[an error occurred while processing this directive]

2005年10月分

[an error occurred while processing this directive]

最新の日記へ

前月 翌月

2005/10/3(月)3:30頃

やう゛ぁい。まだ時間割決めてない(ぉ)。とりあえずメモだけ貼っておく。書き直したの10/9だよ・・。
★9/30
●HSP3ちょっと弄ってみる
COMオブジェクトとか使えるし、IEコンポーネントやらFTPやらネット関係はかなり強化されてる。
しかし思わぬところで落とし穴。なんとscreenでスクロールバーがつかなくなっている。
私はこのスクロールバーを使って巨大なスクリーン(1024*10000とか)を作るといったことをしてるのできついなぁ。
まあ、mesでデバッグするのはmesboxに変更すれば良いだけの話だが。
やはり当分2.61は手放せそうにないな。ただ、Windows Vistaやそれ以降のサポート(x64とか)はないだろうからいずれ3.0に移行しなければならないだろうが・・。

●1603時間32分8秒
今回のルーター連続接続時間。ルータはPBR005。
ちなみに今までの最高は2700時間
切断の原因は、ルータの隠しFTPで遊んでたら強制切断(ぉ)。
しかし、なんで隠しFTPあるんだろう?lsしてもファイルは見つからないし、アップロードも不可。ただしワイルドカードでダウンロードは可能(しかし切断される)。
ところで、PBR005は実効スループットが65Mbpsしかないのだが、Bフレッツ来たら買い換えたほうが良いかなぁ。
でもIPループバック(LAN内からグローバルIPでアクセスした時にルータの設定画面ではなく割り当てられたホストにアクセスする機能)ある機種探すの面倒だなぁ。
どうせBフレッツといっても100M出ないだろうからいいかな〜。せめて30Mぐらい出て欲しいけど。
その後(↑まで書いたしばらく後)、隠しFTPからゲットしたファイルを調べると、なぜか約定期blogの中身とかが見つかった。キャッシュしてるんだろうか?

★10/1
●あ゛ー月初めの更新忘れたーorz
あ゛ーアクセス解析(手動版)とか更新してない。

●愛・地球博レポート、「進行中」から「停滞」へ
まだ「凍結」じゃないが、年内に終わらなかったら永久凍結決定。かなり凍結になる可能性が高い・・やう゛ぁいな。やはり長編日記は凍結の坩堝なのか・・。

★10/2
●魔法戦隊
マジレンジャーのLv3は赤専用、Lv4は赤以外用、Lv5は全員合体らしい。なんだ、もう全部判明してしまったか、つまらん。ところで、Lv3の赤以外や、Lv4の赤はどんな魔法なんだろう。いちおうダイヤルは全員5まであるし・・。
その後(10/9放送分)、5人揃ってなくてもLv2?が撃てるっぽいことも判明した。

●聖域なき構造改革
といっても政治のことではなく、私の部屋の整理。あらゆるところに手をつけたおかげで時間がかかって仕方がない。とりあえず床に散らばってた物と、本棚の未使用部分に積まれていた大量の雑誌や書類、押入の下半分と本棚の上などを整理。あとは押入の上半分と本棚の上に残っている白い箱、それとベッドの下の整理だが、それは来年になりそうだ。せっかくなので差し障りのない範囲で部屋の写真を公開。

私の部屋1

部屋の入り口から対角に向かって。今回ベッドの下の荷物は手付かず。箱を積みまくってあるのは撮影用(ぉ)。撮影後すぐに下ろした。でないといつ倒れるか・・。

僕の部屋2

PCデスク近くから対角に向かって。本棚はかなり片付けたので今まで使用不可能だった中央奥と右奥が使用可能に。

俺の部屋3

ベッドの上からPCデスク方面。かなり個人情報暴露しまくってますが(ぉ)、つっこみはご遠慮ください。つっこみあったら大きい画像へのリンク消しますんで。

拙者の部屋4

←と対比してすごく情報量の少ない写真。ベッドの上から床に向けて。少し前まで大量の物が散らばっていたとは思えない。

ミーの部屋5

押入前からPCデスクに向かって。

ちなみに画像のaltテキストにちょっとした遊び(といってもたいしたものではないが)を入れてある。
●いよいよ明日から新学期
長い夏休みもついに終了。まあ、過ぎてみればあっという間だが、長いといえば確かに長かった気はする。しかし、当初予定していた体力づくりがほとんどできなかった(結局水泳に行ったのは1回だけ)など、反省点も多い。来年の夏はもう少し改善したいものだ。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/4(火)6:08頃

なんとか単位落としてませんでした。でも居眠りで受けられなかった離散数学のせいで本来午前中で終わるはずの火曜日が4コマに・・orz。成績表やっと上げました(10/9)。
★10/3
●募金がFeliCaでできたらいいのに
なーって言うじゃな〜い…でもまだFeliCa対応携帯電話持ってませんから…残念!W11H斬り!(ぉ) 
(′・ω・`)今はヒ○シか…なんのこっちゃ。
・・つまり、どういうことかというと、大学へ行く時に駅前で赤い羽根募金をやっていたのだが、いちいち財布を出すのは面倒なので、携帯電話でピッと募金できたらするのになぁ〜という意味。ちなみに↑のギター侍ネタは携帯電話からメモとして送った原文そのまま。

●基礎教育棟のトイレが新しくなっていた
いままではあまりきれいではなかったのでシステム工学部棟まで行ってたのだが、これでその必要もなくなるな。ちなみに基礎教育棟にはトイレ棟という建物(正確には基礎教育棟の一部だと思う)と、基礎教育棟内部のトイレの2箇所あるのだが、両方改修されていた。しかし、内部のトイレの方が

-----------------
通路
-----|  |-------
女    |
-----|  |
男    |
-----|  |-------
通路
-----------------

のような構造だったのが

-----------------
通路 ↓ドア
------―--------
女    |
---------|
男    |
-----|  |-------
通路
-----------------

のようになってしまい、通り抜けが不可能になった。まあ、覗き防止のためなんだろうが。ちなみに、1階と2階はすぐ近く(図の右側)に迂回できる通路があるのだが、3階にはないので、なぜか3階だけは

-----------------
通路
-----|  |-------
女  |← |
-----|ド |
男  ア |
-----|  |-------
通路
-----------------

