[an error occurred while processing this directive]

2007年11月分

[an error occurred while processing this directive]

最新の日記へ

前月 翌月

2007/11/1(木)23:59頃

右目がぴくぴくする…。相当疲れてるのか?
●アクセス解析
アクセス解析ページからどうぞ。
全体的にアクセス数減ってるなぁ…。
日記のほうは土日にアクセスピークがあるな。何のロボだろう(調べれば分かるが、面倒なので調査しない(ぉ))。
blogのほうはロボ含めて10月は安定してる。

●なんでも統計
月初め恒例その1。

・モバイル通信量
W44T 63417パケット(EZweb 62198、PCSV 1219)通話1659秒(580円(割引適用後)、無料範囲内)
W-ZERO3 69429パケット 通話0秒(0円) PRIN0秒(0円)

W44T、W-ZERO3共に増加。
W44TはやはりアンテナDASHか?それ以外にもデバッグで自鯖にアクセスしたりKFCキャンペーン着メロ&非着うた(3GPP2、登録不可)ダウンロードしたのも影響しているかもしれない。
W-ZERO3は電車内でWeb閲覧を行ったのが原因。
それでも10万パケットまでまだかなり余裕がある感じだ。
無理にパケットを消費する必要はないが、もう少し多めに使っても大丈夫そうだな。
もっとも、眠くてそんなに使ってられないだろうけど…。

・電力
2007年10月(9/20〜10/17)の消費電力(家全体) 725kWh(前月比93.91%、前年同月比91.08%)
エアコン・照明以外(PC、TV、HDDレコーダー等) 446kWh(744時間(10/1 0:00〜11/1 0:00)、平均599.46W(前月比101.30%)、前月比104.88%)
エアコン 0.03kWh(平均0.04W、前月比0.1%)@エコワット
     0.68kWh@エアコン内蔵

10月も前年比約91%で、4ヶ月連続前年比マイナスである。
一方で自室電力(10月はエアコンをほとんど使わず、照明も蛍光灯スタンドを使うようにしたのでほぼエアコン・照明以外電力と同じ)はさらに増大し、ついに60%を突破。
平均値でも前月比101.3%(電力量だと104.88%だが、9月より1日多いことも影響)で、詳細な記録が残っている範囲では最高記録を更新してしまった。
もっとも、照明に蛍光灯スタンドを使ったことによる影響もかなりあるものと思われる。
今後はほぼ同じ条件になるため、PC以外の部分でいかに節電できるかが自室電力削減のカギとなるだろう。
しかし、こんな状態じゃ突発PCアップグレードとか無理だよなぁ(もともとしないつもりだが)。でもSETI@homeの順位下がってるんだよな〜。

●「Miria」再起動ログ10月分
月初め恒例その2。

時刻          MTBF    理由
2007/10/03 22:43:07  80:54:08  クラッシュ
2007/10/03 22:44:50        復帰
2007/10/04 12:41:18  13:56:28  クラッシュ
2007/10/04 23:26:33        復帰
2007/10/05 18:41:53  19:15:20  クラッシュ
2007/10/05 21:39:02        復帰
2007/10/07 21:02:05  47:23:03  クラッシュ
2007/10/07 23:25:03        復帰
2007/10/08 00:39:06  01:14:03  クラッシュ
2007/10/08 08:07:28        復帰
2007/10/08 12:59:47  04:52:19  クラッシュ
2007/10/08 17:42:38        復帰、17:08:11に復帰したがすぐクラッシュ
2007/10/10 09:45:11  40:02:33  クラッシュ
2007/10/10 15:02:22        復帰、14:38:04に復帰したがすぐ(14:39:56)クラッシュ
2007/10/10 15:47:02  00:44:40  クラッシュ
2007/10/10 16:51:41        復帰
2007/10/10 21:00:35  04:08:54  クラッシュ
2007/10/10 21:45:37        復帰
2007/10/11 02:48:43  05:03:06  クラッシュ、画面乱れずフリーズ、最近多発
2007/10/11 02:56:29        復帰
2007/10/11 20:02:28  17:05:59  クラッシュ、画面乱れずフリーズ、最近多発
2007/10/11 20:08:47        復帰
2007/10/12 17:44:30  21:35:43  クラッシュ、画面乱れずフリーズ、最近多発
2007/10/12 17:48:50        復帰、17:46:48に復帰したがすぐクラッシュ
2007/10/13 19:19:03  25:30:13  クラッシュ、画面上1行だけ削れ
2007/10/13 19:36:02        復帰
2007/10/17 14:28:08  90:52:06  クラッシュ、画面乱れずフリーズ、最近多発
2007/10/17 19:57:36        復帰、19:52:13に復帰したがすぐクラッシュ
2007/10/18 21:29:48  25:32:12  クラッシュ、画面完全崩れ
2007/10/18 21:31:22        復帰
2007/10/19 08:29:31  10:58:09  クラッシュ、画面完全崩れ
2007/10/19 08:36:19        復帰
2007/10/20 20:53:06  36:16:47  クラッシュ、画面乱れずフリーズ、最近多発
2007/10/20 20:55:52        復帰
2007/10/21 21:27:11  24:31:19  クラッシュ、画面完全崩れ
2007/10/21 21:29:25        復帰
2007/10/22 20:31:00  23:01:35  クラッシュ、画面乱れずフリーズ、最近多発
2007/10/22 21:26:23        復帰
2007/10/23 17:00:37  19:34:14  クラッシュ、画面完全崩れ
2007/10/23 17:03:26        復帰
2007/10/24 06:03:45  13:00:19  クラッシュ、詳細忘れた
2007/10/24 08:47:38        復帰
2007/10/26 16:26:13  55:38:35  クラッシュ、画面乱れずフリーズ、最近多発
2007/10/26 16:30:48        復帰

なんと怒涛の22クラッシュ。ほぼ連日のようにクラッシュしている。
kernel panic対策にnomce設定して以降では2007年5月の20クラッシュを抜いてトップである。
どこか故障したのかとも思ったが、現時点(11/5 0:00)では9日以上安定して稼動している。
もしかして季節の変わり目に弱いのだろうか?連続稼動するとクラッシュすることといい、まるで人間のようだな。
あと、細かいことだが「起動時刻」となっていた部分を「時刻」に修正した。
最初のころのログはクラッシュ(というかMCE発動による強制再起動)から復帰した時に時刻を調べていたが、最近では「Fen」からtopで監視&/proc/uptimeの内容を5秒ごとにコピーでクラッシュ直前の時刻を正確に記録できるようになり、クラッシュ時と復帰時の両方を記録するようにしたので、「起動時刻」では意味が合わなくなったためである。
余談だが、Excelシートのほうはfalldate(落ちた日付)という表記になっている。

●文法チェック+SPバスター
2007/10 106,353→99,281(7072byte reduced)
減り幅がかなり大きい。といっても7KiBもないわけだが。
今やってるSPバスターは
1.SP*3個以上+CRLF→SP1個+CRLF(置換元のSP数は段階的に減らす)
2.SP2個+CRLF→SP1個+CRLF
3.>(HTMLタグ)+SP1個+CRLF→>+CRLF
4.後は個別に見ながら(PRE内など、SPバスターしたらまずい場所がないか)SP1個+CRLF→SP1個。
という手順。
補足:SPバスター=スペースバスター。
なんとなくスペースバスターというと宇宙系SFアクション(映画、ゲーム、小説etc)のような響きがあるが、全く関係ない。
なのでSPバスター(SP := 0x20、半角空白のこと)と書いている…のではなく、単純にスペースと入力するのが面倒でSPと省略しただけ。
しかし、検索対策(SEOじゃなくて自前の全文検索用)として次回から本文内では最低1回はスペースバスターと書くようにしよう。
追記(2007/12/1 4:36):上の手順4がSP1個+CRLF→CRLFになっていたので修正。

●開発
約2週間ぶりに手をつけた。
どうやら納期をすでに過ぎてるらしい(ぉ)。
さらに卒業研究もあまり進んでいない。
やはり4年でバイトは無謀だったか…いや、ニコ動にうつつをぬかしすぎたからだな。
こうなったらニコ禁しかないか?できればそうしたくないので、何とか時間をうまく活用して切り抜けたい…。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/2(金)23:59頃

やっと開発着手。この勢いを維持して一気に片付けてしまいたいところだが…。
●送信メールLost
開発と大学関係のメールを2通送信。
しかし、いつもならmcrn(さくら鯖)の保存用アカウントに入るはずの送信済みメールが見当たらない。
おかしいと思い、Outlookのルールを確認すると、なんと送信済みメールを保存用アカウントにコピーするためのルールが外れているではないか!
しかも、この方法で送信済みメールを保管しているため、もともとあるOutlookの送信済みフォルダにはメールが入らないようにしてあったため、送信済みメールは闇の彼方へと消え去ってしまったorz。
そういえば数日前になにやらエラーが出ていたんだよなぁ。あの時にもっとよく注意して対処していればよかったのだが、どうせ過負荷時のエラーだろう(ルールが多くなるとたまにある)と無視してしまったのがまずかった。
今後このようなことがないように十分気をつけておこう。
補足:
ちなみに使ってるOutlookのバージョンは2000(ぉ)。
実は「Fen」には購入時にOutlook 2003が入っていたのだが、どうも操作性が気に入らなかったのでダウングレードしてしまったのである。

●大学
奨学金の返還説明会があったので行ってきた。
研究室でVNCを使ってメールチェックしたり定期巡回したりSETI@home順位をチェックしたりDhrystoneとWhetstoneについて調べたりして時間を潰す(ぉ)。
奨学金のほうだが、大学院の予約採用よりは締切が先だが、私は人的保証で借りているため保証人の署名と捺印などが必要になるため早めにやっておいたほうがよさそうだ。
大学院の奨学金は返還時に楽そうな機関保証にしておこう。

●夕食@KFC
冬メニューが食べたくなったのでケンタッキーで夕食。
メニューはチキンポットパイ(CP332)、ドリンクS(CP23、Qooオレンジ)、グラタンセット(きのこのチーズグラタン、ポテトS、オリジナルチキン)で合計1050円。
実はWHRクーポンを使おうとしたのだが、使用期限を勘違い(WHRクーポンは一番左の列が10/14〜11/4、中央の列が11/5〜11/25、右が11/26〜12/16だったのだが、中央の列だけ見て全部11/5〜11/25だと思ってしまった)したため携帯電話のクーポンを使った。
…美味かった〜!
ただ、ポットパイの中身を先に食べ過ぎたため、縁の部分をつけるための中身が減ってしまって苦労した(縁の部分はパサパサで味もあまりないので単体では非常に食べづらい)。
オリジナルチキンは小骨Lタイプ(勝手に命名)だった。骨が多くて面倒だったので非常に小さい骨はそのまま噛み砕いて食べてしまった。
そして、食べ終わって帰るときに気づいたが、カーネル人形がサンタ仕様になっていた。

