説明書から
■バージョン4.0.1.0での新機能
・音声での告知方法の変更(緊急地震の告知、おおよその時間、震度、カウントダウン)
・キャンセル報、訓練報、テスト報の音声再生
・設定のバージョン画面にNIC情報の表示
・設定画面のOKボタン後、でネットワーク以外の設定変更の場合は再接続を行わない
・地震情報がない場合、メイン画面に「0秒」を表示させない
・サーバー認証のパラメータを追加
・地盤定数ファイルの更新
・震度計算を修正
・震源地を×印に変更
・地震詳細画面をポップアップ時に同時表示機能の追加
・地震発生時の地震詳細画面の地図の表示場所を震源地か現在地に指定可能
・「10秒以内は続報で音声を変更しない」の設定の追加
時間と震度、カウントダウンが追加されたのはありがたい。だがむしろもっと早く実装しておくべきだったと思う。
地震詳細画面ポップアップもいいね。緊急時にいちいち詳細画面を出してたらその間に地震が来てしまう。
地図の表示位置は現在地にしておいた。震源地だとぱっと見た時に現在地との位置関係が分かりづらいことがあるからだ。
設定画面でOK→ネットワーク変更以外再接続しないようになったのもいい。今まで設定確認時にはキャンセルしていた。
0秒が消えたあたりも妥当な修正だな。
また、地盤定数や震度計算など、中核的な部分にも修正が施されている。メジャーバージョンが上がっただけのことはあるな。
注意すべき点として、音声が今までの「緊急地震情報を受信しました」から「地震です。震度○、○秒」に変わったことを覚えておく・家族や同居人に知らせておく必要があるということだ。
余裕があれば何度かシミュレーションしてみるのもいいだろう。
ところで、テスト報や訓練報ってのはいつ来るんだろう?知らずにいきなり来るとびっくりするよなぁ(特に私はスピーカのボリュームを最大にしてるので(ぉ))