のような構造になっている。

●成績さらし
またもやスキャナで読み込んでOnline前回は何を思ったかPNGにしてしまい2.3MiBというナローバンドには恐ろしい容量になってしまいましたが、今回はJPEGにしたので352KiBとそれなりの容量(一応PNG版もあるにはあるが2.5MiB・・速度計測にどうぞ(ぉ))。ちなみに手書きの部分はこのさらしのためにわざわざ書いた(ぉ)。
一応、そんなことする人いないと思いますが、無断転載したりしないように・・。個人情報になりそうな部分をぼかしてますが、このサイトを隅から隅まで探せば見つかるはずなのであまり意味ないかも(学籍番号はさすがに載ってないか・・あ゛、MCR(ry)た・・orz )。
実はこのサイトにも載ってる(正確には学籍番号じゃないが)。というか、MCRNのほうは普通にリンク貼ってないので見つけづらい(2006/2/5)

あと、念のため書いておくと、離散数学が落ちたままなのは後期の履修科目だから。ちょうど今セメスタで受けてるところです。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/5(水)8:50頃

速報モードでも時間があれば更新PingやRSS発行することにした。ただしRSSのURLはこのページになり、説明(description)は「【速報モード】」という内容になる。そして、速報モードから正規モードに移行した場合、日付とともにここに何か書き足すことにした(10/9 23:30)。
●「Sephie」、SETI@home消化不良気味
どうやら他のサーバーデーモンなどで遅くなるため、ベンチ結果よりも低い処理能力しか出せないようだ。そのため消化不良(期限切れ)が続出。
そこで「Naomi」などで使っているhome設定とは別にwork設定を作成し(schoolはすでに大学PCなどで使用)、接続間隔(キャッシュ量)を3日にした(homeは6.5日、schoolは0.1日)
これで消化不良はましになるはずだ。まあ、根本的な解決(処理能力の向上)は年末のアップデートを待たなければならないが。
↑これ、メモのまんまだが、それなりに読める文章になっているはず。メモにも質のばらつきがあるからね。

●メールマガジン?
和歌山大学付属図書館からメールが来た。しかし、その内容をみて不思議に思う。ほとんど文章がなく、以下のような誘導リンクがあるだけ。下手するとベイズフィルタにspamと間違えられるかもしれない(ぉ)。

(一部抜粋)
この度、附属図書館では、「メールマガジン」を発行しました
ので下記URLでご覧ください。

http://xxx.xxx.xxx.xx/xxxx/xxxxxx.pdf

で、マガジンの中身はリンク先で、しかもPDFファイル・・・それってメールマガジンとは言わないんじゃ(Webマガジン?)・・。
しかもHTMLメール。どうせHTMLメール使うんだったらメール本文にマガジン載せればいいのに。
さらにソースコードを見ると、MS製品依存のフォントとか機能を使い放題(Outlook Express使ってるからだろう)。Linux使いも多いのに。
まあ、まだWordファイルじゃないだけましだけどね。PDFも重いからあまり好きじゃないのだが・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/6(木)6:00頃

あ゛ぁぁ速報モードが溜まっていく・・。なんとか一気に消化・・しかし月曜日(10/10)が休みじゃなかったらやばかったな(10/9)。
●ケンタッキー新メニュー
■第1話
少し前から出ていたフィッシュフィレサンド。フィレ(fillet)というのは鰭(ひれ)のことではなく、骨のない魚の切り身のことだ。前回の海老カツサンドに続く魚介類第2弾(少なくとも私の知る限りでは。海老以前の魚介類メニューの有無については不明)で、マクドナルドのフィレ(ぉ)フィッシュのケンタッキー版といえるメニューだが、実際に食べた感想は・・(続く(ぉ))
■第2話
フィッシュフィレサンドの味は・・美味しいのだが、何かが足りない。マクドナルドのフィレ(ぉ)フィッシュよりボリュームもある(ように感じる)し、何が足りないんだろうか・・そうか!ケンタッキー秘伝のスパイスがないんだ!!あれはチキンのみに使われるからなぁ。ちなみにチキン以外では以前あった海老カツサンドのほうが好きかな。また復活しないかな〜海老カツサンド。と、そう思っていると・・(続く(ぉ))
■って、第○話ってのは一体なんじゃい。
いや、(続く(ぉ))って書いたので、続き物にしようかと思って(ぉ)。ところで、フィレオフィッシュを変換すると、なぜかフィレ(ぉ)フィッシュになってしまう。一度文節を覚えさせる(全体で一つの単語とみなすようにする)と正しく変換されるのだが、標準では「フィレ」「オ」「フィッシュ」という文節(というか単語節)になっているため(スペル通りだとそれで正しいのだが)、「オ」がユーザー単語登録してある「(ぉ)」に変換されてしまうため「フィレ(ぉ)フィッシュ」となってしまうようだ。あと、1話の分量が少なかったので説明とか追加して増やした。3話は海老カツが復活するか、私をうならせるような別の新メニューが登場したら出るかも。

●食欲の禾…〜電掲シリーズ第3弾〜
JR和歌山駅近くの交差点の角にある電光掲示板。以前は「花よりお酒」や「夏はビールね」だったが(ネタにはしてないが、熱帯魚?が出てくる「Summer」とかもあった)、秋になったので今回は「食欲の秋」・・のはずなのだが・・

食欲の禾:

右下の部分が故障していてうまく表示されていない。それ以前にこの電光掲示板、私の見る限りでは赤1色しか表示していないのに、一部緑色に光っている部分があるなど、かなり老朽化が進んでる様子。もしかしたら近いうちに取り壊されるか、新しいものに交換されるかもしれない・・が、金がなくて放置されるかもしれない。余談だが、この記事もメモ書きの時点では(続く(ぉ))があったが、こっちは電掲シリーズとして前回からあるので、あえてケンタッキーの記事のようにはしなかった。もしやってしまうと、前回の記事にも「(続く(ぉ))」を追加しないといけないし、今後も続けなければならないからね。このシリーズはあくまで気まぐれでやってるので、続く保障はないということでよろ(ぉ)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/9(日)23:20頃

明日(月曜日の休み)はないものだと考えて、今日中に英語の予習課題やバックアップを終えようとしたのだが・・どうも無理っぽいorz。
●NAOYA、日記&blog消化不良気味
どうやら他の課題などで遅くなるため、予定よりも低い処理能力しか出せないようだ。そのため消化不良(【速報モード】)が続出。
そこでレポート作成などで使っているDocuments設定とは別にDiaries設定を作成し(Essayはすでにメモ書きなどで使用)、更新間隔(キャッシュ量)を1日にした(Documentsは7日、Essayは0.04167日)
これで消化不良はましになるはずだ。まあ、根本的な解決(処理能力の向上)は脳味噌のアップデートを待たなければならないが。
・・って、これ10/5の「Sephie」の記事の文面変えただけじゃねーか!ところで何故こんな自己パクリ記事を書いたかというと、お察しの通り日記が消化不良気味だからですよ。ネタがなくて停滞するのもあまりよくないことですが、ネタが消化しきれずに中途半端なまま放置されるのもやはりよろしくない。特に時事的なネタなんかは(最近ニュース系は約定期blogのほうに書いてるので、あまりこっちではそういうネタは書きませんが)風化するのが早いですからね。あるいは後に得た情報によって、当初書こうとしていたことと違うことを書いてしまうこともありますし。とりあえず現状を打破するためには脳味噌のアップデート・・ではなく、逃げ癖(やらなければいけないことがあるのに、意味もなく何度も読んだコミックを読んだり、たいして面白くもないゲームをしたりして時間をつぶす)をなくすことなんですが、なかなかなくならないんですな、これが。それに時々はそういう時間を持たないとストレスがたまりっぱなしになってしまいますし。ということで、今後も【速報モード】が続出するかもしれませんが、今後も約定期日記&約定期blogをよろしくお願いします〜。

