[an error occurred while processing this directive]

.

自作PC日記

ここでは自作PC※・PCパーツに関する日記を書きます。

※(自作PCでなくても「分解できる」PCはこちらに書くことがあります)
↑これによって「自作PC」じゃなくなってるような気もするがまあいいや〜(ぉ)

ただでさえネタが少ないのでもうPCネタ(特にハードウェア系)なら何でもOKにしちまえぃ(ぉ)。
でもそれだとただのPC日記だな・・。まあいいや(ぉ)。

普通の日記は→約定期日記 注意書きなどは上のページと共通です。 違うところは行間が狭いということ・・だったはずが、いつの間にか同じに。

それ以前の日記 前半期の日記 今半期の日記 最新の記事へ
←過去 現在→

全文検索

自作PC目次に戻る

トップに戻る


2009/10/6(火)

なかなかいい後継機が見つからないのでもうしばらく快適に使うために延命措置。

●「Fen」(LR700/8E)メモリ増量

LR700/8Eの最大メモリは1.5GiBが限度だと思っていたが、調査の結果実は2GiB搭載できることが分かったのでI-O DATA SDD333-1G/ECを購入。

まずはSDD333-1G/ECが届く前(正確には注文する前)にやっておいたオンボードメモリと外部メモリの交換。
オンボードといっても、本体内部にメモリソケットがあり、そこに設置されているだけなので簡単に交換できる。


こんなところにメモリソケットがある。
オンボードというから、てっきり基盤直付けなんだと思ってた。

初期搭載メモリ。NEC MES519F。
容量は512MiB。チップはELPIDA製。

そして、SDD333-1G/ECが届いたのでMES519Fと交換。


一瞬「デスクトップ用メモリと間違えた!?」と思わせるパッケージ。
どうやら廉価版メモリ共通の箱らしい(型番部分だけ変更?)。
側面にはDIMMとSO-DIMM、両方の説明が書かれている。

SDD333-1G/EC。
容量は1GiB。チップはHynix製。

交換後、eBoostrのキャッシュを384MiBから768MiBに増量。
キャッシュヒット率を見る限りではかなり効果があるようだ。
体感でも少し速くなった気がする。特にIEの起動が大幅に改善されたように感じる。

さて、次はHDDか?でも、PATA 2.5インチということで候補が限られるんだよなぁ。
SSD導入するにはOSもアップグレードしたいところだし。
まあ、しばらくはこのままだろうな。


-next article is comming soon?


.

一番上にいく

自作PC目次に戻る

トップに戻る