カーネルサンタ20072006年は撮影してないらしい。2005年はあるけどフラッシュ切って撮影したらしくかなり写りが悪い。あとバケツ持ってない。

そうか、もうそんな時期なのか。今年もクリスマスにチキンを買おう…もあるけど、つまりそれは時間がないってことじゃないかぁぁ〜!!
補足:オリジナルチキンのタイプ
勝手に私が分類したものなので当てにならない。評価も独断。

単バーS:1本の骨からなるタイプ。肉が少なめ。
中骨S:長さ4〜5cm、直径数mmの骨2、3本からなるタイプ。肉がやや少なめ。
軟骨M:ぶにっとした軟骨と硬い骨が繋がっているタイプ。肉の量はそれなりだが少しパサパサ感あり?
小骨L:長さ3cm、直径1〜2mm程度の非常に小さい骨が大量にあるタイプ。見た目に対して肉が少なめに思える。
牡蠣L(あるいは関節L):長さ5〜6cm、直径1cmぐらいの骨と、軟骨+硬い骨+小骨が関節として繋がっているタイプ。肉が一番多い(と思う)。
何故牡蠣なのかというと、以前TVで「鶏の関節部分には普通の鶏肉とは違う部分があり、愚か者は捨ててしまうので○○の牡蠣という」というようなことを言っていた記憶があるから。

これ以外にもあるのかは不明。私はやはり牡蠣Lが一番好きだな。逆に単バーSはハズレのような気がしてしまう(ぉ)。
そのため、オリジナルチキンを買うときは最低2本からにしている(1本だけ買って単バーSだったら凹むので)。

●歩数
総カウント8315、実カウント6516(誤カウント率21.6%)
普通だな。
行きのバス乗車時と帰りの南海降車時に記録するのを忘れたので、バスは帰りの誤カウント値を使い、南海は0とした。
果たして実カウント10000を超える日は来るのだろうか。
もっとも、そんなことしたら次の日は一日中ダウンしてそうだが。

●答えてねっと当選
今度は応募ではなくアンケートの当選。
景品は答えてねっとオリジナルオープナー(栓抜き+プルトップオープナー)。色は金と銀のどちらかランダム。
大学からたまたまアンケート当選者のページを見て自分のHNがあるのを発見。
危うく気づかずにチャンスを逃すところだった(締切は11/14)。
もちろんすぐに発送手続きをしておいた。

●SETI@homeチーム新メンバー
11/1に新メンバーが増えていた。
現時点(2007/11/5 6:12)では特にメッセージは来ていない。
もしかしたらメールで送ってくれたのかもしれないが、SpamAssassinにspamだと誤判定されて消してしまったかもしれない。
ところで、現在私のチームには全部で4人メンバーがいるのだが、2人はtotal credit(総クレジット)もRAC(直近平均クレジット)も0である。
別にいても不利益はないので放置してきたが、あまり長期間クレジット0のようだと除籍も考えるべきかもしれない。

●小ネタ
・!マーク看板
さて、これはなんでしょう?

!!(ぉ)。

答えは11/4の記事で(ぉ)。
補足:この記事は11/4の行動に影響されて内容が変化しています(といっても変化前の記事は私の脳内にしかなかったが)。
・くじダブルヒット
相変わらずInfoseek BINGOは全然当たらないが、ラッキーくじのほうが当籤。しかも楽天ラッキーくじも当籤。

上が楽天で下がInfoseek。

さすがにラッキーサーチは当たらなかった。
もっとも、そこまで当たると向こう数ヶ月の運を使い果たしてしまいそうだが…。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/3(土)23:59頃

奨学金の書類(返還と予約採用の2つ)作成するの面倒だなぁ。ワンクリックでポン!ってわけにはいかないんだろうけど、もう少し簡単だったらなぁ。
●UA偽装ロボ襲来
p3171-ipbf405marunouchi.tokyo.ocn.ne.jpからすごい数のアクセスが。
11/2 19:19:40から22:41:58まで2197件。なんと平均約5.5秒に1回のペースだ。
UAはMozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)だが、明らかに人間じゃねぇ。
アクセスログを見たところ、httpsを相対リンクとみなす(例えば/html/a.htmlにhttps://secure.example.com/というリンクを貼ってあった場合、http://sephiebrain.jp/html/https://secure.example.com/というリクエストを投げてくる)あたりかなり間抜けなロボらしい。

●アニメ消化
灼眼のシャナ、オーバンスターレーサーズ(追いかけ再生)。あとリアルタイムで電脳コイル
あれ?そういえばメイプルストーリー見てないような…DVDに焼いたから1階のリビングで見るか。

●バックアップ
「Sephie」と「Naomi」の分をフル(Norton Ghostのパーティション間コピー)で。
特に問題なく終了。いや、あったといえばあったか。
途中でうっかりして「Naomi」のバックアップHDDの電源をバックアップ中に落としてしまう(ちょうど「Sephie」のほうが先に終わったのでバックアップHDDの電源を落としたのだが、そのときつい「Naomi」のも落としてしまった)というトラブルがあったが、結果的に破損などはなかった模様。
「Fen」については時間がかかるのでフルはやめて、ノーマルモード(セーフモードではないという意味)からC以外をxcopy /D /E /C /I /H /R /K /Yでバックアップし、Cは後日バックアップすることにした。
あとはバックアップ後に、Windows起動時にOCN IPv6やなまずきんがうまく立ち上がるようにスタートアップ動作を設定・確認した。
どうやらOCN IPv6はサービス起動時点で有効なネットワークI/Fがなかった場合は起動時接続を行わないらしい。
「Sephie」バックアップ(メンテナンス)時は「Fen」でカバーする都合上、IPコンフリクトを避けるために一旦I/Fを無効にするので、メンテナンスから復帰後にI/Fを有効化した後、手動でOCN IPv6サービスを再起動する必要がある。
また、OCN IPv6は起動時自動接続にセットしておけばサービスが立ち上がった時に自動接続されるはずだが、接続状況を見たければ手動で接続ツールを起動する必要がある(私はスタートアップに入れておいた)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/4(日)23:59頃

0:0x〜1:5xをニコニコ巡回に使っているのだが、最近オーバーしがちになってきた。それでも使いすぎなぐらいなのに…。
●自鯖SETI@homeサイト更新
といってもほんの少し弄っただけ。
チーム参加時にできればなにか一言ほしいという旨の文章を追加したのと、Classic関連のリンクをグレー化、あとsetisvstのバージョンアップ停止宣言。
本当はもっとSETI@homeサイトにも力を入れたいのだが、とても今はそんな暇がない。

●近所の路肩事情(「!マーク看板」の再取材+α)
もともと11/2の「!マーク看板」は路肩にある事故警告メッセージの一部だったのだが、夜に撮影したためいまいちだった。
実は「!マーク看板」以外にも新設されたと思われるポールも撮影したが、あまりにひどかったため没にした。
それに加えて、警告メッセージの文面をメモしていなかったため、嘘を書くのもまずいと思い、わざわざ再取材しに行くことにしたのである。
そして、以下が再取材の結果。

警告灯消滅
+αその1(いきなりかい)。
警告灯がなくなっている。
ここはよく事故で車がつっこんで破損している(橋の一部だけ新しくなっていることから分かる)。
最近も事故があったのか、警告灯のポール下のコンクリートが新しくなっている。
ポール
ポール。
以前はなかったが、よく事故がおこるので設置されたのだろう。
しかし、歩行者にとっては少々邪魔である。
!マーク看板@再取材
!マークの看板。
これ1枚だけあれば異様だろう。
看板群全体
全体では「この先事故多発!」となっている。
いや、本当に事故が多いんだよここは。
松茸屋残骸
+αその2
松茸屋がいなくなったとき、看板もほとんどが撤去されたのだが、これだけは残っている。
ちなみにこのすぐ先にはドライブインがある。
はっ、まさかドライブインの宣伝に使えるからわざと残してあるのか!?
←ちなみにこの位置より100m?ほど前(高野山と逆方向)の地点にはドライブインの看板がある。
なので、それに対して「すぐそこ」と解釈することも可能と思われる。
しかし、配色の悪い看板だ…。まるで毒キノコでも売っていそうな雰囲気だな。

しかし、こんな小ネタのためにわざわざ再取材に行くとは私もすっかり日記中毒だな。
追記:
11/5には早くも状況に変化が。


●狸

自宅の畑(といっても非常に小さい、私の部屋ぐらいじゃないか?)に狸が出没している。
私は気づかなかったが、母が発見したのでネタに追加。

狸1
最初2匹いたのだが、撮影する直前に1匹がどこかに行ってしまった。
狸1動画
←の写真とほぼ同時刻の動画。
異様なぶれ方をするのはデジカメの手ブレ補正機能の影響。
狸2
しばらく経って再び2匹になった。たぶん夫婦っぽい。
急に棒が出現しているが、これは物干し竿。
別の場所から撮影したため写るようになってしまった。
狸2動画
←の写真とほぼ同時刻の動画。

ちなみに、写真や動画は狸を驚かさないように離れた場所(室内)から撮影している。
しかし、かなり長いことここに住んでいる(生まれてからずっとなので22年以上)が、狸を生で見たのは初めてだ。
やはりこんな田舎でも山が住みづらくなってきているのだろうか?
平成狸合戦のような開発はないんだけどなぁ。

●アニメ消化
キミキス、大江戸ロケット、そしてリアルタイムできらレボ。
大江戸〜は26話(2クール)まであるのか。最近1クール12話のが多くなってきてるから24かと思った。
時間がないのでCLANNADはBS-iのが追いつくまで休止。

●日記消k
終わらなかったorz。
しかし、日記をdrdrと書いてばかりでは他の重要事項が全然クリアできないので、何か策を打たなければ…。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/5(月)23:59頃

ここ2、3日体調を整えて生活習慣を正すために6:30起床(起床時間一定化)をやってきたのだが、停滞を早く解消したくて日記を書いていたらもう7:10…もちろん完全徹夜(ぉ)。
●急遽打ち合わせ
さて、徹夜だし朝飯食って寝るか〜。
おっと、その前にメールチェックしておくか。
→Re: ○○〜
→月曜日に打ち合わせしたいです。
…(゜Д゜)ん?

