[an error occurred while processing this directive]

2005年9月分

[an error occurred while processing this directive]

最新の日記へ

前月 翌月

2005/9/1(木)21:04頃

久しぶりにネタを寝かせず掲載。でも速報モード(ぉ)。→2日に書き終えた。
●自鯖4th Anniversary
とりあえず前回予告の自作曲フルバージョンと歌詞は作ったが、それ以外は何もなし。
また昨年と同じような簡易解析でも貼っておくか。ちなみに括弧内は前自鯖年度比。

01/9/1〜05/8/31 トップページ 総ヒット 自爆 ロボット 検索経由 その他
合計 43108(+8592) 67(0) 4604(+2581) 1362(+259) 37075(+5752)
平均 29.49(-1.97) 0.05(-0.01) 3.14(+1.31) 0.93(-0.08) 25.36(-3.19)
最大 1547(0) 2(0) 44(+28) 7(0) 1542(0)
最小

0(-)

最近1年合計 8592(-21223) 0(-32) 2581(+1203) 259(+5) 5752(-22399)
最近1年平均 23.54(-57.92) 0(-0.09) 7.07(+3.31) 0.71(+0.02) 15.76(-61.16)
最近1年最大 64(-1483) 0(-1) 44(+28) 4(-2) 34(-1508)
最近1年最小 3(+3) 0(0) 0(0) 0(0) 1(+1)

軒並み減ってますが、それは03自鯖年度(03/9/1〜04/8/31、普通の日本年度と区別するため便宜上こう呼ぶことにする)に異常なアクセスがあったため。しかし、それでもロボットの件数だけは増えている。しかも総ロボットアクセスの半分以上が04自鯖年度だ。今後も増えていくだろうが、それ以外のアクセス(検索経由やリピーターなど)も増えて欲しいなぁ。
ついでにこの日記の解析結果も。この日記の初アクセス(カウンターに記録されている最初のもの)は2001/10/31ですが。

01/9/1〜05/8/31 約定期日記 総ヒット 自爆 ロボット 検索経由 その他
合計 42026(+17248) 33(+1) 5099(+3344) 26043(+9306) 10851(+4597)
平均 28.75(+6.16) 0.02(-0.01) 3.49(+1.89) 17.81(+2.56) 7.42(+1.72)
最大 115(+33) 1(0) 38(+8) 62(+2) 64(0)
最小

0(-)

最近1年合計 17248(+495) 1(-30) 3344(+2043) 9306(-1429) 4597(-89)
最近1年平均 47.25(+1.48) 0.00(-0.08) 9.16(5.61) 25.50(-3.83) 12.59(-0.21)
最近1年最大 115(+33) 1(0) 38(+8) 62(+2) 37(-27)
最近1年最小 0(0) 0(0) 0(0) 0(0) 0(0)

実際にはもっと自爆が多いかと。というのも、外からアクセスしたり、ローカルアドレスじゃなくてグローバルアドレスでアクセスしたりしたものについては判定できないので、検索経由かその他にまぎれてしまっているからだ。トップページと違い、平均ヒット数が増えているのは、最初のころは0ヒットや1ヒットばかりだったからだ。アクセスの割合を見ると、最大なのはやはり検索経由で、次がその他だが、ロボットが追い上げてきている。05自鯖年度はロボットがその他を追い抜くかもしれない。ちなみに、ブログランキングなどのサイトはその他扱いにしてあるので、実際にはもう少し検索経由が多いはずだ。しかし、この調子だとトップページを軽く追い抜きそうだな。まあ、トップページの異常アクセスを除外すればすでに余裕で超えているのだが。
と、まあこんなところで。4周年記念ページはトップからいけます。一応ここにもリンク・・って8/31にも同じこと書いたな。まあ、あの時点で9/1だったからな。

●/index.htmlクリーンアップ
トップページの無駄な空白を削除して18,170バイト→16,008バイトに。
2KiB以上空白があったとは恐ろしい・・まあ、M$ Front禿゜(ぉ)が勝手に入れるからだが。
定期的にエディタの置換機能とか使って消さないとすごい量になる。
しかし、改行とタブで698バイト、半角空白(文章に必要なものも含む)をあわせても1113バイトにしかならない。
つまり文章(htmlタグ含む)だけで14.5KiBほどあるということだ。そろそろ文章も整理すべきかなぁ。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/2(金)22:13頃

今月こそ皆勤なるか?って、実は地球博いくのでそれは不可能な話だ。でも、ホテルでインターネットできるらしいので約定期blogのほうに臨時で書くかもしれない。
●馬鹿ロボット大暴走 - mcrn編
以前FFXIメンバーリストhttp://ffxi.sephiebrain.jp/cgi-bin/ffximember/guildmember.cgiがGoogleに襲撃されてすごいトラフィックが発生したことがあったが、mcrnでも発生していたようだ。
66.249.65.47 - - [28/Aug/2005:00:00:00 +0900] "GET /www.mcrn.jp/cgi-bin/ffximember/guildmember.cgi?limit=3&level=1&fpPW HTTP/1.1" 200 4452 "-" "Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)"
↑これが延々と続いている。最も多かった8/28で66.249.*.*からのアクセス(おそらく↑のbot)は67,987件、転送量は354.24MiB。
なんでこんなことになるかというと、このメンバーリストCGIのリンク生成部分で、何故か分からないがリンクURLの最後に乱数文字列をくっつけているため、ロボットが新しいURLだと勘違いして無限ループに陥るらしい。
以前「SephieBrain」のは対策したので最近は収まったが、「MCRN」のほうは対策するのを忘れていた。
一応対策はしておいたが、収まるのはしばらく先かもしれない・・。
ちなみに何故か火曜日にはほとんどアクセスがない。火曜日は休みなんだろうか?
それにしても限度ってものを知らないんだろうか?今後はもっと賢いクローラーが出現することを期待する。

