[an error occurred while processing this directive]

2005年6月分

[an error occurred while processing this directive]

最新の日記へ

前月 翌月

2005/6/2(木)3:57頃

最近すっかり週記になっている・・。あ゛〜っ!月初めの更新逃したぁ〜(泣)。
●電車遅れた+バスも遅れた
今日は対向電車が遅れたとかで、和歌山駅に着いたのが少し遅かった。でも、もともと余裕があるので、ケンタッキーで昼食を食べる。その後、バスに乗って大学に向かったのだが、途中で渋滞にはまり、大学に着いたのはいつもより10分ほど遅い12:30頃。トイレに行こうと思っていたが、そこからさらにシステム工学部棟まで歩いたらもう45分ぐらいになっていたのでそのまま教室へ。う〜ん、25分ぐらいあったので行っても大丈夫だった気もするけどなぁ。でもたまに腹を壊していて、なかなか出られないってこともあるので判断に悩むところだ。
●アクセス解析更新
月初めにやっていたはずだが、いつの間にかとまっていたアクセス解析グラフのPDF(トップ(Link Lost)、「約定期日記」(Link Lost))を更新。微妙にアクセスが減ってる気がするなぁ。それとは別に、SSI使用の公開アクセス解析のほうではGoogleやinktomi以外にask.comというのが最近増えている。ところで、ReadMe!のアクセス数を見ると、更新したときは増えて、更新しないと減っていくのだが、それはやはり定常読者がいるってことだろうか?だってランキング上位のときでも2000位とかなので、まさかそれをたどってきてるとは思えないし。読んでくれている方ありがとうございます。
●謎の各駅停車
南海高野線の橋本〜極楽橋の部分(高野線)は、夜になると途中の高野下止めになったりするが、それらはすべて各駅停車(各停)なのでわかりやすい。でも、もともと急行以下はその区間全部各駅停車なので意味がない気がする(特急は止まらないけど)。さらに、橋本21時28分発極楽橋行きの電車はなぜか各停なので、ぱっと時刻表とか電車の区分表示(準急とか急行とか書いてある部分)を見ると「高野下止め?」と思ってしまう。さらに駅員もややこしいのか、なぜかアナウンスで「高野下行き〜」と言っていた。ぉぃぉぃ、それを聞いて慌てて降りたりした人がいたらどうするんだよ。実は私も過去に時刻表みて「あっ黒い(=各停)。迎えに来てもらおう」と思い込んで家に連絡したことがある。
●NAVDefUpdateService 1.5
いつの間にかバージョンあがってた。このソフトは、Norton AntiVirus(NAV)のウイルス定義を更新するためのものだが、NAVにはもともとLiveUpdateという自動更新システムが標準で入っている。しかし、普通のLiveUpdate用ウイルス定義更新が1週間に1回(緊急度の高いウイルスがあれば別)なのに対して、このソフトが対象としているのは、ほぼ1日ごと(場合によってはもっと多いかも)に更新されるIntelligent Updaterというものだ。これにより、最新のウイルスにも対処できるというわけだ。なぜこんないいものがあるのにSymantecがLiveUpdateで使わないのかは不明だが、もしかすると「ウイルスバスターがウイルス事件」のようなことが起こるからかも。ちなみにこのソフトはVectorからダウンロード可能。1.5で新たに追加された機能は「定義ファイルダウンロード時のパフォーマンスの調整」と「NAVDefSetupのアイコン化対応」。パフォーマンスってのは帯域を使い切らないようにするってことかな?それと、アイコン化はいいが、「閉じる」ボタンを押すと最小化ではなく終了してしまうし、更新ボタンがないので状況が新しくならないので微妙かも。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/5(日)21:44頃

なんとか週記は脱出か?でも、約定期blogのほうは・・・
●SETI@BOINC
ついにhttp://setiathome.berkeley.edu/がSETI@BOINCのほうになりましたね。完全移行ももうすぐですかね。でも、またトラブルが起こってたようです(今は直ってますが)。しかし、スコア下がる一方だ・・orz。早くAthlon 64 X2投入したいなぁ(SETIはマルチCPU対応なので)。
●発車しますx100(ぉ)
金曜日の帰りにバスに乗っていたら、降車ドア(前方にある)の調子が悪くなったらしく、何度も開けたり閉めたりしていた。その度に「発車します」という自動アナウンスが流れるのだが、10〜20回ぐらい連続で「発車します。ぷしゅーがこん(開け閉めする音)。発車します。ぷしゅーがこん。発車します。ぷしゅー(ry」となっていたので、つい「わかったからもういいよ」と言いたくなるほどだった。さすがに見出しの100回ってのは誇張しすぎだが。最終的にドアのコック(手動であけるときに使うやつか?)を操作して直していた。
●地上デジタル@和歌山
6/1から、NHK和歌山が地上デジタルになっていた。どうやらうまく予定通りにいったようだ。ちなみにニュースサイトとかではなく、バスに広告が描かれてあるのを見て知った。一瞬テレビ和歌山のことかと思ったが、そっちは2006年12月まで・・というあいまいなスケジュールだ。しかし、奈良テレビ、びわ湖放送と並んでいかにもローカルテレビ局って感じだな。テレビ東京の番組放送するくせにアニメ少ないし、プリティサミー打ち切ってポケモン放送するし、それも1週間遅れだし。つるつるしこしこだし(分かる人にしか分からないないかも(ぉ))。まあ、今はほかのチャンネルでも結構アニメやってるので別にいいけどね。
●ツバサ・クロニクル
ファイの杖を転送するとき、本だったらそのまま飲み込んでたのに、テレビでは特殊な力で丸めてから飲んでた(よくワープ?とかのときに小さい光の玉になって飛んでいく感じ)。そのままうにょーーーんってのはテレビではNGなのかなぁ?もしかして、子供がまねをしてスプーンとか飲み込んだりしないためなのかも(教育テレビだし)。じゃあ壁を素手で壊すのはいいんだな(ぉ)。
●xcopyおバカ
今週からHDDバックアップなので、「Naomi」のバックアップを取るのにバッチファイルとxcopyでコピーしていたのだが(CドライブはGhost使えないのでSystem Selector 2付属のパーティションマネージャで。その辺は自作PC日記・・って、なんかわざと分割してる気が(ぉ)。)、exclude_hddu.txtに「\bumount\」と指定しておいて

xcopy /D /E /I /H /R /K /Y /X /EXCLUDE:exclude_hddu.txt u:\* u:\bumount\u\ 

ってやると
「サイクリック コピーは実行できません」とぬかしやがる。よく見ろ!サイクリックじゃないだろ!(一見サイクリックに見えるが、\bumount\はコピーしないように指定してあるのでサイクリックにならない)どうやらサイクリック判定は/EXCLUDEより優先されるらしい。仕方がないので別のマウントポイント(余ってたディスク領域にMドライブ(7MiBほど)作ってそこに作成)を使った。まったく、余計なパーティション作らせやがって・・。しかも、Windows上からだと、拡張領域の後にある未使用領域を拡張領域として確保することができないので、System Selector 2についているパーティションマネージャで作成した。
●体力付かないなぁ
最近あまりこの話題を出してなかったけど、未だに毎日樽゛い(以前よりはましかも)し、休日も疲れが回復しない(あまり寝てないというのもあるが)。あ〜、FFXIのパーティプレイ久しぶりにやりたいんだけどこれじゃ無理だよな〜。なんせ3時間はぶっ通しで集中しないといけないからなぁ。今年の夏休みまでにはもう少し改善させたいものだ。でも、運動しないと改善しないよな。何か計画でも立てるかな(計画倒れになる可能性高いけど(ぉ))。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/7(火)3:20頃

