先週の気になるPC&mobile

(2006/5/22~2006/5/26分)

さくっと仕上げた。
ところで、まだW-ZERO3にNetFront入れてない、ってかそもそも3.3まだ売ってない。

PC Watch
AMD、Socket AM2に対応した「Athlon 64 FX-62」
AM2は当分先だな~。939のX2買ったばっかりだし。
日本のソフト違法コピー率は28%、損害額は約1,800億円
アメリカは率が低いのに額は高い。さすがハイテク(死語?)大国か。
アイオー、3D Gセンサー搭載の耐衝撃HDD
これで「コン(ぶつかった)→パタン(倒れた)→不クラ(不良クラスタの意味)不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不クラ不k(ry」という事故は減るか?
ところで、起動監視はWinnyだけなのか?もはやWinnyはロードオブマルウェアだな。
流出に関しては本当はWinnyに感染するウイルスがやってることなんだが、実際に流出させてるWinnyも共犯ということか。
ワコム、Windows Vista準拠のペンと指でPCを操作できるインターフェイス
タッチペン操作ってPDAだと便利なのに、PCになるといまいち使いづらいんだよな。
やはり画面が大きすぎるからだろうか?
ホンダとATR、脳活動でロボットを操作する技術を開発
脳になにか埋め込まなくてもいいので手を出しやすい?
あとはどこまで高速化・高精度化できるかだな。
サンハヤト、3軸加速度センサが付けられる8bitマイコン評価キット
ちょうど今授業でPICマイコンをやってるところだが、結構はまりそうかも。
WinHEC2006 ビル・ゲイツ基調講演レポート
今回は青窓でなかったのか。ちっ(ぉ)
ちなみに上記の青窓とは違う青窓の動画を持っている。一体何回講演で青窓出したんだ?

ケータイ Watch
外装パーツを付け替えられる「W42H」
なんだ、ジャケットじゃないのか。
しかし、W11Hのジャケットシステムは結局miniSDを外せるというだけの話でつまらなかったが、IEEE802.11b/gジャケットとかBlueToothジャケットとか1.8インチHDDジャケットとか200万画素カメラジャケットとかCPUアクセラレータボードジャケットとかFMラジオジャケットとかワンセグジャケットとか出たらもっと使えるシステムだったんだろうけど(ぉ)。
KDDI、個性的な夏モデルで「こだわりに応えるau」をアピール
うそつけ、勝手アプリのこだわりは無視してるくせに。
せめてFlashで位置情報(基地局の経度・緯度)が取得できたらもうJavaとは決別してもいいかな~なんて思ってるんだけどね。
PSI-Japan、新ドメイン「.mobi」の登録開始
サンライズ中にめぼしいの取られそうだな。
ところで、ドットモビィ(www.mobi.ne.jp)というサイトがあったはずだがいつの間にか消えている。私も会員になっていたようでパスワードリストにIDがある。
YKK AP、おサイフケータイを使った玄関ドア「ケータイキー」
既存のドアと交換することは不可能なのだろうか?まあ、配線問題とかあるしなぁ。
ウィルコム、W-ZERO3購入者にオリジナルイヤホンマイク贈呈
うぉぉ、ちょっと早かったな。でももうイヤホン(ヘッドホン?)マイク持ってるし。
本当は電話しないから既存のヘッドホンでもよかったのだが、丸型だったのでコネクタが合わなかったのだ。
ワンセグ対応端末、46%が買い替え意向
どうせ2011年までもたないだろうし、今ならまだ地上波アナログ対応も重要な要素だな。
あと、番号ポータビリティになってもメールアドレスが移行されない件だが、いっそ番号のように国が管理して「○○○@mail.mo.jp」とかにしたらどうだろうか(moはモバイル用のSLDとして新設する。.comに対する.co.jp、netに対する.ne.jpのようなもので、.mobiに対するものとして)。
しかしその場合メール配送はどうするんだろうか?サーバも1つというわけにはいかないだろうし…転送?
ドコモ、「ムーバ2007年終了」報道にコメント
ある意味収益源でもありお荷物でもあるmova。私の住んでいる地域のような田舎でもFOMAのアンテナが建つぐらいなんだから、結構早く移行していくのかも。