自宅サーバの使い道

ほかに何か面白いのがあれば掲示板にどうぞ。


1.CGI・SSI置き放題

レンタルサーバやプロバイダのスペースだと禁止されている事が多い

しかし自分のPCなら問題は無い。

ただしセキュリティが甘いとクラッカーに利用されかねない。

2.大容量コンテンツ

アニメのOPやプロモーションムービーなど数十メガのファイルも置ける(※1)。

これでもうフリーアカウントのデリ(※2)に悩まされることも無い。

3.自由なメールアドレス(要・メールサーバ化)

xxxx@example.comのxxxxの部分を自由にできる。

独自ドメインをとればexample.comも自由になる(これはレンタルサーバでも同じだが。)。

ただしスパム対策は十分に。

もしスパムを中継したりしょっちゅう落ちていたりするとブラックリストにのってしまう。

4.ブロードバンド体験?

自宅サーバと同じLAN上のPCからFTPでダウンロードしたり速度計測のCGIにアクセスしたりしてみる。

まるで光ファイバーのような速さ(※3)が出る。しかし、なんかむなしい。

5.遠隔操作

SSHやVNCで自宅のパソコンを出先から操作できる。1.とあわせてシェル操作CGI+SSLという手も。

ただしセキュリティホールには要注意。クラッカーにカモにされるぞ。


※1:あくまで置けるというだけ。違法か合法かは・・・・???
さらに回線速度が遅いと向こうがいらいらする
(向こうが光ファイバーでもこちらがISDNだと最高64Kbpsしかでない。)
※2:デリート(削除)のこと。ファイルが消されるのかアカウントが消されるのかは分からない。
どうやらアカウントごと消されるらしい(Tripodの場合)。
※3:FTPの場合、100BASE-TXでもADSL程度(1200kbps)しか出なかった。HTTPだと30000kbpsぐらい出る。

戻る