先週の気になるPC&mobile&Inet&other

(2006/7/24~2006/7/28分)

29日はFFXIやってたし、30日は先祖の墓参りに行ってたしでちょっと遅れ気味。
さらに約定期日記のほうもまだネタ確定すらやってないし…。

PickUP
もえたん3発売 「日常語からツンデレまで400例を超マスター」
購入済み。サブリーダーも持ってるけどmoetanIIは買ってない。
IIはストーリー部分も英語だし上下巻あってボリュームありすぎなので。
一部の例文に注釈が付いたので元ネタ探しは前作より楽かも?

PC Watch
AMD、Athlon 64 X2などを半額以下に値下げ
「Cosmo」アップグレード焦らなくて正解だったかも。
とりあえず1ヶ月ぐらい様子見てから決めることにしよう。PS3も(ゲーム機としてではなくPCとして)気になるし。

AMD、ATIの買収を発表
Intel用M/BのオンボードにATIが載らなくなるのか?nVidiaは?
しかし、AMDはCMやらないなぁと思ってたけど、よく考えたらPCパーツメーカーでCMやってるのはIntelぐらいか?

CPU、HDD、メモリ相場情報(秋葉原 '06 7 第4週)
Ath64X2 65Wが最安値で21000円台。買うならこれか?

バッファロー、“ダブルクリックボタン”付きマウス
WACOMのタブレットペンにもあったな。方式が違うためPDAのようにダブルタップするのは難しかったからだろう。

ケータイ Watch
携帯を開くたびに戦闘、ドラゴンクエストの「戦闘 Flash」
HP0ってことは電源切れる直前か?
で、充電開始すると「おお ゆうしゃよ しんでしまうとはなさけない」とか??

つくばエクスプレスの無線LANサービスが商用サービスへ
JR和歌山線にも…いや、なんでもない(ぉ)。それより自動改札全駅導入が先だな(切符チェックうzeeeeee!!!)。

ケータイのバイブ機能を連動、「X-MEN」最新作試写会
またauハブられたよ。BREWだと認可降りるころには映画終わってるだろうし。次はFlashに期待?

米フォレスター調査、携帯からのネット閲覧率は日本が突出
え?携帯電話(PHSも)=携帯ブラウザじゃないの?(ぉ)

マーケティングセンター調査、中学生の2人に1人が携帯所有
私は大学生から。もっとも当時(私が中学生)と今では状況が違うが。

Internet Watch
サーチエンジンで1語だけで検索する人は1割強に減少~OneStat.com調査
私は時々URL入力するのが面倒なときに必ずトップに出る1語でぐぐる時ある。例えば「Yahoo!」とか「Amazon.co.jp」とか。
後者なんて普通にhttp://wwwつければいいんだけど、ツールバー使えばぐぐってもたいした時間のロスにはならないから。

トリスター、パソコンのデータを遠隔消去できるユーティリティソフト
盗んだPCそのまま起動するやつはアフォ(ぉ)。当然分解してHDD別マシンに取り付け、念のためNorton Ghostなどでバックアップしてからハック。
ということで、これを入れてても「盗まれても大丈夫」なんて思わないほうがいいだろう。
分解するとHDD自爆とかだったら効果ありかもしれないが。

Microsoftが音楽製品ブランド「Zune」を公表、年内に製品リリースも
いまさら感がかなりあるんだが。しかしWindows,Xbox,Zuneとくれば次は欠番のY?それともA?

企業・官公庁のWebサイト、半数が重要情報に不正アクセス可能な欠陥
むしろ民間の方が堅牢か?そうでもないか?

「ORICON STYLE」の訪問者が1年で4.2倍に~ネットレイティングス調査
あの件によるアクセス増加もあるだろうが誤差程度だな。
じゃあ5月と6月で急増してるのは何が原因なんだ?

「涼宮ハルヒ」の画像を表示するトロイの木馬、トレンドマイクロが警告
こういうウイルス作ってるのってやっぱり某掲示板(○IP?)の人なのか?

YouTubeの訪問者が1週間で75%増加、米Nielsen NetRatings調査
Loituma?

CESAゲーム白書、2005年の有料ネットワークゲーム市場規模は312億円
ネトゲ(広義)⊃オンラインゲームってことか。LAN内対戦とかでもネットワーク使うからネットワークゲームってことらしい。
図をみるとさらに最広義だとコンピュータを使わないものも想定してる?

ビデオリサーチ、ネット検索を利用するユーザーの動向調査結果
たしかに検索窓出るTVCM増えたよな。でも使う検索エンジンによっては違うページにいったりして。

スパムメールの発信源は米国・中国が中心、大陸別ではアジア発が40%
だからといって国ごとIP拒否すると問題あるしなぁ…。
実際はダイヤルアップやDSL、FTTHからのポート25接続を拒否するといった対策になりそうだ。

国内で約175万人がファイル交換ソフトを利用、ACCS調査
ソフトウェアの4割近くが合法!?オープンソースか?それとも自作?

政府機関のセキュリティ対策、6省庁が対策不十分の「D」判定
国がこんな状態じゃ日本のITは危ういぞ。早く改善しる!

EURid、「.eu」ドメイン名74,000件を転売目的の違反取得として使用停止
多いなー。転売目的っていうぐらいだからdom00000.eu~dom73999.euとかじゃなくてユニークな名前なんだろう。

モバイルPCでファイル交換ソフトを禁止する企業は7割~NRIセキュア調査
これぐらい厳しくしないと被害は減らないか。まあ、私はW-ZERO3で…うわなにするやめrqwあsdふじこ(ぉ)。
注:別にファイル交換ソフトを使いたいというわけではなく、Webやメールを自由に使いたいという意味。

「mixi」ユーザーが500万人突破、女性が男性を上回る
1/5000000だけど全然使ってない。

HOTSPOT、8月28日よりIEEE 802.11aの新チャネルへ本格移行
aは屋外禁止だし普及度もいまいちなんだよな。bでいいからエリア自体増やしてほしい。特に駅で電車待ちのときに使えるといいので。
IE7は優先度の高い自動更新で配布
自動更新ってことは海賊版でも入るってことか?
で、ネットしようとすると「このWindowsは正規のライセンスではありません」と表示されてMS以外のサイトが見れなくなると。
まあ、そんなことはないだろうけど。

IE7の自動更新による配布、日本語版はリリースから半年後の予定
個人はさっさと移行しちまいましょう、Firefoxに(ぉ)。
私もFirefoxでIE互換のレンダリング(あくまで「互換」で、IEのエンジンを使うわけではない)があれば乗り換えようかと思うのだが。
例えばhrで端が丸くなるのはやめてくれ>火狐。

Alexa、Webページのサムネイル画像を提供する有料Webサービス
一部のサイトは無料で見れなかったっけ?あ、ドメイン単位だったか。
しかしブラウザは何相当でレンダリング?UserAgentはあてにならないが、JavaScriptやFlashは使えないか?

P2Pファイル共有ソフト「Kazaa」開発元とレコード会社が和解
また1つ無毒化か?中央サーバ型(全データを中央サーバ(とそのミラー)が扱う)やハイブリッド型(検索など一部機能を中央サーバが持つ)ならともかく、PureP2P型のWinnyなどでは難しい手法だが。

半数以上の家庭でLANが構築済み、矢野経済研究所調査
私は2001年2月下旬に無線LANを導入したのが最初。今ではギガイーサ化して有線が4台に無線が4台(うち3台は私以外のPC)。

1年で最も価値を上げたブランドは「Google」、BusinessWeek誌がランキング
ブランド的にはまだまだかAMD(ランク外だった)。