先週の気になるPC&mobile&Inet

(2006/7/31~2006/8/4分)

最近このblogのネタといえばこのシリーズがほとんどだな…。
あ゛ーそういえばアルバイトの開発まだやってねぇー(ぉ)。締め切り8/11なのに。

しかしやはりInternet Watchは鬼門だったな。半分以上Inetだよ。
おかげで最近また数が多くなって全体的にクオリティ低下の傾向…。

PC Watch
ロジテック、SATA II HDDにSATA HDDが混入、無償交換
ライトユーザーは気づかなかったりして。
ベンチマークでもしないと分からないのでは?

プレクスター、CD DVDのデータを破壊する「PLEXERASER」
前に書いてたネタ実際にあったー!!
…と思ってたら、前じゃなくて下のほうの「NECフィールディング~」というやつだった。
つまりこのドライブを使ってパスワード3回間違えると破壊すればOK。でも悪意を持った人がわざわざこのドライブ使わないよなぁ。
ってかそもそもこの装置はCD/DVDドライブじゃないし(この機能を搭載してるDVDドライブはある)。

ENERMAX、磁気浮上方式ベアリングファンの静音電源
磁気浮上…その方式が悪いわけじゃないんだろうがいい思い出はない。

ATPの防水 耐衝撃USBメモリを試す
この2種類+EasyDiskPt2(TrueFFS)で無敵?あとは防弾防爆とか(ぉ)

ソリッドアライアンス、ダウジングができる「ペンデュラム USBメモリ」
あのファイルどこにいったっけ…ってなときに、大きい紙にフォルダ名書いてダウジング?

ケータイ Watch
キッズケータイで飛行機の出発に遅れ、ANAが電源OFFを徹底
早くONでも飛行機に影響がない携帯でないかね(ペースメーカーとか別の問題もあるが)。あるいは飛行機側で対策か。
そういえば機内無線LANは普及してるのか?あるいは飛行機にPHSアンテナ搭載するとか(飛行機自身は人工衛星とか使って通信)。

ネプロ調査、ユーザーの6割にワンセグ端末の購入意向
音楽(いわゆるミュージックケータイ)とは事情が違う(特にバッテリーの持ち)からね。iPodのような専用機(大きさ、価格)出れば買うかも。

10代女性に聞いたナンバーポータビリティ調査結果
ユーティリティ系勝手アプリ自作なんて興味なさそうなユーザー層だな。一応Flashあるけど大したことできないし。
いい加減ビジネス向けで個人も買えて既存サービス(iモード、EZwebなど)完全に使えるWindows Mobile機とか出してくれよ。
まあ、そうなったらそうなったでW-ZERO3の存在意義が危うくなるのだが。

インデックス、画像認識を使ったクロスメディア・プロモーション
不可視QRのように特殊な装置(紫外線LED等)もいらないので簡単か?でも個人サイトじゃ無理ぽいが。

auのW42CAとW42Hに強制再起動する不具合
printfとかのフォーマット文字列か?
ちなみに%Sは「(C99 にはないが SUSv2 にはある) ls と同じ。使ってはならない。」、%nは「これまでに出力された文字数が int * (またはそれと等価な)ポインタ引数で示された整数に保存される。引数の変換は行わない。」らしい(大学com鯖でman 3 printfした)
不正なポインタ参照でアクセス違反起こしてるのだろうか。

リズム時計、携帯の充電機能やラジオが付いた防災時計
内蔵電池からの充電可能なのはいいね。安いのだと手回しオンリーだからね。けっこうきついよ。
ただ、災害時は携帯電話繋がりにくいのでゆっくり手回ししてても問題ないかもしれない?