「月曜日に打ち合わせしたいです。」

…Σ(゜△゜;)月曜日って今日じゃねーか!!(そういえば月曜日おkと書いてたな〜と思い出す)
ということで、危うく打ち合わせメールを見逃すところだった。
ちなみにそのメールが来ていたのは11/3 19:13。どれだけメール見てなかったんだ…。
とりあえず朝飯→Zzz…あ゛ーっ!!
なんとか寝過ごしは回避し、シャワーを浴びて(休みだと思ってから風呂入ってなかった)れってGo。
場所は以前にも打ち合わせした紀見山荘(前回はなぜか某所の国民宿舎と書いてある)。
今回はPCなし(先方は持参)で方針などについて話し合った。
しかし、改めて時間のなさを思い知ることとなった。やばいなぁ。
補足:
以後のネタは打ち合わせに行ったおかげで得られたものである。もし打ち合わせに行ってなければ「日記消化」ぐらいしかなかったかもしれない。
だが、停滞中にネタ増加はあまりうれしくない気もするなぁ。

●路肩事情続編
1日で様子が変化していた。

警告灯再設置
警告灯再設置完了。
看板の位置変更
事故警告看板が道路の反対側に移設されていた。
以前より読みづらくなったような気がするのだが、それは歩行者視点だからだろうか。

●南海のラッピング電車
以前にも紹介したことがあったが、南海電鉄のラッピング電車を見かけたので撮影。

ラッピング電車これ何のデザインなんだろう。違う車両に何か書いてあった気がしたが時間がなかったので撮影せず。

前回の記事を探すのに自作の全文検索CGIで正規表現を使って「.*wrap.*」で検索した(〜wrap〜.jpgという画像を使った記憶があったので)。やはり全文検索は便利だな。
ところで、前回の記事のころは「■」でサブ項目をつけていたことに気づく。
最近は面倒になってサブ項目をつけなくなっている。

●くどいまでにクエ
どうやら今頃はクエ(九絵:魚。美味いらしい)が旬らしいのだが、橋本駅の広告はかなり力が入っている。


ちょwwこれなんて卒業制作(小学校の卒業制作が階段アートだった)or大学祭

これは普通だが、3〜4個吊ってある。

英語版まで作成!
高野山行きの外国人狙いか?
でも直通ルート(関西空港→南海本線から高野線乗り換え→極楽橋)だとこの連絡通路を通らない。
もしやネタ…ってことはないか。多分寄り道狙いだろう。

ちなみにこのクエ駅プランはJR側(橋本はJRと南海が同じ駅舎内にある)のものなので、南海ホームにはこういった広告は一切ない。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/6(火)23:59頃

よく1日が48時間だったら〜とか言うけど、私の場合は増えた時間の分だけdrdrしてしまいそうである(ぉ)。
それなら自分を分裂させれば…と思いきや、やはり重要なことは他人(もとい自分のクローン)には任せられない!(←これトルネコ4コマ(※)にあったネタ)
まあ、実際にはどちらも無理な話なので、なんとか時間をやりくりするしかないわけだが…。
※ISBN4-87025-843-9 トルネコの大冒険 不思議のダンジョン 4コママンガ劇場4 75pの左側「王様道」
●日記消化
なんとか11/5分まで消化。
でもまだIPv6関係の記事(約定期blogに上げる分)が残ってる…。
このままだと停滞になりかねない。何とか早めに上げたいところだ。

●開発
新バージョンでかなりのウェイトを占める機能を実装開始。
今週中、いや今日・明日で実装しないとやばいらしい。
なんとかオーバードライブして頑張るしかないか。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/7(水)23:59頃

時間ないので簡易で。
●NOVA@和歌山
相変わらず閉じたままだが、張り紙が保全管理人とJR和歌山とメールアドレス5(10/31の記事でいうとNo.1,No.3,No.5)だけになっていた。
11/8の朝日新聞朝刊によるとJR和歌山は継続30教室の中に入っているらしいので、うまくいけば近々再開するかも?

●KFC
カツサンドにしようと思ったのだがWHRクーポン忘れたので次回に延期して今回はツイスターに。
あと、店内にカーネルサンダースの写真があるのに気づいた。

実写カーネルサンダース

これってずっと前からあったっけ?

●大学
ゼミで輪講。
開始までの待ち時間で奨学金予約採用の書類を作成していたが、間に合わなかったので後日提出。
次の発表は11/28。

●歩数
総カウント8593、実カウント6644(誤カウント率22.7%)
普通だな。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/8(木)23:59頃

11月前半で開発のアルバイトを片付けたいところだ。
●「Naomi」青窓
原因不明。3Dも使ってなかったのに(そもそも3Dはとっくに死んだ)。

BSODエラーコードは0x0000000A(IRQL_NOT_LESS_OR_EQUAL)。

ログをコピーしておかなかったので温度などは不明。
頻繁に起こるようならば対策を打たなければならないが、そうでないならしばらく放置で。
今は忙しいので徹底的に原因究明やってる時間がないからね。

●ルータ再起動
熱暴走でポート80死んだので。この季節で熱暴走はありえないと思うのだが…。
でも、夏は逆に窓を開けたり扇風機やエアコンを使ったりしてるのでルータの温度が上がらないのかもしれない。
それとも、温度に関係なく長時間起動するとノイズが溜まってバグるのかも(そういえばSETI@home本部のサーバも定期的に再起動しないとおかしくなるとか書いてあった)。
蛇足:コネロス情報
Connection Lost Info
connection start: 2007/08/14 22:13:58
connection lost: 2007/11/8 23:19:59
connection time: 123903

●開発
新機能の半分ぐらいまで実装?

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/9(金)23:59頃

FFXIのイベントが予想外のしょぼさでがっくり。といいつつしっかりHQまで取ってるわけだが。
●アニメ消化
メイプルストーリー、ハヤテのごとく、灼眼のシャナII。
ハヤテ〜のネタ度が加速度的に増加してるな。

●「Miria」クラッシュ
最近安定しているようで、ほぼ毎日クラッシュという状況からは脱した。
しかし、「Alice」は軽く1ヶ月超えてる(注:2007/11/12 1:25時点で35日と2時間16分ほど)んだよなぁ。
開発合宿の時のミスリブートがなければもう50日超えるな。
ちなみに、今までの連続稼働時間記録はPCが55日と22時間32分9秒(「Naomi」)、非PCが3270時間(136日と6時間)26分10秒(MR404DV)。
停電がなければ(「Alice」にはUPSをつけてないから)1年ぐらい起動してそうだな(パッチは無視するとして。もちろん「Alice」は外部にポート空けてない)。
蛇足:起動時間調べるのに全文検索の正規表現が役立った。5x日ぐらいだったんだけどなぁ…って時には「5\d日」で検索。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/10(土)23:59頃

最近また無駄に写真使いすぎで重くなってる気がする。できるだけ自粛するか。
もちろんでかいイベント(↓とか)の時は別だが。
●大学祭(和大祭2007)
項目名を和大祭だけにしてもいいのだが、検索対策(自分用)で大学祭も入れておく。括弧の内外関係が逆だが気にしない(ぉ)。

■結局drdrな感想
7:20自宅→11:05大学。3時間45分ってwworz。ちなみにそのうち1時間は電車とバスの待ち時間。
階段や門をネタ撮りしてメインステージへ…人いねぇ!?
冊子でマキシマムザホルモン来るのは11日だと知る。別にそれが目的じゃないし、どうせ撮影不可能だから別にいいけどね。
しかし、今まで毎回メインステージでゲストライブやってたのを見てるはずなので、1日目に来るのは今回が初らしい。
…と思ったら2004年にも土曜日に来ている。ただ、その時は早々と切り上げて難波に行っているし、1回目なので2日目にゲストライブがあることを知らなかったために印象に残ってないんだな。

昼飯は模擬店で。
フランクフルト食べてG棟巡回(文芸部の冊子掻っ攫い含む)、そしてから揚げ、クレープ。
フリマを見つつ(でも本当に見るだけ)システム工学部方面に向かい、A棟・B棟・S棟の展示を巡回。
クリエの実験コーナーで私のことを橋本高校出身だと見抜く人に出会う。その人も橋本高校出身らしい。
まあ、橋本高校数学情報部(いわゆるPC部)の伝説(IT選手権全国大会出場)作ったのは私と先輩達(私より1年上)だから有名なのかも。
それはさておき、アンケート書いてドライバー付きボールペンGet(実はこれが後に役立つ)。
その後残りの展示(実は団体が来てボールペンがなくなってしまうと焦ったので、7割程度回った時点でアンケートを書いた)を巡回。
しかし、11日のみ展示が結構あってがっくり。まあ、そのうちの一部は過去の和大祭や教員メッセで見たことのあるものだが。
で、今年もまた液体窒素のところ(他に磁性流体とか吸水高分子とかがある)に行ったのだが、今回初体験(というほどのものでもない)が2つ。
その1:ティッシュペーパーに水含ませてつっこむ→プラスチックのように硬くなる(意外に丈夫)。
その2:液体窒素入れた鍋に息を吹きかける→呼気中の水蒸気が液化してすごいことに。
たぶんドライアイスでも近いことはできそうだが(高校ではドライアイス+アルコールでバナナ凍らせる実演を見た。ちなみに文化祭などではなく授業で)、液体窒素のパワーにはかなわない。
と、久しぶりに少年に戻って(ぉ)楽しんだ後は再び模擬店…あれ?もうほとんど閉まってるー!!。
なんとか開いてるところを回って焼き鳥2本、ハッシュドポテト、から揚げ(最初のところと違う)Get…じゃなくてEat(ぉ)。
たこ焼きないなぁ…と思っていたら明石焼き(似て非なるもの?まあ、どちらも蛸が入ってるのは同じ)あるのに気づく。が、すでに閉店orz。

その後、友人が出るという歌い人コンテストを見るためにメインステージへ。
時間になったがまだ始まっておらず、その前のマグロ解体ショーが終盤に差し掛かっていた。
解体したマグロを配布していたのでもらって食べる。1切れだけとはいえ、まさか和大祭でマグロ(しかも生の)食べられるとは思わなかった。
で、歌い人コンテスト開始。
…終了(ぉ)。あ、足がい鯛。
しかしレベル高えぇ。カラオケ大会なんてもんじゃない、まるでオーディションだ。
とくにトップ3とか鳥肌物だったよ(多少大げさかもしれないが)。
そもそも審査員が学生じゃなくて音楽関係のプロという時点ですごすぎる(コメントがかなり辛口)。
あまりにレベル高すぎて、当人には悪いがネタに走った2人は浮きまくってたな。
しかし、もっとネタ多いかと思ってた。もっとも、ネタだらけだったら審査員もコメントに困ったかもしれないが…。
来年はネタパフォーマンス部門と歌唱部門に分けたほうがよさそうだな(今回が第1回らしいので、これからに期待)。
その場合パフォーマンス部門の審査員はどういう人になるんだろうか?
まあ、私が勝手に考えてるだけなので、たぶんパフォーマンス部門の新設はないだろう(あったらfont-size: 1000で報告)。
パフォーマンスとは少し違うかもしれないが、W-1グランプリ(お笑いコンテスト)は11日にあったようだ。

まだダンスコンテストが残ってたが、足が限界だったので帰宅。

蛇足:
過去の記事を見ていて、2005年の和大祭記事を含む更新の前文が「大学祭は昨日今日だが、少し休養したくて日曜日に行くことにした。しかし、どうも今日は天気が悪いらしい・・orz。もっと早く知ってれば多少無理しても今日行ったのに」となっているのに気づいた。
色づけしたのが同じ日を指している(更新の日時は日曜日になっている)ので、下線の付いているのが間違い。
こっそり修正してもよかったのだが、日付指定が曖昧な頃の名残としてあえて残しておくことにしよう。
現在では昨日や今日、○曜日といった表現はできるだけ避け、日付(場合によっては年も)を使うようにしている。