今日は信号とシステムの試験。明日は英語の試験。で、勉強は全くやってないと。やう゛ぁ〜い!!・・まあ、いつものことですが(ぉ)。

●IMAP鯖のエラー対策
IMAPの便利さを知ったので、WindowsにもIMAP鯖を導入しようと思い、Blueberry IMAPというIMAP鯖を試用していたのだが、ギガイーサ化やHDDアップグレードで金を使ってしまったので、なかなかレジストできずに、古いバージョンをレジストリとかを弄ってごにょごにょ(ぉ)して使っているのだが(額は50US$とのこと。できれば円高のときに買いたい。現時点だと5300円ちょいになるらしい)、どうも挙動がおかしい。POPクロールする際に、失敗してしまうことがあるのだ。それについて、失敗する条件を調査した結果、最近になってどうやらnull文字(いわゆるASCIIコードの0x00)が含まれていたり、改行が0x0D 0x0A(CRLF、インターネットのHTTPやメールで使用される。DOSやWindowsの改行もこれ)ではなく0x0A(LF、UNIXの改行)になっているメールがあると失敗することが分かった。そこで、とりあえず応急処置として、それらのメールを正常なものに変換する(null文字はスペース(0x20)に変換し、0x0Aは0x0D 0x0Aに変換する)プログラムをさくっと組んで、cron・・じゃなくてタスク(どちらも定期的にプログラムを実行するためのものだが、cronはUNIX系、タスクはWindows系)にセットしておいた。後は金をためて最新版をDLし、このバグが直っているか確かめて、直っていたら購入することにしよう。いや、直ってなくてもずいぶんお世話になってるのでそろそろ買おうと思ってるんだが、なにしろ今でも奨学金から使い込み状態だし、愛・地球博行くかもしれないし・・。
●SETI@home/BOINC
また「Sephie」が分裂していた。おそらくこの間HDDクラッシュしたときに(IDEのリムーバブルラックをホットスワップしようとした(アフォ))分裂したんだろう。この分裂というのは、SETI@home/BOINCの設定ファイルが破損すると、勝手に新しいIDを割り当てて何事もなかったかのように処理が続行されてしまうことである。しかし、今度はマージ出来たのでよかった。以前に分裂したときは、確認ぐらい出るだろうと思って削除ボタン押したら一発で消されてしまってゴーストクレジット(どのコンピュータのものでもない功績のこと。このようにコンピュータを消去すると発生する)が出来てしまったのでかなりへこんだ。必要ない操作はするな、そして何にでもフェイルセーフやフールプルーフなどの安全機構があると思うな、ということだな。
●BASIC認証の落とし穴
このサイトに設置してある私用ページ(アップローダや、小遣い帳の残金表示、それにMovableTypeの管理画面)には、AN HTTPDのBASIC認証をかけているのだが、このBASIC認証というのは、パスワードを平文(暗号化しない)のまま送るので、SSLなどに比べてセキュリティは甘いことは知っていた。しかし、なんとAN HTTPDのBASIC認証はパスワードの先頭8文字までしか有効じゃないらしい。がくがくぶるぶる。というのも、どうもUNIXのcrypt関数に相当する暗号化を行っているため、crypt自体が先頭8文字までしか使わないためである。しかし、いきなりApacheとかに変更するのも手間がかかるし、SSL化するのも面倒(検索したらAN HTTPDと別のソフトを使ってSSL化できるらしいが、ポート80が使えなくなったり、外部に公開するポートが増えたりする(ルータの制約であまりポートを空けられない)ので見送ることにした)なので、とりあえずの対策として、パスワードを記号とか混じったやつに変えておいた(今までは普通に英文字のみ)。でも、平文なので読まれたらアウトだけどね。ちなみにアップローダにはパスワードを2つにする改造を加えておいた。さらに、MCRNの方のBASIC認証パスワードも記号交じりにしておいた。しかし、そのときに少し困ったのは、MCRNのレンタル鯖や大学の鯖ではcryptコマンドが使えず、Cygwinのcryptだと特定の記号の並びを正常に暗号化できないバグがあるらしく、結局Perlのcrypt関数で暗号化したパスワードを使って解決した。ちなみに、今だから言っておくと、MCRNのパスワードファイルは丸見え状態だった(ぉ)。いくらcryptで暗号化してあるとはいえ、さすがに丸見えはまずいだろう・・。それについては拡張子を「cgi」に変更し、実行パーミッションを与えないようにして解決した。この状態だとアクセスしてもCGI実行エラーが出るだけでファイルの内容は表示されない(環境によっては表示されるかもしれないので、実行する場合は確かめてから行うことをお勧めする)。これでもまだまだ万全には程遠いが、何もしないよりましだろう。
追記:BASIC認証でもmd5(md5sum)を使えるものは多少セキュリティは高いようだ。ただ、やはり平文で流れるので、読まれたらアウトなのは変わらない。
●混雑エレベーター
和歌山大学シス工A棟にある人用エレベーターは、最大積載量に近くなると「大変混雑しております。しばらくの間ご辛抱願います」というアナウンスを流す。しかし、めったにこれを聞くことはない。というのも、隣の人荷用を使ったり(節電のため使わないでほしいと書かれているが、実際はかなり使われてる(ぉ))、逆に2、3階程度だと階段を使う人がいたりするからだ。ちなみに、電力効率は最大積載量の半分が最もいいらしい。あと、最大積載を超えたときにはブザーが鳴るはずだが、それはさすがに聞いたことはない。昨日、その混雑のアナウンスを聞いたときでも9人ぐらい乗っていたが、もうスペースがなかったので、11人(750kg)超えるとしたらよっぽど重い人が乗らないとだめだな。
●わからないとは
意味深なタイトルだが、今語るにはあまりにも時間がなさすぎなので、軽く。