●新ネタ構想?
蔵書DBは入力するのに手間がかかるためポシャり気味だし、なにか新しいコンテンツ作れないかなーと思ってみる。実現の可能性は無視してリストアップすると

絵・・才能ない(ぉ)
音楽・・才能ない(ぉ)。
小説・・才能ない・・こともないのかもしれないが(ぉ)、公開できるものじゃないからなぁ(質が低いとかじゃなくて、電波ゆんゆんな設定だから(タヒ))
プログラム・・忙しいから新作は厳しい。既存のやつを整理して再公開したいが・・あと、MCRNのコンテンツなので自鯖に持ってくるとMCRNが死に絶える(ぉ)。
トップページをblog化・・却下。最近そういうサイトが多いが、私は今の形式を続けたい。
ポッドキャスティング・・声が出るのはNGでしょう。イメージ壊すかもしれないし・・って、誰もこのサイトの管理者が美少女だとか思ってませんよ(爆)。
アングラ、ポルノ、違法P2P、麻薬、改造銃・・タイーホ|||Φ|(|゜|∀|゜|)|Φ|||・・冗談だってば。

ってな感じで全滅orz。まあ、無理に増やさなくてもいいけどね。下手に増やすと更新とか面倒だし(今でも未更新のコンテンツが結構あるのに)。それはさておき、無理やり可能っぽいやつを考えると「私の口癖集」とかかな。楽しい時、悲しい時、いらいらした時などについ口から出る言葉・・とか。あ゛、でもかなり電波なのもあるかもしれないからやっぱりやめておこうかな〜(ぉ)。とりあえずは現状のコンテンツを維持(日記更新とか)することに努めよう。

●ブックマークをリンク化
今まで各記事(●で始まる一つの話)のタイトルにブックマークをつけてきたが、見た目にそうと分かりにくかった。そこで、ブックマーク部に自身へのリンクを張ることにした。これでより分かりやすくなるはずである。ちなみに、ブックマークをつけ始めたのは今年の3月からだが、それ以前の分でも私が約定期日記や約定期blogから参照した記事については個別の名前(routerfallなど)がついている場合がある。あと、要望があればそれ以外のブックマークのついていない記事にもブックマークをつけますが、忙しい場合はすぐには対応できないかもしれません。ところで、現在はブックマークにname要素を使ってますが、これはXHTMLなどでは廃止されていてid要素になっているようです。しかし、FrontPageで書いているので手動で修正するのは面倒なため当分nameで行きます。全くの余談ですが、途中から文体が変わってる(だある→ですます)・・orz。ま、まあそのへんは気にしない(ぉ)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/11(火)0:36頃

なんとか「先週の気になるPC&mobile」以外のネタは消化。英語の予習課題とバックアップも終了。でも今週末からは休みが2日しかないのできつそうだ・・。
★10/7(なぜかタイムスリップしてる(ぉ))
●またアカバンの危機!?
「無線LANの利用についての注意」というメールが来た・・ま、まさかまた何かまずいことでも((((゜Д゜;))))
・・と思ったら、学生全体への同報メールだった。どうやらウイルスに感染したPCを接続した学生がいるらしい。
私は多分大丈夫・・定期的にWindowsUpdateしてるし、ウイルス定義も最新だし。
まあ、仮にその辺を徹底していたとしても、Win○yとかやってて新種のウイルス食らったり、ゼロデイアタックで新種のワーム送り込まれたりした場合は感染してしまうんだけどね。
というか、いい加減無線LANにWEPでもいいからセキュリティかけろ。一応部外者は使えないようになってるが(ゲートウェイホストにtelnetで接続してIDとパスワードを入力しないとインターネットに接続できない)、データは平文で飛んでいるのでやろうと思えば盗み放題。
できればWPA(TKIPやAES)で。もっともそれをやると使える人が限られてしまうのだが・・。

●バス乗り過ごさなかったら下古沢。
この携帯電話も登録しとくのでよろ。そのことでできたらいいのになー(ぉ)には21時頃自分の講義室に落ちていた。
…意味分からんな。↑の謎文章はさておき、どういうことか説明すると、
和歌山駅を降りてバス停に向かったのだが、私が乗る予定の9:50発和歌山大学行きは71番系統なのに、先発の位置には73番系統のバスが停車しており、71番は次発の位置に停車していた。
次々に73番系統のバスに学生が乗り込む中、私は不審に思い、乗らずに様子見。するとバスの運転手が来たので聞いてみる。
そして、やはり73番系統が早く到着しすぎていたことが判明。乗客全員乗り換えることに(私は最初から乗っていない)。
・・というわけだ。
余談:最初の謎の文章について言及しておくと、私の使っているW11Hは、入力した単語を学習して、次に使いそうな単語を予測表示する機能があり、以前に「電車乗り過ごさなかったら下古沢」などと入力していたために、「バス」と入力した時点で「乗りすごさ」と表示されたのだが、そのまま第一候補を入力し続けていったらこのような文章が出来上がったわけだ(「落ちていた。」を入力し終わった時点での第一候補は「その」に戻ってしまったので中断)。ちなみに「できたらいいのになー」は募金の記事の時のメモが原因で、「講義室に落ちていた」は、折りたたみ傘をなくした次の日に講義室で発見したのを母に報告するためのメールを書いた時のものだ。結構この予測機能を使って面白い文章が作れたりするので遊びがいがある。おっと、余談が長くなりすぎなのでこの辺で。

★10/10
●しまった
10/7の記事あるの忘れて10/9の上げちゃった(ぉ)。気づいたのは前回の更新を書いた直後だったので追加しても良かったのだが、面倒だったので後にした(ぉ)。
・・・そんなことやってるから日記がたまるんだよ(ぉ)。