●SETI@home/BOINC
今のところサーバは好調のようで、溜まっていた未送信結果の送信と報告は全て完了した。しかし、その過程であることに気づく。なんと「Sephie」の未送信結果と未実行ワークユニットの一部がすでに期限切れになっていたのだ。このままではクレジットにならない無駄な仕事をすることになってしまうと思い、手動で削除した(ぉ)。もちろんclient_state.xmlも手動で調整。しかしその後削除したワークユニットを再度ダウンロードしてしまった。しかもなぜかそれはリストに追加されない。それはいいとして(よくないだろ)、なぜそんなことになってしまったのかというと、そもそもSETI@home/BOINCでは何日分溜め込むか指定できるのだが、私は7日に指定してある。そして、最大でその日数分のワークユニットが溜め込まれるのだが、この日数計算には実際の処理能力ではなく、クレジットの計算にも使われるベンチマークの結果を利用している。そして、私はこのベンチマークを高優先度で実行している。しかし、実際にSETI@homeが動くのは低優先度。さらに、長時間かかるため他のサーバーアプリケーションのCPU占有がじわじわと効いてくる。そのため、ベンチマークから推測された処理時間と、実際にかかる処理時間のギャップができてしまい、処理し切れなかったのだと思われる。今までにも「Naomi」や「Fen」が枯渇しているのに、「Sephie」だけ残るということがたびたび起こっていた。今年末に予定しているアップグレードで少しでも改善すればいいのだが・・。むしろ改悪したりして(ぉ)。

●眠い、樽゛い、下不い。
もう3日後(実質あと丸2日)に地球博に行くというのに、ちょっと風邪っぽくて樽゛い(ぉ)。しかも夏バテなのか、早寝早起きしてるのに昼頃になると眠い。やっぱり体力減ってるからかなぁ。あ〜、夏休みももう半分過ぎちゃったな。部屋の片付けとか蔵書DBデータ入力とかぜんぜんやってない。その代わりにスーパーマリオコレクションやFFXI(パーティプレイじゃないけど)やってたりして(ぉ)。はっ、もしかしてそれで疲れて樽゛いんじゃ・・。ただでさえPCで頭や目を酷使してるからね。でもやめられないんだな〜これが・・とりあえず少しでも睡眠時間増やすしかないか。ということで寝よう(といいつつまだ日記残ってるのであと少し(ぉ))。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/4(日)20:25頃

あ゛ーっ皆勤狙いがーっっ・・。新自鯖年度早々の更新抜けですが、できるだけ毎日更新していきたいと思います。でもそれじゃ「"約"定期日記」じゃなくなっちゃうなぁ(笑)。
●部屋の片付け着手
夏休みも半分ほど過ぎたところでやっと手をつけた。昨日(9/3)は散らばっていた本を片付けるついでに本棚を再構築。といっても別に分解して組み立てるのではなく、本の位置を変更するという意味だ。さらに、今日は携帯電話充電アダプタ(スペア)のコネクタ(各社用に3つついている)を探すついでに文章や貴重品、文房具を収納している引き出しを整理。かなりすっきりした。しかし、結局コネクタは全く違う場所にあり、片付けなくても発見することはできたのだが(ぉ)。あとは、8月の難波遠征や、ネットショップで購入した商品の空き箱や緩衝材を処理しないといけない。さらに、今まで手付かずであった本棚の中央奥と右奥(本棚は手前に2列と奥に3列あり、同時に最大3列をオープンにすることが可能)を整理して今後の蔵書増加に対処しないと大変な事になる。片付け・整理が終了したら蔵書DBの入力を進めたいのだが、まだ少し先のことになりそうだ。なんとか今年中に稼動可能にしたいのだが(今でも一応動くが、データが不完全)・・。
●いよいよ明日
ついに2泊3日の愛・地球博旅行が明日に迫った。しかし、天気は絶望的・・orz。しかも台風14号来てるし。もし台風のせいで早く閉場してしまったらどうしよう。いや、それより心配なのは、帰りの新幹線が動くかどうかだ。下手したら帰宅不能になるかもしれない。でも、すでにホテル予約してるし、日程変更しようにも空室がないので無理。まあ、なるようになるさ・・。しかし、予報だと8日から晴れということで、まるで私の旅行が呪われているかのようだ。入場者数が減るかもしれないというのがせめてもの救いか。
●旅行中の日記とか
高速インターネット完備らしいので、「Fen」ごと持って行って約定期日記を更新しようかと(ぉ)。メールや掲示板も基本的に閲覧可能だと思われるので特に変わりはないだろう。ただ、自鯖が落ちてしまうと復旧できるかどうかわからない。でも、最近は自鯖も安定しているので、よほどのことがない限り落ちることはないだろうが、台風が来ているのでその影響で停電などが発生するかもしれない。短時間ならUPSでなんとかなるし、長時間でも復帰可能だが、中途半端な時間だと「Sephie」のUPSシステムじゃ対応できないんだよなぁ・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/6(火)1:06頃

名古屋駅近くの第一富士ホテルからお送りします。具体的には「Naomi」のSSH on VMware経由で「Sephie」のCドラをSFTPやSCPを使ってアクセス。SSH最高〜・・眠い。
★9/5
●地球博1日目
あまりまわれなかったかも。企業パビリオンは240分待ちとかでほとんど行けず。唯一超伝導リニア館の超伝導ラボだけ行った。
頻尿の私には長時間待ちは辛いなぁ・・。連れもいないし。
とにかく疲れた。肩が痛い。帰ったら病院だな(ぉ)。
写真つきのもっと詳しい日記については、後ほど長編日記にまとめる予定。ポシャらなければいいけど。
しかし1日目はネタを意識しすぎてしまい、写真を121枚も取ってしまったよ(新大阪のSL車輪なども含めて)。今日はとにかくできるだけ多く回ることを重視しよう。
といいつつネタのことは頭から離れないだろうが・・。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/7(水)9:18頃

チェックアウトまであと1時間切った。まあ、ほとんど準備できているので問題ないけど。
★9/6
●地球博2日目
あいかわらず企業PVは3時間待ちとかなので諦めて、面積カバー率増加を目標に歩く歩く。
会場の南端のEXPOドームや、かなり離れたところにあるサツキとメイの家(完全予約制なので遠くから見るだけだが)も見た。
もう足が折れるかと思ったよ。
ところで、グローバルハウスなど、一部版権の問題で撮影が禁止されてるところもあったが、ピコショットで盗撮(コラ)。
ただし、タイーホされても困るので公開しないかも・・・。
2日目の写真は134枚、ピコショットは2日間で49。ただし、消去が面倒で2度撮影していたり、↑の理由で公開不可だったりするので公開されるのはもっと少ない。
というか、300枚以上の写真に全部コメントつけるの無理。
では、詳細は後ほど書くと思うので(ポシャらなければ)、ご期待ください〜・・いや、期待しないほうがいいかも(ぉ)。