わからない=表現を変える+飛躍する+抽象化する+公理である+環境や文化に依存

ってな感じか。ちなみに「+」は論理和(or)で、いずれか(あるいはすべて)の和といった意味だ。何でいきなりこんなこと書いたかというと、情報理論とか物理系の講義で、高校では「F=ma」だったのが「F=m(d2x/dt2)」になったりとか、「P(x)」が「Pij」になったりとかすると「???」となってしまうことが多い(実は表現を変えているだけ)からだ。飛躍するってのは、分かってる人は途中が自明だからスキップするが、分かってない人は自明じゃないからいちいち説明しないとわからないということで、抽象化ってのは2個で話をしていたのがいきなりn個になったりすることで、公理であるってのは「1+1=2なのはなぜ??」とかいう類のもの(これって有名か?エジソンが子供のころこう言ったとか)で、環境や文化に依存というのは「the Continent」がなんでヨーロッパ大陸なんだ?という類のもの(もともとcontinentは大陸という意味があるが、日本で大陸というと中国などを連想するだろう?)。「とりあえず理解した」とか「覚えたけどなんか腑に落ちない」ってのはたぶんこういう要素が複雑に絡み合ってるんだろう。それを「わかった!」にするのはちょっとしたことだったりするのだが、それが意外に難しいんだよなぁ。
●はてなアンテナkick
(以下、時系列で進行している(リアルタイムではないが)ので後半が前半を打ち消したりしてることあり)
はてなアンテナのアクセスが、やたら多いのでrobots.txtでindex.htmlだけ蹴ることにした。と思ったが、index.htmlのアクセス解析のみなので、アクセス解析側ではてなアンテナを除外することにした。どうも昔にtokeiseinet.com/hsp.htmlをマークした人がいて、それがsephiebrainに割り当てられてる間にはてな側で勝手にリダイレクトされて登録しなおされていたらしく、すでにアンテナに登録されてないはずなのに未だにすごい勢いで
来るのだ。でもやっぱり一応robots.txtをおいておくことにした。また定期的(数ヶ月単位?)にチェックして、登録されているようだったら外すかも。あと、現行ログからはてなアンテナのやつを全部消したら、889件あったのが278件になった。はてなよ、やりすぎだ。
●livedoor
といえばフジテレビとの株の件が記憶に新しいが(最近はJRの事故とかあったのでかなり薄れてるけど)、livedoor ブリーフケースというのがあるのを今日知った。いわゆるネットワークストレージサービス(ってこういうのとは違う?まあいいや(ぉ))というやつで、フリーだと50MiBまで使えるらしい。さらに月額294円払うとメールとあわせて2Gまで自由に調整できるらしい。あと、画像アップ専用のフォトというのもある。フォトとブリーフケースは同じ領域を共有するようになっている。まあ、自鯖で似たようなことできるので金払うまでもないか。SSLとか実装されたら考えるかもしれないが・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/7(火)6:18頃

書き直しました。実際にこれ書いてるのは6/8の7:44頃。一部は6/7に書いたままの文章だが。
●ハッピー☆マテリアル
遅ればせながら参加(=購入。アマゾンで予約した)しますた。まあ735円と安いし、もし1位になったら夢があるし、それにちょうどyosoo.netでオリコンランキング予想があり、ハッピー☆マテリアルが1位(もちろんオレンジレンジ)と大差ながらも2位なので20コイン入れたし(ぉ)。しかしアマゾンでは早くも1位になってますな。もしかするともしかするかもよ??敵はオレンジレン寺にあり!!(ぉ)
関連:
まとめサイト「Mission Code: Happy Ready GO!!
アマゾンで買う
「魔法先生ネギま!」テレビ版オフィシャルサイト
「魔法先生ネギま!」作者サイト
追記:しかしオレンジレンジ強すぎ。yosoo.netのオッズが1(最低)になってた。む〜。1位は無理でもせめて2位になればな〜。でもそれだとCDTVとかでの紹介が短かったり抹殺されたりしてしまうかも。今日(注:この追記書いてるのは6/8)が発売日なのだが、秋葉原や日本橋(大阪)のほうでは購入OFFが予定されているようだ。果たしてヲタ(だけではないだろうが)力は大衆人気(もちろんオレンジレンジのことだが)を超えられるか?
●光ファイバーキターーーーーーーーー\(^-^)/ーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!・・?
ついに九度山町に光ファイバーが来るようだ(Bフレッツ拡大予定)が、6/1販売開始って書いてあるけど、まだ電話番号チェックだと「提供していません」状態だ。たぶんDB更新してないんだろう(役場の電話番号でもそうなのだから)というか、「販売」は6/1からだが「提供」は6/30になっている。もしかしてまだ申し込みできない?。OCNの「OCN 光 with フレッツ」で申し込んだら安そうなので(2年未満で解約したら違約金という、携帯電話の縛りみたいなのがあるけど)そうしようと思っているが、そちらもまだ申し込めない。とりあえず116にでも電話して聞いてみるか。あと、ベーシックプランはセッション数が多いだけっぽいので、月額料金の安いファミリー100でいこうと思っている。ぬか喜びにならないといいが・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/10(金)7:30頃

修正しました。しかし速報モードは気楽でいいね。後で修正しなければならないことを除けば(ぉ)。
●寝ちまった
午後の講義2つ、ほぼ寝てた。しかも昼過ぎのやつは講義内レポートかけなかった(ぉ)。ここのところ、また体力が異常に減ってきてる・・・。このままだとやう゛ぁいな。ノート写させてもらうような友達もいないし。なにより、また試験を寝過ごしたりしたら・・((((゜Д゜;))))
●携帯fall
ポケットが浅いのか、座ってて傾いたら携帯電話がぽろっ。昨日1日で2、3回やっちまったよ。貴重なJava WIN機(今出てる新しいauのWIN機は全部BREW)なんだから大切にしないと・・。特にまだjigブラウザがBREWの許可を通ってないからね。もしかするとjig通ったらBREWに・・いやいや、そんなことはない。本当に早くJava on BREW(BREW上で動くJava VM)出してくれないかなぁ。
●SSHトンネリング
前から気になってたSSHトンネリングを試してみた。Cygwinとかで

ssh -N -L ローカルポート:localhost:リモートポート リモートホスト

とすると、自分のホスト(操作してるPC)の「ローカルポート」にアクセスすれば「リモートホスト」の「リモートポート」にSSH経由で接続できる。これを使うと、自宅から大学の学内専用ページも見れる。ただ、IEとかだとlocalhostに接続するとHTTPヘッダのHostをlocalhostと書いてしまう(接続ホストと別にできない)ので
hostsファイル(Windowsインストールディレクトリ以下のsystem32\drivers\etc\hosts)を弄る必要がある。あと、これ逆に使えば大学から自鯖にもセキュアなコネクション張れるので、アップローダとか使うときはSSHトンネリングしたほうがいいかもしれない。ただ、現状でSSH鯖は「Naomi」なので、「Sephie」にもSSH入れないとだめかも。でも、前にOpenSSHとかいろいろ試して全滅だったからなぁ。VMware入れるか?でも結局「http://localhost:xxxx/yyyyy」とかいうアクセスになってしまうため、向こう側のhostsファイルも弄らないといけなくなるのでやっぱり現状でいくか。
この記事は6/11に書き直しているが、内容的には6/10 7:30時点のものなので古い。新しい情報は下の更新の該当記事を参照されたし。(2005/6/11)
●ハピマテ
今回はちょっと厳しいか。レンジ強し。とりあえず後は見守るのみ。あ、次の(6月度OP、7月6日発売)もアマゾンで予約しときましたよ。デイリーには反映されないかもしれないけど、生産増には貢献できるかも?さすがに2枚以上はあれだが・・・。ちなみに5月度は、予約が遅かった(6/7)せいでまだ届いてない。
●光ファイバー
もうすこしかかりそう。NTT経由ならすぐにでも始められそうな雰囲気だが、OCNの「OCN 光 with フレッツ」経由で申し込みたいのでもう少し待ち。ところでこれって、プラン変更かけたらダイヤルアップになってしまうっぽいこと書かれてるが、その間中断せずに自鯖を提供可能だろうか?もう少し調べてみよう・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/11(土)21:49頃

最近また樽゛くなってきた・・。もしかして梅雨のせいか?それもあるかもしれないが、やっぱり体力ないからだろうな・・。
●離散数学の悪夢再び!?
2コマ目の授業終わって、昼休みにリフレッシュラウンジに行ったら寝てしまい、起きたら13時30頃?だった。もしかすると、4コマ目(14:50〜)遅刻するところだったかも。何か悪い病気とかじゃないといいけど。ところで、今回は試験じゃないので「悪夢再び!?」というのは少し変かも。でも、あのときのことを思い出したのは確かだ。
●SSHトンネリング追記