●メールボックス掃除の件
file:///home/naoya/mailbox/.spam/
掃除前pstファイル57,835,520byte(Outlookからは51097KiB)→掃除後pstファイル29,500,416byte(Outlookからは24504KiB)。かなり減ったがやはり多い。必要なメールもたまっていくので前回ほど減っていない。使わないデータはテキストとして書き出してもいいんだけど、どうも面倒でやる気がおきない(ぉ)。掃除後の容量がOutlookから見て30000Kを切らなくなったらテキストエクスポート考えるか。テキストにしておけばSSH(+cat、less、more、emacs等)ですぐ見れるし。

●「Sephie」HDD危うし?
「Sephie」のバックアップ中(Norton Ghost)にセクタリードエラーが第3パーティションで発生。セーフモードで再起動してチェックをかけるが、問題が出ない。
再びバックアップをするとまたもやリードエラー。今度は無視して強行してやった(もしかすると1回目と違う場所だったかも。第4パーティションか?)。
あまり多く出るようだとHDDを交換しないといけないなぁ・・。
ところで、セーフモードで再起動した時にHドライブ(第4パーティション)がページファイルが置かれていてチェックできなかったので予約をかけたのだが、もしかするとそのチェックが走る前にフロッピーを使ってGhostを使った(ぉ)のでエラーが発生したのかもしれない。
余談だが、この手のネタって自作PC日記な気がしなくもない。まあ、あっちはハードg・・じゃなくて(爆)ハード系ということで。

●新出納帳の件 
http://new.suitouchou.moe/
今使っている出納帳(Excelで自作)は1年ごとにシートが変わるのだが、それだと1シートの項目が多くなりすぎるし、月ごとの収支バランスがよくわからないので新しく作成した。2006年から使用する予定だ。これで少しでも無駄遣いが減ればいいのだが、そもそもあまり無駄と思える支出がないので意味がないかも。強いて言えば調子に乗ってコミックを買いすぎないようにする必要があるが・・。

●謎のURLの件(+新ドメイン案?)
「メールボックスの件」や「新出納帳の件」の冒頭の謎URLについてだが、なぜこんなものがあるのかというと、最近掲示板を訪れてくれた人のサイトにリンクを張ろうと思ったのだが、忙しかったためすぐにはできず、忘れないように、メモに「リンクの件 http://mizushima.ne.jp/」と書いておいたのだが、その後、メールボックスを整理することや新出納帳を作成することをメモ書きする際に、見た目を合わせるために(私が常用しているTeraPadでは、標準モードだとURLがリンク(青文字+アンダーラインになり、ダブルクリックでブラウザを開く)になる)意味のないURLを書いていたのだが、それをそのまま書いてみたのだ。ちなみにメールボックスのほうのURLは、UNIXファイルシステムなOSだともしかすると有効なリンクになるかもしれない(naoyaというユーザーがいて、そのホームフォルダにmailbox/.spamというディレクトリがあれば)。あと、.moeについてはmoeTLD cybererMoeNICなどを参照。なぜ.moeなのかというと、公式に存在しないTLDとして頭に浮かんだから。むしろ出納帳なので.bankとか.moneyにすべきだったかもしれない(.bankは将来、国際銀行用とかに採用されそうな気がしなくもないが)。ところで余談だが、ccTLD(.jpや.ukなど)はかなり多いが、goというccTLDは今のところない。もし存在すれば、hiromi.go(郷ひろみ)とかcolorful.happymaterial.go(「ハッピー☆マテリアル」の歌詞の一部)とかlets.go(レッツGo)とかherewe.go(ヒアウィGo、ちなみに一つ前とあわせてマリオカート64のマリオ&ルイージがダッシュ時(だったっけ)に出す声)とかmachgogo.go(マッハGoGoGo)とかichi-ni-san-shi.go(12345)とかfirstgov.go/vとかkantei.go/jpとか(最後の2つはアメリカ政府首相官邸の偽サイトを想定(ぉ)。/はディレクトリの区切りで、ドメインはgoまで)いろいろできそうなのに。おそらく売り出したらあっという間に取られるだろうけど。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/14(金)7:16頃

あ゛〜時間がない体力がない。金は・・なくもないが有り余ってるわけでもない。
★10/11
●「Naoko」用大容量バッテリーのソール取れたorz
真ん中のやつ1つだけなので気にしないようにしよう・・。

●免許用PCの調子がおかしい
私のPCではないが、せっかく作った免許システムが入っているEドライブ(1本割り)の認識がおかしくなっている。
どうやら移動時(夏休み〜10/6にかけて模様替えしてた)にダメージを与えてしまったぽい。
とりあえずCドライブが入っているほうの物理ドライブにバックアップしておいたが、今後どうするんだろうか。
余談だが、Eドライブはなぜか論理ドライブ(拡張パーティション)として全領域が割り当てられていた。なんでプライマリパーティションじゃないんだ?

★10/13
●あたらしい開発アルバイトかも?
↑詳しくは書けないが(仕様書が社外秘らしいので)、VC++とのことなので不安だ・・。しかし、最大の不安は体力がもつかどうかだ。

●写真ネタ
■空き地
近所にある、工事車両などを置いている場所が空き地になっていた。空き地といっても土管はない(ぉ)。

空き地(土管はないけど(笑))

この写真、9/26に撮影したのだが、最近プレハブの小屋が立てられたため空き地ではなくなってしまった。
■すき間注意
10/12の朝に下古沢駅にいったらなにやら工事をしていたが、帰りに見ると「すき間注意」のプレートが埋め込まれていた。
駅がカーブしているために電車とホームの間にすき間が生じるのだ。

すき間注意

しかし、私が見る限りではすき間に足を挟んだといったことないようだが、実は結構多いのかもしれない。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/16(日)1:19頃

なんとか約定期blogのバックログ消化。あとはこの日記と、万博・・げふんげふん。
★10/14
●泥縄
泥縄とは「事が起こってからあわてて準備すること。また、準備を怠って行きあたりばったりに物事をすることのたとえ。(故事ことわざの辞典 ©小学館 1986)」という意味だが、何が泥縄なのかというと、大学から帰るときに階段を下りていると、靴の紐(≒縄?)がほどけていたのを、面倒だから後でしようと結んでいなかったために、危うく大クラッシュしかけたというわけだ(大クラッシュは免れたが、少し痛かった)。で、もちろんすぐに結んだのだが、まさに泥縄(ちょっと違うかもしれないが)。ちなみに紐→縄と連想したので「泥縄」でリマインダメール(日記ネタにするために忘れないように送るメール)を送っておいた。

