すでに既存エントリで書いてるように、現時点(8/9 10:20)では様子見、ひどかったら来年3月ごろにLet's note FOMA WANモデルでdocomo乗り換えかなーと。
で、そもそも何故ターゲットがdocomo 3G(本家)なのかというと、まあエリアだろうね。
料金はemobileのほうが安いし、スループットだとWiMAXにHSPA+。
でも自宅~高野下まで圏外なんだよ。WiMAXやHSPA+なんてJR和歌山線ですらつかえねぇ。
現在の自宅⇔大学利用だとdocomo 3G(WILLCOM CORE 3G)、AIR-EDGE、auぐらいしかエリア的に選択肢がない。
で、AIR-EDGEは当然W-OAMな基地局がほとんどない(=MAX128kbps)、電車での高速移動時スループットがひどい(10~20kbps)ということで動画はまず無理。
NicoCacheでキャッシュしてても、ページとプレーヤのDLだけで1~2分かかるのがつらい。駅に止まってればそれなりに使えるんだが…。
(ということで、GWSP契約して6/26まではこれでしのいでた)
auはお仕置きがきつそうなので却下。で、残るはCORE 3G含むMVNOか、docomo本家。
他社のMVNOは調べるの面倒だったのでCORE 3G vs docomoということになった。
まあ、人柱+WillcomフリークってことでCORE 3G選択してみたがごらんの有様だよ状態←いまここ。
ところで、来年春にdocomoに移るとなると、マイナス点は端末コスト、プロバイダ料、規制。
前回のエントリで書いた内容と重複してる部分もあるが…。
端末コストはLet's note WANモデルを選ぶとして、本体料金として考えることにしよう。つまり端末代=0円、Let's note代=2x万。
プロバイダ料は端末割賦のようなものだと考えるか?(ちょ、↑で端末0円と考えると書いてあるじゃねーかw)
まあ、それらは収入さえ安定すれば大したことではない。やはり最大の問題は規制だろうな。
だが、これは私の場合自宅サーバにVPN接続できる体制があるので問題ない。VPNすればストリーミングもSkypeもやり放題だ。
まあ、何度も書くようだが来年待ちなんだよな。
ちなみに、XGPは比較的早い時期に人柱ってみるつもりではいるが、おそらく当初は大阪中心部のわずかなエリアだけだろうから、そのへんに頻繁に出かけられるようになるまで様子見かもしれない。
さすがに全く使えない状態で月額料金だけお布施ってのはいくらWillcomフリークでも無理だよ。