SSH -N -L ローカルポート:任意のホスト:リモートポート SSHホスト

とすると、「SSHホスト」が「任意のホスト」の「リモートポート」に接続してくれる。いわばproxyサーバのようなものか?ただし、暗号化されるのはSSHホストと自ホストの間のみで、そこから先は普通のアクセスになる。ところで、前回(前の更新)では「Sephie」にもSSHサーバいれないとだめかも?のようなことを書いていたが、今回この方法を使えば「Naomi」までSSH接続し、そこから「Sephie」にHTTPでアクセスできることが分かったので、「Sephie」でバーチャルホストにlocalhostと127.0.0.1セットして、アップローダを改造してパスを相対パスで扱うようにした。これにより、SSHトンネリングを使って「http://localhost/〜〜/アップローダ.cgi」というセキュアアクセスが可能になった。あと、blogもセキュア投稿できるようになったが、もともと公開する内容なのであまり意味ないかも(パスワードとかクッキーは意味ありそうだが)。
●SSH booter使えなかった
上のSSHトンネリングを大学から試そうとして、携帯電話で「Naomi」のVMwareをON〜!ところが、何度やってもSSH鯖が起動してこない。そういえば、HDD入れ替えてから起動してないような気が・・。家に帰って調べてみると、やはり原因はSATA RAID化でLinuxパーティションがなくなっていたからだった。しかし変なのは、6/2の14時ごろに大学から接続してあるということだ。6/2といえばもうHDD入れ替えは終わってたはずだし・・???まあ、VMwareから問題の仮想HDD(実際のパーティションにマップしてあったやつ)を取り外して修復完了。
●ハピマテ
やっぱりスルーされたか(Mステ)・・。ちなみに順位は以下のとおり。

ミュージックステーションランキング (オリコンのほうは6/10 20時ごろのデイリーランキング)
1 お願い!セニョリータ ORANGE RANGE (oricon dayly 1)
2 Dreamland BENNIE K (oricon dayly 2)
3 ラウ゛・パレード ORANGE RANGE (oricon dayly 3)
4 トンガリキッズT トンガリキッズ (oricon dayly 6)
5 ここにしか咲かない花 コブクロ (oricon dayly 9)
6 恋におちたら Crystal Kay (oricon dayly 7)
7 DAYS FLOW (oricon dayly 14)
8 I am a father 浜田省吾 (oricon dayly 5)
9 crush the window Dragon Ash (oricon dayly 13)
10 SMILY/ビー玉 大塚愛 (oricon dayly 15)

Mステのの集計期間や方法はオリコンと違うようだが、明らかにオリコンデイリーの1〜7位で4位(ハピマテ)だけ抜けてるのは恣意的な操作を感じさせる。もしかしてこれオリコンウィークリー参考にしてるんじゃないか?と感じるかもしれないが、それはまずない(ウィークリーは6/6〜6/12だし、オフィシャルのランキングでもまだ「お願い!セニョリータ」は出てないし。)。さらに、オリコンデイリーのほうも「お願い!〜」は4日連続1位だが、「ハピマテ」は3→3→4→6とかなり負けてる。これはやはり来月に期待かな。今無理に5月度に入れ込むよりも、6月度のために戦力を温存しておいたほうがいいかも。しかし、Amazonこねぇ。まだ発送すらされてないようだ。次の6月度はもう予約しといたから発売日には届きそうだが・・。
追記:ってか、Mステ7位のDAYSって「交響詩篇 エウレカセブン」のOPじゃないか。アニメのOPになった時点でアニソンだ!(ぉ)なんでこっちは入ってるのにハピマテは入らないんだ。でも、聴いてみたら分かるが、DAYSはアニソンて感じじゃない。ラップとかあるし・・。
●光ファイバー
まだ来ないorz。NTTに直接なら今すぐにでも申し込めそうだが、OCNのプラン変更で申し込みたいのでしばし待ち。ところで、前も書いたが、ADSLからうまく継続できないと、ダイヤルアップで自鯖公開することになって電話代がすごそうなので、OCNから申し込みが可能になったら問い合わせてみることにしよう。もしうまく継続できないようだったら何らかの方法を考えないといけないな・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/13(月)4:33頃

速報モードかなり使える。時間ない時にも最新のネタをかけるので腐らないし。まずいこと書いたときも抹殺できるし(ぉ)。ところで、実際速報モード中に記事を見た人はどれぐらいいるのだろうか。まだはじめたばかりだからいないかも。
●phishingうぜー
むしろphish以外のほうが多いけどね(ぉ)。またpaypalのphish来てたけど、日本人向けじゃないやつだった(ほとんどの英語spamがそうだろう)。というのも国がアメリカ固定で、表示される文字コードが欧米向けコードだったうえに文字コード指定なかったために変な四角が表示されて不自然だった。なんでjp向けに送ってるんだよ。どうせ総当りだろう。ちなみに本物のほうはhttpsなので証明書あるし、ログイン時に5秒ほどproceeding...とか表示
されるので明らかに違う。と、こんなこと書くとまねされるかもしれないけど、さすがにまともなセキュリティ証明書は用意できないだろうから、仮にhttpsアクセスを実装してきたとしても「この証明書には問題があります」とか表示されそうだ。だが、いい加減なところは「問題あると表示されるけど無視してね〜」みたいに言ってるところもあるので、引っかかる人がいるかもしれない。問題ある証明書を無視しろといってる人自体に問題があるな(ぉ)。でも、自鯖で私用SSLとかするときはたいていそうなるけどね(でも、それは他人に使わせないor身内やごく限られたグループのみなのでいい(?)けど)。
追記:前にブラウザの脆弱性を利用して、アドレスも証明書も本物なのに偽物のサイトを表示するphishingの手口が紹介されていたので、そういう方法を使われるとやばいかも。なので、オンラインバンクなど重要なものは、メールのリンクではなくブラウザを新規に開いてアクセスするか、メールのリンクをたどる場合でもHTMLメールの場合はソースを表示してアドレスが正しいかチェックしたほうがいいと思う。
●OCN問題
光ファイバー引くのに継続をどうしようか悩んでいたが、それ以前にOCNは名義譲渡を認めていなかった。つまり、今の名義は父のものなので、私の名義に書き換えようと思ったら、父が死んで遺産相続という形でしか受け取ることが出来ないのである。仕方がないので・・シャキーン(ぉ)って嘘に決まってるだろ。こうなったら、残された道は新規契約しかない。そこで、「OCN 光 with フレッツ」が申し込み可能になったら、私の名義で新規登録する。支払いについてはクレジットカードがあるが、収入がない(バイト代とかはあるけど)ので、その辺は親から入金してもらうなり奨学金で立て替えておくなりするしかない。そして、光ファイバー開通までADSLと今のOCNアカウントは契約したままにしておいて、光ファイバーが開通した時点でADSLは解約、OCNアカウントはダイヤルアップ(コミ・デ・400とか)にプラン変更する。そして順次メールアドレスを新しいアカウントのメールアドレスや独自ドメインのメールアドレス(〜@sephiebrain.jp、〜@mcrn.jp)に切り替える。そして、切り替え終わったら解約する。これで完璧!・・早く申し込み可能にならないかなぁ。もうNTT直だったら話進められそうな雰囲気なんだがなぁ。でも、「with フレッツ」のほうが1000円以上安いしなぁ。最低契約期間の2年だと28000円近くになるしなぁ。ということでもう少し待ちます。
●SETI@home/BOINC
またトラブルで落ちてる。しかもWeb鯖ごと(6:47時点で)・・と思ったら、BOINCのコネクションは繋がった。ということはWeb鯖だけ落ちてるのか?まあとにかく、もうすぐBOINC版に移行するんだからもっと安定してほしいところだが、ユーザー数も一気に増えてるので負荷が予想以上に増えてるのかもしれない。これだけ長いことやってるわけだし、寄付とかしてもいいかもしれないが、なにしろ経済状態が悪化している状況なのでそんな余裕はない。せめて今の処理能力は維持したいが・・。
●ハピマテ
いよいよ5月度の結果が今日発表される。ちなみに12日のCDTVはまだ先週のランキングだった。しかし、そこで「次週の注目」ということで「お願い!セニョリータ」や「Dreamland」など(あと一つは何か忘れた(ぉ))3曲を紹介していたが、やはり「ハッピー☆マテリアル」はなかった。今月は1位無理っぽいが、ここで士気を落とさずに来月につなげられるかどうかが勝負の行方を左右するといえるだろう。来月のライバルであるMr.Childrenは2週目だし、ハピマテの方も人気声優いるらしいし、今月より希望がありそうなのだが・・?