■約半数が歌い人コンテストな写真
※今回は時間がないのでぼかしなどの加工をしてません。苦情などはガイドラインに掲載の苦情窓口へ。
※同じく時間がないのでimgタグのalt要素が手抜きです。あ、それはいつものことか(ぉ)。
※歌い人コンテストの写真は時系列無視で、リスト→A〜Eブロック→各ブロックトップ→ネタの順に配置。
※残念ながら動画はない。しかし、もし動画撮ってたら停滞度はこんなものじゃすまなかったかもしれない((((((;゜Д゜))))))。

和大祭2007 1
入り口の門
和大祭2007 2
NとKだけ写ってるが、全体で「THANKYOU」になっている
和大祭2007 3
階段アート
文字は「2007」
和大祭2007 4
階段アート2
文字は「WADAISAI」
和大祭2007 5
10日はゲストライブがないので人がまばら
和大祭2007 6
模擬店マップ
和大祭2007 7
G棟
和大祭2007 8
馬のかぶりもの
ニコニコ動画を思い出してしまった
和大祭2007 9
思わず押したくなる絵
和大祭2007 10
紀州レンジャーのミカンレンジャー
蜜柑を配布していた
和大祭2007 11
文芸部作成の模型
物語(配布冊子の中身)の世界を表現している
和大祭2007 12
今まで何度もとりあげてきたあの噴水はなんと「研究用」らしい!?
和大祭2007 13
地震体験車
見るだけでなく実際に体験したが、とりあえず東海・東南海・南海のコンボが来たらPCオワタなのは分かった
和大祭2007 14
iPodの自作着ぐるみ
実際に着ているところは見られず
和大祭2007 15
マグロ解体ショー
見るだけではなく1人1切れ限定だが食べることもできた
和大祭2007 16
さてここから歌い人コンテストのターン!!(ぉ)
5ブロック20組がエントリー
しかしAブロック3組目のNAOKOは風邪のため欠場
和大祭2007 20
Aブロック
エントリー名は省略
1つ前の写真から読み取ってくれ(ぉ)
和大祭2007 21
Bブロック
。順位発表は各ブロックトップ写真のコメントに書き込む。
和大祭2007 23
Cブロック
和大祭2007 25
Dブロック
和大祭2007 27
Eブロック
実はこの写真は予選終了後のブロック勝ち抜き組を発表する時のもの
和大祭2007 17
Aブロック勝ち抜き組
この写真は予選時のもの
和大祭2007 22
Bブロック勝ち抜き組
和大祭2007 24
Cブロック勝ち抜き組
総合3位
和大祭2007 26
Dブロック勝ち抜き組
総合2位
和大祭2007 28
Eブロック勝ち抜き組み
総合1位
審査員の評価がかなり良かった
和大祭2007 18
ネタパフォーマンスその1
明らかに名前負けしてるよなぁ
「初音」というからにはやはりアレじゃないと
もちろん選曲は「みくみくにしてあげる」で(ぉ)。
和大祭2007 19
ネタパフォーマンスその2
こちらは名前に合ってる
でもやはりキャラ負けかなぁ
そもそもコスプレコンテストじゃないのであまりキャラネタ仕込めないんだよな…

おまけ:和大祭2007で食べたもの

和大祭2007 食べ物メモ用に携帯電話で撮影したのを結合。

●歩数
総カウント8747、実カウント6903(誤カウント率21.1%)。
実は11時ごろに電池の電圧が落ちてリセットされたらしい。
そういえば最近電池残量警告表示が時々出ていたな(しかしいつの間にか消えている)。
さらに、帰りにJR和歌山駅に付いた頃にはほぼ完全に空になってしまい、電圧低下(警告出現)→強制リセット→復活(残量警告なし)→電圧低下(警告出現)→強制リセット…のループに。
そこでカメラ屋でCR2032を購入(数ヶ月前に見たときにはなかったはずだが…)し、大学祭でGetしたドライバーで歩数計の電池を交換した。
それでも強制リセットの影響は取り消せないので、100〜200歩程度の誤差はあるだろう。
さらに言うと、帰りに迎えに来てもらった時の車内誤カウントなども記録し忘れていたのでその分の誤差も加算されている。

●小ネタ
小ネタというよりは「大学祭(と歩数)以外のネタ」だな。

・道路とNOVA
まだ引っ張るか…

新旧ガードレール対決(違)
最近の事故の影響か、ガードレールの一部が新しくなっていた。
しかし注目すべきはむしろ古いほうのガードレール。年季が入りすぎ。
塞がれたNOVA看板
JR和歌山駅にあるNOVAの看板が塞がれていた。
以前に左のショーケースが塞がれていたことはあったが、こちらが塞がれるのは私が見る限りでは初めて(そりゃそうだ、最初に見たときからずっとNOVAだったからね)。

もう当分これらのネタはない!(かな?)

・答えてねっと景品とどいた
アンケート景品のオリジナルオープナーが届いた。

答えてねっと オリジナルオープナー色は金だった。MSの名前が入ってるノベルティグッズはこれで2つ目(1つ目は福袋(買ったのではなく何かのおまけだった)に入ってた時計)。

しかし、私はビールを飲まないし、ジュースはペットボトルが多いのであまり使う機会はなさそうだ。

・授業料は半免
約13万か。まあ全免はよほどの経済的理由がないと難しいだろうな。
それでも10ヶ月分の小遣いに匹敵する額なので結構大きい。
今後は大学院であと4回(半期払い*2年)あるが、多分家計が今以上に好転することはあまりなさそうなので免除申請は必至だろうな。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/11(日)23:59頃

11月11日は〜鉛筆&シャーペンの日〜…だから違うって。
●アニメ消化
大江戸ロケット、キミキス、電脳コイル、オーバンスターレーサーズ。
大江戸とコイルは次回が最終だな。
アニメじゃないが、毎週ほぼこのタイミング(日曜超早朝アニメ消化時)でCDTVの消化もやっている。

●約定期日記spamコメント
これで2回目(→1回目)。
似非解析風に詳細を書いてみる。英語がおかしいとかつっこまないように(その辺も含めて「似非」なので)。

new comment arrived at http://sephiebrain.jp/html/diary/200504.html#0501
Warning: no ffxi content in this update (but in monthly archive).
comment user is <<ぼたん>>.
comment string is <<FF11避難所 - FF11狩場,攻略,販売,BBS,武器防具製作<br><br>FF11公式ページ。FF11狩場 スクリーンショット,ヒンデミットサーバー所属のドワーフによる武器、防具製作.FF11記者 FF11攻略 FF11販売 .... FF11/FFXI武器?防具一覧 >>.
comment URL is <<www.anoelnet.orz/>>.
veryfy URL....
Error: very dangerous URL!! banned this URL.
reporting to FBI...(bogus:P)
comment IP 222.122.12.62 is belong to KOREA TELECOM (222.96.0.0 - 222.122.255.255).

念のためURLは加工(org→orz)してあるけど、危険なので決してアクセスしないように!
私は自作のテキストブラウザ(というかただHTTPアクセスした生ソースを表示するだけのツール)を使ってチェックしてるのでダメージは0。
ちなみに1回目は中国からRagnarokOnline(と思われる。アルケミとかギルドとか書いてあったから)関係の内容だった。

●開発
新機能の66%ぐらいか?75%?
あと一息で完成するかな…。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/12(月)23:59頃

TODOが減らねぇ…。
●日記執筆
今日中に終わらせるぞー!!
…と思っていたが無理だった。

●掲示板VerUP
といっても日付表示をくどくした(ツリー表示の「月/日-時:分」という部分を「西暦年/月/日-時:分:秒」に変更、個別表示に秒追加)だけ。
ほとんど書き込みがないので、こうしないと「あれ?これ何年の書き込みだったっけ?」となってしまう。
ちなみに今までも個別記事を開けば西暦年が表示されたのだが、ツリーの段階で分かったほうがいいかな〜と思って変更した。
でも、さすがに秒は蛇足かなぁ。

●孔明…じゃなくてACDSeeの罠
デジカメに画像を転送するのに普通にカードに入れただけでは再生できないので、バンドル版(Option M30に付属)のACDSeeを入れた。
インストール途中、拡張子の関連付けで「未使用のみ」というオプションがあったのでそれを選ぶ。
てっきり拡張子登録のないものだけ選んでくれるものだと思い「これは便利だ」と一瞬でも思ってしまったのが馬鹿だった。
日記に掲載する画像を編集しようと一時フォルダを開いた時、そこに入れてあったfavicon.icoの表示がおかしいことに気づく。
なんと、アイコン(*.ico)がACDSeeに関連付けされてしまっていたのだ。
そりゃ、確かにアイコンを開くアプリケーションは登録してないけど、ico自体のエントリはレジストリにあっただろ…。
どうやら未使用ってのは「開くアプリケーションが未登録」という意味らしい。
やはり今度から自分で関連付けを確認したほうがよさそうだな(ACDSeeのインストーラにもカスタム設定は存在するのだが、今回は未使用機能に頼ってしまった)。
蛇足?:
孔明の罠=ジャンプ→コイーン(隠しブロック)→tktk。いわゆるニコニコ動画ネタ。

●開発
バグが続出して大変なことに…。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/13(火)23:59頃

ニコニコ動画をニコニコって書くのはWikipediaをWikiって書くのと似てるよなぁ…。
要するに「動画以外のニコニコもあるのでややこしい」というわけだ。
ってことで今後略す時はニコ動って書くことにするか。
●Exif中止
2007/9/1以降公開写真にExifを付与してきたが、面倒な上にメーカーノートサムネイルのせいでサイズが大幅に増えてしまう(約50KiBぐらい)という問題がある上、あまり利用する人もいないと思われるので2007/11/8以降付与しないことにした。
…と書いた後、なんとかならないか弄っていたらサイズ増加を14KiB程度まで減らせることが判明。
ただ、その分非常に手間が増えるので、やはり中止は撤回しないことにした。
そもそも、他人のサイトに掲載されている画像のExif情報を得たところであまり役に立ちそうにないからね。
せいぜい使ってるカメラが分かるぐらいだが、それなら普通に書いてあるし(今はPENTAX Optio M30)。
また、写真加工した場合に撮影日が分からなくなるからExifを加工後の写真に付与するという理由も私には当てはまらない。
というのも、最近は加工前の元画像は全て保存してあるからである(かなり昔のは元画像がないのもある)。
そもそも、Exifつけ始めたのは「ブログの掲載画像のExifをチェックしたら使ってる携帯電話は○○が多いことが判明」といった内容の記事を読んだからだが、上にも書いたように私は使用しているデジカメを公表しているためそんなことをする必要がないわけだ。
これで画像掲載のときの手間が減るので少しは停滞しづらくなるだろうか…。

