「今後のMyPCロードマップについて短考」について短考

  • 投稿日:
  • by
  • カテゴリ:

約定期blogのアクセス解析見てたら、Googleから「CPU使用率100%での電気代」で来ていることを知る。
その語ずばりの記事はなかったが、「電気代」が引っかかっていたのは2004/8/2の記事「今後のMyPCロードマップについて短考」だった。
記事には「PCだけで電気代が約4400円」「新『Sephie』でSETI@homeフル稼働したら5000円超えるので無理ぽ」とか書いてある。

…今8000円超えてるんですが(ぉ)。3年前(まだ3年経ってないけど)の自分は異世界人だな(それぐらい価値観や感覚が違うってこと)。
もちろん、当時とは算出方法が違う(当時は各PCで数時間ほどエコワットで計測して平均を算出し、それを全マシン分加算して月の時間数をかけて算出。現在はPCに加えてテレビやHDDレコーダー、扇風機など、照明とエアコン以外の全室内電力をワットチェッカーで実測)ので単純比較は出来ないが、確実に消費電力は増えている。

ところで、消費電力の増大要因だが、やはり「Miria」投入が大きいなぁ。
大学のPCを不正利用して稼いでいたRACを維持したくて投入したのだが、よく考えればそのRACは本来あるべきものではなかったわけだから、あきらめて順位ダウンを受け入れていればよかったのかもしれない。
でも、一度上位の味を占めると(といっても特にメリットはなく、単なる自己満足)なかなか離れられないものなんだよなぁ。