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/15(水)7:35頃

「そく」で「【速報モード】」に変換できるようにしておいた。見てるほうにはあまり関係ないが・・
●光への道(ぉ)
OCNのメアド停止(ってか新アカ)にする予定なので各所の変更をした。といっても迷惑メールと楽天のDMぐらいだったが。楽天のDMは一括でさくっと変更。迷惑メールはそのまま・・っていうか移行したらだめだろwでも、また迷惑メール来るようになるのかな〜。とりあえず新しいOCNのメアドは公開しないことにしよう。
●SOTEC、惜しい!
まだ現時点(注:6/22日(速報モードからの書き換え中))では約定期blogに記事上がってないけど、こんなニュースがあった。
ソーテック、Bフレッツ加入で4万円相当のPCを無料提供
なんとちょうどOCN+Bフレッツという、私が導入しようとしている環境にBINGO!・・と思ったら、どうもwithじゃないっぽい。となると、2年で約28000円の差がつく。4万円相当なので結果的にはソーテックプランのほうがお得だが、すでにPCは飽和状態だし(さらに休眠状態のパーツを合わせると「Sephie」1stの構成で組めるし)、未使用で売ってもどうせ3万ぐらいだろうからあまり変わらないだろうし、withでいくことにする。
●ハピマテ
え〜・・結局4位でした。まあ、本気で1位になるとも思ってなかったけど。約定期日記のほうにもいろいろ書いてるので「ハピマテ」とか「ハッピー☆マテリアル」で検索してくれ。おっと、時間ないので強制終りょ
とおもったがとりあえず速報動画(めざましテレビ)貼っておく。ズームインのほうは4chって書いてあったので4ch録画してたら、実は私の住む地域では10chだったようで、気づいたときにはすでにハピマテは過ぎていた(放送されたのかも不明)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/20(月)6:57頃

日曜日は「Fen」にTurboLinux10再インストールしてて日記全然書いてない・・だから現時点(本稿初回執筆時)でまだ6/15の更新が速報モードのままだったりする(ぉ)。新しく「★日付」というのを設けて、たまった日記を書きやすく(&見やすく)してみる(ためるなよ)。
★6/16
●電車で席を譲る
世の中にはこんなこともあるようだが、この日電車にのっていると、隣の人がおばあさんに席を譲っていた。そこでふと思ったのだが、私が立つと相手に罪悪感を感じさせてしまうかもしれない(ぉ)。だって、だるくてげふげふしてるのを見たらね・・。外見は青年、体力は老年!(ぉ)せめて続きに「名エンジニアNAOYA」とか続けばよさそうだが、これもぽしゃったらもうだめぽ。ぽしゃらないように日々努力だな(それもいいけど体力つけろよ>自分)。
●違う視点(ブラウザ)で見る
大学のPCで、サーバーステータスのページをネスケでみたらおかしいのに気づく(変な漢字が起動時間の次に続いていた(「0 1:23:45漢漢漢漢漢漢漢漢漢」のようなイメージ)。どうやらnull文字処理をしっかりしてなかったためらしい。IEだけじゃ気づかないこともあるんだなぁ。ネスケ付属のメーラーのジャンクメール処理結構便利そうだし、この際乗り換えるか?まあ、それについてはまた今度ゆっくり考えよう(といって、結局IE+Outlook使い続けそうな気がするが)。
★6/17
●トビリア(ぉ)
バスの前方にある蓋の中にはトビリア…じゃなくて扉の開閉スイッチがある。


中央にある取っ手付きの蓋

へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜へぇ〜(ぉ)

ずっと見ていたが今日初めて気付いた。後日(これ書いてるのは22日(速報→通常の書き換え))写真をピコショットで撮ったが、肝心の蓋が識別できなかったので没。やっぱりピコショットはだめだな。金ためてスリムなデジカメ買うか。
後日ピコショットで再度撮影(今度は近くから)した。(2005/6/25)
★6/18
●FF7AC
FF7AC(Final Fantasy 7 Advent Children、FF7の続編の映画)初回限定版DVDをさくっと予約しといた。さすがにBOX版は高すぎて無理(いろいろ特典付いてるので欲しいけど、2万円以上するので)。しかし、キャラ説明(注:Flashメニューから「CHARACTERS/キャラクター」)にエアリスないってことはチョイ出キャラ?それともシークレットなのか?まあ、もう死んでるしな・・・。元は生かす予定だったらしく裏技で復活させるとしゃべろうとするシーンがあるとかないとか。FF7の攻略本見ても開発者メッセージに都合で殺したようなことが書かれてたし・・・。ちなみにPAR(PS用。いわゆるチートコードを実行して、Lv99とかアイテム大量とかにするための機械)持ってるので復活させたり、PT全員エアリスにしたり(ぉ)と遊んでみましたが。FF8でリノアに同じことするとバグって変な踊りをしますが。あと、FF9ではやってませんし、FF10はPS2用PAR持ってないし、FF11では・・ローカルでキャラをGM化させたりモーグリをガルーダにしたりしました(ぉ)(ぉ)。今は戻してますけどね。
●濃縮ウラン!?
絶対サポセン黙示録濃縮ウランネタが気になったのでこんなの作ってみた(ぉ)。かなり手抜き。ちなみに私はウコンがウ○コに思えて仕方がない(爆)。お食事中の方ごめんなさい<(__)>。ちなみにそっちならもっと簡単に作れそうだ(わざわざ無い文字を作らなくてもいいので)が・・。
●検索エンジンの癖
FFXIのコミックに出ていた「出落ち」の意味を調べようと思ってまずはBookshelf 2.0。でも載ってない。次にGoogle。しかし、意味らしき記述がなかなか見つからない。そこで最後にYahoo!。今度はなんと1件目でいきなり意味が見つかった。普段はほとんどGoogleしか使ってないけど、エンジンによって癖が違うので、見つからないときはほかのを使ってみるのも手か。「押してもだめなら引いてみろ」か?(ちょっと違う気がするけど)
★6/19
●W11H破損(夢だけど)
私の持っている携帯電話、W11Hの液晶が壊れた夢を見た。本当だったら恐ろしい・・だってもう店頭においてないからね。W11Kとともに最初で最後のJava Phase3搭載CDMA 1X WIN端末だし。KDDIはもうJavaを完全に見捨てたんだろうか。ノキアはJava&BREWなCDMA2000 1x端末(1x WINじゃないのが惜しい)出してるようだけど・・。
●CDTVのハピマテ
4位にしっかり入ってました。紹介は予想通り(?)短かったですが。あとウィークリー100に前回のOPと現行EDも入ってました。細かい順位とか動画は後で上げます。・・まだキャプチャできてません(6/22 8:43)。やっとキャプチャしました。92位ハピマテ4月度、100位おしえて師匠4位ハピマテ5月度(曲名は略称)(6/25 17:34)。
●Linux久しぶりに弄る
このせいで日記かけてないわけですが。本気でLinux常用も考えてチューンしてみるけどやっぱりまだ無理っぽい。とりあえずMozillaでFlash+Java動かせるようにして、mplayerでMPEGやAVI見れるようにして、wineも入れたが、大学のVine Linuxといろいろ違うので、wineで日本語などがうまく処理できないようだった。まだまだWindowsからは離れられないなぁ(離れる気もないけど)。
●incident制の日記について
いわゆるネタ制の日記について考察・・の予定だが、時間なくてぽしゃるかも。あるいは約定期blogに投げてリンクかも→とりあえず長編日記にでも投げてみようかと思うが、あそこはぽしゃりの坩堝だからな〜。→とりあえず後日書き直すことにする。
★6/20
●変な迷惑メール2通
6/18の海外からの迷惑メールは辞書をもとに名前を自動生成してたりするが、それに失敗して「Rick %LAST NAME""」という名前になってた。
おそらく「%FIRST NAME% %LAST NAME%」のような変数展開していると思われ。さっき(6/20の朝)きてたのは2002/2/1のメールだった・・・ありえねぇw。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/22(水)7:55頃