●W11H小破
orz・・。万博の時からW11Hの気配りセンサーカバーが外れやすくなっていたのに気づいていたが、ついになくしてしまった。

見事にセンサーむき出し

なくさないように気をつけてはいたのだが、14日の朝、ポケットから取り出したまま歩いていて、ふと見るとすでになかった・・。
こんな部品だけ修理というわけにも行かないだろうし、かといってこのままだと雨とか食らったら一発だろうし、なんとかしないといけないが・・。
余談だが、この写真を撮る時にフラッシュを焚いてしまい、W11Hが真っ白な画面になってしまった。閉じて開いたら直ったが。

★10/15
●週末は樽゛い
起きたら最悪の気分だった・・。土曜日は疲れが一気に押し寄せてくるので樽゛い。日曜日は・・たまったバックログを土曜日にこなすので樽゛い(ぉ)。

★10/16
●tokeiseinet.com休止化の件
さくらのレン鯖を借りた時にtokeiseinet.comをそっちに割り当てたのだが、もう使わないし、いずれ廃止予定なので、移転した旨のメッセージを表示するようにしておいた。
これが超有名サイトとかで、すごいアクセスがある状態だと、下手にドメイン廃止するとエロサイトが取得してえらいことになったりするが(意図的に廃止しなくても期限切れに気づかず取られるかもしれない)、tokeiseinet.comはもともとアクセスが少なかったし、随分前にメインでは使わなくなってるので問題ないかと。
あとはメールが来なくなれば完全廃止だが、今のところウイルスメールしか来てないようなので、次の更新時に更新せずに廃止しようと思う。
最初に取得したドメインだが、私の創作力不足で結局ドメイン名にふさわしいサイト内容にすることはできなかった。一応やりかけてはいたが・・。
ちなみにドメイン名の「時計星」というのは、MasterCosmoにある惑星の名前なので、現在はmcrn(MasterCosmoRecordNorth).jpに取って代わったといえる。
さらばtokeiseinet.comよ、またあう日まで・・まあ、次取るとしたらtokeisei.netだろうが(ぉ)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/18(火)1:50頃

新しい開発はとりあえず引き受けることにした。不安はあるがなんとかなるだろう。今までもそれでやってきたし(ぉ)。
★10/16
●メンテ時メアド変更
「Sephie」バックアップ時に出るメンテナンスメッセージのメールアドレスをレン鯖側にした。
そもそも「Sephie」が落ちてるんだから、そこにメールを送られても「サーバが存在しません」になってしまうからね。
尤も、その画面を見ること自体がめったにない気もするが・・さらにメールを送るのはもっとないだろう。

●chkdskの罠
バックアップ後「Naomi」のcドラでエラー。バックアップしたほうのcドラでもエラー。
さらに「Sephie」のcドラでもエラー。かなり焦る。年末のアップグレードを待たずしてHDD買い替えか!?
しかし、何度chkdsk /Fかけてもエラーが消えない。かと思えば、連続でchkdskすると/Fじゃないのにエラーが消えてたりする
どうやらHDDアクセス中にchkdskかけるとエラーが出やすいようだ。でも実際にはエラーじゃなかったりする。
ちなみに、アクセスしてないはずのバックアップしたcドラでもエラーが出たのは、直前にHDDの認識がおかしくなり、強制的にバックアップHDDの電源を切ったからだろう(ぉ)。
教訓:chkdskはセーフモードでかけましょう。

★10/17
●大学メール鯖の不思議
大学のメール鯖で過去に階層フォルダを作ったのが消えたと思っていたのだが、実は生き残っていた。
Outlookで「購読済みのフォルダのみ表示」のチェックを外すと全部見えた。
でも、なんか怪しいので大学のメール鯖で階層を掘るのはやめておこう。
ちなみに、生き残っているかも?と思ったのは、試験運用中のSquirrelMailから消えたはずのフォルダがフォルダ一覧(左ペインではなく、右ペインの「フォルダ」メニューを選択した時にでるリスト)にリストアップされたから(ただし中身を見ることはできない)。
あと、それまでOutlookからは「受信トレイ」と「」(名前が空っぽ)の2つのフォルダ(中身は同じ)が見えていたが、「」の方がなくなっていた。謎だ。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/24(月)4:44頃

ぐはっっ更新あきすぎorz。しかも時間が444。さらにまだ約定期blogも残ってる。やう゛ぁい・・(2つ目はあまり関係ないが)。
★10/18
●南海が2両に
りんかんサンラインの利便性を高めるためか、お荷物?(でも世界遺産でウハウハな気もするが・・)の高野線が縮小されて、今まで4両だったのが2両になった。
車両は新型になったのだが、数が減った分混みやすい。さらに座席が長椅子ではなく個別シートなので座れる人数が減っている。
さらに、この新型、前にも書いたが、変な位置に優先座席がある車両が存在する。JRのようにシートにも書いてあれば分かりやすいのだが。
ちなみに、この変更と同時にダイヤ改定がされているが、そのおかげで1コマ開始の日に下古沢から行こうとすると6:15→6:05とかなりきつくなっている。
逆に2コマ開始は7:37→7:46と余裕ができた。今までは橋本で20分近くJRを待ってたので、その待ち時間も減ってラッキー。
ただ、一番面倒なのは、下古沢から橋本以降に行く時に、橋本で乗り換えないといけなくなったことだ(直通もあるが、少なくなった)。
うっかり寝てると高野山に行っちゃうよ・・。回送だと起こしてくれるだろうけど。

★10/19
●それがKFCクオリティ(ぉ)
某chだとVIPらしいですが。それはさておき、ケンタッキーはマクドナルドに比べてさまざまな面でばらつきがある。
おしぼりが出る時と出ない時があったり(これは某所だけか?)、チキン1ピースやクリスピー、フィレサンドのチキンの形が違ったり(まあ鶏は自然物だし)する。
その点マクドナルドは大量生産された工業製品のごとく画一的な形状。チキンバーガー(正式名じゃないが)100ピース頼んでもたぶんほぼ同じだろう(ぉ)。
別にどちらが優れているとか劣っているとかではなく、ただ、対照的だな〜と思っただけ。
あと、ケンタッキーの方がちょっと高いが、私としては十分納得がいく範囲だな。ただ、クーポンのメニューがフルセットじゃないのがちょっとケチぃ(ぉ)。
かなり私感入ってるので考察にはなってないが、軽くスルーよろ(笑)。
おっと、これを書くきっかけになった「サザンBBQツイスターの包み紙が普通のツイスター用だった」ということを書き忘れるところだった。

●アクティブspam
最近削除する時に確認メッセージを要求するspamが来る。
もちろん送らないが(当たり前。送ったらカモリスト入りだ)、鬱陶しいことこの上ない。
ちなみに、タイトルのアクティブspam(積極的にカモリストに入れようとする)に対して、パッシブspamというのは、受信者が自ら送信停止要求などを送ることによってカモリストに入れさせようとするspamのこと。もちろん両方とも私が勝手に作った語なので一般には通用しないだろう(ぉ)。もしかすると違う意味で使われてるかもしれないが。