Internet Watch
Yahoo! 360°が「Yahoo! Days」に名称変更。Yahoo!有料会員は招待不要に
プレミアム会員だがmixiだけで十分。といいつつlivedoorフレパ登録してるが。

国内ブロードバンドユーザーのトラフィック総量は524Gbps、総務省試算
そのうち何%がWin○y? 半分ぐらいか?そんなわけないか。
でも多分無視できないぐらいはあると思うけど。

NECフィールディング、暗号化機能付きCD-R「FIELDING Secu-R」
パスワードを3回間違えると焼き用レーザーで全領域焼いてデータ無効化とかあったらいいかも?
と思ってたらそういうドライブや装置はあるらしい(上の方参照)。
ここではあくまで通常のCD-Rドライブに暗号化ソフトウェアから強制焼き信号送るという意味で。

オークション出品者のマイナス評価と落札価格との間に関係性が発見される
FFXIの競売はリアルオークションと仕組み違うからあてにならんなぁ(ぉ)。
しかしミリオンコーン売れねぇ…ってここでする話じゃないな。

「goo」、検索結果からブログを除外する「ブログフィルター」機能
むしろそれより「ショップフィルター」がほしいかも。レビュー知りたくて商品名でぐぐってんのに店ばっか。
最近はユーザーレビュー書き込めるショップサイトもあるようだが。

「Windows Vistaでは脆弱性の激減に全力で取り組んでいる」マイクロソフト
それでもリリース時バグ0ってことはないだろうが。
少なくとも6万とかはやめてもらいたいね。

アイフォー、新種ウイルス発見後最短30秒で対応するウイルス対策ソフト
速いな。パッケージ価格よりライセンス更新料が気になるが…。

日本のブロードバンド料金は5年連続で最も安価な水準、総務省調査
数年前からは考えられないほど高速・安価になってるな。

Microsoft、写真をつなぎあわせて3Dモデルを構成する「Photosynth」を発表
個人だと自分の部屋を3Dにするとか。

PNC、WinnyやShareの利用状況を監視するネットワーク診断サービス
利用者「どうですか?結果は」
PNC「もっとも多いプロトコルはSSH、次がSSLです。Winnyプロトコルは0ですね」
もちろんその中ではWin○yやSh○reの通信が流れていると。
起動ブロックと組み合わせれば一定の効果は上げそうだ。

小学校入学前に3割以上の子供がインターネットを経験~gooリサーチ
ネットは自宅導入が最初だな。学校では高校から。
中学校は私が3年のときにPC入れ替えた(N88BASIC(!!)→Windows Me)が、最初はネット開通してなかった。

Symantecが目指す“Security 2.0”のビジョンとは
なんでも2.0が流行ってる?じゃあHack 2.0とかspam 2.0とかも出てきたりして…。
ちなみに子供の名前に2.0とつけた人もいるらしい
よーし、こうなったらこのblogも約定期blog 2.0だー!!…嘘です。かつてバージョンナンバーつけてたのは事実ですが(0.20βとか0.50とか。1行く前にやめたが)。

“くまぇり”こと「平田恵里香」1位~インフォシーク7月度検索
悪い意味で有名人ってのもなぁ…。

NTT、06年度第1四半期のBフレッツ契約数が400万件に。ADSLは西でも減少
光の時代がやってきたー?まだADSLすら来てない地域もありそうだが。

米AOL、5GBの無料オンラインストレージサービスを9月から提供
5Gってすごいなぁ。でもできれば専用ソフトではなくFTPとSSHが使えればよりいいのだが。
それだったらちょっとぐらいコストかかっても使うかも。用途はオンラインバックアップとか(光回線限定?でも海外鯖だと遅いか…)。

Sequoia Capitalが出資する謎のP2P企業「Skyrider」が秋に新製品を発表
P2Pっていうとどうしても違法ファイル共有を連想してしまうのだが、それを打破することはできるか?

米広告業界団体、広告のクリック回数測定方法に関するガイドライン制定へ
どうやって判別するんだろう?むしろ私としては人間かロボかのほうが気になる。
とりあえずINDEX,NOFOLLOW(このページはクロールしていいけどリンクはたどるな)を指定しておいて、そこからアクセス解析にリンク張っておいてIP・UserAgent収集して蹴るとか?
ただ、spambotはDSL回線とかで実行されてることもあるのでそうなると難しい。

ネットジャパン、ユーザー独自の消去方式も設定できるデータ抹消ソフト
むしろ独自と言うんだったら特定ファイルの内容を書き込みとかにすればいいのに。
復元したやつが思わずにやりと笑うような内容や、もう二度とやりたくないと思うような内容など…。
ただし、そのファイルを入手するのに違法な手段を使って(あるいは内容そのものが違法とか)タイーホされても知らんけどな。