●日記Flush
flushってのはバッファに溜まったデータを書き出すってな意味。要するにこの場合は停滞解消。
しかし、忙しいのでまたすぐに停滞するかも。
あと、IPv6の記事が凍結の兆しなのだが、それはなんとしても避けたいところだ…。

●開発
連日やってるけど次から次へとバグや要求がやってくる。
そろそろ卒業研究もやらないと本気でやばいのだが…。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/14(水)23:59頃

11/13の「たけしの本当は怖い家庭の医学」でエアリスのテーマが!!ほんの少し(最初の16音程度)だけだったが間違いない。
切り出そうかと思っていたがうっかりHDDレコーダーから削除してしまった。まあいいや。
●大学
輪講。
再来週は発表だ…やばい、全然進んでない((((((;゜Д゜))))))。

●歩数+α
総カウント7076、実カウント6274(誤カウント率11.3%)
帰りのJRに乗る時に記録を忘れて、乗車中に記録した。
そのため実際にはもう少し誤カウントが多いはずである。

今回は歩数に小ネタを結合してみた。
・JR和歌山駅にバンド?出現
しかも夜じゃなくて朝(昼)から。
写真はない。

・こんどは別のプラン
11/5にクエの階段広告を紹介したが、また橋本駅に階段広告があった。
写真撮り忘れたので何の広告だったか忘れてしまった。
次あったらメモしてこよう。
カニだった。

かにかに

写真は11/6撮影。

・近鉄百貨店イルミネーション
これはしばらく前からあった。

近鉄百貨店@JR和歌山駅 イルミネーション1
夜というか夕方(18:06)
近鉄百貨店@JR和歌山駅 イルミネーション2
朝…もとい昼近く(11:11)
近鉄百貨店@JR和歌山駅 イルミネーション3
こちらは常時転倒?

2枚目と3枚目は19日に撮影した。
そういえば大学でもやってるな。今度撮ってくるか?

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/15(木)23:59頃

3時ごろ寝て7時ごろ起きたのに二度寝してしまったorz。
●検査結果
何の?というほど前(10/5)の検査結果がやっと判明。
尿酸や中性脂肪は正常値まで下がっていた。
しかし、総コレステロールが逆に基準値を下回っていた。
もしかして善玉(HDL)が極端に少なくなってるというオチじゃないよな?
今回は上記の3項目(尿酸、中性脂肪、総コレステロール)だけだったので詳細は不明。
次回は善玉と悪玉もチェックしてもらうか。

●コメントspamうzeee!!
といっても約定期blogではなく約定期日記。
blogのほうはspamフィルタ+URL封印が効いてるのか最近はほぼspamゼロ。
一方、今までspamすら来なかった約定期日記のコメントにspamが襲来し始めた。
しかも、オンラインゲームのアカウントハックという非常に危険なspamである。
さすがにこれは放置できないので、何か対策を打たなければならない。
しかし、ブラックリストでは追いつかないし、ヒューリスティックな手法を実装している暇はない、かといってIP範囲で中国や韓国を一律で蹴るのはポリシーに反する…ということで、シンプルにURL欄を使用不能にした(約定期blogと同じ)。
これで、URLを投稿するにはコメント内に[[http;www.google.co.jp;Google 日本]](HTML(SGML系)ともBBCodeとも違う、強いて言えばWiki※)のような特殊書式で書かなければならなくなった。
これでもまだ来るようだと約定期blogのほうにあるようなフィルタを実装する必要があるかもしれない。

補足:Wikiのリンク
PukiWiki(少なくとも1.4.6を含む)では[[Google 日本:http://www.google.co.jp/]]でGoogle 日本(target指定なし)のようなリンクが張れる。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/16(金)23:59頃

今日は大学のほうの開発アルバイトについて新人と打ち合わせ。ついでに卒業研究も進めようと思っていたが…。
●大学
冒頭文にかいたように打ち合わせ。
私が開発したシステムについていろいろ話して、後で資料をupしておくことになった。
で、その後卒業研究をやろうと思っていたのだが、あまりに眠くてZzz…。
気づいたらもう遅くなっていたので何もせずに帰宅(ぉ)。

おまけ
14日に書いた大学のイルミネーション。

和歌山大学 イルミネーション今回も大学祭前から準備してあったはず。

昨年のに比べると地味?いやむしろ派手か?

●歩数
総カウント7579、実カウント5907(誤カウント率22.1%)
なぜか実カウント数が異様に少ない。歩幅が広かったのか?
ところで、実カウントと実際の歩数の誤差を調べようと思い、自宅付近の橋から300mほど歩いてみたところ、なんと1歩の誤差もなく一致(165歩→600歩)。
どうやら歩き方によっては誤差はほぼ0になるらしい(以前調べた時は20%程度の誤差だった)。

●さくら鯖verup
とりあえず掲示板と速度計測動かなくなってるのをW-ZERO3から確認
17日に修正するか。
って、この記事書き上げてるのは11/22なんだが…。もちろんとっくに修正した。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/17(土)23:59頃

疲れて1階のリビングで寝たせいで疲れが取れず、さくら鯖verupの対処した後文鳥へふりつつ再び寝てしまった。
●さくら鯖verup対処
さくら鯖がバージョンアップした関係で不具合がでたCGIの修正を行った。
と、その前にバージョンの変化を見てみることに。

verup前(シェルはcsh)

Copyright (c) 1980, 1983, 1986, 1988, 1990, 1991, 1993, 1994
The Regents of the University of California. All rights reserved.

FreeBSD 4.10-RELEASE-p24r1 (SAKURA8) #0: Wed Oct 4 19:24:11 JST 2006

// Sakura internet rental server service

%uname -a
FreeBSD www527.sakura.ne.jp 4.10-RELEASE-p24r1 FreeBSD 4.10-RELEASE-p24r1 #0: Wed Oct 4 19:24:11 JST 2006 root@www342.sakura.ne.jp:/usr/obj/usr/src/sys/SAKURA8 i386
%uptime
8:17AM up 400 days, 14:42, 1 user, load averages: 0.19, 0.16, 0.19
%perl -v

This is perl, v5.8.4 built for i386-freebsd-64int

Copyright 1987-2004, Larry Wall

Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.

Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using `man perl' or `perldoc perl'. If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.com/, the Perl Home Page.

%spamassassin -V
SpamAssassin version 2.64
%

verup後(シェルを使い慣れているbashに変更した)

Last login: Fri Nov 16 20:51:17 2007 from p061198168046.p
Copyright (c) 1980, 1983, 1986, 1988, 1990, 1991, 1993, 1994
The Regents of the University of California. All rights reserved.

FreeBSD 6.1-RELEASE-p20 (SAKURA9) #0: Fri Nov 16 10:37:27 JST 2007

Welcome to FreeBSD!

To change an environment variable in /bin/sh use:

$ VARIABLE="value"
$ export VARIABLE
[mcrn@www527 ~]$ uname -a
FreeBSD www527.sakura.ne.jp 6.1-RELEASE-p20 FreeBSD 6.1-RELEASE-p20 #0: Fri Nov 16 10:37:27 JST 2007 root@www527.sakura.ne.jp:/usr/src/sys/i386/compile/SAKU
RA9 i386
[mcrn@www527 ~]$ perl -v

This is perl, v5.8.8 built for i386-freebsd-64int
(with 1 registered patch, see perl -V for more detail)

Copyright 1987-2006, Larry Wall

Perl may be copied only under the terms of either the Artistic License or the
GNU General Public License, which may be found in the Perl 5 source kit.

Complete documentation for Perl, including FAQ lists, should be found on
this system using "man perl" or "perldoc perl". If you have access to the
Internet, point your browser at http://www.perl.org/, the Perl Home Page.

[mcrn@www527 ~]$ spamassassin -V
SpamAssassin version 3.2.3
running on Perl version 5.8.8

なにやらTipsが表示されるようになっている(これは.loginでfortune呼ぶようになっていたためで、.bash_profile作ったら呼ばれなくなった)
また、一番上に前回のログイン時刻とホストが表示されるようになっているのだが、なぜか途中で切れている(私が切っているわけではない)。
どうやら15文字までしか表示されないらしい(IPv4のアドレス表記だと最大で「xxx.xxx.xxx.xxx」なのでちょうど15文字)。
その他は見たとおりである。
そして、次は不具合処理。
案の定掲示板が投稿不可能になっていた。
Jcode.pmが変更された(Jcode.pm 0.83 → Jcode.pm 2.05)のが原因っぽい。
今までは

#旧コード
$code = Jcode::getcode(\$value);
Jcode::convert(\$value,"sjis",$code,"z");

でShift JISへの変換と半角カナ→全角カナ変換ができていたのだが、完全に化けてしまって使えない。
そこで、原因を究明するためにさくら鯖のJcode.pmを覗いてみたところ
・オプションがなければEncode::from_toを使用
・オプションがあればEUCに変換してEncode::JP::H2Z::h2zを使用
となっていることが判明。
ここで「たぶんEUC変換あたりで失敗してるっぽい」と考え、手動でEUCに変換して直接Encode::JP::H2Z::h2zを使えないか試す。
これがBINGO!!見事文字化けは解消された。
しかし、このままでは問題がある。
現在、自鯖とさくら鯖の掲示板CGIは完全に同じものを使っていて、自鯖はPerl 5.6.1なのでEncodeが使えない。
そこでなんとかできないかと考え、さらにJcode.pmを読んでいると、どうも

jcode($r_str, $icode)->h2z->$ocode;

の「->$ocode;」で化けている気がしたので、jcode->h2z自体はうまくいっているのではないかと思い、置き換えてみた。
するとこれがまたまたBINGO!!
これでEncode対応環境でも非対応環境でも動く(Encode対応環境のjcode->h2zはEncode::JP::H2Z::h2zのラッパー)ようになった。
結局上のほうにあるコード(旧コード)は下のようになる。

#新コード
$code = Jcode::getcode(\$value);
Jcode::convert(\$value, "euc",$code);
$value = jcode($value,"euc")->h2z->euc;
Jcode::convert(\$value,"sjis","euc");

もっとオブジェクト指向進めるとかUnicode化するとか、最適化の余地はまだまだあるが、そこまでやってる暇がないのでとりあえず動けばおk。

あとは携帯電話用速度計測でエラーが出たが、これはverup前は入ってなかったTime::HiResを勝手にホームディレクトリ内に入れてパスを追加していたところ、verup後にTime::HiResが標準で入ったためバージョンが合わなくなったのが原因だった。
なので標準のTime::HiResを使うようにしてエラー解消。

あとは発見し次第なんとかする。

余談:
今回はソフトウェアアップデートだが、ハードウェアが変わった場合、FreeBSDは/proc/cpuinfoがないのにどうやって調べるのだろうか。
そうおもってぐぐってみたところ
sysctl -a | grep -i CPU
grep -i cpu /var/run/dmesg.boot
である程度は情報が得られることが判明。
ただ、/proc/cpuinfoのように整形してくれないのと、SSE2などの機能情報が得られないのが少しマイナス。
ちなみにFreeBSDでもLinux互換モードにしてあるとcat /compat/linux/proc/cpuinfoで見られるらしいが、さくら鯖はそうなっていないらしく見られない。

