログを投稿できるシステム
うっかり本音がぽろっと投稿されたりして。まあ、すぐに消せばいいんだけど。
私はどうも昔のViaVoiceやハリーポッターDVDの音声認識に苦労した(ハリポタのほうは突然原因不明の動作でウイルスかと思った)ので、音声認識にあまりいい印象がない(キーボードのほうが速いし)。
もちろん当時から大幅に改善されているのは分かるが…。
●[I103]検索しながらトリビアを学べる「gooの へ~!ふむふむ」
トリビアゲットのために検索しまくって時間浪費する人が出てきそうだ。
…私か?いや、私はGoogle一筋だし。たまに比較調査などでYahoo!使うけどね。
あと、ポイント狙いで1日1回Infoseek。
ちなみに、Google発見する前はInfoseek使いまくってた(当時のIEに設定されていた検索エンジンの1つだった。他にはExcite、Lycos、フレッシュアイなど)
●[I104]郵貯の顧客情報219件がWinny流出、業務データは削除するも時すでに遅し
mtk.しかしなんであやしいexeとかクリックしちゃうんだろうか。
もしかしてWindows標準のZIPファイルハンドラ(zipfldr.dll)使ってるのか?信じられん…。
私はもちろんzipfldr.dllとcabview.dllの登録をはずして、代替でExplzhを使っている。
●[I105]海の向こうの“セキュリティ”
小さい掲示板は関係ないってことか。2chぐらいだと該当するだろうが。まあ、韓国だから当分関係ない?
●[I106]週刊:Web担当者フォーラム通信
私の場合スルー力が足りないので、どうしても質より量(収集魔タイプ)になってしまうな。自分ですら見返すことのない記事も多いし。
ってことで3/12分から改革開始?うまくいくだろうか…。
●[I302]住商情報システム、Shareで流通するファイルの可視化ツールを公開
何故Winny用は一般公開されてない?悪用されるからか?
確かに一般公開されたら解析されてWinnyの改良などに利用されるかもしれないな。
●[I303]ネット利用時間が最も長いのはカナダのユーザー~comScore調査
利用時間ランクに日本がないな。対象外か?
●[I304]エプソン、ポータブル画像ビューワ製品の一部にウイルス混入
mtk.
コストの問題で専用OSってのは無理だとしても、せめてウイルスの種類が少ないLinuxから書くとか、ネットから切り離したスタンドアロン機で書くとかしろよ…。
●[I305]ドメイン名の転売市場、2006年に1億ドルの大台を突破
海外ではどうだかわからないが、日本ではドメイン直打ちから検索に移行してるしなぁ。
仮に長くて覚えづらいドメイン名でも、SEO対策で上位にヒットするようにすれば問題ないし。
昔ほどもドメインの価値はなくなったんじゃないかな(そんなことはないか?調べてないのでわかr(ry)。
一方で、ドメイン取得・維持費が安くなったので、気軽に個人でもドメイン取れるようになったけどね。
私がtokeiseinet.com(現在はドメインハンターの餌食)を取ったころは、まだ個人でドメインはそんなに多くなかったように思う。
●[I401]W3C、HTML 4の後継となる次期HTMLの標準策定に着手
Aタグの「target="_blank"」残るかなぁ。とりあえずそれだけが気になる。
仮に残らなくてもJavaScriptとかでなんとかしてやる(ぉ)。
ただ、できればあまりJavaScriptを使いたくないので残ってほしいなぁ。
●[I402]東京電力、約47万人分の顧客情報が含まれるマイクロフィルムを紛失
スパイに盗まれ…って映画じゃないんだから。どうもマイクロフィルムっていうとスパイ映画を想像するな。
フラッシュメモリが主流になる前はマイクロフィルムが多く使われていたのだろうか。
これがもし「顧客情報の入ったUSBメモリ紛失」とかだったら普通にスルーなんだが。
●[I501]2006年最大の脅威はWinnyによる情報漏洩、IPAがセキュリティ白書発行
Winny1位はガチか。
ふと思ったのだが、画像認識(アイコン解析)と文字列分析(ファイル名解析)で、偽装フォルダっぽいEXE実行したら警告ってのはどうだろう。
ファイル自体をスキャンするわけではないから重くないし。もちろん無料で配布。
…それ以前にWinny使わないのが確実なんだけどね。
●[I503]Microsoft、3月の月例セキュリティパッチは0件
枯れた?気づいてないだけ?
さすがにVistaは出荷時にバグ6万もなかったか?
でも、今後出てきそうな予感…。
●[I503]Microsoft、JPEGの2倍の圧縮効率のフォーマット「HD Photo」正式発表
可逆圧縮で2倍は無理だろうなぁ。
デジカメを「Optiom 30+(PENTAX Optio M30)」にしてから、ネタ用に撮影した7MのJPEGファイルの後始末に困っている(ファイルサイズが大きいので)。
リサイズ後元画像を消せばいいのだが、Exif情報(撮影日時やズーム状態など)が消えちゃうからなぁ。
最初から2Mに設定しておけば手間がかからないのだが、それだと今度は詳細に撮影したいときに設定忘れてorzってことに。
●[I504]Forbesの世界長者番付、日本人最高位は孫正義氏。ゲイツ氏は13年連続1位
慈善事業とかやってるのに資産が増えてるらしい>ゲイツ氏。
●[I505]利用しているネットバンク、イーバンクが圧倒的多数~マイボイスコム調査
一応口座持ってるがぜんぜん使ってない(普通の銀行のネットバンキングつかってるから)ちなみに今1901円入ってた。
もともと、何かのキャンペーンで100円くれるっていうから口座開設したのだが、なぜかその100円が消滅(!)。
何か手続きを忘れたのか、手数料がかかったのか、今となっては不明(そもそも取引履歴に記載がなかった)
その後、yosoo.netで1000円交換、そして再度1000円交換…が、今度は手数料取られて900円。
そして、1円利息がついて1901円。
ちなみに、もうすぐ20000ポイント(2000円)貯まるが、今度は普段使ってる銀行のほうに入れようかと思っている。
●[YJ1]やじうまWatch
・1
自分撮り…自爆しそうで怖すぎ。
・2
ロシア国内法では合法だが国際的に(あるいは各国で)ブラックってことか?
●[YJ2]やじうまWatch
・1
文鳥もかわいいが猫もいいね。
・2
UPローダ運営はそんなに簡単じゃないってことか。
何度か公開アップローダ設置しようかと思ったことがあるが(私用で使っていたシェルCGIのパスワード入力が面倒なので、セキュアじゃないデータのやり取りに使おうかと)、SSH使い始めてから不要になったので設置してない。
●[YJ4]やじうまWatch
詳細すぎだろ…。早く自宅付近ももう少し詳細にならないかなぁ。
ちなみにEarthのほうだと限界超えても画像を拡大処理して表示される。
●[YJ5]やじうまWatch
・1
spam多すぎ。
・2
ネタ選びは慎重に?
とりあえずトラブルに巻き込まれかけたらまずネット調査、そして専門家に相談、あとはケースバイケース…かなぁ。
その他 Watch
●[A601]EVGA製マザーボードの交換サービス実施中、OC機能の問題解消
クアッドコアでOCする人なんてどれだけいるんだ?
そりゃ、金さえあればクアッドコアx2で8コアとかやりたいけど。SETI@homeはいくら性能があっても余るってことはないからね。
●[A602]25cmファンを2つサイドパネルに装備したケースが来週登場
25cmファンってすごいな。しかし最近の爆熱グラボSLIとかにはちょうどいいぐらいか?