★9/7
●地球博3日目・・ではないが
今日は地球博にはいかないが、日本3大電気街の1つ、大須に行ってみようと思っている。
といっても、CPUやM/B、デジカメなどは買わないつもりだ(金は一応あるけど)。
そういうのは難波でも買えるので、後日じっくりと選びたいからね。
とりあえず雰囲気を感じたり、キワモノを発見したりする予定。
では、時間もなくなってきてるのでさらば〜。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/9(金)23:44頃

もう明後日(といってもたぶんこれ書いてるうちに明日になりますが)は衆議院選挙の投票日ですね〜。あなたはもう決めましたか?それはいいとして、速報モードたまりすぎorz。ただ、速報モードといっても中身が未完成というよりは、ホテルから書いてたため当月分へのコピーやRDF更新、更新Ping発行などができてないだけですが。
●万博特集
写真の整理がまだ終わってません(ぉ)。とりあえず重複とか公開まずいのとか(撮影禁止の月の石とかね)除外して。それでも見たいやつはファイル名の規則s・・おっとこれ以上は言えんな(ってかもうすでにばれすぎ)。では公開を楽しみに待っててくれ。・・もしかしたらポシャるかも(ぉ)。

●だぁぁぁバックアップしてねぇ
最近バックアップやってない。こんなときにクラッシュでもしたら・・((((゜Д゜;))))。さ〜て、パーティション弄るか(ぉ)・・って冗談だよ。

●UPSまた失敗
また中途半端な時間停電して、「Sephie」シャットダウン失敗&自動再起動失敗orz。UPS買い換えようかなぁ・・。
その一方でADSLのセッションは切断されてない。つまりUPS自体は通電してたんだよなぁ。
やっぱり2分は短いかな〜。でも3分だと切れる前に復帰して、復帰してるのに再起動しないということになるからね・・。

●さくらインターネットのホワイトリストのやり方わかったー!!
各ユーザーのメールボックス(/home/サブドメイン/MailBox/ユーザー名/)にある.mailfilterの、

xfilter "/usr/local/bin/spamc"
if ( /^X-Spam-Flag:.*YES/ )
{
to "maildir/.spam/"
}

となっている場所(ちなみにspamフィルタを使わなかったり、移動させない設定にしてるとまた違うが)の前に

if ( /ホワイトリストに追加するメールアドレス/ )
{
to "maildir/"
}

とすればspamフィルタを通らずに直接受信ボックスに入る。これで画像コテコテのyosoo.netやガンホーのメールマガジンもOK。
ただし、ファイル編集にミスがあったりするとメール配信全体に支障をきたす恐れがあるので注意。
あと、webメール上でspamフィルタの設定を変える(迷惑メールと認識させるは関係ないが)と.mailfilterが書き換えられてアウト。
厳密には追加した部分は消されないが、spam判定部分が最初に来てしまい、メール本文が書き換えられてしまうので意味がない。
ブラックリストの手動追加はきついが、ホワイトリストなら数が知れてるので楽だ。真剣に移行を検討しよう。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/12(月)23:59頃

あ゛、13日になった・・。現在日記のバックログ処理中だが、地球博のがまだ未着手だ。ポシャらないようにしたいのだが・・。あとはそろそろ部屋の片付けとか真面目にやっていきたいので生活習慣も整えていかないと・・。
★9/11
●第44回衆議院選挙
約定期blogのほうに書いた(その1その2)ので省略。

●無意識アクセス
朝起きて携帯電話の画面をみてびっくり。なぜかコナミネットDXになっていた。
もしかして目覚まし止めようとして無意識に弄ったのか?
さすがに会員登録まではしてなかったが・・。
しかし、このままだといつかは会員登録してたりして・・。
覚えのない請求がないか常に気をつけておこう(ぉ)。

●「Naomi」不安定化
今まで発生したことのない青窓が「Naomi」で連発。
WORKER_THREAD_RETURNED_AT_BAD_IRQLとBUGCODE_USB_DRIVER。一発目はバグった状態のピコショットを差し込んで発生。
二回目は突然発生した。ちなみにバグ状態のピコショットを「Fen」にも挿してしまったが、青窓にはならなかった。
最近FFXI中に突然ビデオドライバエラーで落ちたり、USB認識がバグってフリーズしたりすることが多かったが、USB周りが腐ってきてるのかも。
そろそろ再インストール時かなぁ・・・。
さらに、フリーズついでにセーフモードでHDDチェックして再起動させたら、PAGE_FAULT_IN_NONPAGED_AREAが発生!
まさかメモリいかれた!?とりあえず焼いておいたMemtest86+ 1.51(最新は1.60)をかける。
結果、メモリにエラーは発見されなかったし、その後は起こっていないので、原因は不明。
そういえば最近、PC内部の掃除してないなぁ。できれば夏休み中にしたいものだ。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/16(金)1:38頃

早く寝ようと思ってたんだけど、「Sephie」のCドラをNTFSコンバートするのに手間取ってずるずる・・思い立ったが凶日生活(ぉ)。
★9/14
●UPSまたまた酸っぱい(ぉ)
また停電。今度は正常に終了したようだが、復帰後も落ちたまま。どうやらPC終了→復帰→UPSシャットダウンとなってしまったらしい。
やっぱりUPS買い換えるか?