★10/20
●偽ヤフーラッシュ
19日分のReadMe!のアクセス数が194もあった。平均66程度なのでかなり多い。
調べると、偽ヤフーで逮捕されたニュースについて書いた記事に104アクセスもあった。
もしかして・・と思ってアクセス解析を調べると、案の定msnから大量に検索で来てる。現在では過去ログ(78)になっている。
しかし、50件表示でも2ページ目の最後あたりなのに、よく検索してるなぁ。もしかしてblog巡りか?
ところで、なんで「偽ヤフー」での検索が多いかというと、新たな事件が起こったから。
ニーズに応えるべく、一応それについても軽く記事を書いておいた。これがアクセス解析の正しい使い方?しかし、残念ながらすぐに収束。まあそんなもんか。

★10/21
●悪夢が正夢
通学中のJR電車で、「寝過ごして九度山からこうや号に乗ったり(実際には止まらないが)、橋本からJR和歌山線の特急に乗ろうとしたり(そんなものは存在しない)」する夢を見ていたら、本当に和歌山で寝過ごしてしまった(ぉ)。
実際には目が覚めた時にはまだ電車は動いていなかったが、扉はすでに閉まっていた。そして、頭がはっきりする頃にはもうホームははるか彼方・・。
なんとかタイノーズ田井ノ瀬(ローマ字表記がTainoseなので、[ta'ino'uz]というわけ(ぉ))で降りて、すぐ引き返したら間に合った。
しかし、もし気づくのが遅かったら・・((((゜Д゜;))))
余談だが、外国人だと本当にTainoseをタイノーズって読んでるかも。まあ、アナウンスが「たいのせ」って言ってるのでそれはないか(実際に乗ってない人は分からないが)。
ちなみに、他に英語読みできそうな駅名(JR和歌山線)は名手(Nate)→ネイトぐらいか?

★10/22
●gopher
メモの覚書にダミーURLを付けているが、たまたまgopher://imadoki.gopher.nante.naidaro/なんて書いた。
しかし、本当にgopherはないのだろうか?と思ってぐぐると
まずblog記事を発見
そのページでhotwiredニュース発見
そしてついに現役gopherを発見
どうやらまだあるようだ。そこで、さっそくIEでgopher://gopher.quux.org/1/・・・あれ?つながらない?
そこでhotwiredの記事をよく見直すと、「(前略)バージョン5までの『Internet Explorer』(IE:インターネット・エクスプローラ)といったMozilla系のブラウザーには(後略)」・・6だよorz。
だが、なぜかIEのプロキシ設定には未だにgopherが存在する。たぶん、IEの設定を利用するアプリケーションを考慮してのことだろう。
余談だが、livedoorメールのリンクにはwaisなんてのもある。詳しく知りたい方はぐぐるなりやふるなりしてくれ(ぉ)。

★10/23
●新開発打ち合わせ
詳細は語れないが、いろいろ話した。
そして食事もご馳走になった。
しかし・・コンバータはVBAらしい・・うおぉ、まだVC++すら慣れてないのに。
まあ、なんとかなるだろ、もとい、なんとかする(ぉ)。

●BOINC30万人突破
boincstats.comによると、10/22ごろ30万人を突破したようだ(各プロジェクトのXMLアップデート時間が違うので正確には分からない)
ちなみに旧SETIは540万人(休眠ユーザーも含めて)ぐらいなので、まだ1/10も行ってないことになる(しかもSETIだけだとまだ30万ないし)。

●謎のメール文字化け
携帯電話から

-150
ジュース
食費

というメール(出納帳のリマインダメール)を送ったら

○17(←実際には機種依存文字の丸囲み17)軌w)ジュース
食費

という風に化けてしまった。今までそういうことはなかったんだけどな〜。
今後も再現するようだとなんらかの対処を考えないといけないが・・。
ちなみに、送信元の携帯電話側では化けていない。
その後、送りなおしてみたが、今度は化けなかった。それが普通なんだけどね。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/25(火)6:27頃

あ゛〜時間がない。更新PingとかRDFやってる間がない。まあ、速報モードは本来そうなのだが。
★10/24
●光ファイバー連絡キター!
バスに乗っててマナーモードにしてたので留守録(留守番センター)に入ってた。また連絡するとのこと。
電車やバスに乗ってない時は通常モードにしておこう。
あと、W11Hに3つ設定できるモードのうち、初期状態では車を運転している時にセットすると思われる「セーフティ」があるが、それに電車用のメッセージを割り当てておいた(今までは単純に留守モードの「電話に出られない〜」というやつ)。

●W11Hの簡易留守録
以前は端末側で録音できたのに、最近留守番センターばっかりだな〜と思っていたら、録音可能なのは4件だけらしい(メッセージを見る限りでは3件(最後のを消すと「残り3件録音可能」といったメッセージが出る)だが、4つ入ってた)。
以前のデータを消してなかったので録音できずに留守番センターに回されていたようだ。
とりあえず全部消しておいたので様子見。あまり電話かかってこないけどね。

★10/25
●ルータ謎の切断
25_040800.cll頃勝手に切れた。停電でもないし、隠しFTPでもないし(ぉ)、一体何が原因だったんだろう。
ちなみに、↑の謎の数字(+文字)は「25040800秒のConnectionLostLog」の意味。ルータが切れると自動的に記録するツールを自作して常駐させてある。
ただし、ポーリング間隔が1分なので、多少の誤差はある。ファイルの中身は連続接続時間で、今回は594時間14分33秒だった。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/27(木)2:47頃

日記を書く時間がない。日記とblogをやめたら時間が空くんだろうけど、それだと本末転倒だ。・・・すっかり日記に「書かされてる」気がするなぁ(ぉ)。しかし、速報モードといっても、ほとんど完成しかけのときもあれば、今回のようにほぼ空っぽ(防災訓練や写真ネタ消化はタイトルだけだった)の時もある。だが、これ以上細分化させると面倒なので【速報モード】と【遷移モード】の2つだけにしておく。あ、ある程度完成したやつは【遷移モード】にしておけばいいのか?
★10/25
●防災訓練
大学の防災訓練があった。本来なら情報通信システム2回(9期)生は講義がない時間帯だが、私は離散数学を落とした(orz)ので残っていた。