今日はCLAMPノキセキ発売日。いい加減たまってるの読まないと(ぉ)・・。
★6/20
●blogじゃなくてblob
MySQLのテーブルのカラム型で「blob(厳密にはBinary Large OBjectの略なので、大文字のBLOBかもしれないが、MySQLは小文字でも受け付けるのでいちいちShiftやCapsLockするのが面倒なので小文字で入力している)」というのがあるんだけど、ついつい「blog」って書いてしまってエラーが出る(ぉ)。どうも手が勝手にgを打ってしまう。もっとも、普通の人はあまりblobという言葉を使うことはないだろうが(私は大学の工作機器使用システムでDBを扱ってるので使うけど)・・・
追記:タイトルが「blogじゃなくてblog」になってた・・orz。
●自慰≠手淫?
前に映画かドラマで「自己満足」のことをマスターベーションって言ってたな。何でいきなりそんなことを言い出したのかというと、昨日クリエで開発してるときにも同じ意味で言ってるのを聞いたからだ。意味は「自慰」ということなんだろうけど、定義的には

自慰【じい】
1 〔自分を慰めること〕self-consolation
2 〔手淫(しゅいん)〕masturbation
自慰をする  masturbate

プログレッシブ和英中辞典 第2版 ©小学館 1986,1993

なので、セルフコンソレーションが正しいのかもしれない。まあ、どっちにしろ日本語の「自慰」自体「手淫」を想像させるので使うときには注意かもしれない。とりあえず外国人相手に話してるときはself-consolationで。でも相手の行為をけなして言うときはmasturbationのほうがいいかも(いわゆるf○ck you!のような感じ)・・ただしどうなっても知らんけど(ぉ)。ちなみに自慰やmasturbationとならんでよく使う「オナニー」(どうも響きが学術的でないので(ぉ)私はあまり使わないが)について調べると

onanism
1 性交中の膣外射精.
2 自慰,手淫(しゅいん),オナニー(masturbation).
語源 Judahの息子Onan. 創世記38:9
プログレッシブ英和中辞典 第3版 ©小学館 1980,1987,1998

ということらしい。Onanという人?がよくやっていたのだろうか???これ以上は深く追求しないが、知りたい人は適当にぐぐるなりしてくれ。
●テレビから
たまたまテレビをつけたらプロジェクトXをやっていたので見たのだが、IHクッキングヒーター(ガスの代わりに電気(磁気)で鍋を加熱する調理器具)って30年以上前から考えられてたのか・・最近ぽっと出たイメージがあったが違ったんだな。そういえば炊飯器は結構前からIHとか言ってたな。その後リビングのテレビでやっていたニュースで大増税計画が・・orz。ただでさえ家計が悪化してるのに・・しかも光ファイバー引いたら支出増なのに(ぉ)・・。
★6/21
●ついてない
16:30のバスまでちょっと時間あったので久しぶりに体脂肪チェックしに保健センターへ。しかし、測定器の紙切れてて交換してリトライしてたので時間かかって30分過ぎた。次のバス50分だと思っていたのでトイレに行ってたら、なんと35分にバスがあって、出て行ったのを目撃orz。しかも50分はなくて、55分だった。まあ、実のところ30分に乗っても55分に乗っても17:38分の電車になるのだが、ちょっと近鉄百貨店とかVIVOとかぶらつこうかな〜と思っていたので。さらに下古沢で降りるときに改札でエラー。どうやら朝間違えて定期を通したらしい(橋本駅で、南海の定期で入るところをJRので入ってしまったようだ)。まあ、いいこともあるさ(とこのときは思ったのだが、さらに災難は続く?)。
●遷移モード
遷移モードっての作ってみた。いわゆる書きかけ。速報より進んでるけど時間無くて中断したときなど。これでより柔軟に日記が書けるようになったが、それに甘んじて更新を適当にすることが内容にしなければいけないな。といいつつすでに甘んじてる気がするが・・

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/23(木)6:23頃

速報モードのおかげでネタが停滞しなくなったけど、書きかけの日記が大量に放置される危険性が出てきた・・早くなんとかしないと。
★6/22
●ドラゴンツイスター終了
・・・orz。前回見たときにはまだあったはずなんだけどなぁ。というか、ずっとドラゴンツイスター=チリソースだと思ってたが、それは別の期間限定ツイスター(グリーンチリ)だった。ドラゴンツイスターは中華味らしい。まあ、ノーマルツイスター(ペッパーマヨ味)がまだ残っているのでいいか。それより海老カツサンド復活&レギュラー化してくれー(また秋になったら期間限定で出てくると思うが・・)。
●街頭取材
JR和歌山駅の前で、テレビ和歌山の街頭取材を見かけた…過去の忌々しい記憶(7/7〜7/14分参照)が蘇る。ようするにNHKの取材であっさり没になって代役立てられたというわけ。朝の情報番組にヲタはだめですか。そうでつか(ぉ)。最近多いヲタ晒し?番組なら採用されるかも・・でもこっちが却下。第一ヲタ晒しのヲタって大抵アニヲタとかゲーヲタなので、IT(ICT:情報通信技術)オンリーのヲタは対象外かも。
補足:ヲタ≒オタ、つまりオタク。英語だとnerdとかgeekとかあるけど、微妙にニュアンスが違ったりする。詳しくは自分で検索よろ(ぉ)。
●ちょいネタ
■駅前の電光掲示板で、前回の「花よりお酒」に続いて今度は「夏にはビールね」を発見。でもやっぱり飲んだら乗るな、乗るなら飲むな。しかし、なぜ「夏にはビール!」じゃなくて「夏にはビールね」なんだろうか。絵が女の人ならともかく相変わらずおじさんだし。別にどうでもいいけどさ(ぉ)。