★9/15
●今頃発見
FFXIやろうとして、念のため「Naomi」再起動したときに液晶ディスプレイ(問題ありのFlexScan L365未修理品(面倒なので出さなかった(ぉ))の調子が悪くなり、何度かON/OFFを繰り返していたときに、ふとディスプレイの下を覗くと、ヘッドホンジャックを発見。
今までずっと足元のオーディオプラグを抜いたり挿したりしてた(夜は隣の部屋に聞こえるのでヘッドホンを、昼はディスプレイのスピーカーを使っている)のは何だったんだ・・orz。
ただしかなり音量が違うので、ディスプレイスピーカーやディスプレイのヘッドホンジャック経由でちょうどいい音量だと、PCのヘッドホンジャックに接続すると鼓膜が飛ぶかも・・。

●ダウン→〜→NTFSコンバート
■ダウン→アクセスログ飛ぶ
9/15の20:15頃、突然「Sephie」ダウン。
時々原因不明のシャットダウンが起こるんだよなぁ。httpdのアクセスがトリガーっぽいのだが。
今回もどうせ問題なしだろ〜と思って起動画面を眺めていると

\httpd\cgi-bin\reportlog\report.log.cgi.bcu first allocation unit is not valid. The entry will be truncated.
\httpd\cgi-bin\reportlog\report_fd.log.cgi.bcu first allocation unit is not valid. The entry will be truncated.
\httpd\cgi-bin\reportlog\report_d.log.cgi.bcu first allocation unit is not valid. The entry will be truncated.
\httpd\cgi-bin\reportlog\report_d.log.cgi first allocation unit is not valid. The entry will be truncated.

あ゛ーっっ!!生ログが飛んだーっっ!!!(*.bcuというのはバックアップなので飛んでもOKだが、よく見るとreport_d.log.cgiという生ログが飛んでいる)
■アクセスログ回復
再起動後、Shiftを押してhttpd起動を止め(サービス登録してないので可能)、Norton Uneraseで探るがアウト。
仕方が無いので破損クラスタから復活されたファイルから回復。幸い、テキストファイルだったためほぼ100%復活させることができた。
いつもは「どうせ無駄なんだからファイル化するなよ〜」と思っている破損クラスタだが、こういうこともあるのでやはりファイル化は必要だと感じた。
■NTFSコンバート
というか・・また「Sephie」のCドライブはFAT32なんだよな(「Naomi」も「Fen」も「Naoko」もNTFS)。Webサイト置いてるのにセキュリティ甘々。
さらにchkdskしたら「エラー発見。/F指定して再実行しろ!」とのことなので、ついでにNTFS化することにした。
もうWindows98使ってない(というかインストールすらしてない)のでFAT32を使うメリットがなくなったし。
年末〜来年にかけて予定してる「Sephie」アップグレードが終わったら「Sephie」にもVMware入れてTL10とかWin98とか入れようかとは思ってるが。
まずWindows XPスマートチューニング 第48回を参考にMFTを確保することに。ちょうど15%で768MiBだったのでそれで確保。
しかし、何度デフラグしても断片化が解消されないので、諦めてindows XPスマートチューニング 第54回でMFT領域を最大にセットすることにした。
今回かなりデフラグ&チェックディスクしたのでHDDに負担かけて寿命縮めたかもしれない・・
いや、それより、作業に時間かかって睡眠時間減少したので、私の体に負担をかけて寿命を縮めたかも・・。
■タイトルは
最初「ダウン→アクセスログ飛ぶ→回復→NTFSコンバート」のような感じだったが、少し長すぎるので縮めた。まあ、過去にはもっと長いタイトルあるけどね。
●あ゛〜愛・地球博
一応項目は作成したけど、まだ着手してない。一応画像を選別・リネームし、メモをテキスト化(「CASSIOPEIA」で作成したので、pwiファイルになっているため。実際の中身はテキストファイルなので変換といってもMS Wordで開いてコピペで終了だが)して準備してるんだけどね。とりあえず夏休み中に完成しなかったらポシャったと思ってくれ。
●あ゛〜〜いろいろ
部屋の片付け・・まだ(その気になれば1日で終わるんだけど)
体力づくり・・中断
蔵書データベース・・1%もすすんでないかも
まずは生活のリズムを正常化させよう・・ってもう2時だ(ぉ)。ではさらば〜。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/19(月)20:22頃

あ゛〜部屋の片付けに万博日記にやることいっぱいあるのに体力がぁ〜・・眠いぃ〜・・。
★9/16
●URLファイルでiお気に入り
AN HTTPDから使えるURLファイルパーサを作成。
Windowsの.urlファイルを読み込んで解析、リフレッシュmetaタグとリンクつきのhtmlを吐き出す。
これでお気に入りのファイルをコピーするだけで簡易リンクリストが出来上がる。
まあ、使い方を誤れば個人情報暴露することになる(たとえばURLが「http://xxx.yyy.zzz/user.cgi?username=aaa&password=bbb」とか。今はセキュリティ意識高いからめったにないけど)が・・。
あと、セキュリティホールとかも無いとは言い切れない。
今のところ公開予定は無いが、もしかしたらソース公開するかも(GPLじゃないだろうが)。
ちなみに、現時点では[InternetShortcut]セクションのURLのみ対応。[DEFAULT]セクションや[DOC????]セクションは気が向いたら。
基本的にフレームなしのページだと問題ないが、フレームを使っている場合で、アドレスバーのURLを直接打ち込んでアクセスした状態から移動しているとうまくいかないと思われる(未検証)。
ところで、以前個人的に外部から自分のお気に入りを見れるようにする「iお気に入り」ってのを作った(単純にURLファイルを置いたフォルダをWebブラウズ可能にするだけ)が、あれはWindows限定だったのに対して今回の新しい「iお気に入り2」はOSに依存しない。
ちなみに「iおきにいり」のiはInternetだったと思う。双方向じゃないのでInteractiveではないし、携帯電話(ドコモ?)向けじゃないのでiModeでもないし。

●悪いのは・・?
テレビで失踪者特集やってた。
そのうちの1つに、韓国で24年失踪してた妻が発見された時には再婚してて子供もいたという話があった。
話によると
元夫・・24年間探し続けた
妻・・・交通事故で記憶喪失
新夫・・↑妻を支え続けた
で、誰も悪くないとかいってるが、悪いのは妻だろーが!!!!!(大激怒(ぉ))
だって事故&記憶喪失の原因が車道飛び出しだからね。そりゃ車が歩道に突っ込んできたとかいうのなら妻は悪くないが。
さらに韓国じゃ身分証に指紋登録してるから再発行したらすぐ分かるのに、なんで24年間再発行しなかったんだ!?
もしや新夫の陰謀か!?そこまで勘ぐったらちっとも感動の悲劇じゃないよ。
・・・ひねくれてるなあ、私orz

