どどめ色

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

vectorのDMでカラーピッカーが紹介されていて、そこでWebセーフカラーってのが書いてあったので意味をぐぐってWikipediaのページ(カラーチャート - Wikipedia)を見つける。
そこに色名指定できる基本16色ってのが乗っていたが、ふと「そういえばdodomeってが指定できたような?」と思い出す。
しかし、IEやNNなどで指定できるコード(HTML Color Chart)でもdodomeなんてのは存在しない。
そもそも、どどめ色というのはどんな色なのかというと、正確にはわからないがやや濃い目の紫色のようだ(どどめ色)。
だが、以前私が見たどどめ色はもっと黄色かったような…と思ったら2006年のAFでページを作っていた(http://sephiebrain.jp/afool/2006/dodomein.html)。

そこには

どどめ色というのはどんな色なのかというと、HTMLで指定するとこんな色になる。
数値で色指定する場合はD0D00Eになる。

これってなんとなくDODOMEに似てないか?

おっと時間がない(ぉ)。

と書かれている。
DODOME、D0D00E…ピーン!!
そう、実はDODOMEは色名として認識されず、カラーコードとして認識されていたのだ。
普通、HTMLカラーコードは#rrggbb(rr、gg、bbは00~FFの16進数)と書かなければならないが、どうやら色名として認識できなかった場合は強制的にカラーコードとして認識するモードにフォールバックするらしい。
その際、A~Fは16進数として認識され、それ以外の文字は0と認識されるため、DODOME→D0D00E→#d0d00eとなったわけだ。
その証拠にJavaScriptでdocument.body.innerHTMLを表示させてみると、dodomeと指定したはずの部分が#d0d00eに変わっている。
(以上、IE7とFirefox3で確認)。

ということで、どどめ色が黄色っぽい色というのはブラウザにおける色解釈が生み出した都市伝説だった。
余談だが、どどめ色は漢字で土留め色と書くのだが、私は百々目色だと思ってた(ぉ)。
それこそどんな色なんだと言われそうだが…何百もの目があるような色なんだから白?黒?灰色?あるいは充血してて赤?それとも昆虫の複眼なので玉虫色?ってそれははっきりしない色だろ。