先週の気になるPC&mobile&Inet&other

(2006/8/14~2006/8/18)

途中Impressの盆休みなのか記事が出ない日があったので少なめ。
しかし約定期日記停滞しすぎ…。


PC Watch
マイクロソフト、Windows XP SP2のオーディオ修正パッチ
エラーってこれBSoDだろ。なったことはないけど。
「0x0000004E を停止します。PFN_LIST_CORRUPT」ってのは英語で「STOP 0x0000004E PFN_LIST_CORRUPT」となっているのを機械翻訳したものだろう。

ケータイ Watch
ボーダフォンの新ロゴマーク、シルバー基調に
黄色じゃないのか。本体と区別するためか?


アサヒビール、ワンセグ対応の腕時計型PHS端末をプレゼント
商品化されればW-SIM差し替えだけで使えそうなんだが。ワンセグは回線縛りありなのか?
仮に商品化されたとしたら値段も気になるな。あまり高いとネタ買いってわけにもいかないだろうし。

非接触決済クレジット「Visa Touch」、9月末までに利用可能に
普及すれば次はおサイフケータイ搭載機種かな。でもクレジットってのがなぁ。
即時引き落としのポストペイ(?)ってのはないのかな(そもそも即時引き落としだと「ポスト」じゃないが)。

価格.com、携帯の比較コーナーをリニューアル
結構細かい所まで記載されている。しかし、当たり前だがキャリア公式の詳細カタログほど細かくない。
あまりこだわらない人はこれでも十分だと思われる。


W-SIM対応ワンセグ腕時計はウルトラマンのイメージ
上の方でも捕捉してる。
どうしてもほしいというわけではないが、興味をそそられる。でも私はビールのまないからなぁ。

声優の声で着信ボイスを自動生成できるサービス
えぇぇぇぇ!?…でも全部任意にしたのはいまいちかも(ロボっぽい?)。
この記事書くためだけに200円は惜しいので(じゃあ祭りで散財するのはOKなのかい(ぉ))。

広告クリックで募金できるサービス、スーダン難民への募金受付
これは直接タイプらしい。
間接タイプのやつだと、一度ポイントとしてためてから、募金先(あるいは換金、マイレージなど)を選んで一定量というものになる。
私の場合、マクドナルドなどにおいてある募金箱に1円入れるのは抵抗ないけど、広告クリックで貯めたポイントは図書券とかに換えてもらいたい。

ケータイ各社、防災週間に災害用伝言板の体験サービス
まだ使ったことがない(体験も含めて。
実際に災害が起こる前に一度は使い方を確認しておきたいものだ。

Internet Watch
マイクロソフト、「Windows Live OneCare PC セーフティ」無償提供開始
特に目新しいわけではないが、チューンアップの効果はいかほど?もしかして単なるデフラグか?
だとしたらWindows標準のを使ったほうがいいかも。かつてのBootvisのようなものであれば試す価値はありそうだが。

ネットバンキングの不正出金、2006年第2四半期の被害総額は1,000万円
不正引き出しより不正振り込み?のほうが多いな。
結局詐欺にしても誘拐の身代金にしても、金を受け取るのが一番難しいわけで、そこが逮捕のねらい目でもある。

米Microsoft、ブログエディタ「Windows Live Writer」のベータ版を公開
次世代 FrontPageといったところか?(少し違うが)。
つまり「FrontPageで日記書いてFTPアップロード」がWeb1.0だとすると、「Windows Live Writerでblog書いてポスト」がWeb2.0といった感じ。

IMD、PCのデータを専用サーバーに自動保存できるサービス
小容量向けか。でも意外に小容量のデータのほうが重要だったりする(メールとかパスワードとか)。

2010年度にブロードバンド世帯カバー率を100%に、総務省が整備目標を発表
日本は土地が狭いから有線系(ADSLやFTTH)の普及率は高い。次は無線系(モバイルWiMAXやIEEE802.11系、あるいは衛星通信端末)だな。

「一太郎」の未知の脆弱性を悪用するウイルスが出現、シマンテックが警告
マイナーだから拡散しないのかも(ぉ)。だってワープロソフトのシェアはほとんどMS WordとOOoの互換ワープロだろうし…。
航空機向けブロードバンド「Connexion by Boeing」サービス終了へ
これで飛行機のアドバンテージがまた一つ減ったな。テロ警戒で面倒だし、やっぱ新幹線だな。
これからは新幹線やそれ以外の電車にもネットが整備されてくるだろうし。

ヤフオク出店業者の被害者に対し、ヤフーが全額補償を実施
ストアでも安心できないということか…。
まあ、オークション以外の一般ネットショップでも詐欺とかありうるし。

ネットジャパン、ハードディスクの故障を予測するソフト
すでにSmartHDDいれてあるからなー。
しかし、こういうソフトの品質評価って、実際にHDDが壊れてみないと分からない?(故障予測日と実際故障日の差が少ないほど良質とか)

その他
Athlon64 X2 vs Core 2 Duo比較デモ 「なんでこんなに集まるの?」
なるほど、同じぐらいの「値段」で比較したわけか。
でも、Athlon64 X2はそれほど新しくない(アーキテクチャ的に)が、Core 2 Duoは最新なので同じ値段だとAthlonの方が高スペックになるのではないだろうか?
しかし、「Naomi」小規模アップグレード時に4万したAthlon 64 X2が今は2万とかだからなぁ。CPUの値下がりは激しい。

Pheedo RSS広告配信サービス
Impress公式RSSに入る広告はここのものらしい。