★9/17
●FFVII AC
以前から予約して買った「Final Fantasy VII Advent Children」のDVD(初回限定のはずだが2万円超えのBOXではない)を見た。実はいつ見たか忘れた(やう゛ぁいな、若年性認知症?(ぉ))が、DVDプレイヤーのアクセス日時を調べると16日〜17日らしい。最近また生活リズムが崩れてるので朝だったか夜だったかすらわからん(ぉ)。
それはさておき、ネタバレもあれなのであまり書けないが
・クラウドの頭のつんつんはFF7より少ない(これはデモムービーなどでも見れる)。さすがにあれをリアル化すると怖いからね・・
・ティファvs敵のBGM+SEにおもわずにやり。いい演出してるね。
・とくに背景とか相当リアルになってる。以前のFinal Fantasy(映画)より格段の進歩か。あれもなかなかよかったが人気はいまいちだったらしい。
・セフィロスといえば「片翼の天使」だが、どうも歌詞が違うようだ。新しい歌詞どこかに上がってないかな〜。
・気になるあの人も・・?
・ナイツオブラウンド出せよ。一撃じゃないか(ぉ)。
・クラウドの携帯電話はNTTドコモのFOMA P900iVのようだ。ちなみにP900iVはFinal Fantasy搭載。なるほど・・。
など。ところで最後のドコモネタ、FOMAってそんなに電波広くないはずなのに、どこにいても着信するあたり衛星電話になってるのだろうか?それとも神羅グループがいたるところにアンテナつけてるとか・・。まあ、普通に考えると、単純に「架空の携帯電話を設計するより、既存のものを利用すれば楽だから」ってことなんでしょうが。ちなみにFF7(ゲーム)ではPHSでパーティ編成してましたが、あれって廃れたんでしょうかね?それともあのPHSはパーティ編成専用?なるほど、Party Hensei SystemでPHSって訳ですな(ぉ)。

9/18
●またeBayのphish来た
特に珍しくも無いが、暇だったので(実はやることいっぱいあるけど)付き合ってやった。
いつもどおり偽のIDとパスを食わせてログイン。無効なカード番号入れると「この番号は無効です」・・ちっ、だめか。
ソースを見るとJavaScriptが暗号化(evalやunescape使ってる)されてたが、bodyタグ内だったのでinnerHTMLを書き換えてやる。
しかし、まだダメだったので、今度はformタグのonsubmitを無効化してみた。すると見事に無効な番号で通った。
ちなみにその後、いつもだったらthank youとか出るのに、なぜか本家の登録情報変更ページに飛ばされた。
登録情報変更ページってのは「情報盗んだから、変えておいたほうがいいよ」という意味か?じゃあなぜ盗むんだ・・。
ところで、めったにないだろうが、偶然入れた偽のIDとパスが本当にあるかもしれないので、本家でチェックしてからのほうがいいだろうか?1回ぐらいだとアタックとは思われないだろうし。
いや、そもそもphisherに付き合って遊ぶなよ>私。

●SETI@homeランキング拡張
いつのまにかSETI@home/BOINC本家のランキングが10000位まで拡張されてた(コンピュータ以外)。
そこで、調査してみたところ、
ユーザー(RACベース):2717位
ユーザー(Totalベース):1493位
チーム(RACベース):1580位
チーム(Totalベース):1011位
うぉぉ、RACベースだともうとっくに2000位超えてたorz。いつもboincstats.comのTotalベースしかみてなかったからね。
ってか、チームのほうが順位高いって・・いかに怠けチームが多いかってことだな(ぉ)。あと、全員がチームに入ってるわけじゃないし。
ちなみにコンピュータだと「Naomi」や「Fen」でも1000位には到底及ばない。
いくらかチートがあるかもしれないことを考慮しても(つまり、チート分を除外した純粋な順位としても)1000位入りは厳しいだろう。

●驚異のPNG圧縮
ファイル整理してたら48MiBもあるでかいbmpファイル発見。
それは以前にHSPで作った1677万7216色(24bitフルカラー)のカラープレート(色見本)だった。ちなみに画像の大きさは4096*4096。
あまりにでかいのでPNG化しておこうと、MSペイントではなく昔から使っているGraphic Workshop 1.4(※1)で圧縮。
すると、なんと58KiB程度になってしまったではないか!
一瞬サイズが大きすぎて欠損したのかと思ったが、どうやらそうではなく、PNGの圧縮(PNGは可逆圧縮が可能。GIFも可能だが256色、BMPはRLEで一応可能だが、写真のような画像には意味がない)が効いているかららしい。
その後いろいろ調査すると

使用ツール フォーマット サイズ
BTJ32 5.4.1(※2 PNG(無圧縮) 50,361,993 100.06%
HSP 2.61のbmpsave BMP 50,331,702 100.00%
MSペイント(XP付属) PNG 37,942,150 75.38%
UNLHA.DLL 1.98.2.4 LZH(lha7) 36,413,846 72.35%
BTJ32 5.4.1 PNG(最高圧縮) 135,837 0.27%
Graphic Workshop 1.4 PNG 59,731 0.12%

(HSP以外のものは、全てHSPで作成したBMPを元にフォーマット変換や圧縮を行っている。無圧縮や最高圧縮というのはBTJ32の設定。)
・・すごいなこれ。どうなってんだPNGは。
ちなみに、MSペイントのPNGとGWのPNGをMSペイントで再度BMPにし、ヘッダの解像度情報を合わせるとCRCが一致したので、画像データ自体に損失は無い。
実験後、最小サイズのみ残して全削除。だってそうしないと100MiB以上食うからね。
一応Graphic WorkshopのPNGバージョンを置いておくので欲しい人はどうぞ。ただし表示させるとブラウザやOSがフリーズするかもしれないので注意。