取り残された人の救出訓練消火器を使った消火訓練

一応大地震が発生したという想定だが、それにしてはどうも間の抜けた感じだった。揺れてる(想定の)時間が異様にが短く(10秒もなかったように感じた。せめて20〜30秒あってもいいだろう)、すぐに脱出。実際の地震だと逆に危険では?
さらに、救出訓練や消火訓練にも大半の生徒・教員は参加せずに見ているだけだった。まあ、あの人数全員を参加させるのは不可能だけどね。
しかし、避難場所に集まってからの放送がほとんど聞こえない。見るとスピーカー1台を本部に置いているだけ。おいおい、広域放送システム整備しろよ。
これじゃ本当の地震が発生したらどうなるのかと少し不安である・・。

●写真ネタ消化
電車系2本。いずれもW11Hで撮影のため画質悪い+VGAサイズ。
■PARKSラップ電車

PARKSラップ電車

橋本〜難波方面を走っているらしい。そういえば赤い新型車両(3倍の速度は出ませんが(ぉ))が出たてのころには「祝 高野山世界遺産登録」といった意味のプレートがついてたな(今はもうなかったと思うが・・?)。
■とにかく女に

お○え、お○み、ご○・・

これを見て、「1・・おねえ(ぉ)、2・・おかみ(爆)」とか思ってしまった。ちょうど少し前にTVで女将塾のドラマをやっていたので頭にあったのだろう。
しかしそうなると、3はどうなるんだ・・ご○?漢字かひらがな1文字で女にするという意味にするには?しかも入れるって・・
「お」だったら「お嫁に入れる」とかできるんだけどな〜。こうなったらこじつけで「ごむ(GOM:Girl Order Machine=少女注文マシン)に入れる」
GOMってのは男だろうが女だろうが赤ん坊だろうが爺さん婆さんだろうが、入れると設定した通りの少女に変身させる凶悪マシン(ぉ)。・・そこまでしてこじつけしたいかい。しかし、こういうときはDDP(http://sephiebrain.jp/html/totalguide.html#word_ddp)が出てくると思ったのだが・・?おっと、それを言うとやう゛ぁいかも・・。
★10/26
●光ファイバー
また電話が来てたが電車に乗ってたので出られず。
その後、メールも来ていたので見ると、工事日の調整のため連絡を取りたいとのこと。
ということはつまり、OKってことか?キt・・おっと、まだ開通してないな。
ちなみに光ファイバーって書いてるけど正確にはBフレッツ(FTTH)。K-○ptiでもTEPC○でもないし(伏せてない(ぉ))、FDDIでも1000BASE-SX/LXでもない。
これ書いてる辞典では工事日は確定済み。よって「キタ・・」ぐらいか。


●ReadMe!更新停止?
随分前からお知らせとかが更新されてなかったが、ここにきてついに日々のアクセス数が更新されなくなった。
以前にも2日ほど止まったことがあったが、今回は20日からずっと止まってる。
掲示板を見ると書き込みが随分前だったり、管理者のレスがなかったりと不穏な動き。
はたして復旧するのだろうか・・。現時点(2005/10/31 0:08頃)でもまだ止まったままだ。

●BOINCクライアントが5に
4.2x以降、プロセスが分割され、「起動時にBOINCクライアントを高優先度にしておいてベンチマークで高スコア」という手法が使えなくなったためバージョンアップをしていなかったが、ついに5になってしまった。
といっても、SETIの公式サイトからは4.19がまだダウンロード可能だし、今回は強制バージョンアップなどは今のところないようだ。
ただ、いずれは強制バージョンアップが待っている気がするので、そうなればベンチマークスコアアップの方法を考え直さなければいけないかもしれない。
そもそも、それって微妙にチートな気もするんだが・・(しかし、そのコンピュータの能力以上の値が出ることはない)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/30(日)10:31頃

さて、今日こそは計画通りにいくぞー!(と、この更新を投げた頃には思っていたが・・結果は次更新を参照)
★10/27
●意義ある自主休講?
3・4コマ(5〜8時限)の演習科目で、やけに人が少ないな〜と思っていたのだが、よく考えたら青色LEDの人の講演会があったからか。そういえばかなり大々的に宣伝していたな。
私も暇なら行きたかったが、この日は16:30から開発の打ち合わせがあったため、少しでも課題を進めておこうと思ったので行かなかった(しかし、結局課題は金曜日に完成した)。

★10/28
●電車の音が汽車っぽく聞こえた
いわゆる「がたんごとん」ではなく「しゅっしゅっしゅっしゅっ・・」という音。気分は大正?(ぉ)
録音しておけばよかったかな(「CASSIOPEIA」とかで)・・でも他の音とか入るので公開は結局無理っぽいかも。しかも録音した音だとうまく聞こえないかもしれないし。
まあ、運がよければまた聞けるだろう。ちなみに橋本〜高野山間の赤い新型車両でのことだ。

★10/29
●Bフレッツ工事日決定
ついにキタ・・おっと、まだ開通してないので喜ぶのは早い(いまさら中止ってこともないだろうが)。
以前ADSLのときは火曜日か木曜日だったので今回もそうかと思っていたが、どうやらそれは局側の工事を伴うからだったらしく、今回は11月19日(土)になった。
一応トップページにカウントダウンFlashを貼っておいた。
余談だが、実は以前20歳の誕生日告知などのときにも使っていたその自作Flash(通称:tonanika(To何か))に、バグがあることが判明したので修正しておいた。
具体的にはmonthの値がFlash内では0〜12なので、引数から得た値から1を引かなければならないのに、間違えてFlash内で取得した現在時刻のほうに1を足していた(爆)。
さらに余談だが、この記事は次の更新まで書き終えてRDF化してる途中で思い出して追加した。

●「Web拍手に似て非なるもの」に手入れ
「Web拍手に似て非なるもの」とは、「Web拍手」に似せて作られた、トップページにある一言メッセージを私に送ることができる(メッセージ無しでもOK)ボタンのことである。
しかし、ここ数日spam投稿っぽいの(メアド晒しとformメールハック?)が来てたので、改行、タグ、@(半角)を含む投稿を蹴るようにした。
もともと非公開なので何を書かれても問題ないのだが、ツールなどでカウントを増やされるのはいやだからね。
ところで、本家は
・初回は入力ボックスが出ておらず、ボタンを押して新しく開くウィンドウに入力ボックスがある
・全角50文字までしか入力できない
・メッセージを入力するインプットボックスの名前がhitokoto(日本語)
だが、私のやつは
・初回からメッセージ入力可能
・何文字でも無限に入力可能
・メッセージを入力するインプットボックスの名前がmsg(message=英語)
ということから狙われたのかもしれない。そうか文字数か・・とりあえず上記で書いた対策に加えて最大文字数を128にしてみた。
ちなみにいままで入力されたメッセージで、最大の長さのものは全角14文字(実はそれより長いのがあるが、URLだけのメッセージなので除外)だ。