夏にはビールね
かなり見づらい。やっぱりピコショットじゃだめだな。

■とある塾の車内広告(電車の)で、「英語の単語の意味に合う漢字を選べ」という問題が書かれていたのだが、「チェンジ」が「変」になっていた。いやいや、チェンジは「替」だろさくらたん萌え(ぉ)。

チェンジ=変
解答の部分が移ってないが・・。

ところで「カードキャプターさくら」のカードには回復とかがないので、ヒール(THE HEAL/癒)とかあったら便利かも?それ以前にそんなカードは実在してませんが・・さくらカードならあるようですがね(違うだろ)。
●出納帳不整合
ジュース1本まで正確につけてたはずなのに・・・あぁ、青色申告が(ぉ)。290円という額からしてジュース2回分(140円+150円)ぽい。忘れないようにメール送ってるんだけど、それも忘れるときあるからな〜。今後は気をつけよう。
●UPS
今日(22日)停電があったが、後で見るとUPSシャットダウンに失敗したらしいorz。もしかするとシャットダウン時間が2分(以前にこれで余裕なのを確認済み)だったせいかもしれない。その時(2分でOKなのを確認した時)からいろいろ追加してるので、何かにひっかかってシャットダウンが止まった可能性がある。とりあえず停電時に実行されるスクリプトに強制終了するアプリケーションを追加し、最後にshutdown -s -t 0 -fを実行するようにした。そもそもこのUPSのシャットダウンシステムがおせっかいにもアプリケーション(メモ帳)のデータを自動保存しようとするので引っかかったりする。あと、「Naomi」のほうもRAIDになってシステム破損の危険度が増してるので、UPS買い換えor追加したほうがいいかも。ちょうどVMwareに入れたTurboLinux 10用HDDファイルのデフラグ中(!)だったが、なんとか破損は免れたようだ(奇跡的?)。でもどこか破損してるかも・・。早くUPS手配しないと。でも「Fen」のバックアップもHDD化したいし、金がないなぁ。当分アップグレードはお預けかも。しかし、今年末〜来年には「Sephie」をTurion 64化したいし・・悩む。
実はUPSの自動保存プログラムは、自作のシャットダウンスクリプトで早々に強制終了するようにしてある。なので、この時点ではそれで引っかかったということはないはずだ。(2005/7/10)
●「Fen」にもTurboLinux@VMware
「Fen」のVMwareにTurboLinux 10(評価版→裏テク(ぉ)でRPM有効+いろいろと強化)入れた(ぉ)。ぉぃぉぃ、ついこの間Native(VMwareやVirtual PCなどのソフトウェアベース仮想システムではないという意味)で入れたばっかりじゃないか・・。やはりNativeとはいろいろ違うところもあるが、ほぼ問題なくインストールして、同じ環境にセッティングした。果たして今後使うことがあるのかは疑問だが・・。だがもっと気になるのはNativeのほうだな。全然使わなくて、久しぶりにアップグレードしようとして吹っ飛ばすかも(実はこの間の再インストールもそのせいだった(ぉ))。もうちょっとGUIと日本語関係が安定・強化すれば移行してもいいかもしれないが、今ある環境を完全に移行するのは面倒そうだなぁ。とりあえずTurboLinux 20ぐらいになったら考えよう(ぉ)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/25(土)18:31頃

やっぱり「Fen」のLinuxインストールの影響が大きく、なかなか日記が消化できない・・。
★6/23
●携帯電話紛失!
これ書いてる今(6/26 1:27・・遅すぎ)はとっくに見つかってますが。どういうことだったのかというと、23日の朝、大学について1コマ目の授業を受けようと基礎教育棟の3階にある教室に入り、いつものようにネットニュースをチェックしようとポケットから携帯を取り出・・そうとおもったら、なんと携帯電話がなかった。鞄の中なども探してみたがやはりない。顔から血の気が引く・・しかし、とりあえず「Naoko」で携帯電話にメールを送ってみた。もし誰かが拾っていれば気づくかもしれないからだ。その後時々メールをチェックするが返信はない。まあ、仮に拾われていたとしても勝手に他人の携帯電話を弄って返信してくるのは私ぐらい(するのかよ!(ぉ))かもしれない。さらに大学の落し物センター(学生センター)に聞いてみるが届いてなかった。とりあえず携帯電話が生きているか確かめるために電話をしてみると、一応生きているらしく呼び出し音は鳴る。しかし誰も出ない。そのときはマナーモードだったので無理もないかと思った。何度か電話してみたがだれも出ず、しかも最初のうちは留守番センターに接続するアナウンスのところで切れば金を消費しなかったのに、途中からは1回でも呼び出し音が鳴ると金を消費するようになった(何かのバグだろうか?)のでそれ以上かけるのをあきらめJR和歌山駅まで移動。バスで落とした可能性が高かったのでまずバスの落し物センターに連絡してみるが、まだわからないとのことだったので、とりあえず連絡先を伝える。次に駅員に聞いてみると、落し物センター(普段は関係者以外立ち入り禁止になっている)に案内され、そこで電車の時間と携帯電話の特徴などを伝えると、目の前にある倉庫のようなところに入っていった。そして出てきたその手には・・BINGO!!!そして、受け取り処理を済ませ、無事私の元に返ってきたのだった。もちろんバスの落し物センターのほうには見つかった報告を入れておいた。しかし、下手したら二度と戻ってこなかったり、携帯電話に入っている個人情報を不正利用されたり(これが一番怖い)する可能性もあるのでかなりどきどきものだった(もしかしたらすでに不正利用されてるかもしれないが・・)。ところで、電話をかけても気づかなかったのは、マナーモードだったのと、倉庫のようなところに入っていたからだが、落としたときに携帯電話のキャリアセンター(ドコモセンター、auセンターなど)に電話して、暗証番号を打ち込めば、マナーモード設定などに関係なく最大音量で着信音を鳴らすことができればいいのに・・と思った。
●ついてない2
6/22の「ついてない」で「まあ、いいこともあるさ」と書いてるけど(その後に災難が続く?とも書いてあるが)、携帯紛失という災難が起こっている(見事に続いてますな)。さらに、4コマ目休講だったので早く帰ろうと思って和歌山駅16:50発の電車に乗ったのに、乗り過ごし2連発で打田まで戻ってしまい(和歌山→乗り過ごし→五条→乗り過ごし→打田)、おかげで和歌山駅19:24発相当になってしまった。あぁ、とことんついてない。
●トビリア(ぉ)
JR和歌山線走っている電車にはトビリア・・じゃなくてトイレのある車両があることがある

へぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇーへぇー(ぉ)