●他のネタは?
あれ?さくら鯖verupしかネタなかったっけ?(まあ、量的にはかなり多いが)
ほとんど寝てたからなぁ…。
強いて言えば電脳コイル見たぐらいか?オーバンSRも見たっけ?あ、シャナも見てるな。
やはり小ネタでもメモしとかないと予想外に停滞したときに忘れちゃうなぁ。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/18(日)23:59頃

思えばこのあたり(11/17〜18)から再びdrdrが始まったような気がする。
●PS2クラッシュ
正確にはPlayStation BB Unitクラッシュ。
FFXIやってたら突然こんなエラーが。

PS2クラッシュ "PlayStation BB Unit"でエラーが発生しました。
"PlayStation BB Unit"の取扱説明書に従い
"PlayStation BB Unit"の診断と修復をしてください。
"PlayStation 2"本体の電源をお切りください。

っだーーークラッシュキターーorz。
最近HDDが怪しい音立ててると思ってたんだよなぁ。
で、指示通り修復かけようとBB Navigator 0.20のディスクで起動するが、BB Navigatorがインストール済みの場合に出るはずのメニューが出ず、強制的に初期化するための画面になってしまう。
何回やっても何回やってもエラーマン…じゃなくて初期化画面が回避できないのであきらめて初期化することに。
まあ、PS2にはわずかなSSとゴミメールと使わないマクロぐらいしか入ってないから別にかまわないのだが、その後復旧するまでにかなり時間がかかった。
流れとしては、初期化(BB Navigatorインストール)→BB Navigatorバージョンアップ→POL再インストール(ここで間違えていきなりFFXI入れようとして悩む)→POLバージョンアップ→FFXIインストール→ジラートインストール(実は最初からジラート入れればよかったらしいorz)→FFXIバージョンアップとなる。
この中でもっとも時間がかかったのはFFXIバージョンアップである。
そろそろFFXIのSPディスクでも出すか、SPをPCでダウンロードしておいて普通のCD-Rに焼いてパッチできるようにしてくれよ。
あ、もしや不正コピー防止のためにCD-Rからはデータ読めないのか?じゃあUSBストレージで…って対応してないか。
とにかくあのバージョンアップはなんとかならないかなぁ。
追記:
もしかして拡張ディスクにはそれまでのパッチが全部入ってるのだろうか。
実はPS2はジラート以降買ってないんだよなぁ。
もしアルタナにパッチが入ってるんだったら今後のため(最近はSETIクレジット落とさないためにできるだけPS2を使っている)に買っておいた方がいいかも。
あ、HDDも買わないとだめか(修復すらできなくなったら中身だけ買って入れ替える(ぉ))。


●アニメ消化…できず
PS2クラッシュの復旧で時間食ったので昼頃まで寝てしまった。
とりあえず日曜朝のアニメ録画とCDTV(約定期bgogの記事用)を消化したが、色々やることがあったのでキミキスや大江戸ロケットは積み。
きらりんはリアルタイムで視聴。
積んであるのは20日あたりにでも消化するか。

●開発
少し進める。
28日に卒業研究発表があるのでそろそろそちらに集中したいところ。
なので20日ぐらいまでにある程度終えてしまいたい。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/19(月)23:59頃

帰りの電車が事故って途中から降りて歩いた…夢をみた(ぉ)。もちろん正夢にはならなかった。
●ReadMe!も終焉へ…?
ランキング集計を休止します (2007.11.18) - announce - ReadMe!
うむむ、ついにReadMe!もやばくなってきたか…。
というか、このままいくと閉鎖はほぼ確実っぽいなぁ。
そうなると手動更新報告できるサイトってもうないんじゃないか?いまやRSSにpingで自動更新の時代だし…。
そりゃ手動更新報告は面倒だが、いざなくなるとなるとやはり寂しいものだ。

●大学
奨学金予約採用のID・パスワードと入力用紙を受け取りに行ってきた。
ついでに卒業研究のプログラムを弄る。
新機能追加はないが、今後のためにクラスのリファクタリングなどを行った。

●歩数
総カウント6611、実カウント----(誤カウント率--.-%)
自宅⇔大学では最少歩数だ。ケンタッキーや本屋に寄らなかったからだろう。
実カウントが----なのは、記録が残っておらず算出できなかったため。
携帯電話にメモした歩数記録をメールするのを忘れて消去してしまったらしい…。
参考までに、今までの誤カウント率平均から算出した実カウントは5338。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/20(火)23:59頃

Tips: SETI@homeの最適化クライアントは一律に同じだけ速いのかと思っていたが、AR(Angle Range、計測中に望遠鏡が動いた角度?)によって違うらしい。
Orzs: FFXI 現代水晶対戦の報酬はクリスタル欠片101から…orz。
●開発
仕様変更と、緊急度の高いバグなどを修正。
まだまだ完成は遠そうだ…。

●アニメ消化
時間がないので大江戸ロケットのみ。
実はある計画をひそかに練っている。
無事動き出したらネタにする予定。

●ダビング失敗
大江戸ロケットが全話終了したのでダビングすることにした。
前回は16話までダビング(&消去)してあり、今回は17話からのダビングである。
私は地上アナログをLP(120min DVD-Rに4時間入る画質)で録画しているので、まずは17〜24話の8話分を選択してダビング。
しばらく経って終わったっぽいのでテストのために再生しようとすると、今までDVD-Rにダビングした時のようなタイトルではなく、DVD-RAMにダビングした時のような番組リストが出現。
しかも、一番下の番組が「00001AD0」などとなっており(本来は私がつけた「大江戸24」というタイトルになるはず)、時間や画質も無効を表すと思われる「-」になっている。
さらに、ファイナライズも終わっていない。
これは…ダビングに失敗したー!!
さらに、2枚目にチャレンジするが、今度は4話目で強制終了したらしい(エラーメッセージらしい表示は残っておらず、画面表示ボタンを押してダビング中でないことを確認後、ディスクナビゲーションで失敗を知る)。
ここで、故障の切り分け(HDD異常かDVDドライブ異常か、あるいはその他か)をするためにDVD-RAMにダビングしてみると、無事に8話ダビング完了。
ということは少なくともHDD異常ではないらしい。
そして、CD/DVDクリーナー(湿式)でクリーニングし、3枚目にチャレンジするが、またもや8話目で非情にも「ダビングを中止しました」というエラーが。
3度目にしてやっとエラーを目にできたものの、特にエラーコードのようなものは表示されなかった。
同じような症状がないかと「ダビングを中止 1AD0」や「hitachi ダビングを中止」でぐぐる。
その結果、以下の情報がヒット(厳密には過去の改善項目のページ)。
HITACHI : DV-DH1000D/DH500D/DH250D/DH160Dの放送ダウンロードアップデートサービスとバージョンアップディスク送付のお知らせ
詳細を見ると

・一度に複数の番組を選択してDVDディスクにダビングすると稀にダビングに失敗する場合がある症状の改善

という、まさにBINGOな項目を発見。さらに過去の改善項目には

・DVD-Rへのダビング(ムーブ)安定性の向上

という項目を発見。
ということで早速バージョンアップ…地上デジタル受信できねぇよorz(もっとも、受信できてもすぐには無理のようだが)。
仕方がないのでバージョンアップディスクを送付してもらうことに。
まさかネット全盛のこの時代にディスク送付なんてしてもらうとは思わなかったよ。
ネット接続機能(NHKデータオンラインなどのコンテンツ用)付いてるんだからMicrosoft UpdateならぬHitachi Updateサイトでも作ってバージョンアップできるようにしてくれよ。

●開はt
…のはずが、drdr〜っと時間が流れてしまった。
明日こそ…あ゛、明日大学じゃないか。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/21(水)23:59頃

あ、ありのまま 今 起こったことを話すぜ!0時過ぎたばかりだと思ってたらいつの間にか1:30になっていた。
そして次に気が付いた時にはもう4:30を超えていた!!
…まあ、要するにdrdrしてたらあっという間に時間過ぎてオワタ\(^o^)/って訳ですな。
しかし、最近は特に訳の分からん文章(一部でしか通用しないネタ多用)が多いな…まあ自分で分かるからいいけど(ぉ))
●SETI@home/BOINC WebRing設置
SETI@home WebRingがspam食らって事実上死亡状態だったので他に日本語のWebRingないか探してみたがなかったので作った。
とりあえず最初はあまりきつい縛りはなしで、数が増えてきたら規約を考えることにしよう。
一応最低限の条件として、SETI@home/BOINCに参加しる、クレジットを1以上付与されている、サイトに日本「語」のSETI@home/BOINC関係コンテンツを置いている(サイトオーナーや鯖所在地の国籍は問わない。当然.comや.tvなどの海外ドメインでもOK)の3つを制定。
ちなみに英語(?)のWebRingは2、3個存在する(下記参照)。
2007/11/22 23:34時点ではまだ登録はない。もっとも、SETI@SephieBrainの最新トップページはGoogleにまだクロールされてない(最終は2007年11月12日 20:15:36 GMT)。
Yahoo!もまだだった。Live Searchにはインデックスすらされてなかったorz。

補足:英語のSETI@home WebRing
Universal SETI/BOINC Webring
SETI@home WebRing
SETI Webring(これはSETI@home限定というわけではなく、SETI全般らしい)
SETIの名が入っていない分散コンピューティング系やNumber Crunch(所謂credit至上主義)系、ボランティア系は調べていないので、それも含むともっと多いかも。

●KFC不具合
不祥事ではない。
昼飯を食べようとケンタッキーに行き、クーポンにあったツイスターセットを注文。
そしてツイスターの種類を選ぶように言われ、どうしようかと思った次の瞬間、現場のほうからなにやら指示が。
次の瞬間、「今日の分のクリスピー系は売り切れ」と告げられる。
売り切れ?まだ昼なのに?
詳しく聞くと、機械の故障でクリスピーが作れなくなり、クリスピーだけでなくそれを使っているツイスターも影響を受けたようだ。
最初はいくつか作れていたらしい(ちょうど私の前にいた人たちがドラゴンツイスターを買っていくのを見た)。
仕方がないのでツイスターは次週に延期し、同じくクーポンにあったチキンフィレサンドセットを注文。
こんなこともあるもんなんだなぁ。

●大学
輪講。
終わったらさっさと帰宅。

●歩数
総カウント8797、実カウント6892(誤カウント率21.7%)
実は今回も一部の記録が正確でなかった(要するに記録忘れ)ため統計的手法で補正。
やはりケンタッキーと本屋に行った日は多めだな。
ところで、今まで一番多かったのは10/24(総10380、実8377)だが、実歩数10000にはまだまだ足りない。
実歩数10000超えを達成するためにはルートを工夫する必要がありそうだが、時間も体力もないので当分先だな。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/22(木)23:59頃