★10/30
●魔法戦隊
父親(やはりウルザードがそうだったか)復活したと思ったらすぐやられる。大ボスと思ってたのが実は中ボス。母親生きてる。
そして10体の神復活。いよいよ終盤ですな。
こうなったら天空聖界側も10体の神を復活させて・・・って、そんなのはいない?まだ未確定だが。
ところで、今まで一体いくつの呪文が出てきたんだろうか?カウントしてないので分からないが20以上?
あと、個々の技名は普通なんだよな(マジランプバスターとか)。
もう一つ、もしあんなの(ラスボス?10体)が出てきたら、政府とかどうするんだろうか(ありえないけど)。
以前のデカレンジャーだと、政府と宇宙警察が連携するとかありそうなんだけど。
最後に魔法つながりで、もし魔法があったら空を飛んだり変身したり・・もしてみたいが、1時間寝たら6時間分の睡眠になる魔法があったらいいのにと心から思う(ぉ)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/10/30(日)22:38頃

統合してもよかったけど、あまりにも時間が開いたのでね。何をしていたのかというと・・以下参照。しかし、一気に5更新分書くのはきついな。中にはほとんど完成状態のもあったけどね。ちなみに久々の同日2回目更新。
●ハピマテ葉書投票
10枚ぐらい書いてみるか」と言っておきながら、結局3枚しか書けませんでしたが、一応出しておきました。ポスト収集前に出したので確実でしょう。果たして結果は!?
あ゛、これ結果でたらまたネタ増えるのか・・以前ネタ不足で嘆いていたころが懐かしいなぁ(ぉ)。
ところで、約定期blogの記事の続きを約定期日記に書いたり、その逆をすると、読者が流れを追えないかもしれない・・向こうにもタイトルだけ投げとくか?それもいまいちだしなぁ。とりあえずコメントに書いておくことにする。

●netrecon
3台のマシンでネットワークドライブを相互にマッピングしているのだが、再起動したりすると切れるので再接続が面倒。
コマンドプロンプトだと"cd /d z:\"のようにしてもエラーになってしまう。
今まではnet useで切断&再接続していたが、再起動後にマッピングが消えていることもあった。
そこで、なぜかexplorerだと繋がるのを利用して、簡単なバッチファイル(netrecon.bat)を作成。

if "%1" neq "" explorer %1
if "%2" neq "" explorer %2
・・・

というやつだ。explorerが立ち上がってしまうのでリモートからは使えないが(無視すれば使えるけど)、これで再接続が楽になった。
ちなみにこれだと10個以上は処理できないが、その場合はshiftコマンドを使えばいいらしい。また1つ、新たな知識を獲得した。
尤も、私は今のところ10以上のネットワークドライブをマップしてないので別に使わなくてもいいけど。
しかし、なんでnetコマンドにreconnect(netreconのreconはreconnect(再接続)の意味)ってないんだろうか?
ところで、全くの余談だが、新しいユーザーを大量に追加するには

net user ユーザー名 パスワード /ADD(実際には/ADDがユーザー名の前にあっても動くが)

で作成できる(ただし、グループはUsersなのと、パスワード無期限にできない。ネット上では/EXPIRES:neverとすれば可能と書いてあったが、私が試した限りではだめだった。もしかしてWin2000限定?)。
ちなみにこれを発見したのは、紅白の投票にハピマテを連投してやろうかと(悪)思って調べていたからだが、結局投票ページの「
スキウタ〜紅白みんなでアンケート〜』の趣旨にてらして、投票方法が適切でないと判断されたものについては集計の対象から除外することがあります。」という警告メッセージをみて改心(ぉ)した。
・・とはいえ、すでに手持ちのメールアドレス(もちろんドメインも全て異なる)で自宅&大学から連投してしまったのだが(爆)、それは大丈夫だよなぁ・・?


●SSL導入
AN HTTPDのゲストブックにあったリンクから、最近相互リンク貼ったばかりのMNS:http://mizushima.ne.jp/を参考に設定。
なんと驚くほどあっさり成功。しかし、泥沼はこれからだった。
私は用心深い?ので、SSL接続されたことをサーバーサイドからも確かめたかった(クライアント側(IE)には鍵マークが出る)。
しかし、現在のAN HTTPD 1.42nでは固定なSERVER_PORTを返すため、ポートでのチェックは不可能だった。
ちなみに、普通にAN HTTPDをポート80にしていると、https(443)にアクセスしてもstoneが80にリダイレクトしてしまうため、ポート10443にしてみたがだめだった。
対応してくれるか分からないが、一応ゲストブックに要望書き込み。
しかし、他人任せばかりではなく、現在できる範囲で何とかやってみようと考えた(このあたりがすでに超泥沼な予感だったが(ぉ))。
これが見事に泥沼にはまった。以前(2005/5/5のWhat's New!!&History:http://sephiebrain.jp/whatsnew.html参照)もはまったが、AN HTTPDの仮想パスやバーチャルホストは、ASCIIコード順などではなくなぜかリストボックスに表示される順番になっているため、順番が違うと動作が違ってしまうのだ。
だが、それだけではなかった。仮想パスに「/ssl」というのを登録してあったのだが、https://ssl.sephiebrain.jp/ssl(実際にはsslはディレクトリなので最後にスラッシュが必要だが、わざと入れない)でアクセスすると
希望の動作:HTTPSで接続→SSL用404エラーハンドラ→正しいアドレス(https://ssl.sephiebrain.jp/ssl/)
実際の動作:HTTPSで接続→なぜかHTTPで「/ssl/」のリクエスト→非SSL用404エラーハンドラ→404エラー(URL表示はhttp://sephiebrain.jp/ssl/になっている)
どうやら、ユーザー指定のエラーハンドルよりAN HTTPDによるディレクトリ名補完のほうが優先して処理されてしまうようだ。
そこで、非SSL用404エラーハンドラに「リクエストが『/ssl/』だったらsslで接続しなおす」用に設定しておいた。で、無事完成。
だが、後には殺人的な量のバックログ(大学レポート、約定期日記、約定期blog、バックアップetc)が残ったのであった・・思い立ったが凶日orz。

●やう゛ぁい大量バックログ
じつはSSL導入に時間使いすぎて、さらにこの日記の消化に時間を使ってしまい、かなりやばい状態(ちなみにバックログとは日本語で「残務」とか「未処理分」という意味だ)。
そりゃ睡眠時間を削れば消化可能かもしれないが、そうなると今度は体力がやばくなる。
体力がやばくなると、授業中寝てしまうなどの問題が発生するし、もしかすると新型ウイルス(注:まだ日本で流行してませんが)に感染してぽくっと逝ってしまうかもしれない・・((((゜Д゜;))))
じゃ、そういうことでさらばっ。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


最新の日記へ

前月 翌月