※1vectorから入手可能。シェアウェア(税込み2940円)。
1MB Technology/NEXT-VISION製。同名の違うソフトもあるが関連はない。
しかし、現在では1MB Technologyのサイト(http://imb.pos.to/)はForbiddenだし、
NEXT-VISIONのサイト(http://www.next-vision.com/)はドメインが売られてる。
Wayback Machineによると、2002/11/23ごろまでは生きている。
しかし、2003/9/20にはNameGiantに切り替わってることから、その間に何かあったと思われ。
1MB Technologyのページは2004/3/23まで存在したようだが(現在もサーバのみアクセス可)、2002/8/3からネクストビジョンに統合されて移転通知のみになっている。
vectorのページは生きているが、今でもシェアウェアを購入可能なのかは不明。買う人いないから問題が発覚してないのかも。

※2vectorから入手可能。これも現在作者のサイトは消えている。
Wayback Machineによると2003/5/10に最終更新し、2004/11/15時点が最終アーカイブになっている。
余談だが、最終更新時にFlashやShockwaveを多用する、見る人を選ぶサイトになっている。
しかし、すばらしいオンラインソフト作者が消えていくのは悲しいものだ・・。

●WebBooster Ninjaの後継
最近やたらWebBooster Ninja 2002が落ちる。そろそろ変え時かなぁ。
アイフォーのサイトでもすでに今年9月30日でサポート終了が決まってるし。
実際のところ、Web加速という本来の目的では使ってなくて、ポップアップカットやNTPクライアント、ネットの速さ計測程度。
いずれも別のソフトでなんとかなるものばかりだが、別々のソフトを3つも入れるのは面倒だ。
もしかして最新のie NinjaやFTTH Ninjaに同じ機能がついてるかもしれないので問い合わせてみようか。・・ぐはっ購入前は電話のみ、しかも土日休みorz。
って、よく見るとFTTH NinjaにはNTPとかポップアップカットあるって書いてあるじゃないか。よく読んでおこう(ぉ)。
とりあえずBフレッツ来てから乗り換えるか。早く来いっっ(11月以降とのことだが、「やっぱ遠いからダメ」とか言うなよ・・)。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/22(木)22:46頃

久しぶりに部屋の片付け。ついでに大整理(今までの片付けで手をつけてこなかった場所も整理する)もやってるのでなかなか進まん・・。
★9/18
●月見写真
忘れてた。まあいいけど。一応貼っとくか。ちなみにこの日は十五夜。


手持ちのバードウォッチング用望遠鏡を使って撮影。しかし、三脚が使えないのでぶれるし、ピントはあわせられないしで、このような状態に。ちなみに左下の円形のカーブは月のものではなく望遠鏡の接眼部のもの。

望遠鏡を使わず最大ズーム。光量を稼ぐためシャッター速度が遅くなってしまい、「うさぎ」がつぶれてしまっている。

少しワイド側にすると・・こんな感じ。

もっと高性能な望遠鏡(台つき)あるんだけど、設置場所ないからなぁ・・。

★9/21
●部屋の片付け進行中
とりあえずこの日ある程度すすめた。今回はいままで長い間手をつけてこなかった混沌の場所まで整理してるのでかなり手間取ってる。そして再執筆してる現在(9/27 0:21頃)にもまだかなり残ってる状態。もし間に合わなさそうだったら整理を諦めて適当に片付けるか。

★9/22
●アニメランキング100
アニメランキングやってた。
私の注目どころ〜
ガンダム1位。やはりファンが多いのか。私はガンダムといえばGガンダム。
ドラえもん3位。私はやはり旧ドラ派だな。新旧分けたらかなりランクに差がでるかと。
セーラームーン18位か。もう放送終わってるにしては人気高いけどやはり下がったな。
鋼の錬金術師20位。空気から錬成できないのだろうか(つまり空中で錬成するってこと)?
エヴァ22位。スレイヤーズは出てこないが・・(綾波レイはリナと同じ声優)
アトム25位とDrスランプ29位。私が幼少期に科学者を目指すきっかけになった要因かもしれん(注:アトムはCMで見ただけだが(ぉ))
ポケモン44位。若い世代には大人気だが全体だとこんなものか。
プリキュア45位。最近のアニメなのにかなり健闘。もしかしてかなりオタ票?(ぉ)
カードキャプター69位。NHKで全国ネット、ゴールデンタイム近くなのに以外に低いなぁ。さくらたん萌え(ぉ)
個人的にはスレイヤーズの順位が気になる。23日10時から全ランキング公表とのことなので期待。
ちなみに以前はナレーションが皆口さん(Tales of Eterniaのファラ役)だったが、今回は違った。もう辞めたんだろうか?

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/27(火)0:02頃

2学期(4セメスタ)開始は10/3。それまでに部屋の惨状をなんとかしないと・・。ってかまた日記ためすぎ。地球博ついにぽしゃるか!?
★9/23
●さくらに移転ケテーイ
なんとnetgrooveがSSHの提供を中止していた(サービス詳細ページの「料金・機能一覧」下部にある※注)。
偶然lynx試そうと思ってsshしようとしたら「ssh: connect to host www.mcrn.jp port 22: Connection refused」。
アカバンかと思ったが、telnetは可能だったのでネットグルーヴのサイトを調べて上記の事実が発覚した。
このご時世にSSH止めるとはアフォだな。さらばだ・・といってもすぐには移行しないかも?(準備いるので)。っていったけど結局すぐに移行した。
ちなみに、netgrooveのWebmailerもhttps対応してた。さくらのWebmailにアクセスした後そのままhttpsでアクセスしたらSSL版になった。
まあ、もう遅いけどね・・(その後メールも保存なしの転送に切り替えた)。
補足:SSH提供中止したことは移転を早めることにはなったが、以前から経済的な理由で安価なレンタル鯖を探していたのが移転の最大要因。なんといっても月額で約1500円の差は大きい。ちなみにさくらにした理由は、値段が安いこともあるが、このランキングで上位(決定時点で4位)にあったから(ネットグルーヴは決定時点で44位)でもある。
●アニメランキング100最終結果
番組のサイトから見ることができる。いつまで見れるか分からないけど。
テレビとはかなり順位が違っている。そういえばネットでは22時まで投票受付してたな。私はしなかったけど。
上位10位のみみると、鋼の錬金術師がガンダムを抜いて余裕の1位。幅広い層に人気のようだ。
2位ガンダム、3位ドラゴンボールはそのまま(鋼がトップになったので押し下げ)だが、なんと4位に「ネギま!」!!。
これってもしかして・・いや、なんでもない(ぉ)。
あとは10位まで順位変動などはあるにしてもTVランクのまま。ハイジが10位以内に入った。
それ以下だと、カードキャプターさくらはさらに下がって87位。一方新作のツバサ・クロニクルは59位。
14位に「ぱにぽに」があるけど、アニメ版タイトルは「ぱにぽにだっしゅ!」だろ・・。
結局最新ランキングでもスレイヤーズはなかった・・ファンは多いはずなのに。
ってか、100位以下は見れないのかよorz。てっきりWeb版は全データ公開かと思ったのに。