7時ごろ起きて、朝飯まで食べたのにその後文鳥をへふりつつZzz→12時orz。
さらにその後もdrdr〜で23時(ぉ)。
あ、明日こそはdrdrブレイク(drdrを撃破するという意味で、drdrしてブレイクタイムを過ごすわけではない)!!
●日記消化
集中して開発や卒業研究に取り掛かるために溜まってる日記を一気に消化。
といってもほぼ完成してるものは日付に西暦と時刻つけるぐらいだったが。

●その他
いろいろやったような気がするが、細かく書くとorzになりそうなので省略〜。
あ、アニメは1本も消化してない。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/23(金)23:59頃

約定期blogに書いたように久しぶりに壮大(?)な夢を見て、今日も朝から頑張るぞー!!と思って時計を見たら11時。
あっれー!?0時から4時まで寝た(あまりにも眠かったのでダウン)から6:45に起きられると思ったのに…。
しかも目覚まし止めて二度寝したらしく、少し遠くにおいてあったはずの携帯電話が手元に。
もっと遠くにおいておかないとダメかなぁ。でもあまり遠いと音も小さく聞こえるんだよな。
●FLV→DVD-R
これで5枚目。
前回が11/5だったので、わずか18日しか経ってない。
ところで、今までのバックアップ日時からレートを計算してみると、以下のようになった。

  焼くまでの日数(日) 1日あたりのDVD枚数(枚/日) 1日あたりのおよその容量(MiB/日)
1枚目 508.8 0.002 8.8
2枚目 89.7 0.011 50.2
3枚目 32.2 0.031 139.7
4枚目 19.5 0.051 230.5
5枚目 18.4 0.054 245.1

…一気にニコニコ中毒になってる様子がよく分かるな(ぉ)。
おりしもニコニコ動画では「『1PB(ペタバイト)ってどのくらい?』-2ND STAGE-」(sm1512894)という動画がアップされていて、それによると1PB分のニコニコ動画を見終わるのに373年以上かかるらしい。
さすがに1PBも保存しないとしても、このペースであと2年保存し続けただけでDVD-R40枚、約170GiBというとんでもない容量に。
もはやDVD-Rは保存用ディスク(普段見る用はHDDにおいておくとして)としては大容量とはいえなくなってきたか…。
とりあえず年末か年始にDVD-Rの50枚スピンドルを買っておこう。ニコニコ動画だけでなくHDDレコーダーからのダビングにも使うことだし。

●FFXI
アルタナ入れてちょっと遊んでしまった。
詳細はFFXI日記あたりで書くかもしれない。
一応11/30のFFXI日記に書いておいた。

●アニメ
灼眼のシャナII。
アナログのやつは1話ずつでもDVD-RAMに「ダビング」して1階のリビングで見ることができるからいいけど、デジタルは「ムーブ」になっちゃうからその手は使えないんだよなぁ。
そもそも、DVD-Rに焼くにしても、部分焼きした場合はファイナライズできない(してもいいけどもったいない)し、追記した場合に環境によっては再生できない場合があるので、結局4話溜まってから焼くことになってしまう。
でも、2011年の地上デジタル完全移行以降は全部デジタルになっちゃうんだよなぁ。
まあ、コピーワンスがダビング10(10回までダビング可能?)になったので、上記に書いてるような使い方ならOK(1回目は-RAMにコピー、2回目は-Rに保存コピー)になるが、対応は基本的にこれから発売される機種ということになる。
旧機種もファームウェアアップデートで対応してくれないかなぁ…。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/24(土)23:59頃

また寝てしまったorz。
●Woooアップデート
バージョンアップディスクが届いたのでさっそくVerup。

Wooo バージョンアップディスク ケース
バージョンアップディスクのケース
Wooo バージョンアップディスク 中身
ディスク本体
バージョンアップ中
バージョンアップ中
バージョン比較
バージョンアップ前後でのバージョン比較

手順どおりに行い、無事バージョンアップは完了。
ここでちょっとしたQ&A。
Q1.すでにバージョンアップ済みのWoooに入れたらどうなる?
A1.「バージョンアップ済みです〜」といったメッセージが表示される。そもそも、正規の手順でこの過程を経る。
Q2.ディスクの中身は?
A2.タイトルはT2MP1303、日付は2007/6/13。
  Windows上から確認できたファイルはV0800000(拡張子なし、サイズ12,452,192byte、作成・更新ともに2007/6/13 9:55:11、CRC32=5A992698)というファイルが1つだけ。
  内容は、先頭256バイトにバージョンやコピーライトなどの情報が入っていて、それ以降はファームウェアと思われるバイナリである。
そして、いざ大江戸ロケットダビング開始!!
…失敗しますた(´・ω・`)。
その後、クリーニングディスクでクリーニングを行ったところ、今度はうまくダビングできた。
ということは単にレンズが汚れていただけだったのか?
でも、verup前にもクリーニングしてるんだけどなぁ。1回じゃクリーニングしきれないほど汚れていたんだろうか。
しかし、そうなるとDVD-RAMへのダビングや、デジタル番組のダビングが失敗しなかったのが不思議である。
結局、バージョンアップの効果があったのかなかったのかは不明だ。
ただ、バージョンアップで変化したとはっきり分かった部分がある。
ゴミ箱の番組を全削除する際に、以前は出なかったメッセージ(「数分から数十分かかるので操作せずに待て」といった内容)が出るようになった。
(バージョンアップ履歴を見ると、ゴミ箱全削除時にデフラグっぽい処理をするようになったらしい)
それだけ(ぉ)。

●アニメ
オーバンスターレーサーズと電脳コイル。
積みまくってるばかりではいつまでたっても減らないので、見れるときは見ておく。
コイルは次週でいよいよ最終回ですな。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/25(日)23:59頃

綿密に練ったはずの計画ほどつぶれやすく、突発的に考えた計画ほどうまくいくのは気のせいか?
●DNS不調
5:53頃、鯖落ち警報が発動しているのに気づく。
またか…と思いつつ、念のためWebサーバを再起動するも依然接続できず。
もしやバッドルータ(ルータ熱暴走)か?と思ったが、どうもそうではない様子。
そこでnslookupでsephiebrain.jpを引いてみると、なぜかタイムアウトしてしまう。
どうやらDNSに不具合が発生しているらしい。
その後いつのまにか復旧したらしく、以後警報は発動しなかった。

●計画始動
10/20に書いた極秘計画がついに最終段階を迎えた。
あとは時を待つのみだ…。

●計画頓挫
こちらは開発と卒業研究。
今日も全く進まなかったorz。

●ネット遅い?
なぜか最近「Naomi」と「Fen」の間でファイルコピーなどのネットワーク処理をするとやたらひっかかる。
ウイルスか?とも考えたが、どうもそういった兆候はない(Nortonは正常に動いているし、最新の定義でフルスキャンしても異常なし)。
もしかしてIPv6のときにWindows Firewallを入れたからだろうか?
しばらく「Naomi」や「Fen」ではIPv6使わないし、一旦切ってみるか?

●「Fen」生殺し状態に
寝る前にポイントサイト巡回でもしておこうとIEを開く。
しかし、その直後フリーズしたような状態になってしまった。
具体的な症状としては
・Ctri+Shift+Esc(タスクマネージャ)、Windows+R(ファイル名を指定して実行)、Ctrl+Alt+Del(「Windowsのセキュリティ」画面を出す(「ようこそ」画面はOFFにしている))が効かない
・しかし、Alt+Tab(ウィンドウ切り替え)は効く
・ウィンドウのメニューやタイトルバー右クリックなども効く、しかし非常に遅い
・HDDにほとんどアクセスしていない
・ネットはつながっているがRPCサーバが死んでいるので他のマシンからscやtaskkillなどが使えない
といった感じだ。
とにかく操作が重いため、時間がたてば改善するかもしれないと淡い期待を抱きつつ寝ることにした(この時点ですでに26日)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/26(月)23:59頃

「Fen」フリーズもどきに無駄な時間を割いてしまった…。
●「Fen」結局だめぽ
起きた時点でかなり時間が経過していたが、一向に改善の様子は見られず。
その後、「Miria」監視用のcygwinを使えないかと試したり、FrontPageやOutlookを正常終了させられないかと試してみたのだが、ことごとく失敗。
しかし、ウィンドウの切り替えはできるため、未保存だったメモと日記を表示させてデジカメで撮影する。
その後、しばらく弄っていたが、いつまでもこんなことに時間を割けないので、ついに強制再起動を決断。
電源ボタン長押しで電源を切り、再起動後にセーフモードでchkdsk…の前にdevtestでディスク状態を調べる。
すると、C、W、Xの全ドライブに不良クラスタがあったので、chkdsk /Rで修復。これにかなり時間がかかった。
結局使えるようになったのは22:30頃である。
ところで、chkdskの結果を見たところ、XドライブのVMware仮想HDDファイルに1箇所不良クラスタがあったぐらいで、他には損傷は見つからなかった。
果たしてこのフリーズ一歩手前状態に陥った原因は何だったのだろうか!?
しかし、どうせなら完全フリーズしてくれたほうがよかったかもしれない。そうすれば強制電源OFFの決断も早かっただろうし…。
まあ、日記が消えずにすんだのはよかったが、無駄にした時間の対価にしては少なすぎる気がする。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/27(火)23:59頃

ヴぁぁぁ、いよいよ明日は卒業研究中間発表の日だってヴぁ!
↑「ヴぁ」で「あ゛」が出るようにIME登録してある+私が日記で嘆くときは「あ゛ぁぁ」と表記することと、らき☆すたの日下部みさおの台詞の一部とをひっかけたネタ。
●LinuxでGUI突然死=OOM Killer?
26日にchkdskかけて、Turbolinuxをインストールしてある仮想ディスクファイルに不良クラスタが見つかったので、念のため起動してチェックすることに。
無事起動し、ついでにアップデートをかけておこうと思い、turboupdateを実行。
ところが、途中でタスクバー(?)やデスクトップが次々消えていき、ついにはturboupdateのウィンドウまで消えてしまった。
やはりファイルが破損しているのか?と思い、マウント回数を弄ってfsckを実行させた後に再びturboupdateを実行するも同じ症状。
さらに、1ヶ月前のバックアップからデータを書き戻し(パーティションの空きに余裕があったので、現在のデータをリネームして退避させておいた)、起動してturboupdateをかけるもやはり同じ症状。
ここで、この症状の原因にやっと気づいた。そう、メモリ不足である。
実は以前にも「Sephie」(だったと思う)でturboupdateに失敗する症状が発生し、原因を調べるとメモリ不足だったので、swap領域を追加したことがあった。
「Fen」のTurbolinuxでもインストール時にはswapを有効にしてあった(物理HDDのLinux swapパーティションを使用)のだが、物理HDDのほうでパーティションの割りなおしなどを行った際に物理HDD用仮想HDDファイルとの整合がとれなくなったため、作り直すことなくそのまま削除してしまっていたのである。
そこで、再び物理HDD用仮想HDDファイルを作成し、swapを有効にしたところ、無事アップデートが完了。
今度からはLinuxでプロセスが突然死する時は常にOOMを疑うようにしないとだめだな。
補足:
Windowsの場合、swap、つまり仮想メモリはページング「ファイル」として通常OSインストールドライブに確保される。
さらに、足りなくなったらドライブの空き容量の範囲で勝手に拡大する(最大サイズを設定してあっても空きがあればそれを超えて増やす)。
もし、仮にページングファイルを完全になくした場合、LinuxのようにOOM Killerで強制終了されることはないと思うが、新たなプロセスの起動が不可能になり、フリーズしたように遅くなる…と思われる(26日の件があるので試したくもない。もう生殺しはいやだ…)。

