私はPCを使っていて何かうまくいかない・コマンドをミスするなどの失敗をしたとき、コンソールを開いて「konvoke」と打ち込むことがある(バッチファイルやシェルスクリプトを仕込んであるので「こんヴォケがーっ!!!」と出力される)。
意味は読みそのままの「この、ぼけが!」というのもあるが、挑発するという意味のprovoke(ネトゲではしばしばvokeと略される?)とかけて「なんでうまくいかないんだ、このぼけプログラム(あるいはPCそのもの)が!f○○k you!!」という意味になる。
そんなある日、「konvokeって語は存在してないのだろうか?」という疑問がわいた。そこでぐぐってみると結構ヒットするではないか。
その最初にヒットするページを見ると、どうやらkonvokeはクレオール(Creole)語。意味は「召集する、召喚する」。英語だとconveneとかsummon。
convokeというスペルの英語も存在する。こちらも意味は「召集する」。
なので「konvoke!」は「こんヴぉけが!」じゃなくて「集まれ!」ってな感じか。
<!-- 余談だがprovokeは「挑発する」で、時にvokeと略される。なのでkonvokeも挑発っぽい感じに聞こえる(ぉ)。 -->
さらに余談だが、LinuxのKDEではcがkになっている(console→konsole)ツール類があるので、konvokeってがあってもおかしくないかも?(何に使うんだ)
最後のほうの文がおかしいのはメモをそのまま接いだから。没ネタになりかけていたので急遽投げた。