★9/24
●さくらに移転実行
「翌営業日までに申請」と書いてあったから、23日にネームサーバー切り替え要求したので26日までかかるかとおもったがもう切り替わってた。
そうか、「翌営業日"までに"」だからね。仕事が早いのはいいことだ。
しかし、アフォなポカをやっちまう。
立つ鳥跡を濁さずということで、旧サーバに残っていた残骸を掃除していた時に、うっかりWeb上からユーザーを削除してしまった。
その途端、FTP、Telnet、Webツールなどが全て強制切断。再ログインしようとしても「ユーザー名またはパスワードが間違っている」とか表示されて入れない。
そう、なんと自分自身を抹殺してしまったのだ(爆)・・まあ、全データ退避した後だったのが幸いだが。
こうなったらもう金払ってる意味なんてないので(もともとNS切り替えた時点でWebやメールは使えないし)止めるようにメール出そう。
しかし、ネームサーバ切り替えの伝播がまだ完全でないようで、OCNのDNSサーバは現時点(24日14時ごろ)でさくらとネットグルーヴの両方を数回ごとに交互に表示してくる。執筆時点(27日0時47頃)でも、まだ大阪のDNS鯖はあやしい挙動。とりあえず安定するまでhostsファイルに直接IPを書く方法で対処することにした。
つまり、現時点でwww.mcrn.jpにアクセスすると、場合によって「アクセスを拒否されました」と表示されてしまうのだ・・。
XPであれば「ネットワーク」のプロパティから接続の右クリックメニューの「修復」を行うことでDNSキャッシュをクリアして接続できるが、高速化ツールなどを使っているとうまくいかないかも・・
ただ、あと数時間もあればほぼ完全に伝播すると思われるので問題なさそうだけど。いや、数時間じゃ無理ぽい。
ちなみに新しいMCRNは「http://www.mcrn.jp」「http://mcrn.jp」「http://mcrn.sakura.ne.jp/」「http://tokeiseinet.com/」「http://www.tokeiseinet.com/」の5つのURLでアクセス可能だが、リンクする場合はできれば「http://www.mcrn.jp/」か「http://mcrn.jp/」を使ってもらいたい。mcrn.sakura〜は万一また違うサーバなどに移転した場合に使えなくなるし、tokeiseinet.comはドメイン自体を廃止するか、あるいは旧サイトの博物館的コンテンツにリダイレクトするかもしれないので。

その後、解約しようとメールを送ると「解約はサイト上からしてくれ」といわれたのだが、そのページがどうもリンクからたどりづらいところにあるらしい(GoogleでURLを検索するとひっかかったが)。
解約して欲しくない心情はわかるけど、かえってマイナスイメージの気がするのだが・・・。
ちなみに解約ページの1つ上の階層のページは普通にたどれる。
あと、メールで送ってきたURLはhttpだったが、ぐぐるとhttps経由でも解約できるらしい。一応個人情報入力するのでhttpsを使って申請しておいた。

★9/25
●古代魔法戦隊
魔法戦隊パワーアップ。古代魔法覚えました。
以前魔法戦隊が様々な作品の魔法を使って冥獣を倒すってのを書きましたが、今回を踏まえて書き直すと

緑:「大地よ!ク○イク!」緑は古代魔法Lv1を唱えた。地ダメージ!冥獣人に500のダメージ!
ピンク:「風よ!トル○ド!」ピンクは古代魔法Lv1を唱えた。風ダメージ!冥獣人に500のダメージ!
青:「水よ!フ○ッド!」青は古代魔法Lv1を唱えた。水ダメージ!冥獣人に500のダメージ!
黄:「雷よ!○ースト!」黄は古代魔法Lv1を唱えた。雷ダメージ!冥獣人に500のダメージ!
赤:「炎よ!フレ○!!」赤は古代魔法Lv1を唱えた。炎ダメージ!冥獣人に500のダメージ!
全員は古代魔法Lv2「レジェンドアロー(仮)」を習得した!
全員「レジェンドアロー(仮)!!」全員は古代魔法Lv2を唱えた。無属性?ダメージ!冥獣人に5000のダメージ!イビルアイスに3000のダメージ!
冥獣人は倒れた。イビルアイスは倒れた。

ってなもんだろうか。なんで魔法名が全部FFXIの古代魔法なのかというと、パワーアップした名前が「レジェンドマジ○○」なので(legend=伝説、古くからの言い伝え→古代伝承→古代(魔法)ってことで)。
Lvはダイヤルの数字。5まであったのでLv5までパワーアップするらしい。Lv2は単独で撃てないのだろうか?
しかし今までで一番魔法使いらしい戦いだったな。いままでは魔法剣士(拳士?)っぽかったからね。(ちなみにその分類(魔法使い、魔法剣士)は「ネギま!」のものだ。他作品でも使われてるかもしれないが・・)

●万博閉幕
公式サイトによると、期間中の総入場者は2204万9544人。最少は開幕初日(3/25)の43023人、最多は9/18の281441人。最終日(9/25)は244052人とやや少なめ。
入場規制があったためか、結局30万人は超えなかった。なんでも4万人ぐらい会場の外に並んでた日があったとか。初日の入場者に匹敵する人数だ。
だがレポートまだ・・ぽしゃるかも(ぉ)。