●アニメ消化計画
10/20に書いた計画の全貌がついに明らかになる。
それは「持ち運び可能なアニメ消化システム、要するにポータブルDVDプレーヤーの導入」である。
最近時間がなくてアニメが消化できないので、大学への往復で6時間近くある通学時間を活用してアニメを消化しようと考えた。
今回導入する機器はインスタントカメラで有名なPolaroidのDPJ-07031G。ヤフオクで15,000円で落札。
なぜか普通に販売しているショップが見つからず、さらにレビュー記事も見つからない(強いて言えば「価格.com - AVOX JPT-770P クチコミ」に少々言及がある程度)という謎の多い機種である。

外箱
外箱。
DivXとCPRMに対応しているとはっきり書かれている。
まあ、中にはパッケージに書いてあっても対応してないという詐欺的なものもあるらしいが(まだデジタル機器なら場合によってはパッチで対応という逃げ道があるけど)。
Joshinシール
Joshinで入手したらしい(保証シールによると橿原店で2007/11/9購入)。
そういえば価格.com(上記のリンク)でもJoshinのアウトレットで見かけたと書いてあったな。
もしかしてJoshinでしか売ってない!?
中身
本体。
電池は大きさの比較用。
外側はゴムっぽい(ゴムというほどやわらかくはないが、プラスチックや金属ほど硬くない、微妙な感じ)加工がされている。
今(2007/12/1 2:50)この記事を書き上げている時に、外箱に「ソフトタッチコーティング」と書いてあるのに初めて気づいた。
再生テスト
蓋をあけたところ+再生テスト。
PCG-U1と比較
「Naoko」、もといPCG-U1と大きさ比較。
リモコン
リモコン。
本体に格納できればよかったのだが…。

以下、簡易レビュー
・good、great
CPRM再生可能
DivX再生可能
実はMP3も再生可能(※後述)
・bad、poor
熱い
画質がいまいち(値段を考えると妥当だと思うけどね。2万以下で最新ノートPCクラス期待するのは無理もいいところ)
CPRMロードが遅い(30秒以上かかる。ちなみに非CPRMやデータ(JPEG、DivXなど)は10〜15秒程度)
音あり高速再生できない(まあ、これも贅沢機能だからね。廉価な機器に贅沢求めるのは酷だよ)
バッテリ残量が分かりづらい、というか分からない?(せめて携帯電話並みの段階表示がほしかったかも)
・微妙
大きさ(ディスクや画面のサイズもあるし、これぐらいが妥当か)
表面加工(良いとも悪いともいえない感じ)

あと、写真のところでも書いてるけど、リモコンの格納がほしかったかな。
どうせならディスク右側の操作部分をがばっと外してリモコンとして使えればよかったかも。
でも、この値段でそれを求めるのは無理があるかな。

・再生可能ディスク(試したものだけ)
公式にはDVD(Video、-R/RW、+R/RW。RAMは非対応)、CD(DA、-R/RW、Kodak Picture CD)、JPEG・MPEG・DivX(を焼いたディスク)に対応していると書かれている。
とりあえず手持ちのディスクを再生してみた。
DVD-RにVF(DVD-Video)形式:○
DVD+RWにVF形式:○
DVD-RにVR形式(CPRMディスク):○
DVD-RAM:×
と、スペック通りの結果となった。
ただ、上の「bad、poor」にも書いたように、CPRMディスクは読み込みに30秒ぐらいかかる。(CPRM暗号の)復号でもやってるのか?
そして、データのほうだが
DivX(拡張子avi):○
DivX(拡張子divx):○
MPEG(MPEG1):○
MPEG(MPEG2):○
WMV:×(拡張子aviで認識、音だけ出る)
WMA:△(偽装でOK)
MP2:○
MP3:△(偽装でOK)
WAV:×
JPEG:○
PNG:×
BMP:×
GIF:×
Animation GIF:×
概ね予想通りの結果だが、驚いたのはWMA。拡張子をmp2に偽装すると認識・再生できた。
mp3も拡張子をmp2に偽装すると認識・再生可能だった。どうせならmp3で認識してほしいところだ。
多分MPEGの音声部分にMP3が使われることがあるので再生できるのだと思われる(WMAもそうだろうか?)。
ダメだったフォーマットについては、WAV(MP2に偽装)はエラーすら出ずに、いきなり次に入っているMP2ファイルを再生してしまう。
もしWAVを偽装したMP2しか入ってなかったらどうなるんだろうか(どうせ再生できないし、面倒なので試さないけど)。
画像のほうは真っ黒の画面になる。いずれにしろ「再生できません」とか「対応してないフォーマットです」といったエラーは一切出ない。
あと、DivXで1つだけ画面が出ないファイルがあった。同じDivXでも再生できないものもあるらしい。
それも含めて、どのビットレート、解像度なら再生できるかといった細かい点については検証する気力も時間もないので省略。
次は外に持ち出して実際に使った感想を上げるか。→28日

●ルータダウン
いわゆるバッドルータ(ポート80死亡)ではなく、完全に接続できなくなった。
この際、ルータだけでなくスイッチングハブのほうも再起動(電源コード引き抜き&差し込み)させた。
Connection Lost Info
connection start: 2007/11/08 23:21:00
connection lost: 2007/11/27 23:32:5
connection time: 27362(ほぼ19日)
ちなみに、この時点でもっとも長時間稼動していたマシンは「Alice」で、およそ51日と23分。
さらにこれを書いている2007/12/1 3:05時点も稼動し続けている。最高記録(55日と22時間32分9秒)突破まであと少し。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/28(水)23:59頃

結局予定してたところまでいけなかった(卒業研究中間発表)…。
●大学
ついにきてしまった卒業研究の中間発表。
しかし、さほど進捗がなかったので、改良点(主にJava言語的な部分)と次回の目標などを軽く説明して終了。
次回こそは動作デモを用意したいところ(というか、できてなかったら本気でやばい)。

あと、今回は忘れずに卒業アルバムの写真選択用CD-Rを受け取ってきた。
写真を決定するのは12月末までOKらしいが、できるだけ早くやっておいたほうがいいだろう。

●歩数+α
総カウント7534、実カウント6805(誤カウント率9.7%)。
帰りのJRが振動の少ない緑色4両編成の車両だったおかげで誤カウント率がかなり低くなっている。
しかし、ケンタッキー、VIVO、大学会館、ローソン、マクドナルドとかなり寄っているにもかかわらず、意外に歩数が少ない。
歩き方がよくなかったのだろうか…。
以下、ついでに他の小ネタも結合。

・アニメ消化
さっそく購入したばかりのポータブルDVDプレーヤーでご愁傷さま二ノ宮くん3、4話を消化。
以前購入したノイズキャンセリングヘッドホンのおかげでかなり快適に視聴できた。
が…内容がちょっと濃すぎだよなぁ。おい、隣のやつこっちみんな(ぉ)。
まあ、いまさら私がオールラウンド(※)なオタってことを隠す必要もないだろうけど。
※基本的にグロ系以外は「受け入れる」という意味。逆にこちらが「行う」場合はあまり広くはない(ゲームも絵も歌も作曲もダメポ)。

・ローソン@JR和歌山駅前
以前は何か別の店だった場所にローソンができていた。
マクドナルドにチーズグラコロを買いにいったついでに発見。
とりあえず中をのぞいてみる。…さすがにもうポーション第2弾はないよなぁ。
第3弾は3つだけあったが、少々高い(980円)上に、女キャラ(ティファとエアリス)に当たる確率は低いし、そもそもその3つの中にあるかすら不明だったのでスルー。
そのかわりにからあげクンRedとジューシーチキンを購入。
しかし、こんなに近い場所にローソンができたのはうれしいけど困る。
だって、大学帰りにふらふら〜っと寄って何かを購入してしまいそうだからね。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/29(木)23:59頃

普通にTV見てても「あれ?コメント非表示にしたっけ?」と思ってしまうあたりもう末期だな(ぉ)。
●drdrgdgdな1日
11月に29日なんてあったっけ?28日の次は12/1じゃなかったっけ?
…ってそれは2月(閏年じゃない場合)だーっ!!
つまり、そうやってなかったことにしたいぐらい悲惨な日だった。
詳しく書くと

1階リビングで4時ごろまで寝→起きてから朝飯→自室に戻って寝なお…す前にらき☆すた(fromニ○○コ○○(ぉ))を3話?ほど視聴→そこから19:30(!)まで寝→夕食→奇跡体験アンビリバボー視聴→何かやった(ぉ)

という、まさにdrdrgdgdの極み(、アlts(自重))。
明日こそはこうならないぞ…と思いつつ、風呂に入って歯を磨いて、3時(もちろん30日の)ごろ眠りにつくのであった。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2007/11/30(金)23:59頃

さて、明日は11/31…あれ?そんな日付ない!?ってことはもう12月か!!
※暫定更新分の日付が25日以降10月になってた(修正済み)。
●アニメ消化&積み状況
灼眼のシャナIIを消化。
現時点で積んであるのは
・ハヤテのごとく直近2話
・メイプルストーリー7、8話
・キミキス7、8話
…通学時にポータブルDVDプレーヤーで消化してるだけじゃ追いつかないな。暇を見て自宅でも消化していくか。
ちなみに、基本的に起きてる時間帯(日曜朝7時〜、きら☆レボ、オーバンSR、コイル)はリアルタイム視聴している。
あと、上に書いた積んであるリストのアニメがちょうどDVD焼きにちょうどいい話数そろったので一気に焼いてレコーダーのHDD空き容量を増やした。
キミキスはDVD-VF+8話まとめ焼きという、大江戸ロケットで5枚も没った時と同じ鬼門的状況だったが、一発でOK。やはりクリーニングが効いたのか?

●日記消化
月越しの停滞は持たねぇ!(ぉ)
というわけで、一気に消化。
ここまで書いた時点で12/1 3:44…ちょww月越してるじゃないかorz。
(本当は11/30 23:30ぐらいでコミットしたかった)
あぁ、こりゃ今日(12/1)もdrdrgdgdかなぁ…。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


最新の日記へ

前月 翌月