見かけはぼろいのに結構いい車体なのか?南海だと特急(りんかん、こうや)ぐらいだと思うが。もっとも毎回あるわけではないようだ。前に見たときに「ん?これってもしかしてトイレか?」と思ったのだが、そのときは時間がなくてよく確かめられなかったが、今回はっきりとトイレと分かる特徴を見つけた。もっとも、ものがものだけに写真に撮るわけにも行かないので示すことは出来ないのだが・・。
★6/24
●光ファイバー申し込みキター!
大学のPCからチェックすると、ついにNTT西のサイトで申し込み可能になっていた。しかしOCNのほうはまだだった。だが、帰宅後に調べなおしたところ、どうやら工事費無料とかにしようと思ったらNTT側から申し込まないとだめらしい(NTT西の「with フレッツ」ページから飛べるOCNの説明ページに書かれている)。さらにNTT西のほうからでも「with フレッツ」に申し込めるようなので申し込んでおいた。これでwithになってなかったらNTTを小一時間問い詰め・・いや、なんでもない。最近某所からの影響を受けすぎだな。それだけ私もヲタ化したということかもしれないが・・少なくとも一般人からは遠ざかり続けてるのは確かだ(ぉ)。
●迷惑メール対策
Netscapeのジャンクメールコントロール(ベイズフィルタ?)いいね。何度もやってるとかなり正確に分類しそうである(まだ大学で少ししか使ってないのではっきりと効くともいえないが)。この際ブラウザ共々乗り換えようかな〜。とりあえずOutlook2000がメール振り分けでエラー起こすので全ルールを消去して再構築中。いや、せめてOutlook2003使えばいいんだろうけどさ・・一応「Fen」にはOutlook2003がプリインストールされていたが、確かどこかの表示だったか操作だったかが気に入らなくて2000にダウングレードしたんだよな。しばらく現状で様子を見て、あまりにひどいようだとメーラーだけでも乗り換えるかも。保存についてはIMAP鯖においておけばどのメーラーからでも読めるので、もしまたOutlookを使いたくなっても大丈夫だし。しかしIMAPってのは本当にいいね。早く全世界のメール鯖をPOP(3)→IMAP(4?)、SMTP→SMTP Auth(認証付きSMTP)など(POP before SMTPとかもあるけど、メーラーによっては1回目の送信では先に送信しようとするのでエラーになったりするのが鬱陶しい)に変えればメールシステムももっと使いやすくなるんだろうけどね〜。実際はそれに加えて同一アカウントからの常識を超えた大量送信(この「常識」ってのがまた難しいのだが)とかも規制しないとだめだろうけど・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/28(火)6:18頃

速報モードでも更新報告(Pingの必要なものを除く)だけはやっておくことにした。ただし時間があればだが・・
★6/27
●アクセス解析にハック
なんと公開アクセス解析を使ってパスワードファイルにアクセスしようとしたヴォケ(ぉ)がいた。 要するに「replist_fd.cgi?nopast=1&logfile=../../../../../../../../etc/passwd」とかいうアクセスだ。 しかし残念ながら?「Sephie」はWindowsだったために失敗に終わった(UNIX系だったらやばかったかも)。でも、ほかのファイルは読み込めるのが分かったため、ログとして読んでいるために正確に内容は分からないとはいえ危険なので、 パスにログフォルダのパスが含まれてなければ403エラーになるようにした。あとはログフォルダと同じ名前のフォルダに 重要なファイルとかを入れないようにすればいいだけだ(そもそも同じ名前のフォルダを作らなければいい)。
●バックアップ
また今回も週末にバックアップできなかったよorz。やっぱり「Fen」のTurboLinuxインストールの影響が大きいが、今回はそれ以外に祖父母の法事があった
ことも影響している。こんなときにHDDが吹っ飛んだら・・。(注:28日の時点ではまだ「Naomi」にUPSつけてない)
●携帯電話は落ちやすい
1.地上には重力がある。
2.ポケットの壁面は時に地面と平行か、口のほうが下になる。
・・要するに落としたってことですorz。もう5〜6回は落としてるかな。今のところ水没はないけど、気をつけないとそのうちするかも・・。せめて後継機が見つかってからにしてくれ〜(ぉ)。
●光ファイバー申し込み受理
でもあと2〜3ヶ月必要って・・ADSLのときの悪夢が。 たしかあのときは2002年3月ごろに高野口(隣の町)に来ていたので「九度山には遅くても7月ごろにはくるかな。夏休みはADSLでうはうは〜」とか思っていたのに結局来たのは2003年2月だったという・・。たぶん夏休み中には無理な気がするが、せめて今年中に引いてくれ・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/6/29(水)8:56頃

今日(実際は明日ですが)はアニメ版ネギま!の最終日。でも私の住んでいる地域では放送されてませんから〜残念!(ぉ)
★6/28
●PSP=ペイントショッププロ(ぉ)
A:「PSP持ってる?」
B:「もちろん」
A:「じゃあ見せて〜!」
B:「ほい、これ(といってPCを見せる)」
A:「あれ?それパソコンだよね?」
B:「いやいや、PSPだよ(といってペイントショップを立ち上げる)、ほら。」
A:「・・・。」
ということがあったりして。でもソニーPSPが出るまではPSP=Paint Shop Proだったはず。 ぐぐると15件目(同サイト内も別と数えて)にJasc(Paint Shopの開発元だったが、Corelに買収されたらしく、自動的にCorelのサイトにリダイレクトされる)が出てくる。Yahoo!は登録サイト(ディレクトリ検索)でPlayStationPortableが大量に出てきて、ページ検索だと21件目にはてなダイアリーの用語解説が、36件目にペイントショップ関連のサイト(これはディレクトリ検索の最後のほうにも出てきている)が やっとでてくるぐらいだ。ソニーPSPが出る前の検索結果を見てないので分からないが、そのころはPSPで検索したらPaint Shop Proが多かったんだろうな〜。もしかしたら、ある日突然あなたのサイトのタイトル(あるいはその一部)が、商品名に使われる日が来るかもしれない。そして検索順位は下がる下がる・・・。そういう可能性のある名前を使っていて、そのような危険を避けたい場合、商標登録しておけばいいかもしれないけど、気軽にというわけにもいかないので難しいところだ。まさか、「SephieBrain」とか「約定期日記」なんて使われないだろうが。でも、言い切ることは出来ない・・。もっとも、現状だと「SephieBrain?何それ?」という状態だろうから、商標登録しても意味ないだろうけど。
●OCNのメールサーバ
どうもホスティングじゃないとIMAP鯖使えないっぽい。ということでBlueberry IMAPで受信させて疑似IMAPな使い方をすることに。これで持っているアカウントは全てIMAPあるいはWebメールに対応したので、外部からでも気にせずチェックできる(POPだと外部でダウンロードしてしまうと家で見れなかったりするので「サーバにメールを残す」設定してあるか確認する必要がある)。でも、家でチェックするときにはローカルに振り分けてしまうのであまり意味ない気もするが・・。
●プロトレック
ちょっと古いけど、asahi.com見てたら偶然発見した(偶然などない、あるのは必z(ry(ぉ) by 某作品?)。
アウトドアウオッチ“プロトレック”の最上位モデル 、ソーラー駆動と正確な時を刻む電波受信機能を搭載 カシオ計算機(asahi.com)
オフィシャルリリース(CASIO)
うぉ〜ついにプロトレックの電波+ソーラー版でたー! 実は前に持ってたのが、父が買った(でも使わなくなってたのでもらった)プロトレックだった。 しかしどこかで落として・・うっうっ。ということで、これはかなり欲しいけどやはり高い。果たして買えるのはいつの日だろうか。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


最新の日記へ

前月 翌月