【速報】WILLCOM CORE 3GではFOMAプラスエリア使用不可!?

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

WILLCOM CORE XGP/3G 総合 Part6(http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/phs/1245642482/)より

17 :白ロムさん :2009/06/22(月) 22:33:44 ID:5XVG7qFJ0

WILLCOM CORE 3G FOMAプラスエリアで使えんのかぁ・・・orz
田舎じゃ使い物にならんな

諦めてドコモにするか・・・

21 :非通知さん:2009/06/22(月) 22:57:03 ID:5XVG7qFJ0
>>20
問い合わせたら

>誠に申し訳ございませんが、「WILLCOM CORE 3G」用の端末はFOMAプラスエリアでのご利用には対応しておりません。

と回答が来た・・・orz

真偽の程は現時点では分からないが、本当だとしたらかなりマイナスだな。
OCN EM蹴ってこっち選んだ理由の一つにエリアの広さ(※)があるのに、これじゃ結局自宅で使えないってことに(使わなくてもいいけどさ)…orz。
いや、逆に考えるんだ。プラスエリア対応してないってことは「繋がる=最高7.2Mbps」ってことだ。「最高」だけどな…o.....rz。

ちなみに、HX001IN(法人用端末)は技術基準適合証明で800MHz(=プラスエリア)対応らしいことが判明している。HX003ZTは検索したがまだ見つからなかった。


法人は機嫌を損ねると何百契約と失う可能性があるからプラスエリアも対応しておいて、個人はハイスピードエリア対応すれば十分だろ!ってことなのかな??

ちなみにemobileのローミングもプラスエリアは対象外だとか。2GHz帯と800MHz帯で貸出契約が分かれてるのか?
800MHz帯はあまりバカスカ使わないであろう法人専用での貸し出し条件とか???


ちなみに、FOMAプラスエリアはエリア的にはほとんど寄与してないらしい。
すでにハイスピードエリアで100%達成してるし。
報道発表資料 : FOMAハイスピードエリアの人口カバー率100%を達成 | お知らせ | NTTドコモ
しかし、人口分布が疎らな市町村は人口カバー率だと不利だよなぁ。いっそ平成の大合併ならぬ平成の大分裂で市町村数100000ぐらいに増やしてやれww。
そうすれば人口カバー率≒エリアカバー率ってことになるな。…まあ、100%達成するのが不可能になるだけの話だが。