★9/26
●新学期準備開始
大学に行ってきた。ついでに定期更新も。
久しぶりに定期券(南海電鉄)買おうとしたら、手順ミスってエラー。一瞬期限切れから日数が経過しすぎてだめなのかとおもった(2ヶ月までOKらしい)。
電車の中で久々に沿線のアンテナDASH。大まかなアンテナの位置を覚えて次回からの再奪取に備える(猿奪取(連続で奪取しようとしてアクセスし続けること)するとサーバーに負荷をかけるだけでなく、携帯電話の電池の減りが激しくなるので)。
定期券(JR)買ったら粗品もらった。といっても自動発券機で買ったので申請だが・・。面倒な人はもらわないかも。
昼飯はマクドナルドで月見バーガー。これも一応目的だったりして。
いつのまにかマクドナルドがリフォーム。レジが多人数対応になってたり、PC用の席ができてたり(無線・有線LANはないが、コンセントがある)
しかし、「Naoko」で無線LANがないか調べたら謎のAPを2つ発見(パスワードあり)。もしかして客のPCか?あるいは事務所のPCかも。
本屋でコミック購入。そういえばCLAMPノキセキはもう終わったんだったな。もちろん全巻購入者特典の応募券は発送済み。
バスはがら空き。バス内でもアンテナDASH。しかし、都市部は小さいアンテナが狭いエリアに数本あるので、特定の奪取ポイント(アンテナを取れる場所)を見つけづらい。
大学では掲示板などをチェック。新学期開始は10/3のようだ。また履修計画立てないといけないな。
その後、だれもいないコンピュータ室でさくら鯖や自宅鯖(「Naomi」)へのSSHテストや、メーラーの設定を行う。
さくら鯖にはあらかじめ自宅からSSHを使って大学側の公開キーを送っておいたらしく、初回からキーでの認証になった。
ちなみに大学のサーバへのログインもキーで可能になっていた。もしかしたら以前から可能だったのかもしれないが、今日初めて気づいた。
そしてやることもなくなったので帰宅〜。
早速自宅からもキーでログインできるように公開キーを投げておいた(実際にはアップロード後、authorized_keysに結合)。
しかし一週間後(すでにこれ書いてる時点で6日後)にはもう新学期か〜。体調整えておかないといけないな。
といいつつもう1:35。1コマ目から授業のある日だと今から寝ても睡眠時間は4時間程度ということに・・。また下不眠い日が続きそうだ。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


2005/9/29(木)5:09頃

もうすぐ新学期。あ゛〜部屋の片付け終わってない、生活リズム戻ってない、地球博の日記ぽしゃりそう・・と問題山積み。とりあえず普通の日記を消化するか・・。
★9/28
●さくらメールフィルタ設定ミス
自分の送ったメールは内容に関わらず非spamにしようとして、マッチングを「naomilzmcrn.jp」にしていたのだが、マッチング対象がメール全体であるため、Toの部分に反応してしまい、全てのメールがspamをすり抜けていた(ぉ)。
あらためて「^From:*.zmcrn.jp」に設定しなおした。これでspamフィルタが効くはずだ・・。実際に聞いているのを確認。今度から気をつけよう。
追記(2008/1/9):うっかりメールアドレスそのまま書いてた…。spamがひどくなってきたので@→zにして隠蔽。

●アクセス解析改良
■自動過去ログ作成機能追加、めでたしめでたし・・のはずが
自動で過去ログを作成するようにした。
今はまだいいけど、将来ヒット数が増えた時に手動でやるのは辛いからね。
まあ、ヒット数が増えるかどうかはわからないんだが・・。
ついでにアクセス解析周りに細かい修正を加えておいた。
さらに新たに約定期blogにもアクセス解析をつけた。まだアクセスが少ないのでなんともいえないが・・。実はメモ書きはここまでしかなかった。後はリアルタイムで検証しつつ追加してる。つまりこれ以下の分は29日のもの。
■重大セキュリティーホール判明、もちろん即修正。
ちなみに既存のアクセス解析はトップページ約定期日記FFXI日記SephieBrain掲示板
これらは全て元はKent-WebさんのAccess Report 1.82をベースに改良したものを使っている。
本家は今3.02で、セキュリティ上の理由から3.02以降を使えと書いてあるが、おそらく該当するのはログファイルが*.logなことだろうから、*.cgiに変えておいた。
さらにバックアップファイルの*.bcu(破損した時のために別プログラムでバックアップしてる)も・・生ログ表示された(爆)。
もちろんすぐに修正。もっとも、大量にアクセスしてくる固定IPなホストは解析結果に表示されてしまってるけどね。
ところで、以前過去ログ機能付けた時にハックされかけたが、対策してるので大丈夫・・あ゛、一旦過去ログディレクトリに下りてから「../」の繰り返しで上ったらアクセス可能だった(核爆)。
も、もももちろんすぐに修正(滝汗)。今度は「過去ログディレクトリがパスに含まれているか」「『../』が含まれていないか」「ファイル名の末尾が『.cgi』か」の3重チェック。
今までは1つ目だけやってたが、それだと仮にログディレクトリが「./logfile/diary/」だとすると「logfile=./logfile/diary/../../../../../../etc/passwd」とかされると読み込めてしまっていた。しかし、「../」を封じることと、末尾が「.cgi」のみに限定することで、過去ログファイルだけしか読み込めなくなった(過去ログファイル内に実行可能なCGIは置いてないため)。
まあ、過去ログフォルダの中に別の解析の過去ログを入れ子にしてると、トップページ用の解析CGIからHSPページのログを読むといったことはできるけどね(逆は不可)。
さて、とりあえずセキュリティホールを1つつぶしたわけだが、もう残ってないだろうか・・。

★9/29
●さくらのアクセス解析
netgrooveにもあったけど、さくらにはもっと本格的なアクセス解析が入ってた。
Webalizerというやつだ。バージョンは2.01。
コントロールパネル内にあるのと、かなり細かい情報が表示されるため公開できないのが残念。
ちなみに公開アクセス解析はトップページHSPで開発室プログラム紹介の3つ。
1ヶ月とか1日ごとで表示できないのであまり解析としては役に立たない。特に全ログ読むとかなり昔の結果も集計されてしまう。
ログの保存期間は無制限なので放置しておくとどんどん増えるが、今はアクセス数が少ないので大丈夫だろう。
ちなみにさくらのほう(Webalizer)は最大12ヶ月までログが残せるらしい。

[[an error occurred while processing this directive]][[an error occurred while processing this directive]]


最新の日記へ

前月 翌月